2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀行】愛知銀行の女性行員が金庫内の1万円札を5000円札にすり替え9200万円着服 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/07/18(土) 12:59:17.00 ID:Z90HEdDc9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/4686f263adbb1a4a515a6f10243a6a8cf75fc3f5

元銀行員の60歳の女が、9200万円あまりを着服していたことが分かりました。

愛知銀行の元行員・加藤加代子容疑者(60)は、6月29日、
勤務先の蟹江支店の金庫から現金500万円を盗んだ窃盗の疑いで逮捕されました。

17日、愛知銀行が記者会見を行い、加藤容疑者は9200万円あまりを着服し、
銀行の金庫内の1万円札の束の中身を5千円札にすり替える手口で、
数年前から盗みを繰り返していたということです。

愛知銀行は、「チェック体制の強化など内部管理の一層の強化を行いたい」としています。

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:30:42.05 ID:oYC6w/nl0.net
 @@@
<丶`∀´>表現の自由ニダ

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:30:51.33 ID:yLOI79ZJ0.net
すり替えで
9200万着服?だと?



ならしょうがないな

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:30:59.01 ID:0FXePVws0.net
一千万円の帯封どうやったんだろ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:02.20 ID:D8U/SrJF0.net
銀行からすれば、0.92億円とか端金だろw

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:06.59 ID:ITieZgg70.net
>>102
60の臓器なんて移植先で真っ先に不全になるわ

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:11.47 ID:WbOfOaXG0.net
何でこういう犯罪って女性の人ばかりなの?

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:25.55 ID:FNPGXlZQ0.net
>>204
罪も罰も知ったことか
勝てばリセット
やり直せる!

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:27.83 ID:JbQiWF0Z0.net
今まで 札束の上下2枚を1万円に変更
今回   札束の上だけを1万円に変更 → 一番下が5000円札で気づかれた


10年も同じ仕事させていた銀行に問題あるな

>同行によると、加藤容疑者は蟹江支店に約10年勤務し、現金を管理する出納係を1人で務めていた。
>業務を引き継いだ別の行員が1日、金庫内で1万円札を千枚重ねた札束の一番下の紙幣が5千円になっているのに気付き、発覚した。

>これまでは札束の上下1枚ずつを1万円札にしたまま、中身を5千円にすり替える手口で隠蔽していた。
>帳簿上の現金残高と実際の残高の差額が9246万5千円あり、いずれも盗んだと認めているという。

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:32.20 ID:WklFhbW30.net
銀行は金種別の枚数管理厳しいのにどうやったんだろ
5000円札の入手は他銀からか

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:33.17 ID:kVT7ra1O0.net
>>206
旦那も共犯?気づくだろ。独身かもしらんけど

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:36.58 ID:ScWgBvI30.net
>>184
>>193
捕まらなかった犯罪は知ることができないからどれだけいるか分からないよ
逃げおおせた横領の方が多い可能性だってある

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:31:56.36 ID:bzjlWo/u0.net
全額回収は不可能だとしても金融資産はほぼ全部取られるのでは?
無一文になって犯罪者扱いされる状態の還暦ババアが羨ましいとは思えない

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:00.30 ID:g/94wsHX0.net
>>6
だいたい3年以内に転勤やね

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:15.29 ID:FHNR8IHY0.net
>>24
アニタいくら貢いでもらったかしってんの?w

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:16.10 ID:f4TaC9wt0.net
あーあ

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:27.15 ID:3e2QnZlu0.net
>>36
>一番上と下だけ一万札じゃダメだったのか

それは籠池センセの手口やな。

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:33.22 ID:iqJGDlg20.net
>>223
長年勤めてるベテランで信用されてるんだろ

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:36.84 ID:PN9LzMN50.net
>>225
凡ミスすぎるw

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:44.63 ID:sDUAaqn30.net
>>54
人体実験で返すとか

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:32:51.92 ID:L/Na+25S0.net
安定した業務形態の古い職場ほど昔のままの仕事やセキュリティでザルやからな

