2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上海フリーダム】実物大ガンダム立像の海外進出が決定。2021年に「実物大フリーダムガンダム立像」設置★2 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/07/12(日) 12:25:08.72 ID:8HCeaZ9e9.net
実物大ガンダム立像プロジェクトの海外進出が決定し、2021年、「実物大フリーダムガンダム立像」を中国・上海に設置することが発表された。

海外進出決定は、本日7月11日(土)に配信されたガンダムチャイナプロジェクトの発表会「ガンダムG会2020」内で明らかとなったもの。

詳細は、続報をお待ちください
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_1553.html
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2020/07/200711_SHFG/200711_SHFG.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594509225/

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:45:09 ID:i1egWwyQ0.net
>>369
ハゲの冨野とバンナムに言え

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:45:22 ID:aNpu6nhM0.net
さてと、アマゾンプライムでも行こうか

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:45:58 ID:wCZYXV/U0.net
>>369
というかガンダム見てるのコドオジだけだと思ってるのか?

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:46:13 ID:i1egWwyQ0.net
>>370
そこからアンカーも埋まっているよ多分

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:48:45.54 ID:ayiI9zys0.net
>>370
羽で支えるのだろう
自由の翼は開けない

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:50:33.91 ID:i1egWwyQ0.net
>>375
イメージ絵より後ろ側に角度開いた方が安定はしそう
設定でどうなっているかは知らんけど

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:50:54.35 ID:RG8tSEOk0.net
何がフリーダムガンダムだよ

言ってて恥ずかしくねーのかな?!

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:52:10.76 ID:i1egWwyQ0.net
>>377
言ってみた感想をどうぞ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:52:40.15 ID:heKKmWpL0.net
>>2
すんごい嫌みだよねw

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:53:39 ID:lb53SOmi0.net
よりによってフリーダムw
イヤミかよ

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:57:29.95 ID:MkHqjVJD0.net
ガンダムシリーズ最強の呼び声高いフリーダムガンダムが上海の大地にそびえ立つのか

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 18:57:35.35 ID:6YFqPqVB0.net
>>2
どっちかというと中国はデストロイガンダムだよなw

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:01:03.88 ID:ozLy4WAY0.net
中国にはオガンダムがお似合い

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:02:15.02 ID:aNpu6nhM0.net
本当にプライムビデオに移ります。

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:03:05 ID:PbqBtC5h0.net
ガンキャノンかジャスティスなら赤だったのに

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:04:04 ID:2xVWuE/a0.net
香港には実物大サイコガンダムを

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:05:20 ID:4VL7loYz0.net
実物大オルガ像だったら見に行ってたかも

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:08:32 ID:Jyba6VGA0.net
>>2
モラルに関しちゃさあ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:10:36.61 ID:H7tBIvoo0.net
>>2
秀逸

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:20:06 ID:RQvhtL610.net
ガンダム建立か

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:22:09.68 ID:OOXySlvq0.net
サイコガンダムの方が良かったんでは?

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:24:53.79 ID:lkSyIgZH0.net
>>391
それはマーケティングに使えるの?

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:30:34 ID:8nmtEVRP0.net
最強議論すると、たいていアスランの方が強いってなるよ

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:38:50.26 ID:vGdndPEZ0.net
というか、マジンガーZ時代のロボットをフランスやイタリアでやってほしいわ

ガンダムもあっていいけど

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:42:00 ID:+hEYN3/Z0.net
一緒にピースメーカー隊でもつけたれ

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:44:30.83 ID:ACZ7Og9k0.net
どこのダイバーシティ?

