2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】“失礼すぎる店員さん”◆「肌が“お白くない”から似合わない」「買う気がうせました」 ★2 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/07/11(土) 19:46:06.03 ID:4mMJ/+LA9.net
2020年7月11日 15時7分
https://news.livedoor.com/article/detail/18557442/

少しずつ様子を見ながら、お店でのショッピングを再開した、という方も多いかと思います。そんななか、今回は「この店では買わない!と思ってしまった」というお悩みをいただきました。

◆「肌が“お白くない”から似合わない」って言われた

「自粛期間中、ずっと我慢していましたが、気になっていた口紅を買いに行きました。新作は2色あって、可愛いなと思っていたピンクを買おうとしたら、店員さんに“お客様はイエベなので、こちらのオレンジのほうがいいですよ”と言われて……。

 えっ?と思ったけど、“ピンクでいいです”と言ったら、その店員さん、“お客様は肌があまりお白くないので、似合うほうをお勧めしたいです!”とまで言うんです。お白くなくて悪かったね!とムカついたし、悲しい気持ちになって、“もういいです!こちらでは買いません!”って帰ってきちゃいました。私は大人げないんでしょうか……?」(マイさん・25歳)

◆気に病む必要はなし!

 せっかくお買い物にいったのに、悲しい思いをされましたね。ネット通販もいいですが、化粧品や洋服などは実際の色味を見たり、売り場の雰囲気も楽しみながら臨むと気分も上がるもの。そんな気持ちに水を差されたら、お財布を開く気もなくなってしまうことでしょう。

以下ソースで
★1 2020/07/11(土) 18:20:54.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594459254/-100

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:28 ID:BDajT0ar0.net
時代は忖度
客に売りつけるんだから神様に忖度しないと

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:29 ID:I5bxTgmA0.net
>>1
肌かお白くない=お前はブスだから派手にするより地味な色にしろ

の意訳で、OK?

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:32 ID:+Z4rv7na0.net
黒ギャルの乳輪がピンクでその回りが白いの良いよな

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:36 ID:diudZP+w0.net
そういうときはお肌がカプチーノカラーって言うんだよ
馬鹿な店員

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:37 ID:B+XDnItY0.net
否定文を使わない方がよかったね。
綺麗な小麦色のお肌ですので、こちらの商品の方がより美しく映えますよ、とか言っておけばよかった。

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:40 ID:W2nxE/GX0.net
こっちも似合うと二本目買わせる時じゃないとな

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:43.95 ID:3alB+W7Q0.net
お白くないっていいかたがよくなかったと思う
大体イエベと白くないは同義じゃないし

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:46.73 ID:l96ari4G0.net
>>1
人は図星を突かれると怒る
即ちそれは真実

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:49.35 ID:+xqDLf7E0.net
似合わないのが事実でも言い方ってもんがあるだろ店員がド下手くそなだけ

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:50.33 ID:mtaQHHJh0.net
>>240
クリープの名前と違うんか

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:51.14 ID:2LN4tR6w0.net
まあ肌の色によって似合う色が変わるってのは動かしがたい事実だけどね

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:11:54.19 ID:q4oKLC+10.net
>>1
だから、
全部通販で買えばいいんだよ。

メガネなんか絶対に通販をすすめる。

眼科で度数や乱視調べてもらったら
通販で簡単に買える。

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:04.64 ID:5R2MM5ab0.net
肌じゃなくてお肌と言うべきだったな

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:12.90 ID:f53rrWJY0.net
>>250
マウンティングが好きな女っているんだよ
「これこれこうなのよ?どう思う?許せないでしょ?」ってw

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:14.62 ID:mTDNS3bP0.net
顔首手の甲やら斑女滅茶苦茶いるね
地肌は認識しましょう

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:21.16 ID:rIEG4Qff0.net
白くない事を受け入れれば世界変わるのにな

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:30.53 ID:xTcd3WAE0.net
売る気ないのか店員は
似合う似合わない関係なく買わせればいいのに

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:38.46 ID:6+hhurOO0.net
>>238
薬局とかだったりしてw

