2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★3 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/11(土) 17:33:32.95 ID:gRtJa87D9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/47aabadc6af52426df8bd043468be8753a427399
 中国の長江(揚子江)流域で豪雨による土砂崩れが発生、過去2日間に流域の4都市が最高度の氾濫警報を出した。
最も危険な状況であることを示す「赤色警報」を出したのは湖北省と江西省の各2都市。
土砂崩れなどでこれまでに約140人が死亡または行方不明となっており、中国中央テレビは10日、一連の被害による経済損失は600億元(86億ドル)を超えると伝えた。

今回の豪雨について、中国当局は、南シナ海とインド洋から湿った空気が流れ込んでいることが原因と説明している。
気象当局によると、6月の降雨量は平年より13.5%多かった。

流域にある巨大ダムの三峡ダムでは貯水量が増え、放水しても追いつかない状況。
水利省によると、警戒水位を3.5メートル上回っているという。

★1:2020/07/10(金) 22:40:27.95
前スレ
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594441951/

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:10.21 ID:feBlXi+Q0.net
昨日上海がやばくなったらしいな
もう安倍晋三みたいなもんだろ

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:11.67 ID:/wRAOdPR0.net
>>233
募金も横領ってw
凄いねシナは。

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:28.75 ID:R9c9ivC10.net
加油 加油!^_^

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:27:38.96 ID:J/tJrpQ80.net
こんなバカでかいダムなのにリアルタイムの画像見れないのかよ
日本ならショボい小川でもカメラ付いてるだろw

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:28:08.83 ID:Qg+t7+MF0.net
北朝鮮はミサイルをダムに打ち込むって脅して中国から金巻上げればいいのに

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:28:10.63 ID:5PYzBzY/0.net
>>229
中国からの撤退をする際の移転費用を政府が負担することになった
大企業は2分の1、中小企業は3分の2が助成される
これから先は自己責任

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:28:22.22 ID:v1vFEM6e0.net
>>231
とっくに人民見捨てて雲隠れしているよ。

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:29:07.97 ID:3/Sfr6FL0.net
定点カメラで見れたりしないの

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:29:58.06 ID:gJuxlch80.net
>>250
捕まるんよ

重慶洪水被害、ネットユーザーが相次ぐ動画投稿 当局は「逮捕」と言論統制
大紀元時報2020年6月24日 20:19 112
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_58621/

中国南部と中部などの住民は、豪雨による洪水で深刻な被害を受けている。
ネットユーザーは、氾濫した川の状況や流される住宅の動画を相次いで投稿した。
そうした中、当局がネット上の言論統制を強め、洪水の被害を投稿した者を
逮捕することが明らかになった。中国最高指導部の高官は水害現場を視察していない。

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:04.62 ID:5PYzBzY/0.net
>>250
検閲と隠蔽と逮捕と穴埋めでまともな情報など上がらない

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:10.14 ID:+XYTTtWj0.net
とどめの一撃は越堤ではなく地震による一挙崩壊ですよ

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:22.44 ID:gA3v0UOj0.net
>>1
シナチク滅びろ

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:31.64 ID:WRUoej9e0.net
決壊はしないかもしれないけど越水はしそう

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:36.79 ID:v1vFEM6e0.net
>>240
習近平は逃げたよ

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:37.46 ID:Ac20wNn00.net
>>233
中共幹部=日本の寄生虫ゴキブリ公務員
中国共産党=日本の自民党

て置き換えれば中国も日本も同じ様なもんじゃんwww

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:30:56.15 ID:gA3v0UOj0.net
キンペは泳げない

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:31:11.69 ID:iv1/opeW0.net
>>4
これ、中国国営テレビの報道だけど?

