2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国交省幹部】「GoToは中止や延期はない。旅行業界は今ボロボロだ」「感染者が出ることは想定内。新しい旅行様式を育てていかないと」 [1号★]

1 :1号 ★:2020/07/15(水) 11:12:17.41 ID:V6RYzXU09.net
首都圏を中心に感染者が再び増加するなか、新型コロナウイルスで打撃を受けた観光業を支援する『GoToキャンペーン』が議論を呼んでいます。

GoToキャンペーンは、国内旅行を対象に代金の半分を支援する事業で、そのうち7割は代金の割引、3割は旅先で買い物や飲食に使える地域共通クーポンを配るというものです。政府は当初、8月上旬の開始を予定していましたが、観光業界からの要望を理由に22日スタートと前倒しました。

 岡山県・伊原木隆太知事:「疲弊した観光業を中心とする地域経済を活性化する趣旨で、国を挙げてやることなので、これはぜひ成功させたい」

自治体からは歓迎する声もある一方で、全国一律のスタートに反対する声も多く上がっています。

 大阪府・吉村洋文知事:「全国的なGoToキャンペーンは、今やるべきではないと思っています。まず、それぞれの府県の近隣県・エリア、小さい単位から始めて、感染の様子を見ながら全国的に広げていくのがいいんじゃないか」

 山形県・吉村美栄子知事:「最近の首都圏の感染状況や、豪雨災害の状況など踏まえると、この時期に全国一斉にスタートするのはいかがなものかなと。感染増加の状況をみると、地方としては手放しでは喜べない」

青森県むつ市では、感染が発生した場合に4床しか病床を確保できず、医療体制の崩壊につながりかねないとして、GoToキャンペーン期間中に、市が運営する観光施設の閉鎖を検討し始めました。

 青森県むつ市・宮下宗一郎市長:「感染の拡大に歯止めがかからなくなれば、これこそ本当に“政府による人災”だと」

こうした懸念の声に対し、赤羽一嘉国土交通大臣は、キャンペーンに参加する条件として、宿泊業者などに感染防止対策を義務付けることを明らかにしました。

例えば、宿泊業者などは、受付に仕切り板を設けることや、旅行者全員に検温を実施し、高熱が確認された場合に備え、保健所との連絡体制を週末も含めて確立することなどの対策を実施しているとホームページなどで公表することが義務付けられます。

 赤羽一嘉国土交通大臣:「感染状況を常に見ながら、どこまでも柔軟に。安全が第一でありますので、そのことは踏まえて対応していこうと考えております」

批判が相次ぐなかでの前倒し実施に、国交省幹部は「中止や延期はないと思う。旅行業界は今、ボロボロだ。瀕死の重傷だから、早急に輸血をしないといけない差し迫った状況だ。正直、多少の感染者が出ることは想定内。感染症対策をしながら、新しい旅行様式を育てていかないといけない」と話しています。

[2020/07/14 23:30]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000188454.html

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:14 ID:M2kLyEkp0.net
この幹部は実名をもって発言して欲しい

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:15 ID:qV7lN5ng0.net
コロナウイルスは手に負えんから開き直ってるな

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:16 ID:0II2DOw80.net
下級国民は
そもそもボロボロだったから、
この状況下でもダメージなんてなかった
なのでボロボロと言われてもピンとこない

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:18 ID:5M0I0jYs0.net
観光業なんて潰れても直ぐに新たに作れるよ。

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:20 ID:HxPlxk+Q0.net
利権のために二階と創価がコロナをばら撒いた、が広まるねえw
それでもいいならやれよw

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:22 ID:nMk6TomD0.net
Goto賛成 政府GJ
感染を封じ込めることできると信じてるバカはいるんか?

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:27 ID:6GN/TL1z0.net
一応そのうち収まってまた観光客来るはずだっていう前提だよねもちろん
そこはもっとシビアに見積もった方がいいぞ
来年のオリンピックもな
悲観的になる必要はないけど逃げないでくれ

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:28 ID:R8MALEpj0.net
驚くほど感染拡大したら考えるのかな?

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:32 ID:G3DNQUJy0.net
失業者続出で治安悪化のほうが怖いから仕方ないな
しかし新型インフルは新型コロナどころではないんだろ
それも想定しておかないとな

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:32 ID:B82CSjAp0.net
色々酷いな

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:34 ID:MJxVM2UL0.net
たかが二万程度安くなるだけでこの時期に旅行行くようなヤツが現地に金落とすわけねーだろ(笑)

金のない危機管理も出来ない人間がコロナばら撒くだけ

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:35 ID:yWh0zYLD0.net
想定内とか有り得んわ絶対そこまで考えてなかったやろこいつマジクソやな

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:36 ID:Wzkp4Acw0.net
ところで、旅先で熱が出やすい子供とか
今まではフロントに相談すると市販薬くらいくれたもんだけど
今後「熱が出た」なんてことが起きたら即救急車呼ばれかねないな

