2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タイ】ゾウの死骸に大量プラごみ、消化器官に詰まり出血か [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/07/12(日) 16:19:22 ?2BP ID:oCG4pAEb9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
7/12(日) 16:07
共同通信

ゾウの死骸に大量プラごみ、タイ 消化器官に詰まり出血か
画像をもっと見る
タイ東部チャンタブリ県の国立公園で見つかったゾウの死骸=8日(国立公園・野生動物・植物保全局提供、共同)
 【バンコク共同】タイの環境保護当局は12日までに、東部チャンタブリ県の国立公園で死んだ野生のゾウを解剖し、内臓から大量のプラスチックごみが見つかったと明らかにした。ごみが詰まったことによる消化器官の出血などが主な死因とみられる。

 国立公園・野生動物・植物保全局によると、ゾウの死骸は8日に見つかった。雄で体重3〜3.5トン、18〜20歳と推定される。2日ほど排せつをした形跡がなく、消化器官に重度の炎症があり、胃にガスがたまって膨張していた。目立った外傷はなかった。

 タイは海洋プラごみの被害が深刻で、誤飲したジュゴンやクジラが相次いで死に社会問題になった。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggSY.FVw0VKoRWveRlk5gNEg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20200712-00000049-kyodonews-000-3-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggYNUvZ1rMd0QYvAMtIHc.yg---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20200712-00000049-kyodonews-001-3-view.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200712-00000049-kyodonews-soci

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:20:07 ID:a9D8G06f0.net
ジャップの環境意識どうなってわねん

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:21:14 ID:php5g4Xo0.net
日本人が捨てたプラゴミ

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:21:15 ID:dJYGyoAZ0.net
日本のゴミ袋関係なし

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:21:18 ID:60/qALDi0.net
また印象操作やw

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:21:21 ID:JquJiU+n0.net
ああ木漏れ日か
皮膚病も患ってたのかと一瞬思った

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:21:51.09 ID:XG7oWgHb0.net
奈良の鹿みたいな目に遭ってるな

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:22:24.69 ID:cWOKjmrh0.net
どっかで大量死したのは原因わかったのかな
牙取られてないから象牙目的で殺された訳じゃなかったらしいけど

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:22:25.29 ID:4RD3Ss2K0.net
だから安全だとホラ吹いてる武田邦彦一家に食わせろって!

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:23:42.76 ID:Dk+FB+470.net
松本引っ越しセンターの象ってどんなだっけ??と思って少し前に調べたら一度潰れてしまっていたんだね。ゴタゴタがあったみたいで、🐘以前に色々考えさせられる件だった

>>1
未消化排出量にはならなかったんだね…
悲しい

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:24:00.29 ID:DBzd8baH0.net
石は食べないのにビニールをなぜ食べてしまうのか

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:24:15.22 ID:4ANOz59F0.net
自業自得じゃん
ちゃんと分別して捨てろよタイ人

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:24:33.58 ID:RypN36EH0.net
グレタは正しかったんじゃ…

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:25:12 ID:WwliyJCS0.net
やはりプラは禁止だな

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:25:50 ID:NJxOn8zx0.net
エレファント象

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:25 ID:wA1maRwB0.net
象にそんだけプラスチック食わせるとかどうなってんねん
流石に無茶苦茶だろ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:35 ID:lxvQEi7Y0.net
棄てる奴が悪いのであって、製品自体に害はないんだけどな

こう言うのを突き詰めて行くとな、
文化包丁は人を殺傷できるので製造販売禁止にしろ、という事になるんだぜ

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:42 ID:gjbPD3wF0.net
レジ袋有料にしたくせに入ってないじゃん!