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:31:25 ID:13PnJ9590.net
キンペーは砕けない

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:31:42 ID:aYtc1DQZ0.net
>>119
役立つよ
貯水量にもよるが
つねに定量放水が可能なんだから・・・

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:31:51 ID:gJuxlch80.net
>>233
(^ω^)なんか、だいぶ増えたなw


 中国国営中央テレビは10日、今年に入り南部を中心に続いている
豪雨による洪水などの被災者が前日、3020万人に達したと伝えた。
https://www.risktaisaku.com/articles/-/35616

死者・行方不明は140人。経済損失は617億9000万元(約9500億円)に上っている。

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:00 ID:v1vFEM6e0.net
>>261
嘘ついてもダメだよ。
中国人は悪だけど日本人は善だから全然違う。

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:01 ID:9q3h1k150.net
まぁダムが壊れることは無いだろうが、下流の都市は甚大な被害はでるだろな

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:04 ID:fS9i0B780.net
これ都市がどうなってるのか知りたいんだよね
映える洪水なんて野次馬だ

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:04 ID:Ac20wNn00.net
>>248
日本も凄いよ

・鉾田市社会福祉課の男性職員(34)が、市を通じて集める日本赤十字社県支部会員らの
 社費や寄付金、市に事務局のある市遺族会の会費など計約465万円を着服していたことが
 わかり、市は10日に懲戒委員会を開いて職員らの処分を決めることにした。
 この職員は合併前の鉾田町福祉課時代の03年度にも同じような着服問題を起こしたことを
 認めているが、親類などが返済したため不問に付され、05年の合併後も同じ仕事を続けて
 いたという。市は処分しなかったいきさつなども調査する方針。
 市社会福祉課によると今年8月、男性職員が担当していた社費の日赤への納入振り込みが
 なされていないことから、部内で伝票類などを調べた結果、遺族会の会費の不正も含め、
 この職員が着服していたことがわかった。着服額は総額465万7875円で、5月から7月に
 かけパチンコなどの遊興費に使ったという。2日に全額返済され、日赤にも納付された。

「アメリカからの義捐金が、被災地へ贈られる途中で約1000万円あまり横領される事件が大阪で起き、
仙台では、幼稚園の天井が地震によって崩れたと装って、園長らが1000万円以上の補助金を不正受給する事件も起きました。
いずれも、経営上の資金繰りに苦しんでいたのが犯行の動機だという話です。
また、岐阜県内でも、地元の特養老人ホームが精一杯で支出した100万円あまりの義捐金を、私的に流用した役場の公務員が逮捕されています。
「ほかにも、東北の被災地では原発事故の影響で事業ができなくなったと、嘘の申請書を何枚も書き、
複数の役場から繰り返し600万円以上の補償金を受け取った男が逮捕されました。石巻では、
津波で被災した家屋を解体する工事の受注をめぐって、贈収賄事件が発生してしまいました」(長嶺氏)

県庁に勤務する男性職員が5年後の佐賀国体の開催に向け競技団体が会場を視察する旅費など、
あわせて785万円余りを着服したとして県はこの職員を懲戒免職処分としました。
懲戒免職処分を受けたのは、県のスポーツ課で国体準備室の副主査を務める35歳の男性職員です。
県によりますと男性職員は、5年後の佐賀国体の開催に向けての経費785万円余りを自分の口座に着服したということです。
男性職員は、競技団体が会場を視察する旅費などを支払う事務を担当していましたが、今月11日、
その旅費が未払いになっていると競技団体から県に問い合わせがあり着服が発覚しました。
着服した金は生活費や借金返済のほかギャンブルに充てていたということで、
未払いとなっていたおよそ380万円は男性職員から全額返還されているということです。

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:35 ID:G81hw4zc0.net
>>211
5月21日「両会」の日、午後3時に空が真っ暗になった事件も混ぜてやってください

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:37 ID:Drp89h8K0.net
貯水してる重量自体で周りの地盤が歪みまくってるってのは本当なのか?

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:32:59 ID:Ac20wNn00.net
>>267
じゃあこの手の寄生虫ゴキブリ公務員事案は全部捏造フェイクニュースなん???

