2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】1日6万人、米国で再拡大するコロナ 楽観論吹き飛んで医療崩壊の危機 [頭皮ちゃん★]

1 :頭皮ちゃん ★:2020/07/16(木) 12:20:16.99 ID:dHnuFs6d9.net
1日6万人、米国で再拡大するコロナ 楽観論吹き飛んで医療崩壊の危機

【ワシントン=金杉貴雄】米国の新型コロナウイルスの感染拡大の被害が再び深刻な事態となっている。1日の新規感染者はニューヨークなどが中心だった4月ごろの倍の1日6万人前後に急増。トランプ政権は当初、重症化しにくい若者の感染が多いと楽観視していたが、感染が高齢者にも拡大し医療崩壊が危ぶまれ、死者も再増加している。

◆専門家の意見聞いていれば死は防げた
 「父の死は、指導力の欠如と、危機の深刻さを認めることを拒絶し、人を危険にさらし続ける政治家たちのせいだ」
 米西部アリゾナ州で6月、新型ウイルスで死亡した製造業マーク・ウルキザさん(65)の娘クリスティンさんは、地元紙に書いた死亡記事で怒りをぶちまけた。
 マークさんが感染、死亡したのは、共和党知事が5月に外出禁止令を解除した3週間後だったという。記事は反響を呼び、米紙ニューヨーク・タイムズの取材を受けたクリスティンさんは「知事やトランプ政権が専門家の意見に耳を傾けていたら、多くの死は防ぐことができた」と強調した。

◆ICU使用率100% 死者も急増
 感染が再増加し始めた6月半ば。政権は「新規感染者の半分は35歳未満。若者は重症化しにくい」と楽観論を唱え、トランプ大統領も7月4日の独立記念日の演説でウイルスは「99%は無害だ」と吹聴した。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/c/1/c/dc1cf0fa2bcfaaa0a892ea3cab675d1b_2.jpg

実態は異なった。専門家が示した基準を満たさず、経済活動を再開した南部や西部の州で若い世代を中心に感染者が爆発的に増加。免疫力が弱い高齢者らにも徐々に感染が拡大し、医療機関を逼迫している。
 医療サイト「Covid Act Now」の推計では、南部フロリダ州やアリゾナ州で集中治療室(ICU)使用率は既に100%に達し、南部テキサス州も91%と、厳しい状況だ。
 そんな中、この3州で7月から死者が急増し、それぞれ1日に数十〜百人超に悪化。全米の新規死者数も1日1000人近くまで再び増え、楽観論は吹き飛んだ。

◆経済活動の再開急ぐトランプ氏
 現在、全米50州のうち約40州で感染が拡大。深刻なのは陽性率の高さ。アリゾナの26%など、今後も感染の増える恐れがあることを示す数値の州が多い。

https://static.tokyo-np.co.jp/image/article/size1/d/c/1/c/dc1cf0fa2bcfaaa0a892ea3cab675d1b_3.jpg

 米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は13日、「完全に封じ込める前に経済を再開した。50年後、歴史的に反省するだろう」と暗に政権を批判。経済活動を再び後退させるべきだと主張した。
 だが、11月に大統領選を控えるトランプ氏は、経済活動や学校の再開を急ぐ姿勢だ。被害悪化が激しいフロリダなど3州は、いずれもトランプ氏を支持する共和党知事。大幅な再閉鎖に消極的で、危険な状況が続く恐れはぬぐえない。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/42798

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:21:09.83 ID:vPzmj9Hi0.net
他所の国の心配しとる場合かよw

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:21:11.01 ID:flMVxNJr0.net
社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話
http://socico.keeplisted.org/sx/834sly4u70c/3passd326d2.html

男性は知らない。すべての女性がやっていることを。

http://socico.keeplisted.org/hy/61lofj7d/4z1511sdi61.html

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:21:46.10 ID:KVmmm2u70.net
テキサスとかフロリダではすでに医療放棄してる

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:21:56.45 ID:qE7zL9iM0.net
>>1
ワロタ
突き抜けてるな
何でもナンバーワンじゃないと気がすまないんだな

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:22:03.77 ID:OPg07KRC0.net
99%無害と言った意味はいろいろ考えてしまう

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:22:42.49 ID:eHu7FMkP0.net
アメリカは黒人デモの方が大事みたいだから
ほっとけばいいんじゃね?

