2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 11:12:17.41 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:57 ID:KKeJoSgf0.net
>>554
航空業界も瀕死だからよ

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:58 ID:lbX0Vslt0.net
二階に逆らえないと言え
和歌山県で災害起こっても寄付もボランティアもしないよ!

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:01 ID:dAsaeT1p0.net
具体的な案を出せ

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:01 ID:qAbCrjTr0.net
国交省幹部  国民の犠牲は厭わない

太平洋戦争から変わらない構図

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:04 ID:hIn78thO0.net
この発言した幹部って誰なのよ
まさか創作じゃあるまいな

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:07 ID:97LQ4JJF0.net
goto!観光業界ヤバいから!→クラスター乱舞で感染拡大→やっぱ緊急事態宣言しまーすw頑張ったけど観光業界は救えませんでしたーw


ほぼこうなる

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:08 ID:Ot+OonFG0.net
>>534
マスコミが電通様の批判できる訳ないだろ
飯が食えなくなる

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:07 ID:uxvT5fq+0.net
中止しろって言うのは簡単だけど、観光業をどうやって救うかの対案出さずに言うのは無責任だろ
野党のヤジと同じレベルだぞ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:10 ID:pejkA/Bk0.net
補償するとハイパーインフレがーとか言うやついるけど最近見ないな
国民に総額百兆円配ってもインフレになりもしなかったことに気づいたんだろうね。
当たり前のことなんだけどね。
政府の借金で本来のお金の流れを擬似的に政府が行ったわけだから、補填の範囲内であればインフレになんかならない。
それから借金は未来永劫増えるものだからインフレにならないのに心配するのはバカ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:14 ID:lCCbrMOQ0.net
高校球児達はわけわからんと思っているだろうな

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:17 ID:f0x+jsH30.net
GO TOを中止にしろというなら代わりに中国人に来てもらうしかないな
引きこもり共はごちゃごちゃ言うな

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:18 ID:4j2uke8q0.net
>>511
それもそうだし。その前に重症者数も死者数も激減して
例年のインフルの1/100くらいの脅威。
このあたりを大々的に報道して「マスクと手洗い、うがいはしましょう」って
やってりゃいいのよ。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:19 ID:TLb4zTJY0.net
旅行なんざなくてもいいし
芋掘りでもしてろよ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:zonMW+wl0.net
市町村が反対してんのに強行突破
国が責任取るしかないな

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:Ezqqm/so0.net
>>328
早く転職しろよ

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:NBfDvwnj0.net
ほとんどの原因は公務員だな

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:gIC6NaV20.net
ありゃりゃ
東京都が感染レベルを最大に引き上げたな
コリャ今日の感染者は300行くか

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:25 ID:hBeOmqqF0.net
新しい生活様式を考えるなら観光業界を見直せよ
ただコロナ犠牲者を増やしてコロナ禍前と同じことしてるだけじゃん
どこも新しくないぞ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:26 ID:sKRq7YcZ0.net
VRやAR技術発達させて家にいながら旅行出来る様にしてよ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:30 ID:6SHofJG60.net
キャンペーン利用するんで国交省建学ツアー組んでください。宿泊は議員宿舎開放してください。

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:31 ID:iOsYFr910.net
先の大戦の末期みたいになってきたな
どうなってんだこの国は?

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:34 ID:NjBh/hTi0.net
#GoToキャンペーンを中止してください
#GoTo予算を医療に回せ

こんな当然の声をわざわざ市民が上げなければならない時点で、
今の政権は存在価値が皆無どころか害悪。

本来なら市民の生命を守るべき行政が
率先して市民の生命を危険に晒している時点で、無政府状態よりタチが悪い。

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:34 ID:XvCUesm60.net
国交創価省は調子に乗り過ぎ

死んだら国交創価省を提訴しようぜ

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:36 ID:0II2DOw80.net
上級公務員
今、色々と忙しいから我々は旅行なんて出来ないので
どうぞ我々の支援で、旅行を楽しんできて下さい。
(下級国民の年貢)