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:03.73 ID:cgayOul40.net
>>119
銀行には至る所に監視カメラがあるから
着服はすぐにバレてるぞ
泳がしていただけだろ

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:10.25 ID:umr/p1ICO.net
>>204
小説でそんなの有ったね
単勝2倍のお馬さんに百万突っこむの

バレなくても、精神的にシンドいだろーな…

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:16.26 ID:KPW3mwtr0.net
横領って女性がよくやらかすイメージ
女性だからといって信用して金を任せてるからなのかね

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:18.28 ID:kKX2trQE0.net
みんなが言うほど簡単にチェックできないんだなこれ

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:23.24 ID:LXNCx2UN0.net
鹿児島相互信用金庫もすごかったよな

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:28.25 ID:nOh7gHUz0.net
結構大きい額抜いてるから
やり方としては賢いのか?
そんな馬鹿なって感じだけど

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:40.68 ID:KmPmwf/K0.net
>>14
ちょっとなに書いてるか意味分かんないっす

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:55.64 ID:1zc01aK40.net
マネーロンダリング

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:33:56.07 ID:wUFVODAh0.net
10年近くも出納係りさせてたって・・・おいおいそりゃ摩り替えられるだろ
こういうことが起こらないように配置転換って頻繁にやらないの?銀行さん

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:11.32 ID:ocl1SegY0.net
気づかれた場面だけ見たかったな面白そうなのに

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:16.60 ID:bzjlWo/u0.net
誰もチェックしねえのかよざるかよ

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:40.40 ID:m07nhu5y0.net
愛知は屑しか居ないな

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:43.63 ID:Xp1hr0x30.net
やっぱり500ウォン硬貨は便利ニダ

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:54.15 ID:GPFzBuCk0.net
すり替え仮面か
海外に隠すルートでもないとしんどいね
今後、外国人労働者が増えるとこういうのも増えるんだろうな

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:34:54.66 ID:bzjlWo/u0.net
ID一緒かよ

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:35:19.06 ID:tiPGKpFI0.net
一万円の、例えば100枚の束を全部5000円札に変えたんだよな?

数枚だけ抜いて入れ替えていたなんて場合は
ろくにチェックしてなくても
すぐにバレるよな

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:35:19.97 ID:DiKuHddR0.net
銀行も人が辞めまくって人手不足新人不足で一部の熟練者しかできないことが多いらしいな、その人が悪いこと企てたらこうなるんだろう

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:36:10.22 ID:AO74oXKn0.net
不二子にしてはヌルイ手使ったな

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:36:12.25 ID:JbQiWF0Z0.net
>>253

>>225

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:36:29.36 ID:kIrNFz310.net
蟹江近くで働いてたとき万引きは日常茶飯事だし、従業員の着服(お金じゃないポイントサービス)もあったし本当に人間性狂いきってるわ
磁場とか調査してみたら?

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:36:38.33 ID:5CfZzXxP0.net
倍返しだ!!

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:36:53.62 ID:SqL1HFiC0.net
昔男にそそのかされ8億だっけ?横領したのあったな。
このおばちゃんは何に使ったんだ?

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:13.68 ID:IZ/kDD5u0.net
昔アニータ事件の時、役所はずさん、民間じゃ考えられないとか言ってたけど結局どこも一緒だな

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:15.03 ID:0gkipMiH0.net
このスレは伸びる。

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:21.19 ID:I4ap8DYp0.net
手間

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:23.07 ID:EgOdULvZ0.net
それに気づかないのはな 日頃どれだけ怠けてるのか
もう使い切った後だろうし捕まっても気にしないだろうね

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:32.71 ID:odNWZ6h30.net
>>48
紙の月
宮沢りえの

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:34.37 ID:Mb9sZ/Ab0.net
愛知は加藤多め

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:44.29 ID:tLay2Pqp0.net
せこ

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:52.51 ID:Ax37J7FG0.net
>>28
五千円札の方がなんか似てるやん(´・ω・`)

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:52.81 ID:yzMOcFU20.net
これに似たこと 昔同棲してた ホステスのタンス預金でやった事あるわ
9万円を1万円で束にした10万円から 1枚ずつ 抜いて使ってたら
ある日バレてな あの時は修羅場やったわ
今となっては良い思い出やね

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:37:55.68 ID:OvVHs/2E0.net
機械でチェックしたり帯封つけてたらできないと思うんだがな
なんですりかえることができたのが

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:08.48 ID:zkWUXgk20.net
月末に必ず実査するはずだと思うんだが?