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:38 ID:tbZphipo0.net
変化しないものは淘汰されるって自民党が言ってた事だからね
コロナ以前の様式から変化できない人間は滅ぶんだよ

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:39 ID:rVfwZIhC0.net
フレネミーの特徴3選 
1 ,味方のふりをする 
2,嫉妬深い
3,面倒を引き起こす

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:42 ID:bZ2BIdz00.net
>>436
頭がおかしい
現状を考えると逆だろう

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:44 ID:iOsYFr910.net
>>1
感染者が出るのは想定内だと?
玉砕か?特攻か?
先の大戦から何も変わってねーな

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:45 ID:5+SiVuEe0.net
>>444
休日に書き込んでなにが悪いw

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:45 ID:rf1hB/3x0.net
>>352
ただの風邪だと思ってる感染者がバラマキに行くのかよ

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:46 ID:A2UfndLj0.net
少しばかりの金もらって挙句の果てに
コロナに感染しましたじゃ話にならんから
金くれても行かん
来られた方も都府県からじゃ嫌がられるだろうし

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:47 ID:+F+xTBqA0.net
やっぱり国民の命はどうでもいいんだわ

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:47 ID:jWNuQMFB0.net
東京から出ないでください

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:47 ID:Ok6ZrMWs0.net
日本「トンキン来るな」

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:48 ID:JZ3Clije0.net
だからまずおまえが感染してから言えや
官僚や政府が他人事で仕事すんなクソボケ

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:48 ID:Zb0uqEIq0.net
維持でも曲げない
そんなに二階のメンツが大切かね?

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:48 ID:8RXtJ8vV0.net
>>82
責任は取るもんじゃなく
痛感するもん byアヘ

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:50 ID:/IFXUabB0.net
なぜ旅行にこだわるのか

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:50 ID:dJTVKpuj0.net
>正直、多少の感染者が出ることは想定内。

多少じゃわからん
どの程度を試算して想定しているのか人数とか割合ではっきり言え

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:54 ID:VSOpNIcO0.net
感染者や死者に自分の大切な人が含まれるかもという想像力は無いのかよ
人非人め!

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:54 ID:B9tLlIDD0.net
都民は都内をGOTOするという新しい旅行様式

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:55 ID:ttHNPiCs0.net
今、旅行しようなんてひとは元々感染対策が緩い人。
感染者が動き回る可能性しかない。

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:57 ID:vxLVLpc60.net
ふむ、それならば
ゴールデンウィークもとめる必要なかったわな。

それと感染者を大量出すのが構わないのなら増えすぎた医者や看護士も潰す宣言だわな……これw

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:58 ID:dg2CvY960.net
既に全世界で使われてるアビガンと言う薬があるのだから
それ飲ませればいいだろ
何故日本だけアビガンを使わせない

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:59 ID:cFT35K0Q0.net
国が余計なことに口を出すからこの先株価が大暴落するし景気が凄い悪くなるんだよ

まあ気を付けてもどのみち悪くなるけど

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:59 ID:J5q+drz20.net
>>397
それいうなら病院もコロナの影響でこれから
無駄に行くジジババが戻って来なくて儲けられなくて潰れてくのだから支援する必要はないよね
コロナ受け入れ病院ならともかくね

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:29:59 ID:TCebvOSw0.net
ボロボロじゃなくてボルソナロだろうが

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:03 ID:IyJTS+qh0.net
>>407
本音だろうけどな
言ったら袋叩きや

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:03 ID:hIgEF06F0.net
れっつごう おんな とりっぷ

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:08 ID:kPbxv1H/0.net
>>436
大草原

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:09 ID:dGhldmoU0.net
じゃあまず政府閣僚が
北海道でも沖縄でも
旅行してこいや✈

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:10 ID:uvLorbr90.net
>>471
もちろん関係者じゃないから
どうなろうと関係ないww
それが当たりまえだ

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:10 ID:4j2uke8q0.net
ひきこもりで、やることない奴ほど「コロナが大変だ大変だ」とおおはしゃぎ
社会に出たら、もう普通にコロナブームとか終わってきてるけど?