東京都北区は25日、ケースワーカーを務めた生活保護受給者7人の死亡を隠し、保護費計約3千万円を横領したとして、
生活福祉課の40代の男性職員を警視庁に告訴し、懲戒免職にしたと発表した。
処分は22日付。また、他人名義で受給者の書類を偽造し、約1300万円を横領した同課の60代の男性元職員も懲戒免職が相当と判断した。
元職員に退職金の返納を求める。
 花川与惣太区長は「区職員としてあるまじき行為。深くおわびする」とのコメントを出した。職員ら2人の管理監督を問い、上司計10人も減給10分の1(1カ月)などの懲戒処分とした。

 巨額の生活保護費を横領した大阪府河内長野市元職員の宮本昌浩。貯め込んだ資産は4億円を超え、自宅の廊下には無造作に8千万円の札束が置かれていたという。
「横領しても、絶対にばれない」。大阪府河内長野市の元職員が狙いを定めたのは、ずさんな管理下にあった巨額の税金だった。
市の口座から生活保護費約2億6600万円を不正に引き出し、うち約400万円を着服したとして大阪府警に逮捕された元職員。
ところが、手にした大金は散財することなく、大半を貯蓄に回したり、投資運用していた。そして、低家賃の団地で質素な生活を続けた。
逮捕時に貯め込んでいた金融資産は4億円超。カネに強い執着心を持つ“銭ゲバ”というべきで、元職員は犯行動機についてこう供述したという。
「お金があれば困らない。貯められるだけ貯めたかった」

名古屋市の南区役所保健福祉センターで生活保護担当をしていた山元庸嘉被告(43)は、今年2月と4月生活保護受給者の女性(当時78)に
「生活保護費をもらっているので年金を全額返す必要がある」などとウソを言い、現金およそ120万円を騙し取った罪に問われています。
名古屋地裁で開かれた10日の初公判で、山元被告は「騙そうとしたわけではない」と起訴内容を否認しました。
続く冒頭陳述で検察側は、「被告は受け取った現金の一部を妻名義の口座に入金していた」などと指摘しました。
一方、弁護側は、「生活保護受給者は年金を全額返金する必要があると認識していた」などとして無罪を主張しました。

奈良市によりますと、保護課の40代の男性職員は、2014年から3年間に渡り、生活保護世帯向けの貸付金、約200万円を着服していたということです。
男性職員は、貸付金の預金残高が少額であるにもかかわらず、十分に残っているかのように通帳の写しを偽造していました。
貸付金は、生活保護受給者に対して臨時に貸し出される資金で、男性職員が1人で管理にあたっていました。
男性職員は着服を認めていますが「当時のことは覚えていない」と話していて、21日付けで、懲戒免職処分となりました。

 神奈川県藤沢市で生活保護費の支給業務を担当している課長補佐が架空の支給を繰り返して合わせて460万円余りを着服していたことが分かり、
市は刑事告訴を検討しています。
 着服をしていたのは藤沢市生活援護課で生活保護費の支給を審査する立場にある44歳の男性の課長補佐です。
 藤沢市によりますと、この課長補佐は、少なくともおととし5月からおよそ2年間にわたって架空の生活保護費の支給を26回にわたって繰り返し、
合わせて460万円余りを着服していたということです。
課長補佐は市の聞き取りに対して着服の事実を認めたうえで、「大変なことをしてしまった」と話しているということです。
藤沢市はほかにも着服がなかったか調査を進めるとともに警察に告訴することを検討しています。  
藤沢市の片山睦彦福祉部長は「生活保護費の不正受給をチェックする立場にある職員が不正を行ったことを重く受け止め、
職員への指導を強化するとともに再発防止に向けた対策を早急に講じます」と話しています。

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:33:26 ID:mfyzm9P00.net
甘寧一番乗り!ぎゃっ、ダムの水がうわー

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:33:26 ID:oriNl6yr0.net
まだ?待ちくたびれた

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:34:04 ID:5Y+zwZpOO.net
まあ確かにダム壊れないで毎回この状態になった方がダメージはでかいよな
敵兵をコロすんじゃなくて適度に負傷させた方が負担大きい的な

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:34:23 ID:YkB451zB0.net
中国の大雨で河川氾濫からの大量のゴミが日本に流れてくる危機意識あんまないのね

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:34:36 ID:sgXSJODo0.net
>>1
コロナ蔓延やね。
排水も表に出てきとるやろ。

