2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★3 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/11(土) 17:33:32.95 ID:gRtJa87D9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/47aabadc6af52426df8bd043468be8753a427399
 中国の長江(揚子江)流域で豪雨による土砂崩れが発生、過去2日間に流域の4都市が最高度の氾濫警報を出した。
最も危険な状況であることを示す「赤色警報」を出したのは湖北省と江西省の各2都市。
土砂崩れなどでこれまでに約140人が死亡または行方不明となっており、中国中央テレビは10日、一連の被害による経済損失は600億元(86億ドル)を超えると伝えた。

今回の豪雨について、中国当局は、南シナ海とインド洋から湿った空気が流れ込んでいることが原因と説明している。
気象当局によると、6月の降雨量は平年より13.5%多かった。

流域にある巨大ダムの三峡ダムでは貯水量が増え、放水しても追いつかない状況。
水利省によると、警戒水位を3.5メートル上回っているという。

★1:2020/07/10(金) 22:40:27.95
前スレ
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594441951/

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:03.17 ID:0BSS9JvA0.net
ダム崩壊と共に内戦勃発たのむわ

新疆ウイグル、内モンゴル、チベット、香港自治区、虐殺された人々の怒り

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:14.80 ID:T54wOJLf0.net
>>328
北陸で食う越前蟹は、なんであんなにうまいんだろう (ジュル)

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:23.97 ID:O3Uaq1kg0.net
このネタ6月上旬からウォッチしてた自分はもう秋田

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:45.97 ID:8L6kbIh40.net
三峡は下流を守るために放水絞ってるから水位が上がってる
下流を無視すれば放水を4倍に出来るからダム自体は余裕ある

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:46.89 ID:OJNY40x/0.net
>>315
放水なら毎秒5万立方メートルくらいか
それ以上のペースでやってたみたいだけど

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:16.84 ID:G81hw4zc0.net
>>255
当局の職員だって、洪水被災者の1人民だろ?
1人民が1人民を抑圧してないで、もう何とか助け合う方向に…

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:17.35 ID:IV+KiByt0.net
>>323
それだけ土左衛門浮いていたら日本だけじゃなく韓国 台湾 フィリピンあらゆる国に流れ着き阿鼻叫喚だろうな?😱😱😱

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:20.77 ID:x5k3b4px0.net
大丈夫だべ
崩壊したら教えてけろ( ´・ω・`)

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:20.93 ID:v1vFEM6e0.net
>>287
結局、日本崩壊の方が願望で中国崩壊が真実だったね。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:21.77 ID:AcWAILpz0.net
想像を絶するダムを作り上げたら、想像を絶する豪雨が来たと
じゃあ、この後は…

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:49.23 ID:ZKBQHvMm0.net
>>323
数千万の土左衛門でエビが大豊漁になるな
食べて供養
南無南無

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:55.62 ID:V818VQbo0.net
>>69
今年は更にやべーだろ(笑)
チャンコロナ、蝗害、更なる疫病、それとこれ。
習近平の悪政に対する天の罰かもな

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:59.85 ID:TVlSfgf60.net
>>331
ヤバいのは経済面だけよ
ただ世界中みんな同じだけどね

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:48:20.75 ID:jaKk46+20.net
>>342
想像を絶する干ばつ。

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:48:29.01 ID:5dGgZY/Y0.net
>>287
中国の水害の方が大きいみたいだけどな
面積も人も圧倒的に大きいな

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:48:50.12 ID:etzn8AAM0.net
三峡ダム決壊で、今年の冬は日本海豊漁になるぞ!