ひきこもり っていつも3テンポ遅い。
アニメやゲームから出てくんなよw

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:13 ID:+V3FcRl+0.net
>>18
感染拡大させまくって焼け野原してから復活するのが目標なんですよ、今は転生物が流行ですしね

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:14 ID:LY5ngE020.net
コケても誰も責任とらない仕事っていいですねー

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:15 ID:FsB+yfjV0.net
Go To カンセーンwww

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:15 ID:XE3lTo3Q0.net
gotoって観光とか存分に楽しめるのかな
国が促進するのは違うと思うんだが
まあそもそもの発想が利権目的だからそこを批判してるわけだけど
はぐらかさないで欲しい

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:17 ID:ubUJVSV20.net
>>428
引きこもってないが、これからの日本で旅行に行くなら
ドライブとかで自然を見に行くくらいだけになるでしょ
密になるとこはもう流行らんし終わりだよ

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:17 ID:YU8b9cNu0.net
中国利権の代弁者 中国の旅行業界の孔子院工作員は絶滅しろ。虫の息であれば今こそトドメを刺すべきだw

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:18 ID:QXfAagmc0.net
タイミングが悪い
第二波くるかってときだもん

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:19 ID:W8DOZgZl0.net
反対してる奴は対案出せよ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:20 ID:lIlKqqOU0.net
利権、利権、利権

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:26 ID:IzrmV4My0.net
>>478
まさにこれのスレが立たないのは異常じゃない?
イデオロギー関係なくヤバいよここ

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:27 ID:81+4edpD0.net
オリンピックの道のりは長いぞ!

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:27 ID:JLNzk06P0.net
国交省VS厚労省の熱いしのぎ合い

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:29 ID:+UZJ1Mep0.net
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/07/15/0013511152.shtml

この人好きではないけどこういう事はっきり言える人が今の日本に沢山必要

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:32 ID:HxPlxk+Q0.net
電通、二階、創価党
この辺の利権だろ
マスコミは利権に関してダンマリw 

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:35 ID:KzDLgEnT0.net
ぼろぼろなのは旅行業界だけだとでも?

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:36 ID:A2UfndLj0.net
>>466
二階の爺何時までウロチョロしてんだよ
早く引退してくれ
それがお国の為だよ

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:41 ID:TC7qxxec0.net
東京ウイルス禁止

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:43 ID:3mJRaIwV0.net
ライブハウスとか夜の街関係は責任押し付けて碌に補償もしないのに観光にはじゃぶじゃぶ金使うとか不公平感凄いな

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:45 ID:hF78YH9o0.net
先生、国交省が感染リスクがあるにも関わらず感染させても構わないと言ってます
誰かが我慢すれば丸く収まるのですか?

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:47 ID:lsu79FjB0.net
テレワークで犠牲を払ってる企業がバカみたいだなw

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:48 ID:OCG/zC8/0.net
旅行業界より日本人の命の方が大事だろうが!
くそ二階

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:50 ID:5J9JU4zP0.net
もうこの国は乗っ取られてるからどうしようもないよ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:50 ID:N/Ptr+iG0.net
幹部ってだれよ。
名前も出せない話なら書くなし。

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:52 ID:MP9bLLyH0.net
新しい旅行様式wwwwwwwwwwww

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:53 ID:qqdXme9h0.net
>>397
コロナで本当に意味での「虚業」と「実業」が明らかになったのになぁ
散々虚業だ虚業だつって潰してきたじゃん、実際はデジタルの方がウイルスに強い実業だったってだけ
体を移動させて現地で体験する類の職業は全部虚業になってしまった

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:54 ID:VRo4v13U0.net
二階さんはとっととコロナに罹ってお亡くなりになってもらえないかな

547 :祝☆東京オリンピック☆愛国保守:2020/07/15(水) 11:30:57 ID:XW3cHkm+0.net
>>14
普段使わんしなあ

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:57 ID:V6JFTRo00.net
死ぬのは老人なんだから、むしろいいことづくめ。

でも、それは言えないなw

549 :実況ひらめん:2020/07/15(水) 11:30:58 ID:lsK1aIeg0.net
>>436
ほんと死ねばいいのに
特に二階

こいつは即刻死ね
(´・・ω`♯つ )

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:30:59 ID:2IcB244b0.net
朝から晩まで永田町と霞ヶ関のスーツ着たおっさんとだけ会っていると出てくる政策ですね。

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:04 ID:0ZPaxG6w0.net
いきなり全国的にやらんでもいいだろっていう話なんだけどね

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:07 ID:nPRsTBtT0.net
コロナ感染してる奴を施設に入れるなよ
徹底したガイドラインを示せ
 

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:09 ID:XvCUesm60.net
>>528
> 反対してる奴は対案出せよ

創価学会の金儲けだよバカかお前は

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:14 ID:yWh0zYLD0.net
>>505
これな
旅行にこだわる必要あるんかこれ

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:16 ID:g3+d47TV0.net
欲しがりません感染るまでは

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:16 ID:N6GEpaH30.net
二階は歴代最長幹事長の名誉が最後の目的らしいけど
こんな話ゴリ押ししてくるならさっさと辞めてもらえよ
ついでに財務省に騙され洗脳されてる老害達も追い出せ

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:22 ID:6lSqmUPg0.net
コロナ収束後にやるって話だったのにな
頭おかしいよ
コロナ禍で旅行業界は斜陽産業になったのに

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:thntfT0s0.net
感染前提が新しい様式とか頭いかれてるとしか思えん。
そのなかから確率で死ぬんだけど、なんでこんなのが幹部やってんの?
ふざけんなって。

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:dftWl/T80.net
旅行業界>>>医療現場

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:25 ID:kD9ENslJ0.net
安倍友のHISやアパホテルに金を流すためのキャンペーンは今すぐに止めろ!