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:39 ID:HxPlxk+Q0.net
二階の利権業界だけ援助するのはおかしくね?w
酷いよな、しかもコロナを東京からばら撒くし。

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:44 ID:w/tUIUb60.net
自粛しまぁす

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:44 ID:1z2uJyRN0.net
>>420
ほんとこれ。
税金でキャバ嬢やホストを本省に呼び込んで半年ぐらい仕事せずにどんちゃん騒ぎしろや。
どうせお前ら半年仕事しなくても影響ねーわ。
逆に良くなる

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:45 ID:W8DOZgZl0.net
自分は安全地帯に隠れて文句ばかり言ってる馬鹿パヨク

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:45 ID:mbNOEWNJ0.net
ブラジルを目指そうぜ

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:46 ID:81+4edpD0.net
秘宝館をもっと作ろうぜ

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:47 ID:uvLorbr90.net
>>528
その予算を中抜きせずに日本人で均等に分けるのが対案だ

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:49 ID:TOVW993J0.net
外需が消滅したら、今度は内需。いい面の皮。旅行業界は、インバウンドで濡れ手に粟だったろ。潮時も見極められんのか。直接支援と間接支援のどこに違いがあると。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:50 ID:YU1YzW+O0.net
長く戦争も起こらず、社会が安定し過ぎて既得権益がのさばっているから、コロナが大流行して、社会がリセットされた方が健全になるのかもしれないな

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:51 ID:6BQrOug50.net
旅行先で発熱してホテルに断られたらどうするの?
帰る飛行機や新幹線で撒き散らかすよね

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:54 ID:UofUck8/0.net
>>471
あきらめてさっさと廃棄するよ

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:54 ID:dWE5NmD70.net
ニカイガーをやめろ
あへが決めてんだよ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:55 ID:uIfw/rVQ0.net
8月4桁とか目指してんのかな

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:55 ID:626WezRL0.net
旅行業界がボロボロなので国民の命を差し出してでも救うということ?

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:56 ID:LRyarCnK0.net
>>471
キャンペーンなどという一過性のものに頼らなければ潰れるということはキャンペーンが終わったら倒産すると言っているに等しい

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:56 ID:zNxNjcbPO.net
GO TO感染キャンペーンですね。
わかります。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:57 ID:AAsKCOQ80.net
もうめちゃくちゃやりたい放題で草

今なら原爆2発落とされた理由も納得w

日本人はガチでガイジ過ぎるwtw

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:58 ID:VFUchXyP0.net
>>462
勝手に出掛けたくせに体調不良になったらコロナだと大騒ぎする患者()にうんざり
行くのはいいが後で騒ぐなよ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:00 ID:hbxqVTUm0.net
日本って観光業しか産業ないの?

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:00 ID:yMh5V39T0.net
普通に何人も死ぬよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:02 ID:L5gqKjn20.net
調査によると20%くらいの人が
旅行したいって言ってるんだっけ?

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:03 ID:/IFXUabB0.net
観光業を守るため犠牲になる人たち

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:07 ID:iQDX1O8e0.net
業界はボロボロだから感染なんかおまえらの問題ってことか

二階がトップだと日本人がゴミのような扱いだな

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:09 ID:7ajem9+w0.net
旅行業界がボロボロだからって政府が援助するようなことして良いの?
そんなことより医療現場で働いてる人達にボーナス出したら?

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:12 ID:r9IFTPdk0.net
感染者?しらんがなキャンペーン

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:12 ID:iyzdzYuU0.net
幾ら貰ったら
こんな決断になるんだ…、

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:15 ID:U41o0a+s0.net
東京住みですが、医療機関が受け入れてくれないような状況になりつつあるようだ
保健所の意向次第で医療が受けられるかが決まる様子

この状況で旅行する気分にならない

観光業界のためとか言ってるけど、利権のために見える
観光業界が困ってるのはわかるが、個人的にはそれどころではない

行きたい人は勝手に自費で行く分にはいいけど、税金使わないで
人の健康は何より大事
政府の倫理観を疑う

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:16 ID:/WyGsLZe0.net
二階のためにやるの?