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:47:31 ID:tuN3hTSc0.net
なぜマスターガンダムじゃないんだぁ?黒いからかな
フリーダムって自由って意味 中国への皮肉かな

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 19:47:54 ID:eC1NogV70.net
フリーダムよりジャスティスにすべきだろ
赤いし履き違えた正義だし

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:04:05.08 ID:vibDqW750.net
>>2
人革連の被験体E57や人体実験施設のモデルの方がいいよな

シナチョンでは、ガンダムは普通名詞だから、支那の黄色いガンダムの二番煎じにしかならん

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:26:04.37 ID:e3xog8bR0.net
まぁ三峡ダムが決壊したら流されるんだけどな

https://i.imgur.com/VdiAHaN.jpg

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:31:44.78 ID:MQpLQFw+0.net
ネトウヨの呪詛だらけ

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:34:08.25 ID:QLQEM0Eu0.net
福島のガンダムはどうなった?

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:35:30 ID:mRKlpkQC0.net
ティエレンでも置けばいいのに

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:39:04 ID:8q/lW9by0.net
実際に実物大になったもの
・ガンダム
・同人ガンダム
・フリーダム(予定)

実物大の要望が多いもの
・ザクII
・ザクII(シャア専用)
・ガンダムMk-II
・νガンダム

(´・ω・`) お台場同人ガンダムの空気っぷりったら酷かったよね

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:40:08 ID:OPC999Fy0.net
チャイニングガンダムを正式にアニメ化すればいい

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:43:21 ID:iS7hqRSC0.net
お台場の同人ガンダムはほとんどの人が見たことないからねぇ
なにこのヒュッケバイン?くらいにしか感じないよ

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:44:23.09 ID:4C38D1oa0.net
同人てUCのことか
あれ富野よりいいじゃん

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 20:49:20.78 ID:8TMfrYru0.net
ガンガルあたりで良かったのではないかな?

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:14:42 ID:kSkQmrAK0.net
日本でなくてよかった
種は全部そっちやるよ

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:19:02 ID:YahmtUHL0.net
中国にフリーダムなら許すわあんな糞デザインでも
フリーダムを冠するなら

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:20:08 ID:wCZYXV/U0.net
フリーダムもいいがデスティニーでもよかった気がする

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:20:15 ID:YahmtUHL0.net
>>350
日本での同時期とか海外関係ねーわ…もう20年以上前じゃねーかバカかよ

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:37:05.07 ID:rLqPtx5F0.net
中国って連邦軍?
国連常任だからまぁそうだよなぁ

そもそも日本でガンダムってのがおかしいんだ
どっちかっつうとジオン公国「枢軸」じゃね?

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:38:54 ID:zBp87JQ10.net
ガンダムって海外人気微妙じゃない?
需要あんのかな

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:47:10 ID:h0wzIxXb0.net
>>1
https://gigazine.net/news/20190422-gundam-indonesia-viral/
https://i.gzn.jp/img/2019/04/22/gundam-indonesia-viral/00_m.jpg

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 21:57:53 ID:C0APSgp30.net
>>404
内容、人気、売り上げで勝てないからって勝手にルール変えんなって
ほんとお前ら富野ガイジは卑怯者だよなぁ

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:05:45.99 ID:rjM9sZw60.net
中国ならストライクノワールが似合うよ
旧フリーダムは完璧すぎるから似合わない
似合うのはもう少し進化した日本くらい

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:08:06 ID:5tIIL6cA0.net
なぜか真っ赤なシャア専用

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:12:16 ID:rw64zTPr0.net
なあ、


どう考えても、人革連のティエレンタオツーだろ

420 :名無しさん@13周年:2020/07/12(日) 22:19:53.58 ID:2XIHiS2VM
スレ開く時に思ったことがいきなり>>2に書かれてた

421 :名無しさん@13周年:2020/07/12(日) 22:21:34.20 ID:SxjZ9CTi4
まぁ中国人はマジで日本がガンダム持ってると思ってるらしいからな。

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:20:12.20 ID:WraBo6TU0.net
ガンダムは韓国が起源ニダ

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:30:19 ID:hjxCUx0h0.net
これでもう三峡ダムが決壊しても安心だな