>>1

いま発売中の『アエラ』(3・20増大号。朝日新聞社)が6ページ使って安倍晋三官房長官の特集をやっている。

タイトルの「怪異な人脈」が何を指しているかといえば、謎の後援会「安晋会」、安倍氏も信者と見られる「慧光塾」(ただし、記事では「E塾」となっている)という神かがり的な経営コンサルタント、
それにエイチ・アイ・エスの澤田秀雄氏が理事長を務める「日本ビジネス協会」 (本紙では別の団体・日本ベンチャー協議会を指摘)を指している。

本紙でもこうした関係についてこれまで触れて来たが、この記事には初めて知った事実がいくつもあった。
ホテル・マンショングループ「アパ」の元谷外志雄社長は「安晋会」副会長である。
エイチ・アイ・エスの澤田氏も「安晋会」のメンバーである(ただし、『週刊ポスト』が以前、自殺したとされる野口英昭エイチ・エス証券元副社長が「安晋会」幹事だったと指摘)。
「安晋会」を実際、運営しているのは「ゴールネット」(記事中はG社)の杉山敏隆社長(同S氏)で、同社を本年中に上場させるつもり。
その際の主幹事証券は、澤田氏が社長で、野口氏が副社長だったエイチ・エス証券である。

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:26 ID:gj0IsTOR0.net
金に釣られた老人がバタバタ逝くから
それが過ぎたら無駄な出費が無くなる算段ですね

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:28 ID:6+sxNCDM0.net
橋下が「有能な知事と無能な知事が判明した」というようなことを言っていたが、岡山県知事の事だったのね。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:29 ID:MJxVM2UL0.net
>>534
一番の問題は党内から反対意見が一切出ない自民党だな
総理大臣の責任

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:30 ID:UoFIQJH90.net
>>525
それでは困るからGOTOキャンペーンでしょ
密になる所に行くと得するんだよ

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:30 ID:/IFXUabB0.net
多少の犠牲は仕方ないとか普通言う?

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:31 ID:QbUUyG4f0.net
旅行業界を縮小して、配送業や農業を大きくすればいいんじゃないか

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:34 ID:UofUck8/0.net
新しい旅行様式?
ただ昔に戻してるだけじゃんバカなの?
正直にお前らの安い命をかけて旅行業界を守る!キャンペーンって言えよ

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:34 ID:Q0d2tqlM0.net
また電通がゴーツートラベルのCM受注してそうな件
最近TVCMの政府公報多すぎるよね
あれって政府がTV局を手なずけるためだよね

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:36 ID:JGvdCKzT0.net
越後屋とお代官様的事情があるのだろう

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:36 ID:W8DOZgZl0.net
今ホテル飲食交通が潰れたらオリンピックできなくなるぞ

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:37 ID:NfZDUSrT0.net
>>498
まわりが感染するから
今までわりと安全に過ごせた地方も
もう終わりだね
都民がばら撒くからね

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:39 ID:PEuJq5410.net
日本を殺しにかかってんのは二階だな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:42 ID:AvybF4cz0.net
感染者の増加は予想してるってコメント出してるのに強行するのは
はっきり言ってインパール作戦よりも酷いのでは?

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:43 ID:02hqV1/R0.net
関東の感染民から旅館経営の爺ちゃん婆ちゃんが感染したら
リアルに人生が終わるかもしれんのだぞ

国交省の幹部って自分が死んだ方が良いんじゃない

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:43 ID:O3wsRY8Q0.net
交通事故で毎年50万人の死傷者がでようが、道路を封鎖せよとならないのと同じで、コロナ程度で活動を止める必要なし。東京の死者数は6/25からずっとゼロ。4月の時とは明らかに違う。K値によると先週末でピークは越えて、これから感染者は減少する。いつまで自粛するんだ。世界中のコロナは消えないウィズコロナ。この道しかない。

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:46 ID:CjHUsN+V0.net
コロナウイルスが広まったのも馬鹿な自己中がウイルスのニュースがあるのに海外旅行したからだ
脱旅行 脱観光こそ正しい
自粛警察の嫌がらせに期待してます

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:48 ID:/MHXz/tg0.net
旅行協会の会長が二階幹事長
「旅行業界がボロボロだ」爆笑😂😂

ざまぁみろ自民党ヽ(・д・)ノ バーカ♪

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:48 ID:xYjNvv660.net
二階と草加案件なんだな

総レス数 1002
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200