2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 11:12:17.41 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:20 ID:lIlKqqOU0.net
利権、利権、利権

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:26 ID:IzrmV4My0.net
>>478
まさにこれのスレが立たないのは異常じゃない?
イデオロギー関係なくヤバいよここ

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:27 ID:81+4edpD0.net
オリンピックの道のりは長いぞ!

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:27 ID:JLNzk06P0.net
国交省VS厚労省の熱いしのぎ合い

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:29 ID:+UZJ1Mep0.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/15/0013511152.shtml

この人好きではないけどこういう事はっきり言える人が今の日本に沢山必要

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:32 ID:HxPlxk+Q0.net
電通、二階、創価党
この辺の利権だろ
マスコミは利権に関してダンマリw 

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:35 ID:KzDLgEnT0.net
ぼろぼろなのは旅行業界だけだとでも?

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:36 ID:A2UfndLj0.net
>>466
二階の爺何時までウロチョロしてんだよ
早く引退してくれ
それがお国の為だよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:41 ID:TC7qxxec0.net
東京ウイルス禁止

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:43 ID:3mJRaIwV0.net
ライブハウスとか夜の街関係は責任押し付けて碌に補償もしないのに観光にはじゃぶじゃぶ金使うとか不公平感凄いな

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:45 ID:hF78YH9o0.net
先生、国交省が感染リスクがあるにも関わらず感染させても構わないと言ってます
誰かが我慢すれば丸く収まるのですか?

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:47 ID:lsu79FjB0.net
テレワークで犠牲を払ってる企業がバカみたいだなw

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:48 ID:OCG/zC8/0.net
旅行業界より日本人の命の方が大事だろうが!
くそ二階

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:50 ID:5J9JU4zP0.net
もうこの国は乗っ取られてるからどうしようもないよ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:50 ID:N/Ptr+iG0.net
幹部ってだれよ。
名前も出せない話なら書くなし。

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:52 ID:MP9bLLyH0.net
新しい旅行様式wwwwwwwwwwww

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:53 ID:qqdXme9h0.net
>>397
コロナで本当に意味での「虚業」と「実業」が明らかになったのになぁ
散々虚業だ虚業だつって潰してきたじゃん、実際はデジタルの方がウイルスに強い実業だったってだけ
体を移動させて現地で体験する類の職業は全部虚業になってしまった

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:54 ID:VRo4v13U0.net
二階さんはとっととコロナに罹ってお亡くなりになってもらえないかな

547 :祝☆東京オリンピック☆愛国保守:2020/07/15(水) 11:30:57 ID:XW3cHkm+0.net
>>14
普段使わんしなあ

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:57 ID:V6JFTRo00.net
死ぬのは老人なんだから、むしろいいことづくめ。

でも、それは言えないなw

549 :実況ひらめん:2020/07/15(水) 11:30:58 ID:lsK1aIeg0.net
>>436
ほんと死ねばいいのに
特に二階

こいつは即刻死ね
(´・・ω`♯つ )

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:59 ID:2IcB244b0.net
朝から晩まで永田町と霞ヶ関のスーツ着たおっさんとだけ会っていると出てくる政策ですね。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:04 ID:0ZPaxG6w0.net
いきなり全国的にやらんでもいいだろっていう話なんだけどね

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:07 ID:nPRsTBtT0.net
コロナ感染してる奴を施設に入れるなよ
徹底したガイドラインを示せ
 

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:09 ID:XvCUesm60.net
>>528
> 反対してる奴は対案出せよ

創価学会の金儲けだよバカかお前は

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:14 ID:yWh0zYLD0.net
>>505
これな
旅行にこだわる必要あるんかこれ

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:16 ID:g3+d47TV0.net
欲しがりません感染るまでは

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:16 ID:N6GEpaH30.net
二階は歴代最長幹事長の名誉が最後の目的らしいけど
こんな話ゴリ押ししてくるならさっさと辞めてもらえよ
ついでに財務省に騙され洗脳されてる老害達も追い出せ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:22 ID:6lSqmUPg0.net
コロナ収束後にやるって話だったのにな
頭おかしいよ
コロナ禍で旅行業界は斜陽産業になったのに

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:thntfT0s0.net
感染前提が新しい様式とか頭いかれてるとしか思えん。
そのなかから確率で死ぬんだけど、なんでこんなのが幹部やってんの?
ふざけんなって。

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:dftWl/T80.net
旅行業界>>>医療現場

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:kD9ENslJ0.net
安倍友のHISやアパホテルに金を流すためのキャンペーンは今すぐに止めろ!

