2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国の武漢市と3省、大雨で赤色警報発出 サプライチェーンに懸念 三峡ダムの水位は警戒水準を10メートル以上上回る [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/18(土) 15:16:00.68 ID:l+eR45vl9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dc617021eee0fd0fe206cdf0092fdff06a326e9
 中国中央部の武漢市および安徽、江西、浙江の各省は17日、大雨で河川や湖の水の量が増え、
サプライチェーンがさらに阻害される恐れがあるとして、最高度の警戒を必要とする赤色警報を出した。

長江にある巨大な三峡ダムは下流の洪水リスクを和らげるため放水を抑えており、水位は警戒水準を10メートル以上上回っている。
江西省にある長江の水流調節の機能を担っているハ陽湖では、警戒水位を2.5メートル超えている。
東部の上海に近い太湖でも安全とされる水位を1メートル近く超えたため赤色警報を発令した。

モルガン・スタンレーのアナリストは17日、「長江地域での洪水が第3・四半期の国内総生産(GDP)の伸びを推計0.4─0.8%ポイント押し下げる」との見通しを示した。
中国では夏の雨季にほぼ毎年洪水が発生しているが、サプライチェーン阻害の影響は米国にも及ぶ。

武漢やその周辺地域から使い捨ての実験用白衣といった製品を調達している米医療用品卸業者Dealmedのマイケル・アインホーン社長は
「1週間以上も製品の発送ができていない。これはわれわれのビジネスではとても長い期間だ」と説明。
遅れはさらに2─3週間続く可能性があると述べた。

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:42:39 ID:go8GXx/u0.net
>>436
は…放出

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:43:33 ID:6VDxL4Xp0.net
>>493

毎年雨期になれば多かれ少なかれ洪水になる土地柄だ
5mはそれほど騒ぐ水位じゃないよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:44:24 ID:rVtOKRda0.net
越水するまであと20Mある
はい解散

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:44:28 ID:eZSEFyW20.net
>>479

ちょうど一年前、韓国がラオスに作ったダムが決壊したやん。

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:45:38 ID:O/CSM96L0.net
>>2

気持ち悪いこと、いう奴。

日本人とは思えない。

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:46:33 ID:QCgfpc9N0.net
シナがどうなろうと知ったことか
尖閣に居座る強盗を叩きのめすのが優先

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:46:36 ID:8tbKm2OY0.net
6.7メートルまで見たが、まだまだ行けそうやな

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:46:42 ID:KGRzyNsy0.net
>>450
内部分裂と内乱だろうよ
中国人の結束とはその程度、彼らも分かっているとは思うけど

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:47:10 ID:sZOqKKTq0.net
何メートルになると溢れるの?

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:47:17 ID:8h2ykG6Z0.net
>>22
アベチネヤ?(弱視

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:47:21 ID:a5dBs8u80.net
>>494
おお、そうだったわ、ありがとう
沖田浩之が自殺した時も、大昔に自殺したやろって言ったら笑われたわ

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:47:34 ID:mMetuO6o0.net
まだ相当もつんじゃね?185メーターあるんだろ。
それ以上続いたら

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:47:46 ID:8/87gBys0.net
臓器移植のメッカ武漢は水の底へ。

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:48:26 ID:oAk4Apwz0.net
洪水&疫病のさなか政府が税金で旅行を勧めている国があるらしい

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:48:30 ID:zyhWWPYF0.net
景気よく放水して水位下げろよ

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:48:45 ID:sZOqKKTq0.net
185mもあるのに危険水域が145mってのもなんかおかしくね

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:49:46 ID:q3Ro2M4l0.net
全世界中の人々が、知った地名
武漢(ウィルス)
世界中の人が、子供から大人まで知っている地名
武漢(ウィルス)
洪水での出来事地名なんて、忘れてしまうけど
武漢(洪水)
僕たち、いや全世界の人々も忘れないよ
武漢(ウィルス)
武漢は洪水なんて、なんのその
武漢(ウィルス)は、忘れない
武漢は忘れない

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:49:49 ID:bTCJjGay0.net
ダム板見るとダム自体は平気そうだけど街は水没するかもしれんね

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:51:59 ID:oAk4Apwz0.net
>>510
お前が身長185センチだったとして中州でバーベキューしてるうちに水位が145センチまできたらあせるだろ?