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:47 ID:euChoUe80.net
プラゴミを食べなければもっと早く死んでた

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:26:57 ID:7gezFn6R0.net
プラごみを「もえるごみ」にしてどんどん燃やせばいいんだよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:27:12 ID:3UadBeTz0.net
象は何でも食べるんだな

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:01.22 ID:t/eARf8M0.net
餌やらないでプラスチック食わせたんだろタイ野郎

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:07.10 ID:lxvQEi7Y0.net
>>20
実は日本では既に燃料の代わりとして大量に燃やしてる

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:11.58 ID:xCa5Uvn20.net
>>1
グロ

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:15.92 ID:z0ksfZ9c0.net
また日本人が捨てたゴミが他国に悪影響してんのか
これ以上迷惑かけて申し訳ないな

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:28:46.73 ID:2Ncdi/JW0.net
象もこんなん食べるのか?
ちょっと意外

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:22.69 ID:lxvQEi7Y0.net
そもそも動植物保護区の国立公園になんでそんなにビニール袋があんだよ?

不法投棄か?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:34.92 ID:4RD3Ss2K0.net
>>17
そもそも土人に売ってることが問題なんだよ
土人は土人らしく貝殻や葉っぱで生活してりゃいいんだよ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:39.13 ID:9cD/k84R0.net
バカ「タイのゾウを守るために日本国内でレジ袋を有料化したったw」

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:53.34 ID:/CwPTO8o0.net
頭わるくね?

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:57.59 ID:/Dk1IHmZ0.net
子ゾウに虐待的調教、隠し撮り動画で明らかに タイの飼育施設
https://news.yahoo.co.jp/articles/7584b2f89f2682acfa9b224fc6491824f75560f6

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:29:59.88 ID:xSZDnbFR0.net
>>11
食べない奴だけ生き残るんやで

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:30:12.28 ID:3Lld5S190.net
ゾウさん大好き〜

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:31:30 ID:ui3P0OmW0.net
ターイタイタイ ターイタイタイ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:31:32 ID:Iezkz9hp0.net
この公園の衛生管理の問題はどうなの?
なんでも、プラが悪いみたいな風潮は疑わしい。

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:31:36 ID:gJrKiBIt0.net
食えるものかどうか野生の感で分かりそうだけどな

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:32:18.13 ID:2peXyySB0.net
白人のアホンダラは
カメだクジラだゾウだと言って
他方で牛やカンガルーを殺すクソ偽善者だからな
おい、グレタ
カメのために人間がレジ袋が使えなくて困ってるんだけど??

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:32:30.08 ID:yPTtEldm0.net
ヤラセの可能性あるし何とも言えんね
とりあえず国立公園なら管理不足が原因のひとつ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:33:03.40 ID:s4oiY8Nu0.net
野生の象が死んだだけでわざわざ腹の中洗ったんだ、ふ〜ん

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:34:29.54 ID:KswHhHU30.net
流石に嘘臭いな

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:34:33.82 ID:XhmLNdPf0.net
因みに日本が輸出してるプラごみは土人に仕事を提供してるだけで押し付けではない
元は再利用可能な資源だからわざわざ輸出する必要はない
汚損が酷かったら元は原油だし燃やせばいいだけ

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:34:56.22 ID:lxvQEi7Y0.net
>>36
とりあえずうちの猫は絶対にビニール何て食わん

しかし、観葉として買ってきたコキア(ほうき草)は食い散らかす悪い猫だ(´・ω・)

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:34:58.25 ID:ghNF6RfB0.net
掴めるのが凄い

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:36:03.45 ID:2SHFWI6I0.net
国立公園の象が喰ったプラスチックゴミの管理責任は、さすがにタイの人にあるのでは
それとも大陸ゆえの、川の上流から流れてきた他国のごみの可能性もなくはないのか

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:36:03.36 ID:Fr632A0H0.net
>>1
ゴミ捨ての教育しろ。
ゴミ箱というモノを教えれ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:36:31.92 ID:cHxuweCy0.net
また金のために環境保護団体にプラスチック食わされて死んだ動物が出てきてしまったか。

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:37:23 ID:7y1nNMjV0.net
悲しいゾウ 合掌

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:37:26 ID:OggQbiMH0.net
日本も昭和は川や海は汚れてたろ
どこの国も通る道

