2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“失礼すぎる店員さん”◆「肌が“お白くない”から似合わない」「買う気がうせました」 ★2 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/07/11(土) 19:46:06.03 ID:4mMJ/+LA9.net
2020年7月11日 15時7分
https://news.livedoor.com/article/detail/18557442/

少しずつ様子を見ながら、お店でのショッピングを再開した、という方も多いかと思います。そんななか、今回は「この店では買わない!と思ってしまった」というお悩みをいただきました。

◆「肌が“お白くない”から似合わない」って言われた

「自粛期間中、ずっと我慢していましたが、気になっていた口紅を買いに行きました。新作は2色あって、可愛いなと思っていたピンクを買おうとしたら、店員さんに“お客様はイエベなので、こちらのオレンジのほうがいいですよ”と言われて……。

 えっ?と思ったけど、“ピンクでいいです”と言ったら、その店員さん、“お客様は肌があまりお白くないので、似合うほうをお勧めしたいです!”とまで言うんです。お白くなくて悪かったね!とムカついたし、悲しい気持ちになって、“もういいです!こちらでは買いません!”って帰ってきちゃいました。私は大人げないんでしょうか……?」(マイさん・25歳)

◆気に病む必要はなし!

 せっかくお買い物にいったのに、悲しい思いをされましたね。ネット通販もいいですが、化粧品や洋服などは実際の色味を見たり、売り場の雰囲気も楽しみながら臨むと気分も上がるもの。そんな気持ちに水を差されたら、お財布を開く気もなくなってしまうことでしょう。

以下ソースで
★1 2020/07/11(土) 18:20:54.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594459254/-100

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:59:58.06 ID:YP64IjKz0.net
>>767
記事には欲しかった口紅を買いに行った、気になっていたピンクを買おうとしたら…と書いてあるが

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:59:58.49 ID:bz2LUl8J0.net
>>722
冬色が好きじゃないから全然羨ましくない
デザインもふわっと可愛らしいのは似合わないし

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:00:31.14 ID:JU9tXe9+0.net
ブルベはエロいからなあ

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:00:38.17 ID:0778GAwn0.net
俺なら、そんなオブラートに包んだ言い方はしない!
その服はブスには似合わないと正直に言ってしまう。

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:00:40.06 ID:WWbDTYJb0.net
プロのアドバイスを聞かないなら
普通にネットで買えよ
店よりは遥かに安いぞ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:00:54.80 ID:n1hdqgzl0.net
おまえが余りに失礼だから買わないで帰るわ、ってはっきり言ったらいい。
そんな店。

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:04.14 ID:YC2diWFn0.net
>>693
原色が似合うっていうのは彩度の高い色が似合う人のことで
ブルベにもイエベにもいるし、
原色が似合わない人もブルベにもイエベにも両方にいる
(例えば白が混じった淡色の方が似合う、黒が混じった暗色の方が似合う、など)

温かみのある色が似合う人がイエベ
冷たさのある色が似合う人がブルベ
と考えた方が間違いにくい
黄色でもレモンイエローはブルベに似合い、山吹色はイエベに似合う

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:13.66 ID:PtZ+2/I50.net
>>769
言い方が悪いしそもそも接客がお客様を不快にさせたらダメだよね
こちらも試してみませんか?この色はお客様に映えそうですよとか
それでもこれがいいって言うなら引くべき

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:14.81 ID:gnvK/est0.net
”よくお似合いですよ”なんて店員が嘘言って売ろうものなら… 似合わなかったからとクレームつけて返品まで読めたんだろうな

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:19.53 ID:3lh7+PDy0.net
似合う色より、好きな色買ったって良いじゃない

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:23.05 ID:ES+m3+Re0.net
>>689
自分は婆だから、若い店員さんが、似合ってもいないのに
「きれいですね」とか言ってくれるとその健気さに
心を打たれて買っちゃうよ
それで経済動くんだからいいんじゃないの
婆はわかってるからさ

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:24.15 ID:US93+iXs0.net
店員もアホだけど本人もそこまで切れんでも
アドバイスとか欲しいからわざわざ行くんだろうに