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:53:52 ID:Pk3aYORL0.net
むしろ、中華クォリティのダムが今までよく保ってるなw

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:54:52 ID:v6iQcmQY0.net
>>470
三峡ダムは宜昌市
今まさに雷雨w

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:54:52 ID:Nh5jizoa0.net
>>490
ゴキブリかよw

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:55:00 ID:wpiyLshU0.net
もう下流ですら限界だろ
どうすんだこれ

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:55:29 ID:2vVjynig0.net
>>511
これなんかのコピペ?

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:55:30 ID:v2cvax0T0.net
>>2
ネトウヨの鏡

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:56:26 ID:lxrEL9b30.net
一週間前は3mオーバーだった気がするが
意外と耐久計算されてるんだなって部分といよいよ厳しくないかって部分がなんとも

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:56:27 ID:KotyZd+50.net
10年前に完成した時に、災いが起きると言われた。

龍の伝説の風水では、数頭の龍の真ん中の背骨が三峡ダムに当たる。
中央の龍の血流が遮断されたために龍が苦しみもがく。

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:56:51 ID:ONv+Kjrb0.net
これから雨季だから雨は続くよ

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:57:30 ID:2kd6QjAJ0.net
>>522
朗報だな

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:57:35 ID:faLM/Fwe0.net
P4研究所は大丈夫なの?

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:57:52 ID:KzfqFZy70.net
今が攻めるチャンス

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:58:26 ID:DhhY0+jY0.net
>>90
そういう話はあるが、日本の川みたいに直線的ならあぶないけど
あれだけ曲がっていれば、
途中の堤防壊して浸水域広げて、威力は下がったりしないのかな。

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:58:34 ID:dvRQt8Lm0.net
このあたりでマグニチュード7あたりがくると

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:59:16 ID:ZQVenIqM0.net
一応 設計は日本企業
手抜き工事したらわからん
東シナ海 日本海が汚れるのは想像されるぞ

でかすぎなんだよ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:59:20 ID:UcsWO5tf0.net
 
治水もろくにできないくせに、「支那は大国アル!」。因果応報ですなぁ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−
https://www.data-max.co.jp/article/36747
★中国で大雨、洪水が続く 死者4,000人を出した1998年大洪水の再来か  2020年07月16日

中国政府の応急管理部(防災担当)によると、7月13日の時点での被災状況は以下の通り。

被災者数 :3,873万人
避難者数 :224万人
死者または行方不明者:141人
家屋倒壊数:2万9,000戸
経済的損失:860億人民元(約1兆3,200億円相当)。

 また13日、中国政府の防災当局(国家水害旱魃対策総指揮部)は水害防止の
緊急レベルをレベル3からレベル2に引き上げた(1が最高)。

中国では1998年7〜8月にも同様に南方を中心に大雨が続き、長江流域を中心に大規模な洪水に
襲われている。当時は、被災者数 2億2,300万人、死者4,150人、家屋崩壊685万戸の被害を生み、
経済的損失は1,660億元(約2兆6,200億円。当時のレート1元=15.8円で計算)に達した
(長江流域および東北部の松花江流域の被害を含む)。
 このまま来月まで大雨が続くようであれば、被害が1998年のレベルに達するおそれがある。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:59:25 ID:sZOqKKTq0.net
上も限界下も限界(´・ω・`)

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:00:44 ID:cgr2nDVN0.net
情報検索したければ中国語である

三峡大坝で検索するんだ。馬鹿正直に日本語で検索してもたいした情報は出てこない。

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:01:31 ID:60P2ZGDS0.net
ラオスからバッタの大群も中国国内に侵入してるらしいし、この水害といいどうするんだろうな
腹いせに変なウイルス撒かなきゃいいけど

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:02:27 ID:hNJvcnVS0.net
毎年175mの貯水テストしてるのに大袈裟すぎない?まだまだ余裕じゃん

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:02:44 ID:FpN67CCp0.net
>>481
ダム壊れて 山河在り

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:03:10 ID:QmFCy0GH0.net
正直崩壊して欲しいが、
崩壊したら安倍ちゃん、またばら撒くからなぁ

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:03:44 ID:MO1/ZkYW0.net
コロナも下流に流れ着く

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:04:20.97 ID:jRzTNTAz0.net
>>2
一般市民が死んでも日本に良いことは何もないぞ?
中共は滅べば良いと思うけど

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:04:53.87 ID:KGRzyNsy0.net
>>520
重力式は監査廊というダムの歪や漏水の状態を確認出来る
廊下がダムの堤体の中を通っていて、そこで常時監視しているから、
今の少しずつ水位が上がっているのは現状で危険性の少ない証拠

逆に言えば急に水位を下げ始めると、ダムに何かあった証拠でかなり危ない

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:04:57.37 ID:v6iQcmQY0.net
赤壁の武漢に赤色警報発令
乱世ってことか

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:04:57.57 ID:/NkZK8tX0.net
なんか一ヶ月位決壊する〜、決壊する〜って言ってる気がするんだが
ダムダム詐欺?