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:38.56 ID:4FVhdIrP0.net
蛭子さんの声で再生された

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:39.32 ID:YfPyGR2Z0.net
久々に女が多そうなスレみたわ

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:42.74 ID:0b2vWsGH0.net
>>247
うちの姉カーキ似合うけど逆に言えばアースカラーみたいな濁ったきれいじゃない色しか似合わないからものすごい着る服限られて大変みたいだよ
一番似合うのは旧日本兵の軍服だと思うw

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:48.33 ID:IGxya/UH0.net
びーえるえむっていいたいのかな

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:50.04 ID:oL2z0fTa0.net
>>247
自分はそのタイプだ、ブルベのミューテッドサマー
アジサイみたいな7くすんだ色が似合うと言われてなんかショック

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:52.45 ID:Bo8UJMba0.net
「ねえ黒子さん」
「なあに?白子さん」

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:12:59.41 ID:vi8AVMXU0.net
>>237
「かわいいは正義」も禁止だな

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:00.89 ID:mJhLKj4K0.net
>>229
黒人もイエローベースかブルーベースだよ
向こうだとウォームトーン(温かみのある色)クールトーン(涼やかな色)って呼び方だけど
黒人はブルーベース多いんじゃなかったかなぁ

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:05.76 ID:hG/GeA3e0.net
>>18
アバターみたいな人?

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:09.35 ID:mltI5Tqx0.net
俺は美容室で「ちょっとデコ禿げて来たかなと思うんですけどどうですかね?」って聞いて
「え?そうですか?そんな事ないですよ」って言ってくれた美容師さんより
「あー確かにちょっとキテますね、でもこれくらいなら髪型でどうにでもなりますよ」
って言ってくれた美容師さんの方信用してる

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:13.88 ID:0kh/l+eA0.net
ゴージャスなお肌だからオレンジが映える、ピンクは物足りないとか言えばいいのに

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:21.34 ID:SA15PVu40.net
>>264
日本人はブルベの方が多いんじゃなかったっけ
自分がおしゃれだなぁと思う人は大概イエベ秋の得意色を着こなしてる
ないものねだりだけどめっちゃうらやましい

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:28.05 ID:jUrtefzE0.net
そもそも俺からしたら口紅なんて必要ないんだけどな
仕事で付けなければいけないならともかく
プライベートからそんなもの付けないのが一番良いぞ
特に男とのデートのときは付けないというのが一番ウケる
これを分かってない女が多すぎる

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:41.75 ID:etzn8AAM0.net
多分、超頭の回る店員は
ピンクを選ぶ→色白になりたい→ついでに糞高い美白なんちゃらも売ってしまおう!
って、回答にたどり着くのだろうな

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:43.62 ID:FCtEC/gK0.net
イエベって何だ?

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:44.56 ID:R4Ozl+QC0.net
アスペルガー店員だな
発達障害はこういうことを平気で言う

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:48.94 ID:Pqe2weK00.net
しかし化粧品コーナーの姉ちゃんは美人揃えてるよな たまに嫁はんに付き合って行くが匂いに耐えれず別フロアで待ってる

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:52.37 ID:ldlJRLAy0.net
前スレでブルベ姫が発狂してて面白かった

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:13:56.77 ID:5Z657RTn0.net
寒色のピンクはイエローベースには似合わないね
色白でもイエローベースはイエロー
白人でもイエローベースはいるし
黒人でもブルーベースはいる

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:00.29 ID:q4oKLC+10.net
メガネ屋もむかつく奴が多い。
あいつら、1円でも高価なフレーム売りつけようと、
なんだかんだといちゃもんつけて来るwwww

度数と乱視のデータは眼科で調べてもらったら
通販で買った方がいいよ。

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:13.74 ID:hG/GeA3e0.net
すまん化粧用語を知らんで
肌がブルーなのかと
>>18