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:34:45 ID:gJuxlch80.net
>>276
本当は三峡ダムは撤去したいらしいしね

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:05 ID:mAfZeiEy0.net
>>227
いい加減な作りのおかげで柳に風じゃないが
うまいこと崩壊せずにジョロジョロしてんだろう

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:08 ID:T54wOJLf0.net
>>257
大小様々なヒビが入った山脈型の豆腐の窪みに、
水を満々に入れているような状態だもんね

そら近傍の些細な揺れを増幅するだろうし、
ジブンが動揺の原因になったりするわな

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:27 ID:V818VQbo0.net
>>132
>>137
この夜郎自大っぷりがすげーよな(笑)
価値観がまんま田舎もん(笑)
そりゃあ街中でウンコするわけだよ(笑)
支那土人は(笑)

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:42 ID:IV+KiByt0.net
7月中にダム崩壊したら盛大に5ちゃんで騒ぐんだろうな?💕

コロナなんか木端微塵になって忘れ去られるんだろ?(笑)

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:47 ID:t/DMLhWW0.net
俺の予想ではダムが決壊しなくても流域沿いの田畑は全部ダメ
食糧難になるんじゃね?
中国の家畜にされた乞食国が食糧支援できるかね?

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:35:59 ID:jaKk46+20.net
ごまカンパチだったのか。いままでずっとごまカパンチって勝手に読んでたわ。ゴメン。

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:36:01 ID:/ssovwV/0.net
>>178
普通なら同情的な世論を起こせてるトコだけどどうしてなんだろうねー

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:36:29 ID:oX+nN72s0.net
もうずっと言うてるやん、散々言った挙げ句に、日本で大きな水害が起きる始末。


中共は10年以内に崩壊するとか、
支那経済のバブル崩壊するとか、
そういう願望で記事書くのやめろ。


水害も日本
国が崩壊も日本
経済崩壊も日本

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:36:31 ID:V818VQbo0.net
>>9
あとまた新たな疫病な。
線ペストとかさ。
ホンマ迷惑な土人の国だわ

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:36:37 ID:KSXUc3V20.net
ちうごくのダムなんて大丈夫なの?
そんな一杯たまってたら決壊しそう

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:36:40 ID:aYtc1DQZ0.net
>>163
この世で絶対なんてことは
誰でも酸素と食事が必要で
かならず排泄物の放出があって
時間が経てば死ぬ
くらいのことしかねぇよ

それ以外のことで、絶対なんてことはありえない

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:37:10 ID:V818VQbo0.net
>>19
作った支那土人がな(笑)

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:37:14 ID:D43se13c0.net
>>130
これは釣りだな

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:37:15.40 ID:x1akDD5U0.net
パオーン!パオーン!是雨被死逃即生!!

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:37:48.46 ID:PNkxlR9T0.net
この土砂はどうやって片付けるのか気が遠くなる作業だな。

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:13.24 ID:6NTW8cYx0.net
まだ踏ん張ってるのか

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:16.00 ID:OyNu4L+r0.net
排水が間に合わないならダムの上に人民を一列に並べてバケツで掻き出せば良いんじゃないかなあ

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:21.87 ID:0V5d/CCS0.net
決壊まだ?

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:28.57 ID:IV+KiByt0.net
上海沖に大量に中国人浮いていたら三峡ダム崩壊確実だろうな?

数百万人浮いてそうな気がするな?😱😱

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:35.83 ID:ZKBQHvMm0.net
ノアの大洪水の元ネタになった大洪水って本当に有ったとか
いつかは中国にもあるかもね

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:42.95 ID:jaKk46+20.net
>>294
土砂が流れてきたってことは流出元があるんだろうから、そこに返せばいいと思います。

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:47.70 ID:2f9ZNV5V0.net
また狼少年か

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:47.95 ID:v1vFEM6e0.net
>>270
そんな下っ端では無くて中国はトップからして此れ。
人民なんて何億人死のうが一切無視。

中共政治局「半分マヒ状態」疑惑 トップ7人が所在不明
m.youtube.com/watch?v=uDYxoK2xqhU

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:53.96 ID:Z9p+6j7v0.net
水害の後はまた変な病気流行るんだろうなぁ

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:54.61 ID:OJNY40x/0.net
北京で6倍感染力の武漢肺炎
豚インフル、ペスト出現
ダム放水で大都市かん水
広西省でイナゴが作物を食べる
雲南省にサバクトビバッタが到来しすでに殺虫剤15t以上散布
台湾にグローバルホーク出現で中国政府トップ7が失踪
ほうき星が北西の空に現る
…次はどうなってしまうんだ?