>>1

いま発売中の『アエラ』(3・20増大号。朝日新聞社)が6ページ使って安倍晋三官房長官の特集をやっている。

タイトルの「怪異な人脈」が何を指しているかといえば、謎の後援会「安晋会」、安倍氏も信者と見られる「慧光塾」(ただし、記事では「E塾」となっている)という神かがり的な経営コンサルタント、
それにエイチ・アイ・エスの澤田秀雄氏が理事長を務める「日本ビジネス協会」 (本紙では別の団体・日本ベンチャー協議会を指摘)を指している。

本紙でもこうした関係についてこれまで触れて来たが、この記事には初めて知った事実がいくつもあった。
ホテル・マンショングループ「アパ」の元谷外志雄社長は「安晋会」副会長である。
エイチ・アイ・エスの澤田氏も「安晋会」のメンバーである(ただし、『週刊ポスト』が以前、自殺したとされる野口英昭エイチ・エス証券元副社長が「安晋会」幹事だったと指摘)。
「安晋会」を実際、運営しているのは「ゴールネット」(記事中はG社)の杉山敏隆社長(同S氏)で、同社を本年中に上場させるつもり。
その際の主幹事証券は、澤田氏が社長で、野口氏が副社長だったエイチ・エス証券である。

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:26 ID:gj0IsTOR0.net
金に釣られた老人がバタバタ逝くから
それが過ぎたら無駄な出費が無くなる算段ですね

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:28 ID:6+sxNCDM0.net
橋下が「有能な知事と無能な知事が判明した」というようなことを言っていたが、岡山県知事の事だったのね。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:29 ID:MJxVM2UL0.net
>>534
一番の問題は党内から反対意見が一切出ない自民党だな
総理大臣の責任

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:30 ID:UoFIQJH90.net
>>525
それでは困るからGOTOキャンペーンでしょ
密になる所に行くと得するんだよ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:30 ID:/IFXUabB0.net
多少の犠牲は仕方ないとか普通言う?

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:31 ID:QbUUyG4f0.net
旅行業界を縮小して、配送業や農業を大きくすればいいんじゃないか

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:34 ID:UofUck8/0.net
新しい旅行様式?
ただ昔に戻してるだけじゃんバカなの?
正直にお前らの安い命をかけて旅行業界を守る!キャンペーンって言えよ

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:34 ID:Q0d2tqlM0.net
また電通がゴーツートラベルのCM受注してそうな件
最近TVCMの政府公報多すぎるよね
あれって政府がTV局を手なずけるためだよね

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:36 ID:JGvdCKzT0.net
越後屋とお代官様的事情があるのだろう

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:36 ID:W8DOZgZl0.net
今ホテル飲食交通が潰れたらオリンピックできなくなるぞ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:37 ID:NfZDUSrT0.net
>>498
まわりが感染するから
今までわりと安全に過ごせた地方も
もう終わりだね
都民がばら撒くからね

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:39 ID:PEuJq5410.net
日本を殺しにかかってんのは二階だな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:42 ID:AvybF4cz0.net
感染者の増加は予想してるってコメント出してるのに強行するのは
はっきり言ってインパール作戦よりも酷いのでは?