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:14.34 ID:3X+IcpcL0.net
>>247
わたしなんて柔らかい白以外全滅だぞ
アイシーパステル全般大丈夫なはずなんだが
着物くらい全面に及ぶと悲惨
自分の世代用でその店で初めての着物の注文だったから反物全部から選び放題だったのに
成人式の着物選びでお店の人が絶句するレベルで淡い白のみの選択肢しかなかった
でも白無垢は似合ったからよかったわ…

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:17.09 ID:2FpVFoVz0.net
はじめにちょっとネガティヴな事言ってから持ち上げるのが迷ってる人への接客販売のセオリーなんだがはじめの言葉がインパクト強すぎたな

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:14:46 ID:rmo8EDlH0.net
客が買う商品に対してあれこれ難癖付けてくる店員ているのか?

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:07 ID:lL0PZhtT0.net
>>23
なんで男爵w

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:08 ID:TWEUJVue0.net
店員だって馬鹿じゃないw
その店員をして
そこまで言わしめたほどの
アフリカンな肌だったのだろうてw
昨今のBLMで黒という言葉が使えないので
とっさに反対の白という言葉を使ってしまったとw

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:33.49 ID:5ymIQkW40.net
>>214
どう考えても上半身裸、下はスラックスだろ

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:38.01 ID:tRuWxEZ00.net
だからさー健康的って言えば良かったんだよ
それしか表現のしようがないじゃん
アパレルの接客で色白くないは事実でも言っちゃダメでしょ

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:42.81 ID:6+hhurOO0.net
さりげなくブルベに寄せるベースとかも買わせれば良かったんじゃね

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:43.36 ID:Rwvr0Ev30.net
>>301
日本人よりも白人のがイエローベース多いよね
キャメル色のコートがよく似合う

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:47.09 ID:rtDxT+TZ0.net
>>32
別の色薦めた上でどうしてもこの色が欲しいって言うなら断らんだろjk。

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:15:54.31 ID:Pqe2weK00.net
>>274
そう

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:00.24 ID:Rk3zlmAB0.net
>>292
今回のケースは自分からハゲの話題ふってないのにハゲの話されたようなもんじゃないか
まあ現実を認めて対策した方が話が早いのは間違いないけど

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:05.61 ID:aIYalQtn0.net
コカンがツルベ?いやセイヤ。いやいやソシナ。

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:13.91 ID:lL0PZhtT0.net
>>299
化粧バッチリなだけ思う

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:15.64 ID:ZRuI6z/T0.net
>>256
黒人は色が白いぽちゃ体型がモテるって聞いた
私あまり美人じゃない自信があるのにやたら黒人にナンパされるのはそのせいだろうな
マナー悪いから黒人ナンパ嫌いだ

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:16.96 ID:okIZFXBI0.net
実はパーソナルカラーより骨格診断の方が大事

みんな骨格に合ってない服着てる奴の多過ぎて笑える

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:24.92 ID:etzn8AAM0.net
>>299
そりゃ、ハゲにおすすめ育毛剤を教えられても説得力がないのと同じ理屈だろ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:25.17 ID:tSN7R8680.net
>>233
女って例えばピンクの口紅を塗ったらくちびるしか見ないじゃん
客観的に見てもらった方がいいよw

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:25.25 ID:A6xbPNej0.net
>>9
ホントそう思う
言い方も最大限配慮してるし
売れりゃいいって店員よりかなり親切

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:28.08 ID:vTjuUckB0.net
>>280
浜松の日赤病院の皮膚科の医者が書いた衝撃の一冊 俺はこの説がただしいとおもう↓

高野信夫, 1977,『黒人→白人→黄色人――人種の起源』三一書房.

 最初の人類は黒人で、アフリカに発生したと一般に考えられている。何万年前かは知らないが、黒人から白子(アルビノ)
が大量に発生した。この白子は、毛色が違っていたので、黒人から差別され、疎外され、肥沃なアフリカの地から北へと、
貧しい寒冷の地、ヨーロッパへと追っ払われた。そこで成立したのがヨーロッパ民族である。つまり、ヨーロッパ民族は
人類最初の被差別民族であった。ここに起因するヨーロッパ民族の劣等感がその後のヨーロッパの歴史を説明する。

この説に基づいて岸田秀(心理学者)が「ヨーロッパ民族(白人)は人類最初の被差別民族論」を展開(三浦雅士聞き手) 2002『一神教 vs 多神教』新書館.