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:27.39 ID:jyghP7zF0.net
すっぴん晒すのがイヤでパーソナルカラー診断バックレたわ

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:27.43 ID:zDo3L90x0.net
これはこの客が白くないことを負に捉えているからだな
・・・ま、白いほうがいいけどな

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:28.45 ID:XFF3CL9E0.net
アドバイスが欲しい人や自分で決められない人には
これ似合う似合わないはありがたい
好きなものを買うって人には余計な事を言う必要はない

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:39.02 ID:VihRi5Yn0.net
>>767
友達にその色似合わないとか変とか言われて恥かきたくない
自分はその場でズバズバ言ってくれる店員が良いわ

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:01:44.23 ID:n6d6Oo+i0.net
店員も余計なこと言わなければ成績上がるのに

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:06.38 ID:gAlt+91D0.net
>>784
化粧品販売員っつーのが、実質免許をもった営業、化粧品のプロなんですよ
ってことを知らない>>1の創作だろ?

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:20.70 ID:nFjMpvNU0.net
>>5
ロエベのセカンドラインかと思った

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:25.50 ID:bp3thTGG0.net
親切だと思うけどな。
こうやって教えてもらったら自分好みの色と似合う色のいい着地点とか提案してもらえそうだし。
まぁコンプレックスだったの言われてショックだったんだろな

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:28.11 ID:NhHOEJ9L0.net
世にも来たぞ

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:39.10 ID:aBLwOWh/0.net
真剣に考えてくれてるいい店員さんじゃん
なんでもかんでも、似合いますねーしか言わないアホのところで買っとけよww

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:49.05 ID:6Qvj/3sZ0.net
黒も大事

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:02:58.88 ID:gRZsJW7j0.net
声掛けしてくるんならただおべっかだけよりはっきり言って教えてくれる方が良いんでないの?

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:03.70 ID:Yj5q8zJi0.net
どう考えても売れない色を売り付けたかっただけです
オレンジが似合う女とか見た事無いし、付けてるヤツすらほとんどいない

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:16.80 ID:SyGSvCzP0.net
首の色より真っ白なファンデを塗りたがる層なんだろな

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:21.52 ID:a65NtWqn0.net
>>3
あれ顔に小麦粉塗ってるから白いんだよ

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:24.99 ID:ZKBQHvMm0.net
みんながマスクをつけるようになって
化粧品が売れていない
口紅なんか減らないのだ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:37.70 ID:oVNViuXh0.net
最近ねお客様は神様じゃないなんて発狂してる奴多いけどな
売り子からすりゃ神様なのよ
そういう精神でやってかなきゃ物売れんぞ
ぜーんぶアマゾンに持ってかれるぞほんと

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:41.86 ID:6EDt8I1Z0.net
いやアドバイスいらねーなら通販で買えよ。

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:42.76 ID:vYRyaUB80.net
オレンジの口紅なんて街で見掛けたこと無いな
特殊な画像とか映像でネットで見るくらい

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:42.92 ID:ZcA6h9pO0.net
写真とったら簡単にイエベかブルベか判定してくれるアプリとか無いの?

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:50.10 ID:OBXcoLbV0.net
バカだな 素直に聞いとけばいいのに

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:50.45 ID:WWbDTYJb0.net
ネット:商品だけ販売:安い
店:プロのアドバイスと商品を販売:高い
つまりそゆこと
何のための店だと思う?

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:50.90 ID:dHYRY/TR0.net
>>744 くんがいぶかしんでいる通り、
なんでだか2ちょんは+板という時勢遅れのしょぼくれたおっさんども
往々にして自称愛国者ネトウヨどもの集住区で化粧の話題が盛り上がっているスレ。

ってか皆さん熱く語りを入れて各者各員をdisっているけど、
そもそもわかってものいてんすかね? ウリには全然わからんけど。
まあ一部「イエベ」といってみたかった症候群の人士が
イエベだのブルベだの連呼しているふいんきはわからんでもないけれど。

