2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★3 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/07/11(土) 17:33:32.95 ID:gRtJa87D9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/47aabadc6af52426df8bd043468be8753a427399
 中国の長江(揚子江)流域で豪雨による土砂崩れが発生、過去2日間に流域の4都市が最高度の氾濫警報を出した。
最も危険な状況であることを示す「赤色警報」を出したのは湖北省と江西省の各2都市。
土砂崩れなどでこれまでに約140人が死亡または行方不明となっており、中国中央テレビは10日、一連の被害による経済損失は600億元(86億ドル)を超えると伝えた。

今回の豪雨について、中国当局は、南シナ海とインド洋から湿った空気が流れ込んでいることが原因と説明している。
気象当局によると、6月の降雨量は平年より13.5%多かった。

流域にある巨大ダムの三峡ダムでは貯水量が増え、放水しても追いつかない状況。
水利省によると、警戒水位を3.5メートル上回っているという。

★1:2020/07/10(金) 22:40:27.95
前スレ
【水害】中国長江流域の豪雨で最高度の氾濫警報、三峡ダムは警戒水位を3.5メートル超える 放水しても追いつかない状況 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594441951/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:33:57.66 ID:6GyY7Svd0.net
さて本日の東京ウイルスは?

東京都、新型コロナウイルス新規感染206人 3日連続200人台、感染拡大に歯止めかからず
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/07/2432200.php?page=1

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:34:44.45 ID:vA+jPc1r0.net
何度目ですか?まるでカリアゲ君みたいだな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:34:46.45 ID:nhcjMAXe0.net
五毛「デマ…デマ…デマ…」

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:12.18 ID:PwqNCGQ70.net
>>1
リンク先の写真の人達は救助じゃなくて遊んでるよな

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:32.24 ID:alhRUdpu0.net
さあ、頑張って放水しよう!

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:34.51 ID:JR1STmHj0.net
決壊遅いからビールもう飲んじゃったよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:35:55.87 ID:oZTHzzOl0.net
何度目だよw
民主の政権奪取くらい恒例

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:36:10.41 ID:w9GpWQCx0.net
でもなぜだか大被害にはならないんでしょ?

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:36:12.46 ID:ZR6FeT2O0.net
WHOの調査員…

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 17:36:13.92 ID:HRpZgA+p0.net
三峡ダムは欠陥は無い・・・

総レス数 1005
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200