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:05:22.24 ID:KleB4wNA0.net
この溢れた水を砂漠地帯に持ち込めたら良いのに

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:05:47.23 ID:PYPL3um20.net
>>540
9月10月くらいが危険本番と聞いているが

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:06:31.25 ID:ETVQ5Io+0.net
>>455
中国撤退の決断が早まる

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:06:33.07 ID:G9BlX08n0.net
>>298
1万も亀裂があるなら170メートル行ったら崩壊だろ。

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:07:06.62 ID:M37yDRRM0.net
ダムが国を滅ぼしたって歴史はないからな

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:07:53.07 ID:bpEyOyrR0.net
飢饉と洪水とイナゴなら

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:08:13.92 ID:D1iObxHv0.net
>>511
今時武漢ウイルスとか言ってるのは情弱か情報を更新しない老害と相場は決まってるんですけどね

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:08:56.91 ID:CFu7cCRD0.net
シナ人が大量に死のうが知ったことでは無いが原発だけがマジで心配
長江流域に二十基以上あると聞いてゾッとしているこれだけは何とかして欲しいわ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:09:03.11 ID:PYPL3um20.net
>>521
そういや貴州省だったかで龍の鳴き声が聞こえると大騒ぎになってるな

連日龍が苦しみもがいているような声が聞こえて恐ろしいとかいう記事になってた(動画も出てた)

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:09:04.35 ID:yAFwskfA0.net
お前らほんとクズ野郎だな
震災お祝いしますと同レベルのカスだわ

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:09:30.14 ID:PXo/ugcq0.net
>>537
駒が減るのはいい事だが?

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:09:31.73 ID:VSC5poWq0.net
これもう逃げ場ないじゃん

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:09:42.95 ID:+bQIcL8X0.net
はいはい警戒警戒

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:10:01.65 ID:AuTmCpxZ0.net
警戒水準から何メートルまで耐えられるんだよ

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:10:11.09 ID:PYPL3um20.net
それからウイグル自治区には六月なのに大雪が降ったとか
中国は天の怒りを買った?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:10:53.44 ID:MQ1L2QO60.net
>>550
中国人全員が全員じゃないが、東日本大震災の時喜んでたのも居ただろ?

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:11:14.68 ID:q3Ro2M4l0.net
>>547
武漢ウィルスは武漢ウィルスだろ
じゃあまたな

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:11:52.60 ID:MQ1L2QO60.net
>>541
だよなあ 今こそ砂漠地帯にこの水を持ってけと

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:13:58.25 ID:KotyZd+50.net
近所の中国人のおばさんが、三峡ダムやコロナでも「習近平は頑張っている。」と、ほめる。
何かにつけ「早く米軍は日本から出ていけ」と言う。
いつもは聞き流すが先日初めて、「日本を侵略するからそれはダメ」と反論してみた。
そしたら、それは絶対ないと言う。「ウイグルみたいにね。」と、更に言ったら
「私知ってるよ。アイヌのこと。」と、言い出した。めんどくさいから離れたけど。
アイヌは先住民族でもないし、土人法で保護したし文字の文明も住居も何も残っていない。
日本に来てまで、朝鮮人が捏造した(差別されたとするアイヌ)の話まで持ち出す。

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:14:23.28 ID:1W3GAFG00.net
設備が水浸しになったら、日本企業も撤退する踏ん切りがつくでしょうね。

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:14:27.54 ID:i+0XUce40.net
春望

三峡ダム破れて コロナあり
備蓄庫空にして バッタの群れ多し
時に隙に乗じて 香港に軍隊を送り
日本を恨んで 尖閣に軍艦を送る

大雨 2月にわたり
国庫 空になる
ない知恵をしぼっても 何も出ず
すべてこれ誰のせいやらん おれんだ(キンペエ)

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:15:58.40 ID:+MxiZ2Rm0.net
これダム逝ったら食料も物資も中国からの輸入に依存してる国々は大打撃やろ

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:17:14.22 ID:pNzYnJSA0.net
もう決壊なんてしないなんて言わないよ絶対

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:17:38.49 ID:L673RUjt0.net
>>550
在日韓国人・朝鮮人が中国ネガティブキャンペーンしてるから。

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:17:38.72 ID:f2X2mtjj0.net
これ早いうちに国産部品に変えた方がいいな

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:18:16.46 ID:eLg0Xzb90.net
>>562
だからサプライチェーンから中国をはずす動きを加速させなきゃならんね!