しかしまあ、確かにこの話題、つまりプロの良心として
言うべきではあるのだが言ったら確実に顧客の機嫌を損ねることを
どう表現するかってのは商売の、いやコミュニケーションの永遠の課題だよな。
君主への諫言是か非かなんていったら論語でも荘子でも孫子でもなんでもいいけど
大中華の古典漢籍にしばしばみられる難問だよw そういう話なんだよ、これwww

その現代的典型例がビジネスにおける社内問題だよな。
あきらかにビジネス上有害な悪手の案件だけど
上司お偉いさんがノリノリの案件をどう意見するか、みたいにねwww

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:52.33 ID:LGoX0Utg0.net
ホントのこと言ってもらえて
ありがたいと思え

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:53.92 ID:KigDruwd0.net
>>515
照明の色温度で見え方が全然違うしな

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:03:59.22 ID:9FynhZWW0.net
>>568
朝のニュース番組で〇留アナがこのニュースを報道してたけど「日本には人種差別はありませんよね」って言ってたのを今でも覚えてるわ

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:06.56 ID:a65NtWqn0.net
>>812
リップ チークは売れなくなったけどアイブロウアイシャドウアイライナーは売れてる

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:07.73 ID:Rwvr0Ev30.net
>>809
天海祐希
オレンジの口紅すごく似合う

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:08.72 ID:YC2diWFn0.net
>>722
自分ブルベだけどそういう所謂「色白ブルベ姫」にはこの世から消え去って欲しい
誤解を振りまいてて迷惑

因みにアメリカには、白人にはイエベが多く、東洋人ならブルベしかいないという
固定観念持ってる人すらいると聞いた

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:31.04 ID:S1DbK85s0.net
>>777
レモンイエローは?
夏なら水彩画ぽい色

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:41.47 ID:xTcd3WAE0.net
>>741
ダークネイビーはまだマシかな
トープってあんまり意識したことないけど濃いのは合わなそう
黒も無難だから選んでるけど化粧しないと顔が負ける気がする

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:42.16 ID:bvcDAwhl0.net
>>795
そのバカさ加減を書いたんだが
何もわかってないな

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:04:52.49 ID:OBXcoLbV0.net
肌がきれいに見える色を教えてくれたのに、ブスが

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:05:21.14 ID:jXQNXCiF0.net
>>484
パーソナルカラーの診断基準は欧米ならその通りで合ってるけど国内ではもっと繊細に総合的に判断するから日本の方がより詳細だと思う
ハシカンはイエベに見えない
イエベ偽装も可能な夏クリアだと思う
あと同じようにイエベ説優勢な佐々木希も夏に見える
自分がイエベ春だからそう思うんだけどイエベで色白って小嶋陽菜みたいにもっと分かりやすい血色してるよ
日本人はイエベ春と半々・やや強くらいでブルベ夏が多いから地毛の髪の色が明るいような人でもちゃんと診断するとブルベは珍しくない
どちらにしても主張の強い色味が似合う人が少ないんだよね

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:05:22.59 ID:JJyi9HkN0.net
初対面でおまえだれやねんって話
お金払うのは客なのだからいらんおせっかいで割り込むな

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:05:48.68 ID:hPDyQi9v0.net
別にええやん肌汚いとかブスとか言われてるわけじゃあないし
肌が白い方が優れているという固定観念があるかないかの差でしょう

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:01.03 ID:bvcDAwhl0.net
そもそも「イエローベースが悪い」という思い込みはなんなんだ?

瞳が茶色で茶髪や金色が似合う人のどこが悪いんだ?

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:12.19 ID:z1labNhV0.net
白く塗り過ぎて首と顔とくクッキリ色の差が出るよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:15.88 ID:LNKuR3340.net
でもハゲには似合わないよwって言われたらお前ら顔真っ赤やん?