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:38:37 ID:8nmtEVRP0.net
フリーダムは飛んでるイメージだし、飛行船から吊るすとかして
浮かばせてくれ

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:40:41.94 ID:2YVJtWZG0.net
中華ガンダムはよ

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 22:58:09.51 ID:UEj/94ew0.net
海外なんて特に
1stガンダム以外誰も知らないだろ

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:00:53.71 ID:KZJjmOb90.net
ストライクフリーダムにして羽根つっかえ棒にしたほうが安定しそう

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:02:09 ID:/UkZ2/Ga0.net
>>397
マスターはネオホンコン出身だからなぁ
とはいえあの人アジアには執着しててもホンコンにはあまり愛着持ってないから

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:28:19.95 ID:M5lpxrYI0.net
> 日本での同時期とか海外関係ねーわ…もう20年以上前じゃねーかバカかよ

中国人に影響を与えた日本アニメを振り返る
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2017-04/11/content_40599094_3.htm
2000年代の昔から、
海外の人気でガンダムWはエヴァ(「新世紀福音戦士)にずっと大差つけられてた
とくに中国ではエヴァが圧倒的で、さすがに同じ時期の相手が悪すぎる

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:31:06.04 ID:TMtrjfwE0.net
結局チャンコロに忖度してるのか
一期では日本的な設定の国が滅ぼされる
描写も有ったしな

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:48:34.63 ID:yq7Xm03i0.net
ガンダムもいいように利用されてるだけ
目先の金のことしか考えてない

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 23:57:19.25 ID:P71A2vR50.net
種はどうでもいい(´・ω・`)

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:12:25.20 ID:2LmSwaID0.net
日本ではフリーダムは建築法でダメだったらしいが、あっちだとOK
ってのも、まあ無責任な話ではある

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 00:16:09.50 ID:kkRO5i+C0.net
「レディプレイヤー1」って、アメリカと日本のネタで占められてたな
他の国ってあったんだろうか。イギリスのドクター・フーくらいか

原作じゃ少年も日本人だったそうだが、映画では中国人に変えたのは中国忖度なんだろうけど、そ
そのキャラがは忍者というんじゃ忖度になってないだろ
ブルース・リーとかあったろ
髪も満州族の辮髪だったし 

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 01:18:23.78 ID:eQLmbYRB0.net
パイロットは何故かアスランが紹介されてたな
フリーダムに乗った事ないと思うが
ザフトの赤で父親が主席議長だからな(;^ω^)

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 02:24:55.28 ID:J+IUKuss0.net
シェンロンガンダムとかドラゴンガンダムあるのに
なんでフリーダムなんだよ

437 :名無しさん@13周年:2020/07/13(月) 02:54:05.26 ID:oz80gWeIX
それでも、守りたい世界があるんだ!

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:01:21.54 ID:HbUIXuYE0.net
フリーダムって単語に反応しすぎて嫌味か皮肉か言ってるやつ多いけど
そもそもの設定でフリーダムの開発思想がコーディネイターによる民族浄化作戦の旗印で
その民族浄化の正当性のこじつけをコーディネイターの自由を勝ち取る為という意味でフリーダムと付けた訳で
同じように世界的民族浄化を国是とする支那に相応しいのではないかとも言える

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:09:01 ID:SU1/Kkrj0.net
中国よりも都道府県ごとに一体ずつ立像置いてくれればいいのに
鳥取はドワッジ、滋賀はゾックみたいな感じで

440 :仙台あのさあ:2020/07/13(月) 03:11:29 ID:oxYeKqq20.net
創価学会員をやってます。仙台あのさあです。

ゲーセン板によくいます。

冬は必ず春となる!