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:19 ID:vxLVLpc60.net
>>575
それならば初期から止めちまう必要なかったんでね?w

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:20 ID:CjHUsN+V0.net
旅行やら観光関係は中国人の尻の穴を舐めた時点で日本人から見捨てられて当然だと自覚したほうがいい

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:25 ID:Ui6AV/Z60.net
>>570
五輪なんて中止だよ、仮に日本でパッタリ収まったとしても世界中で被害が出ているんだから無理なんだよ

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:27 ID:kOdrEhINO.net
>>575
道路はインフラ
旅行は不要不急

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:28 ID:GrwDrKMA0.net
>>328
感染とかどうでもいいのか
余裕無くてコロナ対策適当っぽいな
こりゃやっぱ怖くて旅行行けんわ

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:28 ID:F7/WsMnR0.net
春節ウェルカム!責任は下級どもが身を張って取れ😁

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:28 ID:gOkHrD750.net
ワクチン出来るまで前の水準に戻らないんだから潰すときはさっさと潰してしまって再編すべき

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:30 ID:KasvYYBL0.net
まぁ感染爆発しても対策取らなかった奴が悪いって言えばいいわけで
GoToやってスマンカッタとはならないわな
楽な仕事だ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:32 ID:QXfAagmc0.net
>>417
縮小均衡になるわ

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:32 ID:sDkL/PPi0.net
観光業の縮小は見えてるだろ。業種転換の補助金にしろ。感染拡大してるのに、アホなことするな。無能アベ内閣。

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:34 ID:AYurJCnn0.net
電通「おい、旅行会社から広告料はいんねーだろ。
竹中「やれ
安倍「はい

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:38 ID:3wh4F26C0.net
明るい窓のお二階さん

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:39 ID:jboUwBnK0.net
コロナに感染し回復した8割の人に後遺症が出ているとイタリアで発表されたけど・・・

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:41 ID:xTBYldkD0.net
>>486
その時は刑事責任追及だ。この「キャンペーン」の実行責任者については、
傷害罪や傷害致死罪が成立するぞ。オレは市民団体大嫌いだが、本件に
ついては頑張って欲しいし国民も共感するだろう

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:42 ID:6SHofJG60.net
キャンペーン利用するんで国会議員と行く東京夜の街ツアー組んでください。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:42 ID:iQDX1O8e0.net
>>619
二階の権威があるからな

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:43 ID:Q0d2tqlM0.net
>>534
メディアには政府公報というエサ撒いてるから
広告代という名でもらうもんもらってるから
政府批判はしなくなる

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:45 ID:bZ2BIdz00.net
>>589
・直接補助
・県やエリアを決めて行う
地方知事からも指摘されていただろう

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:46 ID:gj0IsTOR0.net
業界を救う為、おまえ達は犠牲になってくれ!!

と直球を投げなくとも、アホな国民が勝手に犠牲になってくれるわけです。

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:48 ID:2AvtQK4B0.net
全国旅行業協会の会長である二階への忖度もあるな

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:51 ID:cxyzjifj0.net
部屋全体の除菌ってプロじゃないと無理でしょ。無症状感染者が多い今は国民全体の事を考えて延期が無難だよ

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:51 ID:qHwxLtAd0.net
中途半端な宣言や自粛要請出しても意味ねーわな
どうせ2ヶ月おきにこんな状況になるんだから
やっぱり当初から言われてたようにトンキンロックダウンするしかない

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:53 ID:thntfT0s0.net
感染したら損害賠償請求出来る窓口設置してから言って欲しいね。

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:53 ID:W8DOZgZl0.net
パヨクうっざ

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:53 ID:2YjK7Jvb0.net
全国旅行業協会
 会長 二階俊博(自民党幹事長)

http://www.anta.or.jp/anta/yakuin.html
 
↑これ昨日からURL開けないんだけど、隠蔽したいの??