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:24.66 ID:SA15PVu40.net
限定色を買いに来たのに店員からやめとけよって言われるのはちょっと嫌かな
こちらも試してみませんか?って言われて試して納得したら最終的にそっち選ぶかもしれないけど
限定色ってだけでコレクターみたいに買いたがる人多いからね

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:06:26.10 ID:mk8dbEZd0.net
色彩学学べ

PCCSな

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:05.96 ID:sdnp+2/V0.net
>>816
画像のパーソナルカラー診断あるけど当たったことないよ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:06.01 ID:ktNSGqMf0.net
ファッション厨のアイデンティティが崩壊してしまったな

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:24.65 ID:Y40Lbm9P0.net
ネットで買えとか言ってる猿は底辺乞食丸出し
店なら実物が見れるしその場で買える
ネットなら値段が安いとか貧乏人丸出しの思考でワロタw

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:25.29 ID:pUUBwp6C0.net
押し付けがましいのは駄目だけど
似合わないのを売るのもどうかと思うけどなあ
店員の言い方が悪かったね
もう少しうまい言い方しないと

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:26.21 ID:SROUMtPc0.net
>>835
ハゲてないよ

ハゲてないよ…

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:29.27 ID:o/900bKc0.net
>>786
わかる、、、めちゃくちゃ分かるわ

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:36.47 ID:xA67qrjM0.net
最後の一言だけが余計だなw
この店員は精神病なんじゃね?
勧めるのはいいとして、客がでもコッチがいい
と言った時点でお終いな話。そこで色の話で
粘るとかキチガイでしょw

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:38.44 ID:OBXcoLbV0.net
本来なら金払って教えてもらえる情報だ。ただで教えてくれたのにバカめ

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:49.08 ID:YP64IjKz0.net
アドバイス要らないならネット通販でって人いるけど
化粧品なんて試し塗りできるのが重要では

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:07:50.50 ID:YC2diWFn0.net
>>777
どの色にも、ブルベの色とイエベの色が存在する
理解が浅くて間違ってる

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:08:03.42 ID:AWvUZbwM0.net
白人混ぜて分けたら
アジアってほとんどイエベじゃないのかな

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:08:13.33 ID:Rwvr0Ev30.net
>>827
案外春じゃない?
ベージュが地雷じゃないのはイエベだからとか
黄色とか黄緑とかいなにもな春色を試着してみたら?

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:08:26.97 ID:c3PvUmxX0.net
不味いものを美味しいですよと売りつける

不味いものを不味いですといい別のものを勧める

後者が批判されるのか

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:08:42.06 ID:djKuYUrz0.net
>>1
これ、差別になんのかよw
接客の時に本当に似合うと思うものを勧めて差別とか自意識過剰過ぎてめんどくせぇ
こういう一部の迷惑な客のせいで大多数の客が損をする事も問題だよな。
つか、この客も自分自身を差別してんじゃねぇかよw

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:08:45.73 ID:09e/lZYj0.net
自分多分イエベだけど特に不満はないな
似合う格好すりゃいいだけだしどちらでもいい
なんで皆そんなにブルべに憧れるんだろ?

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:03.87 ID:Pqe2weK00.net
たまに嫁はんと風呂入って おまえ最近スタイルいいし綺麗になったな とか言うと やめなさいよあんた とか言いながら顔が真っ赤になってる
やっぱ女って綺麗って言われたらうれしいんだぜ

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:11.23 ID:lKd4swjY0.net
イメージ
イエベ春→橋本環奈、佐々木希、相武紗季
ブルベ夏→新垣結衣、広末涼子、すみれ
イエベ秋→北川景子、中村アン、安室奈美恵
ブルベ冬→広瀬すず、栗山千明、黒木メイサ

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:15.77 ID:WWbDTYJb0.net
>>840
馬鹿か?
結局買わなかったろ?
プロのアドバイスを聞くきがないならネットで買えよ
同じ商品でも安いぞ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:16.26 ID:xA67qrjM0.net
>>850
客が美味しいと言ったものが美味しいんだよ。
店員が知識で決めるものではない。

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:24.98 ID:OBXcoLbV0.net
黄色いシャドー探してんだけど、最近はないな

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:32.08 ID:ckwUZTz60.net
最近はまんさんが、黒い子供をポコポコ産むからしょうがないよな

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:37.22 ID:iJjGjvs00.net
>>18
ブルーチーズベースのまんこ?