347名無しさん@1周年2020/03/25(水) 14:00:25.63ID:rD66XlG30
>>345
意外だけど、イランってそれ強くあるって 高山正之が書いてた
子ども生まれたら「どっちか(モンゴロイドの方かというやりとりがあるらしい)」
チンギスハンに征服されたから2割くらいはモンゴロイドが生まれるって
当然、モンゴロイドなら外れ (イラン社会の下層に多いらしい 悲しいが)

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:28.19 ID:nW7+w9je0.net
>>281
購入後、身近な人から「似合ってない」とか言われたら店員のせいになるし。
一応、店員も基本的な色の知識はあるだろうからなぁ。ま、言い方がストレートすぎるのはダメだな

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:36.30 ID:0UmND0N20.net
メイクアップってプラモデル製作と似てる

コンシーラー、ファンデーション:下地処理、サーフェイサー吹き
アイシャドー、頬紅:ドライブラシ
アイライン、マスカラ:面相筆で風防の枠線塗り

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:48.42 ID:PagY/2yh0.net
オナベは何系だろうか

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:54.64 ID:SA15PVu40.net
>>304
冬ですか?
私は原色はまっ赤だけやたら似合うんだけどそうそう赤い服なんて着れない

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:16:54.70 ID:pqm/AF4/0.net
>>1
でもさ、流行によってオレンジ主流だったりピンクだったりチークの色なんて変わるじゃん
それに合わせて髪の色とかファッションも整えれば誰でもそれなりになるわけで、イエベとかブルベとか言ってる奴ってマルチ浄水器信者みたいに糞ウゼーと思う

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:01 ID:ZJRQYl4F0.net
これ作り話でしょw

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:05 ID:O85DBiVK0.net
バイトでも売るの下手くそ過ぎるだろ店員には意見意志知識もなにも必要ねえよ
気に入りそうなもん適当に似合うとおだてまくって気持ちよく買わせるのが仕事
スタイリストにでもなった気になってたのかw

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:13 ID:vPL7cEGp0.net
どっちにしろ聞かれない限りは言わない方がいいんだよ
どっちがいいんですか?と聞かれたら答えたらいい
俺なんか「お似合いです」も言われたら、嘘だなと思うし
「こっちの方がお勧めです」と言われたら、在庫余ってんのかな?と思うし
「私もそれ着てる(履いてる)んですよ」と言われたら、じゃあいらんわってなるわ

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:37 ID:GaIL8Stz0.net
その店員がばかなだけ
わざわざ公にするようなことじゃないだろ

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:37 ID:3X+IcpcL0.net
>>264
日本人はほとんどがブルベ夏
次に多いのがイエベ春だって
カラー診断する人の教室?やってる人に見てもらったときに言ってたよ
ちょっとかじった化粧販売員さんとか美容師さんほど
日本人=肌黄色い=イエベと思い込んでるんだって

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:46.84 ID:Pqe2weK00.net
>>302
ワイのダンヒルのフレームは軽く10万越えやがったからな あいつら足元みるぞ

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:49.90 ID:Rwvr0Ev30.net
>>294
多数派に分類されたほうが楽だから多数派になりたがる人多いのかも

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:17:52.96 ID:q68GCiJh0.net
>>41
よその先進国はもうすでに黒人が入ってきてて犯罪率増加してるから
黒人はかなり警戒されてるけど
日本は黒人が少なかったからほぼ無警戒

だから黒人にとっては居心地がいいらしく

”日本に居たら黒人は自由だ!”とか
”日本は黒人が大好き!”とか
”日本はインフラとかも充実してるから日本に移住する!”

