2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上海フリーダム】実物大ガンダム立像の海外進出が決定。2021年に「実物大フリーダムガンダム立像」設置★2 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/07/12(日) 12:25:08.72 ID:8HCeaZ9e9.net
実物大ガンダム立像プロジェクトの海外進出が決定し、2021年、「実物大フリーダムガンダム立像」を中国・上海に設置することが発表された。

海外進出決定は、本日7月11日(土)に配信されたガンダムチャイナプロジェクトの発表会「ガンダムG会2020」内で明らかとなったもの。

詳細は、続報をお待ちください
https://www.gundam.info/news/hot-topics/01_1553.html
https://www.gundam.info/gundaminfo/jp/news/2020/07/200711_SHFG/200711_SHFG.jpg
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594509225/

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:13:16.05 ID:jpsZN28q0.net
>>108

「言ってやります」とか、なんで上から目線なんだよw
マウント取り合いすんなよ、たかがガンダムごときで

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:13:32.35 ID:kcUvIDwg0.net
持ってくのは勝手だけど
代金円かドルで先にもらっておきなよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:13:41.95 ID:hsjVocGp0.net
>>62
Gガンダムの世界なら、1人くらい正規の軍人が乗ってるのがあるかもしれない。
…無いような気がしてきた。

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:14:30.81 ID:PgefRgUq0.net
さらっとクライン(穏健)派にクーデター起こされそうだな

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:15:10.74 ID:fHfA/QPH0.net
日本と何かあったら壊されるだけだろ

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:15:31.53 ID:BetYo+UN0.net
>>105
リアルで作ると多分普通の戦車の方が強い

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:16:39.55 ID:cUrq3NMO0.net
Wに中国人いたろ、あいつが乗ってたやつで良いじゃん。

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:17:15.31 ID:8nmtEVRP0.net
日本国が日本省になるのも多分時間の問題だし、いいじゃん

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:17:46.04 ID:vOC72+X60.net
富野原理主義派としてはこんなわけのわからんガンダムはガンダムと認められない

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:19:44.07 ID:m/c2505m0.net
>>31
馬沙が正式名らしい。
字幕見て驚いた。

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:19:54.86 ID:Po1eHryG0.net
ザク立像を建てる自治体はないのか?

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:20:09.94 ID:LI/RDQc+0.net
フリーダム…強烈な皮肉

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:20:40.35 ID:z9vnNZVz0.net
ガンダムのあんなフォルムだから出来るんだな。エヴァでは無理でしょ。

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:20:49.56 ID:N3Jqgg8M0.net
>>3
韓国でガンダムはロボットの一般名称ですよ?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:20:54.83 ID:zS7p65+c0.net
ポピュリズムガンダムの爆誕である

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:21:58.99 ID:N3Jqgg8M0.net
>>37
テロリストの乗るガンダムだし

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:22:04.97 ID:xb6Ap+kB0.net
これはヤバい。
自衛隊の最終兵器の機密が漏れてしまう(´・ω・`)

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:22:07.87 ID:8nmtEVRP0.net
海賊版オモチャあれこれあるから
SEEDが中国で人気あるとは聞いてたけど、フリーダム建てる程とは思わなんだ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:22:45.90 ID:DW2wCwnE0.net
中国でフリーダムとかいうギャグ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:22:55.72 ID:Yx9WTKoH0.net
ガンダムって創価系なんでしょ?
赤青黄色だし、つまんねークソアニメなのに信者多すぎるし

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:23:09.50 ID:OLi/yETz0.net
フリーダムは敵役として設置されるんだな

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:23:26.68 ID:O4Y1KYyR0.net
>>95
それいいね!

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:23:44.66 ID:eA4taQLj0.net
>>135
でもあいつトレーズに心酔してOZ側でぶいぶい言わせてたじゃん
最後もOZ側(反体制になっちゃってるけど)だし

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:24:06.53 ID:DQOyKHgV0.net
>>117
言いたいことはよく分かるんだけど、ガンダムのたとえ話をする人って、
他のたとえ話をする人と、なんか違うんだよね。
ガンダム愛に溢れすぎていて、他人も当然ガンダムを愛しているはずだっていう
オーラが強すぎるというか。
まあスレ違いなのでこれで完全に消えます。

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:24:27.87 ID:0hz+FEr40.net
>>135
フリーダムもテロリストじゃん

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:25:01.29 ID:Prlm4C8F0.net
>>122
アレンビーは一応軍属やろ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:25:01.62 ID:9mdvwTxG0.net
キンペーが工作した反日運動で取り壊されるのが目に見えるのだが
ソレよりも例の中華ガンダムをだな・・・

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:26:05.24 ID:NFZISvFW0.net
>>144
テラー 恐怖
テロリスト 恐怖を与えるもの

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:26:29.58 ID:eA4taQLj0.net
フリーダムって政治的独立とかそっちの自由って意味もあるけど大丈夫か?