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:09.29 ID:5GtSu61f0.net
>>1
三峡ダムが決壊するのはいつなのか…

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:14.09 ID:v1vFEM6e0.net
>>335
スゲーな、予知能力者か?
騒がれ始めたのは今月に入ってからなのに。

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:17.39 ID:etaT+FOl0.net
>>345
あー経済か
確かにコロナ大恐慌+中国セルフ消滅とかなんかもう予測できんわ

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:28.83 ID:V818VQbo0.net
>>87
笑う?
笑われる覚えがあるのか(笑)?
その前に他国迷惑かけるなよ支那土人

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:41.26 ID:ZdWwF+xm0.net
崩壊してからスレ立ててほしい
崩壊していいよ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:42.41 ID:NNz7/XEz0.net
>>331
漂着物増えるからなんともな

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:49:52 ID:BwMDdFny0.net
>>287
え?中国経済まだバブルだと思ってんの?

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:11 ID:Zm8nOtwI0.net
決壊なんて絶対無いからw

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:11 ID:TVlSfgf60.net
つーか下流域に原発ってあるの?
決壊前にマジで止めてくれよ

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:20 ID:bC9f3+GD0.net
桁違いの被災者はどんな避難所生活を送ってるんだろう
ちうごく人の事だから控えめに言っても些細な事で取っ組み合いになったりとか生命力溢れてんだろうなぁ

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:34 ID:KKP6j2G80.net
決壊するするする詐欺

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:46 ID:V818VQbo0.net
>>98
猫ウヨってかわええな🐱

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:50:51 ID:etzn8AAM0.net
三峡ダムに流れ込んでる水って木や建物の残骸だらけだからな。
瓦礫流入>瓦礫除去 の状態が続くと限界放水量がドンドン低くなって排水が追い付かなくなる。

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:51:10 ID:4sbo4D1k0.net
決壊しなかったら上から滝のように流れるん?

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:51:23 ID:KjqVvcUN0.net
>>334
もしや北からの漂着船・・・

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:51:51 ID:5IOQOTOw0.net
>>32
中国だぞ

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:51:56 ID:5GtSu61f0.net
決壊したら大災害だからな
長江流域は完全に機能停止する
いまですらもう半分止まってる状態なのに

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:20 ID:enirUUGL0.net
>>290
わらう、金正日将軍が排泄物を出さないことを知らないとは。

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:20 ID:V818VQbo0.net
>>112
と歴史をねつ造中のウンコリアンが上から目線か(笑)
おまエラは支那と同じだろ(笑)

>>151
>>164
結局どうなったの?

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:38 ID:OJNY40x/0.net
>>332
香港安法施行後に香港で逮捕されたデモの人が
警察官に大陸へ送り臓器摘出すると言われたって大起源に出てるは

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:52:49 ID:yynHLO500.net
いつまで待たせるんだよ!

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:53:17.21 ID:4sbo4D1k0.net
日本みたいに水がすぐはけないからな
ズーーっと平らだから
どっちにせよ水につかった街は大変だぞ

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:53:19.72 ID:gLqwYSJq0.net
心から崩壊して欲しい。中国人はこの世から消えて欲しい。

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:53:29.62 ID:agakje4D0.net
まだ決壊してないから全然余裕よ。今の水位もかなり昔に経験済みやろwww
決壊スルスル詐欺や

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:53:34.41 ID:5GtSu61f0.net
>>130
ダムが歪んでいなければそうだな

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:53:38.67 ID:etzn8AAM0.net
>>365
それどこか、九州まで津波みたいな物が来るらしい

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:54:28.42 ID:agakje4D0.net
>>332
そう思う。決壊スルスル詐欺で他から目を背けてるだけ

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:54:49.60 ID:0mDokIMu0.net
まぁしかし何だかんだで耐えそうだな

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:55:03.04 ID:4sbo4D1k0.net
>>375
三峡ダム「そう思うやろ?」

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:55:08.04 ID:TVlSfgf60.net
>>374
それデマだよ
九州から大陸までどれだけ離れてると思ってるんだよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:55:54.26 ID:YKP1ye8N0.net
放水しても追いつかないって設計ミスじゃ?

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:01.16 ID:PNkxlR9T0.net
武漢のタワーマンション群を見ると、日本のと同じ外観で日本は中国と同じのを作ったんだなと。つくづく残念な景観だなと。

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:08.41 ID:Uvbr15tT0.net
水位上がったらクレストゲートから排水されるだけだろ
ダムがちゃんと作られていればの話だが

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:31.93 ID:jSPgbyFS0.net
サーフボードを用意して長江でスタンバってまーす
いつですか?