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:53 ID:zXE52Rk50.net
自治体の首長が国の方針に刃向かうとか一揆かよ

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:53 ID:djkKox9R0.net
頭おかしいジジイが増えてるから旅行者狙った殺人ぐらいは起こるだろうな

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:00 ID:4j2uke8q0.net
>>590
浅井とか藤巻とか旧財務官僚とか、「日本破綻」を煽って20年間経済成長ゼロにした
馬鹿どもこそ公安の力で消すべきだったね。

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:01 ID:81+4edpD0.net
>>613
インバウンドなんて大した効果ないし、新規の企業が借金して潰れるだけの薄っぺらい経済。

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:01 ID:J5q+drz20.net
中止などの反対なら対案も当然出すべき
予算を奪い取って他に予算回せばは論外

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:02 ID:MP9bLLyH0.net
>>598
東京アラート発動?m9(^Д^)プギャー

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:03 ID:mgWiov5HO.net
感染より利権

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:05 ID:hIn78thO0.net
>>587
つーかこの4連休よりやばい盆休みに宣言出して国民をおとなしくさせるために
わざとやってんじゃねえかって思う

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:07 ID:CtXZt/Vb0.net
実際問題、観光業や旅行業は倒産寸前なんだよ
直接補償するのも許さない、キャンペーンするのも許さないならどうしたらいいのよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:08 ID:ZlIqfoiq0.net
旅行業界より国がボロボロだよ

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:12 ID:hdd74ukh0.net
GOTOを批判してる人を批判してる人達へ
私の従事する産業はようやくコロナ前程度に回復してきました
GOTOで再度感染爆発し緊急事態宣言また出されたら死にます
観光業とはそこまで関わりないのでハッキリ言ってそのまま死んでくださいというか死ね

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:13 ID:8rQN9imQO.net
346(1): 07/15(水)09:43 ID:MqyTC8za0(3/4) AAS
>>332
理解できない馬鹿ではなく
相当賢い悪なんだよ
自分たちの権益を勝ち取る戦いには絶対に負けられない
多少 (で済めばいいが) の国民の犠牲はやむを得ない
これが本質 わかっちゃいるが止められない
360(1): 07/15(水)09:47 ID:M/EmtnLO0(2/4) AAS
>>347
これほんと二階が悪どいなーって思うのは、
感染者が出た観光地は風評被害で潰れると思うけど、
キャンペーン対象のツアー会社は紹介先が数か所潰れようが無傷って事なんだよな。

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:14 ID:MPkr4/Of0.net
想定内か・・
結局 自粛してても経済大打撃だし 開き直る作戦ってことだよね・・。
まあ 他の国もだんだんコロナ感染多少は仕方ないって感じだもんね (´・ω・`)

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:14 ID:+F+xTBqA0.net
例えば東京から刃物を持った団体が大挙して地方に押し寄せると同義語だわ
怖い怖い

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:14 ID:pejkA/Bk0.net
小池の夜の街クラスターでございますと一緒
敵を作ってやれば批判はそこに向かうもんな。
国交省のせいにしてるやつはまた騙されてる

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:14 ID:qM/D6+DR0.net
そら風邪やインフルエンザみたいにちゃんと病院で薬処方してもらえるような病気ならわかるが、コロナに関してはわかってないことが多すぎてそんな状態でひろめるようなことしちゃっていいのかね?

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:15 ID:yWh0zYLD0.net
自民党ってこんなやべぇのかよ
これが1番マシとか終わりすぎて草
この言い方はねーわ

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:16 ID:LRrKbMiS0.net
言ってることがおかしいだろ
旅行業界がボロボロなのはコロナのせいだろ
じゃなぜコロナを拡大させて、さらにボロボロにするんだよ
ふざけてのか

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:17 ID:ax86+Fyp0.net
旅行業界なんぞどうでもいいわ

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:18 ID:M7y2SlYm0.net
>>436
ファーーーーーーーwwwwww

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:18 ID:lCCbrMOQ0.net
これも旅行業界のためだ
犠牲になってほしい

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:20 ID:JuHMq7fi0.net
コロナになりたいヤツはなればよい
死にたいヤツは死ねばよい

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:22 ID:HxPlxk+Q0.net
キンペーを国賓で呼びたかったのは二階と創価党
そう言うことだw

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:34:23 ID:IzrmV4My0.net
>>633
安倍総理は二階に逆らえないの?

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200