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:26.67 ID:JbQiWF0Z0.net
さらに別ソース
100枚束でなく1000枚の大束だってよ


>発表によると、女は、1万円を1000枚集めて1000万円に束ねた「大束(おおたば)」を悪用。大束を作る時、一番上と一番下だけを1万円札にして、
>ほかの紙幣はすべて5千円札にすり替える偽装工作をして、着服を繰り返していた。
>盗んだ金は、生活費のほか、ブランドバッグ購入、高級エステサロンの利用などに充てていたという。

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:34.13 ID:aUSU+mPE0.net
1万円札と5千円札のサイズって同じなんだっけ

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:45 ID:odNWZ6h30.net
>>240
現金扱うポジションにいるからな

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:49 ID:0GRxQU980.net
この手のは大体婆さんがやるな

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:51 ID:Kv/oY4Zx0.net
広島県警、

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:38:55 ID:AO74oXKn0.net
この手のババアはミッキーハウスに住んで若いヤツに貢いでる

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:39:27 ID:gOQQBl3I0.net
愛知県には
何か問題があるのかな?

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:39:27 ID:y3oEjJpZ0.net
愛知って日本人いないの?

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:39:37 ID:j7fIABKx0.net
【中韓】 韓国総選挙にデジタル不正疑惑か?  中国から開票機を操作した可能性 06/01 【ファーウェイ機器使用問題】5ちゃんねる

Newsweek<2020年6月9日号掲載>

<文在寅率いる与党の圧勝に終わった韓国総選挙で、開票機やファーウェイ製の通信機器、郵便投票と期日前投票に使われたQRコードなどが不正に操作された疑いが浮上>

4月に行われた韓国総選挙は、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の与党「共に民主党」の圧勝だった。だがその後、選挙に不正があったという疑惑が持たれている。

イーストアジア・リサーチセンターによると、不正行為はデジタル面に関するものだ。

開票機やコンピューターのハードとソフト、そして中国の華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)が製造した情報ネットワーク通信機器が不正に操作されたのではと疑われている。

郵便投票と期日前投票に使われたQRコードにも疑惑が持たれている。

同センターによれば、開票機を操作するのに必要な指示は「期日前投票のQRコードやインターネットを介して、外部からメインサーバーに送ることができた」という。
 
選挙管理当局は期日前投票に使うWi-Fiに、ファーウェイの機器を使用するLGユープラスの5Gを選んでいた。イーストアジア・リサーチセンターは「投票所のサーバーを中国につなげ、開票機を操作できた」としている。

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:39:44 ID:SqL1HFiC0.net
>>268
セこっ

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:09 ID:pjsUn51L0.net
パン!


茶!



着服!

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:14 ID:YUpZFPm50.net
信金やjaも多い

ブラック業界だよな

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:20 ID:HDoxnZyQ0.net
五千円と1万円は色も紛らわしい
お札のサイズも変えて欲しい

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:21 ID:swkSJ6V70.net
>>1
60才か

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:26 ID:yL5mnrGl0.net
子供が親の財布から札を取るとバレるので小銭だけ取るみたいな

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:31 ID:odNWZ6h30.net
高級エステに使ってたのか
じゃあきっと60でもお手入れが良くて綺麗なんだろう

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:45 ID:kzcBlujM0.net
銀行員の横領で表沙汰にならない案件って多いのかな

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:49 ID:My4tfuA00.net
雰囲気が感じ悪い上に犯罪者がいるとか、もう存在価値ある?

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:51 ID:HRPq/obX0.net
イッツマジック!