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:39:20.98 ID:V818VQbo0.net
>>26
独裁弾圧国家が国民と少数民族を弾圧し他国に侵略して儲けるのに手を貸していたんだ。
これからその反動が来るのはしょうがないだろ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:39:41.65 ID:LlcIfB6l0.net
「なんでこんなものを中国に落とす!?
これでは、地球が寒くなって人が住めなくなる! 核の冬が来るぞ!」(アムロ)
「中国に住む者は自分達のことしか考えていない! だから抹殺すると宣言した!」(シャア)
「人が人に罰を与えるなどと!」
「私、シャア・アズナブルが粛正しようというのだ、アムロ!」.
「エゴだよそれは!」.
「中国の人間など地球のノミだと言う事が何故わからん、地球がもたんときが来ているのだ!」.
「馬鹿な真似は止めろ、洪水の浸水はもう始まっているんだぞ」
「山峡ダムは伊達じゃない」
 

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:39:52.17 ID:y7UDKVNj0.net
コンボイ司令官「三峡ダム! トランスフォーム!」

ちゃーららーらー(マーク回転

ナレーション「そのころ、下流では……」

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:40:25.87 ID:rnW3GrdB0.net
壊れる、壊れる詐欺はもういらね
決壊してからでいいよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:40:42.03 ID:T54wOJLf0.net
>>299
ユダヤ教の大洪水伝説を古代チンクがパクったのよな

だから「儒」教なんだよ

310 :名無しさん@13周年:2020/07/11(土) 18:44:24.04 ID:Vicon++jE
中国のことだから地域周辺からポンプ車を総動員して排水するんじゃないのか。
で、排水流でダム下流床をえぐってしまい、
ダム崩壊+下流は地獄絵図までがお約束w

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:40:56.65 ID:0e1mo6/v0.net
3.5メートルぐらい全然余裕だろ
現場の中国人も笑ってるし余裕余裕、もっと雨降っても大丈夫でしょ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:41:05.95 ID:av/BSsIL0.net
>>24
ちうごく国内の火力発電所は伊藤忠が作ってる

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:41:07.28 ID:oZTHzzOl0.net
>>261
アベガー

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:42:13.23 ID:ZKBQHvMm0.net
今の陛下は朝のお祈りをおサボりになっているらしいから
日本もちょっと心配

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:42:15.93 ID:WW4z2iAA0.net
14億人全員で1人1リットル飲めば14万立米か。三峡ダムって貯水量なんぼだっけ?

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:42:24.99 ID:3uOWCKsn0.net
後ろで洪水になってんのに麻雀やってる動画には笑った

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:42:33.65 ID:IV+KiByt0.net
三峡ダム崩壊したら上海沖に数百万の土左衛門がプカプカ浮いてそうな気がする😱😱

その一部が沖縄 九州に流れ着き日本人は恐怖するんだろうな😨

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:42:46.23 ID:v1vFEM6e0.net
>>273
中国は横領が1人で108兆円だけど?
日本人で兆円単位の横領の例を挙げてよ?

中国人実業家が江沢民一家の隠し財産を暴露|江沢民|江志成|江綿恒|資金洗浄|郭文貴 - YouTube
m.youtube.com/watch?v=9Tqn9qo75XM

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:43:05.94 ID:AOxmBtsl0.net
豪雨加油!