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:22:50.31 ID:AkEdCRfx0.net
コロナでなんとか食い止めてきたのはアジアでは日本と韓国だけだ
喧嘩は早くやめて協力しなきゃいかん

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:05.88 ID:YJ9xiUb00.net
ファウチ博士が居てもこれだからな。
居なかったら、更に1.2倍ぐらい増えそう。

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:19.05 ID:7qIcSMAQ0.net
安倍どうすんの?

これでも強盗キャンペーンやりますか?

大量殺人の罪で処刑されますよ?

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:24.35 ID:cnCHaPXA0.net
1日6万!そんなん医療もへったくれもねーぞ。

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:24.61 ID:qQCJ2QPw0.net
そもそも金持ちしか病院に行けないのに医療崩壊ってどんだけだよw

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:44.82 ID:ysaQctIX0.net
医療崩壊の危機って
それだけ感染者いてまだ崩壊してないのかよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:23:58.40 ID:2KQYS/F50.net
二週間後はフロリダ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:15.51 ID:UQaRhxfx0.net
これ来週のトンキンだぞ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:31.57 ID:QIQ/+Kc60.net
でも株価は絶好調

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:36.56 ID:I/mgbTCz0.net
ヒャッハーパリピでそうならないほうがおかしい

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:46.36 ID:cMCH5adr0.net
専門家が逆にトータルの被害デカくなるぞと金言くれても明日の経済を止めたくないと幼児のようにダダ捏ねる
なぜ素直に聞けない?変なプライドか?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:24:49.91 ID:qQCJ2QPw0.net
>>13
貧乏人放置だからw

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:07.74 ID:oUd36XxL0.net
その割には何ヶ月も前から医療崩壊の危機回避してんな

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:11.16 ID:otga7Eui0.net
日本のコロナはただの風邪論者はアメリカの姿を見てどういう意見を言うんだ?


日本のコロナは弱毒だからとか言うんか?
日本の方が老人多いんだけど

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:14.40 ID:OjkXQIpc0.net
さすが先進国すごい検査数やな!!!

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:29.38 ID:Y/teuz+20.net
米国のCDCは、世界最高の感染症対策機関だと思ってた。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:31.80 ID:4BTHKhh20.net
面子や政治生命の為に国民を犠牲にするんだな。AIに統治させたほうが人道的な選択しそう

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:45.68 ID:P+g7bykj0.net
トランプが負けても対中国強硬路線は変わらないみたいだから代わってもいいや

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:54.96 ID:nIE1bxzn0.net
政治家のせいw
おまえが無防備マンだったからだろw

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:25:57.54 ID:2ia19/Xd0.net
自衛するって言葉を知らんのかバカ異国人は

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:03.82 ID:XW8NbVe30.net
アメリカのふり見て我がふり直せ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:04.26 ID:H4Y5Xh2I0.net
>>16
まじ笑うw

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:11.99 ID:Vu9g94l90.net
北アメリカ大陸統治計画を立案する必要があるな
やがてアメリカ人らは絶滅する可能性が出てきた
中国に盗られる前に我々が支配することが必要だ

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:23.71 ID:4/oxkw8f0.net
こりゃあ国民全員感染しそうな勢い

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:38.54 ID:tCRvlAVP0.net
ハーレー大丈夫やろか?
倒産したら悲しい

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:26:47.01 ID:y9derSN40.net
>>22
まあいくら検査しても感染拡大を止めれないんだから無能そのものやね

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:09.62 ID:YKFGw0fX0.net
日本は東京の280人台で大騒ぎなんだが、一日6万人てなんだよ。
いくら何でもそれは感染対策を何もやってない奴がゴマンといるんじゃないか。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:11.90 ID:3ToWfGyh0.net
クロンボの命が大切なんてアホな暴動で遊んでっからだ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:14.15 ID:Po2jwgxE0.net
アメリカは3密回避させただけでも感染拡大が収まりそうな勢いやな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:16.91 ID:MybDy2yw0.net
まぁ、日本も医療崩壊まっしぐらだけどな

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:25.88 ID:axdLNJWO0.net
>>24
人類を地球の害と見なしてワザと滅亡に追い込むかもしれない

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:27.33 ID:cgecZ3MA0.net
Stargazerはキャップ剥奪されたんかな?

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:27:42.02 ID:UPMP7T0v0.net
日本もなあ。
今のところ重症者は増えてないけど、今後高齢者に感染するとどうなるかまだ分からんからなあ。
しかし、自動車事故での死亡は年三千人ほど。
それでも利便性から自動車を走らせるなとは言われない。
どこらへんが許容範囲か、それが議論する論理的土台を考えられればなあ。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:08.67 ID:n/5fhuQQ0.net
株式市場を見る限りは超楽観が蔓延しているとしか思えないが?