などと言いまくってるらしい
youtubeの在日黒人動画で日本は黒人にとって住みやすい国だと
吹聴するアホの黒人が大量にいるせいで
コロナ禍が過ぎ去ったら黒人が大量にやってくると思う

欧米で黒人が暴動・放火・略奪・暴行・殺人・レイプなどなど
ありとあらゆる悪事を働いてるけど
それレベルのが先進国パスポートでガバガバやってきて日本に住み着くぞ (´・_・`)

今の子供らが成人になったときには
恐らく日本は今の欧米のようになってるだろうな

日本人の子どもたち哀れ

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:04.53 ID:ZRuI6z/T0.net
>>295
唇真っ青でプールから上がったばかりの色なんで口紅なしムリ

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:08.91 ID:lL0PZhtT0.net
イエベとかブルベとかどうやって見わけるの?
なんかひとつこれさえ当てはまればイエベですブルベですってのあるの?

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:11.16 ID:YOia6fzG0.net
作り話だろwww

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:20.28 ID:R0htEYuK0.net
色が黒い方が良いって女は少数派だからな
怒るのは仕方ないんでは?

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:38.70 ID:pzYBc4PD0.net
あたし肌真っ白でブルべなんだけどぉ〜

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:40.93 ID:ndN9OA4g0.net
アスリート見ると肌に色ついてる方が美しいと思ってしまう
あの程よい筋肉美は色白だと映えない

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:44.86 ID:3X+IcpcL0.net
>>327
ブルベ夏
典型的な日本人って言われた

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:47.83 ID:+VE3BkPS0.net
>>1
要は「ハイハイと同意しろと」言うことか?

自分では白いと思ってるのか?

消費者は馬鹿でワガママだな
似合う方がいいだろに

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:55.79 ID:SE7Efz9m0.net
オレなんかメガネ屋で販売拒否されたことある
病院逝けといわれたことある

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:18:58.01 ID:R0htEYuK0.net
>>338
調べたら出てくるよ
浮き出てる血管とか瞳の色とか

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:00.75 ID:0kh/l+eA0.net
>>331
たしかにこの場合別に相談されてないんだな

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:03.15 ID:0b2vWsGH0.net
>>302
ジンズとかが流行る原因これだよね
店員が押し売りしてくる

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:10 ID:QawVDF/Q0.net
>>308
そこまで色黒だと、逆に何色でも合わせやすいはずだけどなあ
中途半端に顔色が悪い人が一番合わないんだよね
自分がそうだからよくわかるというか

それはともかく、欲しいって言ってるのに店員が言う必要はないわな

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:26 ID:kdLJOfUg0.net
店員がそんな事言うかね
似合わなくてもよくお似合いですって言ってとにかく売ろうとするだろ普通

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:43 ID:BDajT0ar0.net
>>323
欧州には別の人類がいたんだろ。既に消滅してる
アフリカにも別の人類がいたんだろ
今も遺伝子は混ざっていない

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:19:54 ID:R3+bi9Bp0.net
アムロさんピンクも似合ってたと思うけどな

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:02 ID:kSJV1gij0.net
俺が店舗で服を買わない理由
・似合わない色なのに勧めてくる
・サイズが体格にあっていないのに勧めてくる
・ちょうどいいサイズがないのに「詰めれば大丈夫です」などといってデザイン崩れるようなことを強引に勧める
こういう店員がいるから。
こういう店員よりはいい店員だと思う。
ただ、「お客様がこちらの色を塗ってみた時の様子を見てみたいので、
試してみていただけませんか」とか言えばよかった。
お試しサンプルがなかったのかもしれないが。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:09 ID:vTjuUckB0.net
>>336
そもそも、黒人が今の地位を得ることができた一端には
日本の力・影響があるということをアメリカの黒人はわからなすぎる