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:56:54.13 ID:PTV+h2Ot0.net
14億人で飲めば大丈夫

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:57:20.05 ID:G81hw4zc0.net
被災者、どうにか救われますように

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:57:24 ID:RCAhdsgG0.net
まだ持ち堪えてるのか
地盤調査と枠組み工事以外の壁面工事は手抜きじゃない工事だったのか

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:57:39 ID:OJNY40x/0.net
>>371
民主主義活動してる立派な人もいるから
チベットの惨状に涙を流した胡耀邦みたいな
そういう人は助かって欲しい

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:58:21 ID:V+987Hc30.net
パヨチョン、どうするのこれ!

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:58:30 ID:ZKBQHvMm0.net
>>370
そこで疫病が発生してまた世界中にばら撒いて
大干ばつが来てバッタに襲われて
中国発リアル黙示録は勘弁して欲しいよ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:58:45 ID:E+GCvup40.net
これも温暖化のせいならそのうち決壊するだろうな

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:59:43 ID:PTV+h2Ot0.net
>>348
水産株買い占めろ

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:59:52 ID:etzn8AAM0.net
>>378
それを言い出すと、上海が水浸しになるって言ってる時点で結構盛ってるだろ

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:00:13 ID:Jqt9ZaHn0.net
中国経済崩壊とかダム決壊とかなった試しないよね

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:00:32 ID:TVlSfgf60.net
>>389
決壊してダムが消えれば日本の湿気も少なくなるらしいな
蒸し暑いのは超苦手だから決壊して欲しいな

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:01:09 ID:itAh/vHQ0.net
>>374
そんな非科学的なことを言うのは朝鮮人

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:01:55 ID:A4WjGOmI0.net
>>378
バタフライエフェクトかもしれない

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:16 ID:BF25M1of0.net
決壊なんかしないよ

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:24 ID:itAh/vHQ0.net
>>391
もう武漢は浸かってるんだろ
上海に来るのも時間の問題だよ

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:02:40 ID:14kvxr360.net
三峡ダムは重慶から排出される工場排水、人口3千万の都市から排出される生活排水を始め、様々なゴミが蓄積されているヘドロダム。
排水口も詰まりつつあって次第に入水量が増えていってる。
これが崩壊したら中国南部は津波の直接被害だけでなく様々な重金属汚染により水も飲めない不毛の地になる。

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:04:40.06 ID:ZPsn0nn30.net
>>395
翌年大漁になるバタフライエフェクトだな

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:05:01 ID:v1vFEM6e0.net
>>388
リアル地獄は中国だけ
日本は特需

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:05:12 ID:MzP3G61J0.net
また煽ったら日本で水害起こるパターンかな

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:05:18 ID:XqoDMsvq0.net
これから毎年こうなるんだろ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:06:16 ID:etzn8AAM0.net
>>392
板橋ダム決壊事故
1975年8月、蓮娜台風(昭和50年台風第3号)の影響により河南省駐馬店市は連日暴雨の被害に遭い、
板橋ダム・石漫灘ダム2基の大規模ダム、竹溝ダム・田崗ダムの2基の中型ダム、58基の小型ダムが数時間の内に次々と決壊し、
合計で約26,000人から240,000人が亡くなった

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:06:24 ID:O9YHmBt10.net
はいはいw 決壊するするwww

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:06:27 ID:itAh/vHQ0.net
去年は韓国の経済成長がピークアウトしたけど、今年は中国も逝きそうだな
コロナ、洪水でアメリカから新冷戦も本格化するし、右肩上がりにぐんと戻る要素がない

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:07:14 ID:gbXFPJKO0.net
農村戸籍が1億くらい死んでも屁でもあるまい
党中央にとってはいい口減らし