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:19.76 ID:Po2jwgxE0.net
>>25
バイデンは息子がウイグル人監視会社に投資して大儲けしてるのにか?
単なる選挙用のメッセージだろ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:29.08 ID:6Ijji6LM0.net
>>39
彼は漢だったな!

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:30.92 ID:JNT56I0l0.net
史上最悪の大統領 
トランプw

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:37.63 ID:+fCagpoK0.net
>>20
基本治療がほっとかれて入院までいかないからね
重症化は数が少ないのとそもそも金ないと入院できないからさ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:28:47.24 ID:0AM8imVRO.net
2ヶ月ぶり2回目の医療崩壊?(-.-)y-~

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:00.40 ID:P+g7bykj0.net
アメリカの移民政策が今後どうなるか知らんが日本みたいに人口減ってないし
数十万人死んでも大したことない

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:17.61 ID:Vu9g94l90.net
その意味では夕方以降GOTO見直しになるだろうから
また我々はコロナに勝った

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:20.40 ID:wVaK6oF40.net
中国のおもうつぼ

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:35.31 ID:w/YD/4H90.net
アメリカ株は決算まちやね。ナスダックがテスラとロビンフッド族の影響もあってちょっと乱高下しすぎなのがあれやが

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:49.28 ID:l1w22Aab0.net
副流煙ごときでガタガタ抜かす日本人にアメリカブラジル方式は絶対に真似出来ないよw
日本人は健康意識が高すぎるが故の弊害ただの風邪だと吹聴したところで日本じゃ経済は回らない

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:54.54 ID:eEf6/DRf0.net
日本とアメリカの医療事情全く異なるから、医療崩壊は無いだろ。

底辺の淘汰はされるかもな。

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:56.77 ID:WEXcy7/q0.net
無保険者多数な上に平均的な知的レベルが低いんだよアメリカは。中華みたいに人権無視した強硬策も取れないしね。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:29:59.17 ID:n1+Nrta80.net
米「トンキン待ってるぜwww」

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:08.48 ID:v6H9wvOm0.net
コロナ患者受け入れると収益上がらないから
病院が自主的に閉鎖する国だからな。アメリカって。

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:12.53 ID:j6AlZKjK0.net
コロナ減速に向かいかけてたのに黒人デモで再加速
アメップども簡単に中共に操られてて草

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:28.19 ID:LcAJQBPo0.net
一方呑気にGoToキャンペーンw

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:35.04 ID:rhgYaUHm0.net
でも死者の増え方落ちてるから

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:38.56 ID:tdn1z4RB0.net
アメリカ株は今夜ガッツリ下げそうだな
特にナスダック
しかもしばらくは軟調だろう

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:41.96 ID:mPV6lQFJ0.net
>>41
ずっとリスクオン状態なのに、ワクチンに期待!とかでさらに上げ出すし意味不明

リスクなんて恐れてないくせに、なんでワクチンでさらに上がるのか

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:52.03 ID:W8w3yHc/0.net
ほんとアメリカはいつまで経っても収まらんな

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:30:55.58 ID:7KBRnGQF0.net
再拡大とさアメ公はやはり愚かだな

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:31:03.76 ID:/j1NFd4k0.net
まぁトランプが辞めたからコロナが治るわけじゃないからな。次の大統領も持たないだろうな

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:15 ID:w/YD/4H90.net
まあ貧しい太った黒人とかスラムで勝手にコロナで死ねと内心白人たちも思ってるやろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:16 ID:KtaMoPL90.net
>>1
449人で大騒ぎのニッポン

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:18 ID:+fCagpoK0.net
>>55
医療制度の違い
入院拒否の権限や理由がまるで違うからね

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:21 ID:mox9lczT0.net
罹っても死ぬのは大体は老人か底辺だし、
別にいいんじゃね?