 ■中根中(なかね なか、1870年 - 1945年?)は、日本人の黒人運動指導者。第二次世界大戦以前のアメリカで
主に活動した。
1933年、突如として中根は黒人指導者としての頭角を現す。この年、デトロイトの黒人街で活動を
はじめた中根は、日本陸軍から秘密裏に派遣された軍人であると名乗り「日本人は黒人と同じく有色人種であり
白人社会で抑圧されてきた同胞である。そして、日本は白人と戦っている」として黒人を扇動して、白人社会の
打倒を訴えた。中根の弁舌はカリスマ的であり、一時は10万人をも動員して黒人暴動を多発させた。
中根は多くの黒人から「小さな少佐」と呼ばれ、救世主と崇める者さえいたとされる。
1939年に逮捕される。FBIの取調べでは「サトハタ・タカハシ」他複数の偽名を使い、嘘を並べ立てたといわれる。

こうして、中根の野望は一見して瓦解したようだったが、中根が獄中にいる1943年、デトロイトで
黒人の大暴動が発生している。これは中根の活動に起因すると言われており、
アメリカの兵器生産拠点であったデトロイトを3日間、機能停止状態に陥れた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
関連:【政治】国賓として異例、ミシェル夫人大統領訪日で同行せず★2 ←アメリカのバカリベラル ←恩知らずのニガー(オバカ)は来なくていい

2013/07/08【外交】安倍首相「日本にも誇れる歴史がある」中国などの国を侵略した歴史や朝鮮半島を植民地支配した問題について謝罪することを拒否

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:12 ID:09e/lZYj0.net
「似合わない」て否定的なワードは失言だと思うが
最適な提案は有難いがな
そんなにピンクのが欲しかったんだろうか

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:17 ID:mltI5Tqx0.net
>>325
元が美人で化粧薄くても様になる人は
素組でもランナーが色ごとに分かれてる最近のガンプラにスミ入れすればもうカッコつくような感じか

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:19 ID:etzn8AAM0.net
ブルーベース=静脈の青がくっきり見える程の色白
なんて日本人には滅多にいないべ

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:20 ID:GaIL8Stz0.net
でも、実際に似合わないからそう言ったとしたら
素直に言うこと聞いて似合うやつを買えばよかったのに

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:22 ID:QawVDF/Q0.net
>>345
それは正しい処置であって、むしろ感謝はした方が良いのでは

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:23 ID:exRRGzXG0.net
客の横暴が問題になってるけど逆に失礼な店員も問題視してくれよ
ほんと変なのいるんだよなぁ

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:27 ID:FzrupLDc0.net
この店員はイエベブルベを色の白黒だけで捉えてそうで本当に合っているのかは怪しい気がする
イエベブルベの中にもそれぞれ微妙に差はあるから塗ってみないとわからない
私はどちらかと言えばイエベだが色は白い
そしてオレンジすぎるのはピンクよりも似合わない
ピンクも種類によって合う合わないあるし
イエベにしか合わないピンク色ってあるしね

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:29 ID:YfPyGR2Z0.net
>>234
そんなことないけどな
あれはあれで嫌いじゃないよ
日本のメイク見飽きたから新鮮さがあるっていうのもあるけどな
もうちょいやりすぎたら破綻するギリギリやね
それよか韓国女でビシっときめてる人は表情が良い
これが日本とは人間が明らかに違うところw
実際に目立つ人は若い人が多いだろうしなw
男は似たり寄ったりの化粧なんてろくに見てないよw

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:31 ID:mJhLKj4K0.net
黄色人種という言葉のイメージで騙されがちだが日本人で一番多いのはブルーベース夏
ついでにイエローベース春で、どちらも淡い色や明るい色が多い

その国の伝統色を見れば、その国にどのパーソナルカラーが比較的多いか分かるんだけど
日本は今様色っていう日本最初のトレンドカラーといわれる色がブルーベース夏にもイエローベース春にも合う色
https://irocore.com/imayou-iro/
平安から今に至るまで好まれている他の伝統的な色もほぼブルーベース夏かイエローベース春に似合う色

あと、ブルーベース夏はグレー系も似合うので江戸時代の町人の灰色ブームも説明が付く
(色合いによってはイエローベース春にも似合うので国民の7割くらいには似合うことになるのでトレンドになってもおかしくない)

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 20:20:32 ID:/w4thPXY0.net
何ベとか気にした事なかったけど、私はカーキやキャメルが似合うと言われるからイエベなんだね

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200