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:37:32.57 ID:U58b7RuD0.net
レジ袋か?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:37:42.04 ID:lcclL5o80.net
ごみ箱を多くした方がいいのでは

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:38:09.66 ID:e3xog8bR0.net
外国ではごみのポイ捨てって悪い事じゃなかったりするんだよね
そもそも行政がゴミを回収して処分する って圧倒的に少数だったりする

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:39:12.59 ID:A97dllqx0.net
必死にコンビニと自民党のカネモウケを隠す情報w

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:39:21.47 ID:yWqpcXS80.net
むしろプラごみの問題じゃなくてそのへんにゴミ捨てまくる国民性の問題だろ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:39:46.86 ID:OggQbiMH0.net
日本人も気づかない人が多いのかもしれが
ポイ捨てなんてたくさんある
税金をたくさん使って道路や川のゴミを
定期的に掃除してるんだよ
道路がきれいってのは
掃除してる人がいるということ
決して汚さない人がいないではない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:40:01.20 ID:XhmLNdPf0.net
あいつら飼料の袋すら雑に破いて放り投げて与えるような民度だからな
後進国の笑い話程度に見といた方がいい
唯一まともに機能してるのはゲイ文化だけ

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:40:40.72 ID:eUJbZdfU0.net
自殺だゾウー

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:40:44.12 ID:lSvPOybR0.net
野生生物て極上の天然モノ食えてグルメかと思いきや味がしないゴミまで食ってるという

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:41:14.10 ID:lSvPOybR0.net
かわいそうなゾウはドクを嗅ぎ分けたと言うならプラゴミ食わせてやれば殺せたか

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:41:26.42 ID:K40ysz/n0.net
>>48
それは否定しないが、レジ袋原因ではないな。
つまり、レジ袋削減しても日本の河川のプラゴミ汚染は解消されんのだよ。
人工芝の禁止、農業肥料へのプラカプセル禁止とかをしないと。

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:41:39.37 ID:KQlX/Ip60.net
微笑んでないでゴミ片付けろ

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:42:19.04 ID:1EaAT7/F0.net
これ、どうにかして日本人のせいに出来ないかな?

無理だろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:42:36.61 ID:cHxuweCy0.net
環境保護
差別撤廃
人権擁護
動物保護

こういった内容は拒否しづらく、人の良心や心理を巧みに利用して金を設ける輩の標語だからな。
そいつらはこれらが無くなると飯のタネが無くなるから本気で改善する気は全く無い。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:42:39.57 ID:h96zCPMF0.net
もう怒った象

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:42:50.44 ID:BLLKYnzx0.net
胃で溶けるタイプにすればいいだけ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:42:52.90 ID:nbslW3d10.net
タイってその辺にゴミ捨てまくってるの?

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:44:44.78 ID:A+fHPRNL0.net
プラごみの話でビニール袋の話じゃないんだけど

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:45:13.27 ID:8QUqQytU0.net
タイだろ?
ここは日本
レジ袋の大半はゴミの分別で再利用されてた
死ねクソ自民

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:47:56.36 ID:2XRi5k+x0.net
ストロー付き飲料の不買運動起こさないとな

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:48:36.42 ID:/508lRsc0.net
辛くすればいい

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:48:52.04 ID:Curf+zbG0.net
日本人客のマナーw

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:49:27.61 ID:lJyn6JaI0.net
でもこれしばらくたてばプラも消化orプラもスルーするように
進化するんじゃないの?

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:49:32.47 ID:ub4sWqPf0.net
こういう土人の連中の意識が変わらない限り
日本でレジ袋規制したって無駄無駄

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:50:06.64 ID:/jQv3uoE0.net
また在日韓国人犯罪なのか
やはり在日韓国人はさっさと送り返すしか無いな

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:50:11.14 ID:7tV1efxN0.net
分解性ブラスチックの開発と普及は喫緊の課題だと思うよ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:50:26.47 ID:rI9npSQg0.net
タイの象が死ぬから、我々日本人はレジ袋を有料で買おう!!