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:41 ID:RoegfUmm0.net
知らずに土葬してそう

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:45 ID:xGxrSeUl0.net
疫病が蔓延しているのにマスクもしない馬鹿の末路

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:55 ID:5pb8sXJ40.net
米国は後進国
このままでは滅びる
武漢肺炎・生物兵器の失敗作
習近平は謝罪と賠償をしろ

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:31:57 ID:pVoRaZ6q0.net
中国ちゃんねるに名前変えろ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:13 ID:/XkEOuNL0.net
暑くなればコロナの勢いは落ちるだろう…そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(´・ω・`)

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:16 ID:/j1NFd4k0.net
俺の所有してるアメリカ株はグングン上がってるけどなw

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:24 ID:mPV6lQFJ0.net
スバル以下のテスラ株が日本自動車全ての株の合計上回った

NASDAQ上場のGAFAの株の合計が東京市場の合計上回った

無茶苦茶やんけ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:28 ID:XW8NbVe30.net
>>40
若い人に広がったら高齢者に広がるの待ったなしなんだよなぁ
孫やら看護師やら介護士やら経路はいくらでもある

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:34 ID:+fCagpoK0.net
>>61
でも免疫獲得の関係で結果的には先進国で一番早く立ち直るかもね

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:32:38 ID:Vu9g94l90.net
>>1は他人事ではない
【コロナ】 米軍、無症状の人は検査せず日本に入国 PCR検査の実施義務なし [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594869301/

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:15 ID:+1sMJQz70.net
>>33
やっぱり3密対策が出来るかどうかなんだろうな

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:27 ID:/j1NFd4k0.net
金融緩和をガンガンやってるし減税もするだろうからな。でも実態経済がダメだからそのうち限界点がくる。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:30 ID:0PAbD2D30.net
新自由主義の国だからしゃーない。ニッポンも少しはアメリカを見習うべき

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:37 ID:FrbfXKxI0.net
既往歴があると次に罹る何かしらが一気に悪化するとかもあるかもしれんしなぁ
まあ逆の場合もありえるかもしれんが

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:39 ID:8YoIfo230.net
東京もブラジル化してきた。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:48 ID:8aiBTVBO0.net
アメリカ人も悪いだろ
政府の言うことに反抗してマスクはしないデモやりまくるだからな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:49 ID:mo4Xu/NI0.net
日本みたいに検査体制整えなければええやん
一日5000人くらいに検査抑えてかつ検査までのハードルを上げる
政府が一丸となり数字を操作するよう都道府県長に圧力かける
ただこれだけ

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:51 ID:vWGCD60n0.net
国民が専門家の意見聞いてデモとかしないで家にいたら良かったんじゃないの
規制されなきゃ無法地帯になる馬鹿国家

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 12:33:57 ID:Vl0n6LTE0.net
中国は笑いが止まらんだろうな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:08.14 ID:otga7Eui0.net
毎日6万人も出てたらアメリカより老人おおい日本だと確実に医療崩壊するよな


っていうか検査追い付かんけど

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:22.10 ID:nif/PWoG0.net
GOTOwwwww

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:26.09 ID:UQaRhxfx0.net
東京スレ立たなくなったな
消されたか

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:27.79 ID:eY5NCj4O0.net
経済活動再開を早めすぎたアメリカ西部、南部と同じパターン。

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:42.53 ID:bCYrsP1X0.net
2番じゃダメなんですか!?

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:42.92 ID:ibORtxcJ0.net
アメリカの数字を観ると日本が慌ててるのがバカらしいくらいだね。文字通り桁が違う。日本くらいの数字になったら
トランプ大統領は終息宣言出すと思う。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:58.08 ID:hQf1kSu00.net
東京オリンピックは中止だねw
北京オリンピックもワクチンが出来なければ中止になりそう

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:34:58.17 ID:UJ4dN0ig0.net
>>40
交通事故と同じ土俵にのせるには、感染症拡散行動致死傷罪、三密行動免許(1種2種)あたりを整備しないとなー

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:00.01 ID:HGy+H2H80.net
アメリカの現在の死者は公表値の4倍程度あるという推計もある
まあなんにせよ、CDCの7月超過死亡確定まで待ちだな

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:01.41 ID:ERRU3sq00.net
>>1
こんな状態で医療崩壊してないのが凄いわ

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:04.09 ID:T5Jquwf90.net
日本も逆の意味で医療崩壊しつつあるんだがな
今までは用も無いのに暇つぶしで通院してた
ジジババどもがコロナ感染を恐れ病院に行かなくなった
するとどうなったか?何と病院の収益がガタ減り
経営破綻の危機に陥るという有り様w

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:09.56 ID:Vu9g94l90.net
まだこんなことを言ってる>>76
スウェーデンへGOTO

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:09.70 ID:mo4Xu/NI0.net
昼前で280
流石に300乗せたらGo toやばいから調整したかな

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 12:35:19.00 ID:f2T0V++w0.net
アメリカのスピード感は桁違いだなあ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200