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:43 ID:02hqV1/R0.net
関東の感染民から旅館経営の爺ちゃん婆ちゃんが感染したら
リアルに人生が終わるかもしれんのだぞ

国交省の幹部って自分が死んだ方が良いんじゃない

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:43 ID:O3wsRY8Q0.net
交通事故で毎年50万人の死傷者がでようが、道路を封鎖せよとならないのと同じで、コロナ程度で活動を止める必要なし。東京の死者数は6/25からずっとゼロ。4月の時とは明らかに違う。K値によると先週末でピークは越えて、これから感染者は減少する。いつまで自粛するんだ。世界中のコロナは消えないウィズコロナ。この道しかない。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:46 ID:CjHUsN+V0.net
コロナウイルスが広まったのも馬鹿な自己中がウイルスのニュースがあるのに海外旅行したからだ
脱旅行 脱観光こそ正しい
自粛警察の嫌がらせに期待してます

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:48 ID:/MHXz/tg0.net
旅行協会の会長が二階幹事長
「旅行業界がボロボロだ」爆笑😂😂

ざまぁみろ自民党ヽ(・д・)ノ バーカ♪

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:48 ID:xYjNvv660.net
二階と草加案件なんだな

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:49 ID:NYdLlWZd0.net
半額負担してまでコロナの不安を味わいたくない。
キャンペーンを無視するのが、馬鹿な政策に対する抵抗になる。
今は医療機関の助成のほうが納得できるカネの使い方だと思う。

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:53 ID:nrYr0ktH0.net
感染爆発したら、こいつに損害賠償を請求しよう

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:55 ID:hnvQ5Q9C0.net
減税せずに旅行業界だけ優遇
もう、ここからおかしい

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:57 ID:KKeJoSgf0.net
>>554
航空業界も瀕死だからよ

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:58 ID:lbX0Vslt0.net
二階に逆らえないと言え
和歌山県で災害起こっても寄付もボランティアもしないよ!

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:01 ID:dAsaeT1p0.net
具体的な案を出せ

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:01 ID:qAbCrjTr0.net
国交省幹部  国民の犠牲は厭わない

太平洋戦争から変わらない構図

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:04 ID:hIn78thO0.net
この発言した幹部って誰なのよ
まさか創作じゃあるまいな

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:07 ID:97LQ4JJF0.net
goto!観光業界ヤバいから!→クラスター乱舞で感染拡大→やっぱ緊急事態宣言しまーすw頑張ったけど観光業界は救えませんでしたーw


ほぼこうなる

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:08 ID:Ot+OonFG0.net
>>534
マスコミが電通様の批判できる訳ないだろ
飯が食えなくなる

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:07 ID:uxvT5fq+0.net
中止しろって言うのは簡単だけど、観光業をどうやって救うかの対案出さずに言うのは無責任だろ
野党のヤジと同じレベルだぞ

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:10 ID:pejkA/Bk0.net
補償するとハイパーインフレがーとか言うやついるけど最近見ないな
国民に総額百兆円配ってもインフレになりもしなかったことに気づいたんだろうね。
当たり前のことなんだけどね。
政府の借金で本来のお金の流れを擬似的に政府が行ったわけだから、補填の範囲内であればインフレになんかならない。
それから借金は未来永劫増えるものだからインフレにならないのに心配するのはバカ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:14 ID:lCCbrMOQ0.net
高校球児達はわけわからんと思っているだろうな

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:17 ID:f0x+jsH30.net
GO TOを中止にしろというなら代わりに中国人に来てもらうしかないな
引きこもり共はごちゃごちゃ言うな

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:18 ID:4j2uke8q0.net
>>511
それもそうだし。その前に重症者数も死者数も激減して
例年のインフルの1/100くらいの脅威。
このあたりを大々的に報道して「マスクと手洗い、うがいはしましょう」って
やってりゃいいのよ。

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:19 ID:TLb4zTJY0.net
旅行なんざなくてもいいし
芋掘りでもしてろよ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:zonMW+wl0.net
市町村が反対してんのに強行突破
国が責任取るしかないな

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:Ezqqm/so0.net
>>328
早く転職しろよ

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:NBfDvwnj0.net
ほとんどの原因は公務員だな

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:22 ID:gIC6NaV20.net
ありゃりゃ
東京都が感染レベルを最大に引き上げたな
コリャ今日の感染者は300行くか

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:25 ID:hBeOmqqF0.net
新しい生活様式を考えるなら観光業界を見直せよ
ただコロナ犠牲者を増やしてコロナ禍前と同じことしてるだけじゃん
どこも新しくないぞ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:26 ID:sKRq7YcZ0.net
VRやAR技術発達させて家にいながら旅行出来る様にしてよ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:30 ID:6SHofJG60.net
キャンペーン利用するんで国交省建学ツアー組んでください。宿泊は議員宿舎開放してください。

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:31 ID:iOsYFr910.net
先の大戦の末期みたいになってきたな
どうなってんだこの国は?