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:27:53 ID:8nmtEVRP0.net
アニメはともかくプラモとかで手に取ってみると
フリーダムは厳しいデザインだと感じる

ストライクが無難だけど、しかしSEEDを象徴する機体は
たしかにフリーダムだから難しい

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:28:40 ID:eJFRExtQ0.net
>>148
作ったのはザフトだから大丈夫だろう
元々ナチュラルを虐殺する為の機体なんだし

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:28:41 ID:WiWbcRpa0.net
>>1
フリーダムってこんなでかかったっけ?

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:29:14 ID:I50ODIcU0.net
実際ガンダムは兵器として有用なの?

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:29:17 ID:emicQsgh0.net
>>2
だよなw

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:29:20 ID:8ZaZuWMK0.net
チャンコロに魂を売ったクソバンダイ
日本の子供達に支えてもらったくせに恥を知れよ
この売国企業

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:29:32 ID:jpsZN28q0.net
>>143

そんな作り話のレス乞食はどうでもいいから。

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:30:15.34 ID:S1peGtYM0.net
中国ならリンミンメイだろ
巨大ミンメイ象建てて私の彼はパイロットをエンドレスで流したれ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:30:31.62 ID:YhhcGL1Z0.net
実物大のセイラさんはまだですか?

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:31:23.43 ID:c4dUSCkw0.net
中国産とか不自由ガンダムやんけ

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:31:31.23 ID:XIHjaSgt0.net
>>139
トリコロールカラーは番組スポンサー(クローバー)側からのリクエスト

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:32:47.08 ID:+JnBeltk0.net
インフィニットジャスティスガンダムもセットで置いてほしいな。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:32:49.01 ID:WA0RM4cI0.net
種好きの正体はシナチ⚪ンだったのか
確かに言われてみれば韓ドラっぽい中身

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:34:00.88 ID:GVqH2vab0.net
>>131
ストーリーまでちゃんと見たら倍増すると思うよ?w

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:34:24.74 ID:++Lrox2/0.net
自分の国にロボットアニメないのかよ!
最近見た韓国ドラマでもガンダムのプラモデル作ってるシーンあったな

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:08.52 ID:c4dUSCkw0.net
台湾香港に立ててくれればな

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:17.92 ID:m/c2505m0.net
ttps://www.google.com/search?q=自由高?%E3%80%80大班&client=firefox-b-d&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwif_9-q8cbqAhWLzYsBHZIPDboQ_AUoAXoECAoQAw&biw=1915&bih=990&dpr=2

摘発されたけど大陸偽メーカーの自由ガンダム

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:34.74 ID:vfb77oAR0.net
>>123
娘のせいでクライン派が穏健派なの忘れてたよw

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:35:58.01 ID:/WYeEUfF0.net
本体や看板にフリーダムの表記無くなってるか名前変えられそう

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:36:18.86 ID:1vE7t1Ay0.net
2021年共産党なくなる見込みなのか?

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:37:47.38 ID:0g0mK1DE0.net
>>163
アニメじゃないけど先行者がある

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:38:25.89 ID:jpsZN28q0.net
>>149

正直、ストフリの方が、1枚1枚がファンネル(劇中ではドラグーン)になってるという点で納得いくデザインだわ

フリーダムは、羽根、いっぱいあるの意味あるの?って思うから。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:38:51.33 ID:9KhKjpXK0.net
>>152
地上では2足歩行型は安定性に欠けるよね
宇宙だと飾りだし
前面投影面積もでかいから基本的には的です

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:39:13.84 ID:jKfxxpqQ0.net
背中にガチャガチャ付いてるのって建てにくいんじゃなかったっけ?
だからお台場のはユニコーンに決まったとか聞いたけど

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:39:34.47 ID:8nmtEVRP0.net
SEEDは特に中国人キャラおらんのに、よく人気出たな
メイリンとか、いるにはいるけど

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:39:43.69 ID:d9Qfsg2r0.net
不自由な地域にフリーダムwwww

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:40:24.11 ID:IFeC/kWN0.net
シャアザクの方が良かったなあ

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:41:57.82 ID:eSzFReF20.net
>>156
あれ初期から基地反対のパヨク出てきててワロタ
しかも主人公の恋のライバルポジションとか

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:42:33.10 ID:BetYo+UN0.net
>>139
大作が三色旗を学会のシンボルにしたのは88年

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:42:36.88 ID:9mdvwTxG0.net
>>156
きゅ〜ん、きゅ〜ん、きゅ〜ん、きゅ〜ん♪
わぁたぁ〜しのかれぇわぁ〜・・・


肛 門 に 角 材 ブ ッ 刺 し て や り た い わ !!

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:42:49.03 ID:d9Qfsg2r0.net
オルガ像はよ作れよ

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:43:16.43 ID:FpW1txsS0.net
ストフリじゃないから、まぁよしとする

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:43:52.23 ID:nqzBlMpQ0.net
>>6
中国にフリーダムを届けるんだぞ

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:45:02 ID:jiHA1T7w0.net
ガンダムって漢字でどう書くの?