今日も一日ご苦労様です。。。

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:13:29 ID:SLtSN3q00.net
>>400
崩壊前から上海水没したらしい

442 :名無しさん@13周年:2020/07/13(月) 03:28:01.91 ID:oz80gWeIX
これから、第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦でも始まるのか

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:39:34 ID:HmENmWUmO.net
>>1
種シリーズのMSって背中になんかごちゃごちゃ付いてて安定性なさそうなイメージだけどどうなるんだろうな

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 03:41:19 ID:gsatsMlw0.net
カラミティ
デストロイ
フリーダム
ジャスティス
レイダー

…何にしても含みのあるものになるのが面白いw

445 :名無しさん@13周年:2020/07/13(月) 05:25:13.16 ID:oz80gWeIX
是非とも埼玉の新座に実物大Ζガンダムかダイターン3を設置して欲しい

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:01:21 ID:2LmSwaID0.net
パネルの画像はアスランじゃなくて、舞い降りる剣あたりの
ザフトスーツ着たキラだろう

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:04:41.50 ID:z82WRzih0.net
>>2
有能

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:07:23.27 ID:AXt2pUR20.net
>>2
上手い!

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:30:53 ID:a9pu/S330.net
>>2
こゆこと
https://i.imgur.com/un3OQqI.jpg

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:37:54 ID:41HczlQt0.net
>>443
半年後にはひざの関節が負けて背中が反ると予想

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:39:30 ID:/vZ7sTAn0.net
ホントに中国って自分たちが弱りだすと媚びだすから気味が悪いよね。

南北朝鮮よりはマシなんだろうけどね。 まあ実際に中国人はまともな人も多いけどね、

いかれてる3割のキチガイが酷い国だからね。

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:39:52 ID:1DXlKxrF0.net
中国にかこつけて本当にやりたいのはロシア人だったりする鴨

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:39:57 ID:CpMFwP1D0.net
これから損害賠償やらなんやらで海外から袋叩きの予定なのに何でシナ行くかな

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:42:15 ID:o7sCcKxA0.net
中国ではガンダムSEEDが人気なのか
あの作品は中国は出てこなかったと思うぞ

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:42:21 ID:hBocvU0V0.net
中国ならガンガルでいいよ。

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:42:52 ID:tH19tRqFO.net
そのガンダムを動かして中共を滅ぼそう

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:43:07 ID:kZ9ex7cp0.net
巨大人型ロボは万国共通だな。

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:47:16.63 ID:Xhnwurdk0.net
フリーダムはデザインがいいのは確かだがごちゃごちゃしすぎててな…
スタイリッシュなエクシアかバルバトスルプスが個人的に好み

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:47:59 ID:BWdmWAoW0.net
中国にフリーダムって嫌味かw

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:49:37.51 ID:mkiB2irN0.net
スマホゲーム異常に人気らしいからな
守銭奴としてはたたみかけたいところ

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:50:24.49 ID:vzdT2AKq0.net
こんな亜流ガンダムは認めん

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:51:32.44 ID:A4hYEc7C0.net
>>1
羽は16本にして円く広げないと

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:51:52 ID:vUmlHdyu0.net
フリーダムガンダムなんて、当局から許可下りないだろ(´・ω・`)

香港見ろよ

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:52:15.46 ID:BvZIOMnu0.net
税金でガンダムとか、やめれ!
ガンダム全く興味ない人から見るとシャアしか知らんだろ?ならシャアのガンダム建てろ

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:54:19 ID:G5WYYJH40.net
フリーダムより三峡ダムをなんとかしないと上海が水に沈んで置くどころじゃなくなるんじゃね

466 :名無しさん@13周年:2020/07/13(月) 07:58:48.32 ID:wEx7dDp/y
慰安婦像よりはるかに好感が持てる

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 07:57:22 ID:VSZOUjwl0.net
あのショイモノでやるのか、凄いな

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 08:01:32 ID:A4hYEc7C0.net
フリーダム ルージュ!

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 08:01:46 ID:BWdmWAoW0.net
肩キャノンまで変形するんか?

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/13(月) 08:03:31.94 ID:8GwUZahD0.net
ガンダムはロボットの総称なんだっけ?

総レス数 612
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200