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:37.81 ID:a2XWjh/v0.net
この記事には色白ピンク系の嫁がふふんと言ってます

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:39.73 ID:g0vw5Wxp0.net
>>836
CM色と限定色は真っ先になくなったりするね

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:43 ID:FHXawxRH0.net
>>47
なんだかんだ言ってもこれに尽きる

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:46 ID:cNj59kNM0.net
コロナで店員さんに化粧してもらうのも出来なくなるのかなぁ

自分もイエベ(と言うか緑色)だけど、アイシャドウはピンクが多いよ。薄いピンクと濃いピンクにゴールド合わせたりする

口紅は確かに肌にはオレンジが似合うんだろうけど、好きじゃないから濃い赤か、肌色っぽいピンクかな

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:49 ID:0kh/l+eA0.net
>>846
画像だと本当の色と違う事あるしね

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:57 ID:S1DbK85s0.net
>>815
実はここ数年は艶のないテラコッタオレンジ(レンガぽい)が流行っていた
今年は少し艶のあるオレンジに移行

しかし、マスクして口元が隠れている今、トレンドカラーなんてどうでもいいような

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:05.48 ID:1NUqTUN20.net
日本人はブルベ夏が圧倒的多数なのにブルベ=少数派→詐称ばかりに決まってるという思い込みがほんとに多い
ここでも偏見のままにブルベの人の嫌味を言ってるレス多数
これも無知は罪の典型

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:12.02 ID:N+dPdgX00.net
ブルベイエベ信仰すごいなw
そんなにハッキリ違う人なんかいないよ

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:12.28 ID:SJZc4s6h0.net
>>848
これが勘違いなんだよ
アン・ハサウェイみたいな真っ白は確かにウィンターだけどスカーレットヨハンソンみたいなブロンド美女はイエベ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:13.90 ID:Rwvr0Ev30.net
>>848
イエベって茶髪や金髪が似合うタイプだよ
日本人では少数派

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:14.75 ID:n+uxkM3X0.net
>>847
それね
ブルベだからイエベだから何色は似合わないっていうのはあり得ない
黒でも白でも黄色でも青でも似合う色味のやつは絶対あるから

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:21.35 ID:WWbDTYJb0.net
>>846
だからこそプロのアドバイスが重要でしょ

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:26.45 ID:LDxiK1rc0.net
>>5
どーせ売るための業界の造語だろ

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:41.27 ID:LA26d8El0.net
日本まんさんは乳首が茶色いからなぁ
肌もくすんでるし

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:42.08 ID:JJyi9HkN0.net
お気に召さなければ交換しますので
とか何某かのリスク負えるぐらい自信があれば信頼できるけど
こういうのはたいてい自分の無能っぷりの
裏返しでする行動

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:44.45 ID:TClY9VQ60.net
BLM! BLM!

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:10:47.03 ID:HfH1j7dk0.net
色黒なのを受け入れられない色黒女
ハゲを受け入れられないハゲと一緒か

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:01.25 ID:X/FEpEvx0.net
>>2
そんなおレスはかなりおアスペがお入っていると俺は思っていらっしゃいますよ

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:01.23 ID:MjxcZ1k00.net
こんなんいわれたらこの店員の女に生霊とばすくらい恨む

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:08.62 ID:cNj59kNM0.net
>>815
赤にオレンジが入ってると言うか、朱色がかった赤ということだよ

私もオレンジが嫌いな湯で使わないけど

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:09.74 ID:SE7Efz9m0.net
そう
オレみたいなカラーコーディネーターの助言が必要

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:13.27 ID:eWDvP7lF0.net
焼け石に水という言葉

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:11:34.11 ID:Rwvr0Ev30.net
>>870
基本的にブルベにオレンジは似合わないよ

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:12:08.15 ID:yLcT6zx30.net
悪気の無い無神経な奴とかいるからな。

特に面白いと勘違いするババアとか最悪だよ。

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:12:17.51 ID:3/Sfr6FL0.net
店員は客観的事実に基づいて映える方を進めただけ
一方、マイちゃんは「肌が白くないのは良くない事」と思ってる
アメリカで袋叩きにあうのはマイちゃんだな

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 21:12:37.61 ID:Pqe2weK00.net
>>873
うちの嫁はんはピンクをキープしてるな
授乳側は少し伸びてるけどな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200