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:51:34.86 ID:N0fmugLZ0.net
餌やらないからゴミを食っているんだろ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:51:45.11 ID:/jQv3uoE0.net
>>48
日本の野良象はプラスチック食って死んじゃうマヌケは
1匹も居なかっただろ

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:52:54.82 ID:FJ7pNQVe0.net
タイは
レジ袋にゴミを入れて収集処分するところから始めれ

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:53:20.81 ID:2qy3PXJb0.net
最後海洋プラごみの話にすり替えているがタイといえばセブンイレブンの袋ではないのか

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:53:36.83 ID:IzyK7W+Z0.net
ハングル見えるな

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:54:25.17 ID:i6V4sbGg0.net
またシナのプラゴミか。

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:54:52.97 ID:l2/EUwEW0.net
まともな餌やってないのかね

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:56:26.05 ID:LmCnOSbd0.net
>>2
チョンのゴミが日本に届くんだが

ゴミは在日チョンだけにしてくれ

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 16:57:42.33 ID:uqgzDcbq0.net
>>5
印度象操作?

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:00:17.41 ID:fYiQ05U90.net
>>9
アイツは頭のおかしいクソジジィだから

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:00:50.03 ID:4bffj/Lp0.net
>>5
俺は評価する

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:01:49.71 ID:2ijnMCck0.net
>>1
へー
日本関係ないな
プラゴミの内訳は?
象が食える場所に捨ててるカスは見つかったの?

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:03:16 ID:rt7cyj0N0.net
>>23
今や燃料としての石油や石炭も十分には手に入らない時代とは…ゴミを減らすのも大変

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:03:34 ID:tTka5r8B0.net
タイもインドも町中がゴミだらけ
酒マリファナ売春は当たり前で死体も転がっている

日本も石原が都知事になるまでは
環七とかゴミだらけで排気ガスで鼻の穴が真っ黒になった

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:04:51 ID:gTSDcAgX0.net
レジ袋とかプラごみって太陽の熱に当たると、
切れてきて分解するらしいよ
何十年も使っていて今更騒いでるのは
環境団体の思惑に騙されてるかもしれん。
海辺とかに捨てるのはやめろとはおもうが、
それって捨てる方がマナー違反なんでないの

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:06:12 ID:NfAjuDfe0.net
これはプラが悪いんじゃなくポイ捨てするアホが悪いからな
世界レベルで

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:07:14 ID:ai85/XxY0.net
>>26
うちで昔飼ってた猫も少し目を離すと買い物袋食ってそれが原因で死んだ
白くてカサカサ音が鳴ってフニャフニャと揺れるのが狩猟本能をくすぐるのかも知れん
食わないようすぐ捨てたりしてたんだけど、買い物から帰って荷物置いて5秒ぐらい目を離した隙に取手部分がもう食われて無くなってるとかそんな感じでね

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:10:14.24 ID:KRc8VqPt0.net
小泉バカ息子に先に言っとく事あるよな

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:15:43 ID:gTSDcAgX0.net
>>92
かじるけど食べなくね?

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:15:45 ID:jXDdb4cm0.net
タイではコンビニ袋有料化してないのか?

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:18:13 ID:fLyeO6w00.net
アフリカで自然発生のヒ素で死んだりインドで爆弾食べて死んだりタイでビニール袋で死んだり大変だな

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:19:14 ID:XESt9C+90.net
>>91
日本は捨てる場所が少なすぎて焼却処理が殆どだけど、海外だと集めてあとは放置ってパターンが多いからな。シナチョンみたく、そのまま海に流すバカも多いし。

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:21:39.93 ID:pdeNRbHN0.net
バイオマスを25%以上混ぜておきさえすれば防げた悲劇

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:23:09.73 ID:dpf9qabI0.net
>>1
ワザワザ餌に混ぜてまでわざと食わして殺したのか…

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 17:24:04.50 ID:2nk7elcV0.net
象は海辺にいるんか?

総レス数 264
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200