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:54 ID:la5FIpGm0.net
よく知らんのだが
998枚の5000円札を集めるって大変だろ
例えば銀行に行って、999万円を5000円札でくれと頼めば対応してくれるものなのか?

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:40:54 ID:OvVHs/2E0.net
>>117
にしても銀行外に現物出せば、勘定合わなくなるはずだけどな
ミスで片付けてたのかな
9200万円はちりつも?

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:41:08 ID:sYR50kH00.net
すぐばれるのになんでこんな事するのか

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:41:19 ID:TKFA4ZL80.net
1000万円の封緘は縦横だから開けないとバレない

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:41:45 ID:NKUpGzZL0.net
>>268
そこは一束こっそり増やしておいてやれよ
後は千円札を挟み込んでおくとか

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:05 ID:9jowpRWx0.net
ピコーン
地方銀行の女行員口説くか

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:11 ID:XV+3Yjvp0.net
1000円札ならもっとチョロマカセタじゃんじゃん

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:13 ID:la5FIpGm0.net
499万円分だった>5000円札

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:33 ID:My4tfuA00.net
>>290
銀行ってそういう仕事よ

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:38 ID:odNWZ6h30.net
>>290
よその銀行に行く必要はないんじゃ?
職場内にいっぱいあるだろ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:41 ID:fuGdiJAD0.net
帯封は何のためにあるんだ?

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:57 ID:OvVHs/2E0.net
>>271
機械で自動化してるわけじゃなくてマニュアル操作なんですね

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:42:58 ID:TKFA4ZL80.net
交換したら半分は5000円札ピンに換えて次回使うんだろ。そうすりゃ、枚数は戻るw

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:08 ID:zss5hQh20.net
一万円と五千円ってサイズ同じだっけ?
同じじゃ無いなら馬鹿銀行すぎるな,W

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:10 ID:jpiUZ6qD0.net
絶対ばれるだろ笑
お金の魔力はすごいね

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:10 ID:RcU5MWYf0.net
銀行とは名ばかりで着服をごまかすための互助会組織でしょ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:14 ID:la5FIpGm0.net
そもそも見てすぐバレるなら
上下2枚以外は紙幣じゃなくてもいいよね

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:24 ID:wUFVODAh0.net
結局こいつが銀行辞めてから発覚したんか

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:37 ID:AE/gPLjT0.net
>>1
こんなのすぐバレそうなのに数年も気付かないって、どうしてかしら

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:45 ID:NKUpGzZL0.net
落語で数えながら札を抜く噺あったな
今何時だい?みたいな

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:50 ID:My4tfuA00.net
>>304
ホストの魔力ですかねえやっぱ

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:51 ID:IzzKA+V70.net
>>2
FXやろ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:43:58 ID:odNWZ6h30.net
>>293
へー
フウカンするのも彼女一人でやれちゃうわけか

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:02 ID:cMcsnu3G0.net
俺もちょっと年輩のセフレが出来て物凄く羽振りがよくて凄いなと思ってたら横領で捕まった
もともと資産家の家だったので親が穴埋めはしたらしいけど地元には居られなくなって逢えなくなったのは残念

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:12 ID:DAVeJrZk0.net
倍々プッシュ

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:13 ID:mvonwP+F0.net
機械化以前の昭和時代の銀行は毎日終業後に金を数えるのが日課で一円でも不足していると全員居残りでチェックだったらしいんだけど
最近はコンピュータに頼り切りでそんなことをやってないんだろうな

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:21 ID:t2cJAZAC0.net
感謝状もらいに行って逮捕とか…

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:26 ID:9/SRaCjb0.net
チェック甘すぎると言わざるをえんなー

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:32 ID:tiPGKpFI0.net
>>225
まじでどういうこと

札束に違う札混じっていても今までなんの問題もなくそのまんまやってことだよな
その札束って、その後に直接人が触り、中身を見るこがないってことなの?

ATMなどに補充する機械相手とかなら
気づかれずにそのまんまってことがあるのか?
一万円が何枚入ったとか見る機会もなしで

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200