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:07:31 ID:ZPsn0nn30.net
>>402
気候変動の影響って話だし、毎年中華洗いが起きるのか
対岸の火事だからどうでもいいな

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:08:32 ID:HsIGhxAE0.net
何度も決壊するする言ってると人は警戒しなくなるんだけどね

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:08:44.12 ID:XF/IKFf40.net
>>406
そう思ってそうだ

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:09:43.42 ID:BR5Ow9rj0.net
キンペー「コロナも一緒に流してしまおうか」

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:26.28 ID:qzRtwuw70.net
>>398
それでこのダムを作りたかったのか

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:27.02 ID:of4MaC9L0.net
>>25
さばくとびばった?

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:30.45 ID:uufx8FIU0.net
トランプ<日頃の行いが悪いから神様が怒るんだぞ
     鼻ホジでハープのボタン連打

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:32.91 ID:TVlSfgf60.net
>>406
口減らしと言うか
あの辺の地盤は江沢民一派が握ってるそうな

むしろキンペーは決壊を望んでる可能性すらあるんだな

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:49.27 ID:CBiMol8v0.net
地球がんばれー
中国を滅ぼせー

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:10:58.27 ID:f1HvOril0.net
断言しよう!
如何なる大雨が上流域を襲おうとも、三峡ダムが決壊することはあり得ない!
何故なら、そんな事態になることを党中央が望まないからである!!
党中央が望まないことは、如何なる理由があろうとも現実化しない!
それが中国のルールである!!

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:12:19.54 ID:y+ffv9qj0.net
>>1
今日は日本は久々に晴れたけどまた雨振るよね。
これでは中国も大変だろうと思う。ダムの決壊は無いだろうが、
放水するたびに、東の都市の街や村が洪水で埋もれそうだ。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:12:32.63 ID:31h3qJsj0.net
中華料理には敬意を表するが、中国共産党は浄化されるべきと心得る そのためには
三峡ダムが大崩壊することが前提となる 楽しませてもらいますよ 中国共産党の家来
である日本国内のパヨたちはデザートとして残しておこうか 

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:12:46.98 ID:T54wOJLf0.net
>>370
高低差が殆ど無い大面積を流れる川は、自動的にゆっくりペースの大河になるわけで、
この点、落差が滝レベルの日本の川は細身になるし、
流れは早いし、すぐに海に到達するわけで、結果的に我国は排水が良いわな

こうして大河が大河たる所以を考えると、中国の増水は簡単には排水されないわけだわ

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:11.85 ID:itAh/vHQ0.net
>>416
さすが朝鮮の育ての親だな

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:15.69 ID:O9YHmBt10.net
おまえらまた詐欺にひっかかったんかwwwww
また来年も同じ詐欺にひっかかるんだろうなwwwww

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:28 ID:rDr8fFhp0.net
黄河を境に何かしたら面白そう

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:51.09 ID:74MNYaCZ0.net
踏ん張れ!トイレまであと1メートルだ‼︎

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:13:59.12 ID:y+ffv9qj0.net
>>395
>>399
蝶の羽ばたきが影響力をマシマシして最後はサイクロンになるというあれかw

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:14:22.99 ID:etzn8AAM0.net
>>423
使用中です

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:15:48.25 ID:O9YHmBt10.net
毎年恒例 決壊するする詐欺wwwwww

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:00.28 ID:itAh/vHQ0.net
>>426
毎年言ってないけど
今年だけだよ

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:00.92 ID:TVlSfgf60.net
そして毎年疫病も発生する
もう終わりかもね 中国共産党

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:05.72 ID:FK2+Izub0.net
>>425
絶望が氾濫する

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:09.69 ID:T54wOJLf0.net
>>421
「中共は今年も安泰です詐欺」のこと?

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:15.09 ID:31h3qJsj0.net
>>412
トノサマバッタじゃないか 誰かの正解レスを待ちやしょうぜ 

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 19:17:20.12 ID:mY8T10oE0.net
とっくの昔にダムとして機能してねーんだから
もうそういう管理してますってポーズいらないよ中共さん

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200