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:18:33.89 ID:D1iObxHv0.net
>>556
別に5ch限った事じゃなくて今のsnsはプロパガンダに制圧されてるんだから色んな意見が出て当然だね
大事なのは自分が得た情報から何を考え、どうするか
簡単なようでこれは全てを受け入れる度量がないと出来ない

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:18:47.84 ID:/pY1SnRQ0.net
>>554
30メートル上が通常水位

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:19:06.32 ID:d8Uz3o5i0.net
決壊しなかったらちょっとはマシだね
ぐらいのもんだろこれ

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:20:55.06 ID:Shv+mGSu0.net
毎年洪水やってる無能w
バカの作った、産狂ダム
重みで地震来て壊滅希望

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:21:12.93 ID:SaNuyGZ40.net
>>529
まあ何千万人死のうが中国共産党体制が維持できれば無問題な国だからね
国民の命なんか何とも思ってないわな

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:21:14.88 ID:Bzfo3uox0.net
>>515
宜昌 で出てくるところ?
まさに今夜が山田だな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:21:56.62 ID:/pY1SnRQ0.net
>>533
あと20メートルあるけど今のうちに警戒水位まで下げとかないとまずいらしいね

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:23:38.22 ID:CHx3tLb10.net
中国共産党にとっては2億くらい死んでも誤差の範囲だろうな

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:25:16.74 ID:cMlbMbU50.net
コロナから生還したのに水害で死ぬ事は無いように
万が一の時には生き延びて欲しい

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:25:42.97 ID:l49SJvKC0.net
>>548
まじで?原発メルトダウンしまくったら世界終わりそうだな。

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:27:17.92 ID:1CyQTZMg0.net
>>63
条件を考えろ。。今は上流も下流もタップンタップンなんだぞ。。

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:27:38.83 ID:HT5i1cZF0.net
>>559
お前はなんで来たのかって聞けば?

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:28:14.81 ID:TmwHSo1Q0.net
今161.5m、今日1日で1m以上上がってる。
全開で放水してこれだからな。
マジ避難しないとやばいだろ。

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:28:33.59 ID:XXDtYAIlO.net
血まみれゾンビ女の呪い

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:28:55.54 ID:CvXzApVs0.net
警戒の次は危険水位になるの?

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:29:18.07 ID:zLjcjgWD0.net
うぉぉぉおぉおおおおおおお!
いけぇぇぇぇえええええええええええええ!

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:30:11.59 ID:nbhBscmC0.net
もはや中国には一切同情できない
すまんな(´・ω・`)

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:30:21.83 ID:8GuGB4o80.net
三峡も疲れただろ、、僕ももう疲れたよ
パトラッシュの所に逝こう

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:31:10.42 ID:SPVjWcwk0.net
>>544
毎年175メートルまで貯めてるというか175が標準水位

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:31:16.95 ID:1CyQTZMg0.net
>>68
上流からドカドカ流れて来る水以外の木片やら土やらゴミやらもガツガツ溜まって、正常に放水出来ると思うか?
東日本の津波に近いものが上流からドカドカ流れてくるんだぞ。。

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:31:31.69 ID:0ygupxMl0.net
これ上流の水位も更に上がるわけだろ

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:36:17.84 ID:yqZRJael0.net
>>231
一日で4-5mって、やべーじゃん!

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:36:30.51 ID:wOY2VkBL0.net
>>580
アグネスか

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:37:38.82 ID:YFasOwQE0.net
>>455
まあ全世界が一緒に被害なら、横並びで無かったと一緒

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:39:29.27 ID:XXDtYAIlO.net
>>589
年初の夢見で出てきた
黒髪のアジア系

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:39:47.27 ID:kndsr5dK0.net
>>585
テストの時に175は山が危ないから172.5で止めたってのは何だったん?

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:40:20.91 ID:NdL4YBqa0.net
>>223
印旛に2000万ぶっ込んでるわ。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:40:27.86 ID:4nt15c620.net
えぇ?トヨタやホンダの武漢工場はフ順調、自動車販売も前年比で好調なんやろ?

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200