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:43:25.96 ID:TVlSfgf60.net
コロナを撒き散らした報いよ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:43:26.43 ID:T54wOJLf0.net
>>316
災害のなかで、そんな風に振る舞えば、
褒めてもらえるとわかってやってるのよ、アレ

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:43:56.73 ID:etzn8AAM0.net
梅雨前線「まだ本気出してないんですけど…」

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:44:19.70 ID:6P9qtajW0.net
>>317
数千万行くだろ

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:44:51.33 ID:6GyY7Svd0.net
>>1
インドと台湾がミサイル標的にしてるダム

インドは核攻撃は北京

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:44:52.01 ID:Xx6ePdoI0.net
とっとと決壊して潰れろ

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:44:53.39 ID:/VOz4ik50.net
プーさん。
金も水も溜めすぎると腐るんだよ。wwww

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:44:56.60 ID:ZKBQHvMm0.net
>>306
お疲れ〜
「エゴだよそれは」が「エコだよそれは」
シャア「…」ってゆーのを見たことがある

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:45:14.38 ID:KjqVvcUN0.net
>>317
来シーズンの蟹は身が詰まってるで

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:45:22.33 ID:TVlSfgf60.net
石田三成ですら決壊を防げなかったのにメイドインチャイナが防げるワケがない

330 :ぴーす :2020/07/11(土) 18:45:29.06 ID:NfUASmyp0.net
中華世界の王朝はもともと治水のプロが王様になってといわれたのがはじまりで
中共もそっち方面の人が偉くなってるようだ。だから水害を招くようなダムをつくったなら
滅びるべき王朝ということになる

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:45:38.26 ID:etaT+FOl0.net
結界さたら日本もヤバいとかよく見るけどヤバいのは立地的に台湾だよね

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:01.57 ID:uAIuSJRQ0.net
ぶっちゃけ香港の話題隠しだよねこれw
五毛と下請けのホモキムチにとっては孤立化の話題の方が嫌w

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:03.17 ID:0BSS9JvA0.net
ダム崩壊と共に内戦勃発たのむわ

新疆ウイグル、内モンゴル、チベット、香港自治区、虐殺された人々の怒り

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:14.80 ID:T54wOJLf0.net
>>328
北陸で食う越前蟹は、なんであんなにうまいんだろう (ジュル)

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:23.97 ID:O3Uaq1kg0.net
このネタ6月上旬からウォッチしてた自分はもう秋田

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:45.97 ID:8L6kbIh40.net
三峡は下流を守るために放水絞ってるから水位が上がってる
下流を無視すれば放水を4倍に出来るからダム自体は余裕ある

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:46:46.89 ID:OJNY40x/0.net
>>315
放水なら毎秒5万立方メートルくらいか
それ以上のペースでやってたみたいだけど

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:16.84 ID:G81hw4zc0.net
>>255
当局の職員だって、洪水被災者の1人民だろ?
1人民が1人民を抑圧してないで、もう何とか助け合う方向に…

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:17.35 ID:IV+KiByt0.net
>>323
それだけ土左衛門浮いていたら日本だけじゃなく韓国 台湾 フィリピンあらゆる国に流れ着き阿鼻叫喚だろうな?😱😱😱

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:20.77 ID:x5k3b4px0.net
大丈夫だべ
崩壊したら教えてけろ( ´・ω・`)

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:20.93 ID:v1vFEM6e0.net
>>287
結局、日本崩壊の方が願望で中国崩壊が真実だったね。

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:21.77 ID:AcWAILpz0.net
想像を絶するダムを作り上げたら、想像を絶する豪雨が来たと
じゃあ、この後は…

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:49.23 ID:ZKBQHvMm0.net
>>323
数千万の土左衛門でエビが大豊漁になるな
食べて供養
南無南無

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:55.62 ID:V818VQbo0.net
>>69
今年は更にやべーだろ(笑)
チャンコロナ、蝗害、更なる疫病、それとこれ。
習近平の悪政に対する天の罰かもな

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:47:59.85 ID:TVlSfgf60.net
>>331
ヤバいのは経済面だけよ
ただ世界中みんな同じだけどね

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:48:20.75 ID:jaKk46+20.net
>>342
想像を絶する干ばつ。

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 18:48:29.01 ID:5dGgZY/Y0.net
>>287
中国の水害の方が大きいみたいだけどな
面積も人も圧倒的に大きいな

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200