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:45:40 ID:IFeC/kWN0.net
>>182
頑駄無

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:45:46 ID:eQBD5Lk30.net
パンダ色のこっちの方がいいだろう
https://pbs.twimg.com/media/CL8A2OBUAAAdfcN?format=jpg&name=medium

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:46:05 ID:BCYLrZkr0.net
>>108
まあ言いたいなら言えばいい
たぶん10倍になって言い返されると思うけど

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:46:08 ID:Fz3gdFnH0.net
中国にはドラゴンガンダムすら勿体無いからヅダとかでいいだろ

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:46:24.58 ID:NFZISvFW0.net
>>170
巨大砲を隠す羽根
パッカーンて開く羽根
パッカーンて羽根が開くと巨大砲が飛び出る

ってギミックだから

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:47:14.44 ID:eQBD5Lk30.net
>>184
間違えた
https://i.imgur.com/bhjmnht.jpg

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:47:18.88 ID:LhZqHn8c0.net
いずれ圧政の象徴として怒り狂った民衆に破壊されそう

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:47:45.07 ID:IGFP6YRo0.net
>>171
直立二足歩行は人間だけで二足歩行で逃げ足など運動能力がかなり劣るかわりに
手が自由になって脳が発達したんだが
運動能力的に四足歩行が優れているから動物は皆4足なわけで
二足はかなりの異常状態でそれをロボに採用するのは不自然すぎるね

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:48:53 ID:0QDXFCqo0.net
>>2
ダムが解放されそうなんでw

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:48:53 ID:5ypyWp5a0.net
当て付けかw

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:50:33.88 ID:P1w3Mcsg0.net
>>81
∀馬鹿にするやつは本編見てないやつ

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:54:17.72 ID:p+UsS61g0.net
>>7
スーパーフリーダムガンダムwww

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:54:24.71 ID:0TUdS9H20.net
前の黄色いやつで充分やろ!

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:54:29.08 ID:i1AqsEBA0.net
広大な土地あるんだから実物大デンドロビウムいけるだろ

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:54:29.67 ID:8nmtEVRP0.net
もっと単純に、空を飛べる記号として羽を生やしたのでは

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:56:26.62 ID:zS7p65+c0.net
>>62
極秘兵器だから制式パイロットがいなかった様だ
ホワイトベースも練習船で非正規クルー、候補生ばかりのメンバー

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:56:32.59 ID:Ont5ImTy0.net
フリーダムってバックパックに羽みたいなのついてて、上半身がめっちゃ重そうだった気がするんだけど、立つのか?

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:57:16 ID:Td22B4ji0.net
毎日パーツ盗まれそう

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:58:02 ID:U1p+sU6Z0.net
羽根閉じてるのか

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 13:59:27.47 ID:AddrPcjl0.net
>>144
ごひはただのテロリスト
キラ様は正義と自由のための剣

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:00:56 ID:JRbX64wH0.net
>>2
真っ赤なジャスティスがお似合いだよな

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:01:00 ID:ADabFJ6N0.net
自由がない国にフリーダムw
習近平20Mバージョンつくったほうがいいだろ

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:01:35 ID:rLNgr9dJ0.net
これ、武器輸出違反だろ!

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:02:03 ID:UutQwMe20.net
人革連(いわゆる中国)に改造されたアレルヤが乗るキュリオスでも良かったんじゃないかなぁ

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:02:51.70 ID:8nmtEVRP0.net
足の裏だけじゃなく羽の先も接地させるから、大丈夫なんじゃないかという予想

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:02:56.36 ID:YAub1DV20.net
>>83
ガンダムSEEDだけは見たことあるけとわ面白かったよ
黒くて消えるガンダムはそこそこかっこいいと思ったけどガンダムって基本的に格好良くないんだよね
スタイリッシュじゃないというか

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:06:03.31 ID:N0BnoBqA0.net
>>172
倒れて観光客が大勢死んでもモーマンタイな国だからおk

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:07:00.59 ID:8nmtEVRP0.net
今やってるビルドナントカってアニメで、ストライクの像が立ってるから
あえてフリーダムにしたのかも

普通に選ぶなら、やっぱりストライクだろうから

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:07:09.79 ID:yYJQFcyu0.net
伝説の中華ロボ「先行者」
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E8%A1%8C%E8%80%85

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:07:15.68 ID:r8vVGZWH0.net
>>2
やっぱそれ思うよな

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:07:26.13 ID:F3zOtUkG0.net
なぜか中国にはロボット愛あるよな
お台場ガンダムの頃から似たの作ってるやつひっきりなしだ
需要は十分あり

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:07:32.33 ID:n97yuqoV0.net
ついでにカオスガンダムも作っとけ

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:08:05.17 ID:zyinAkM80.net
香港だったら完璧なのに
でも香港ならサイコガンダムの方が似合う

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:08:57.55 ID:IMhE+aTj0.net
>>2
くすっときたw

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:09:49.12 ID:Sppq3XJ10.net
クライン派がアップを始めたようです

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:10:39.53 ID:NFZISvFW0.net
>>215
センス

無いね

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/12(日) 14:12:42.76 ID:eC1OLIg+0.net
フリーダムとは強者による放縦(ほうしょう)の事な
チャイナにピッタリだろ?

自由主義陣営が信奉する自由はリバティの方な

総レス数 612
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200