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:34 ID:NjBh/hTi0.net
#GoToキャンペーンを中止してください
#GoTo予算を医療に回せ

こんな当然の声をわざわざ市民が上げなければならない時点で、
今の政権は存在価値が皆無どころか害悪。

本来なら市民の生命を守るべき行政が
率先して市民の生命を危険に晒している時点で、無政府状態よりタチが悪い。

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:34 ID:XvCUesm60.net
国交創価省は調子に乗り過ぎ

死んだら国交創価省を提訴しようぜ

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:36 ID:0II2DOw80.net
上級公務員
今、色々と忙しいから我々は旅行なんて出来ないので
どうぞ我々の支援で、旅行を楽しんできて下さい。
(下級国民の年貢)

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:39 ID:HxPlxk+Q0.net
二階の利権業界だけ援助するのはおかしくね?w
酷いよな、しかもコロナを東京からばら撒くし。

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:44 ID:w/tUIUb60.net
自粛しまぁす

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:44 ID:1z2uJyRN0.net
>>420
ほんとこれ。
税金でキャバ嬢やホストを本省に呼び込んで半年ぐらい仕事せずにどんちゃん騒ぎしろや。
どうせお前ら半年仕事しなくても影響ねーわ。
逆に良くなる

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:45 ID:W8DOZgZl0.net
自分は安全地帯に隠れて文句ばかり言ってる馬鹿パヨク

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:45 ID:mbNOEWNJ0.net
ブラジルを目指そうぜ

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:46 ID:81+4edpD0.net
秘宝館をもっと作ろうぜ

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:47 ID:uvLorbr90.net
>>528
その予算を中抜きせずに日本人で均等に分けるのが対案だ

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:49 ID:TOVW993J0.net
外需が消滅したら、今度は内需。いい面の皮。旅行業界は、インバウンドで濡れ手に粟だったろ。潮時も見極められんのか。直接支援と間接支援のどこに違いがあると。

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:50 ID:YU1YzW+O0.net
長く戦争も起こらず、社会が安定し過ぎて既得権益がのさばっているから、コロナが大流行して、社会がリセットされた方が健全になるのかもしれないな

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:51 ID:6BQrOug50.net
旅行先で発熱してホテルに断られたらどうするの?
帰る飛行機や新幹線で撒き散らかすよね

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:54 ID:UofUck8/0.net
>>471
あきらめてさっさと廃棄するよ

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:54 ID:dWE5NmD70.net
ニカイガーをやめろ
あへが決めてんだよ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:55 ID:uIfw/rVQ0.net
8月4桁とか目指してんのかな

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:55 ID:626WezRL0.net
旅行業界がボロボロなので国民の命を差し出してでも救うということ?

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:56 ID:LRyarCnK0.net
>>471
キャンペーンなどという一過性のものに頼らなければ潰れるということはキャンペーンが終わったら倒産すると言っているに等しい

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:56 ID:zNxNjcbPO.net
GO TO感染キャンペーンですね。
わかります。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:57 ID:AAsKCOQ80.net
もうめちゃくちゃやりたい放題で草

今なら原爆2発落とされた理由も納得w

日本人はガチでガイジ過ぎるwtw

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:32:58 ID:VFUchXyP0.net
>>462
勝手に出掛けたくせに体調不良になったらコロナだと大騒ぎする患者()にうんざり
行くのはいいが後で騒ぐなよ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:00 ID:hbxqVTUm0.net
日本って観光業しか産業ないの?

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:00 ID:yMh5V39T0.net
普通に何人も死ぬよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:02 ID:L5gqKjn20.net
調査によると20%くらいの人が
旅行したいって言ってるんだっけ?

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:03 ID:/IFXUabB0.net
観光業を守るため犠牲になる人たち

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:33:07 ID:iQDX1O8e0.net
業界はボロボロだから感染なんかおまえらの問題ってことか

二階がトップだと日本人がゴミのような扱いだな

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200