2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F2後継機】空自 次期戦闘機 2031年度に量産開始方針 米英と調整加速 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/07/08(水) 15:32:27 ID:cR6Bq1R29.net
航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機を、防衛省は、2031年度に量産を開始する方針で、同盟国・アメリカや、日本と同様に新たな戦闘機の開発を進めているイギリスから、どのような形で協力を得るか、調整を加速化させることにしています。

航空自衛隊のF2戦闘機が、2035年ごろから退役するのに合わせて、政府は、後継となる高いステルス性を備えた次期戦闘機を、日本主導で国際協力を視野に開発することにしています。

防衛省は、試作機を2024年度から製造を始め、2031年度に量産を開始する案を検討していて、今月中にも、国内の開発体制の方針を示し、年内にも、機体の開発を担当する企業を選定したい考えです。

一方、国際協力については、年内に基本的な枠組みを決めたいとしていて、アメリカやイギリスと、それぞれの国の企業も交えた協議を進めています。

アメリカは同盟国で、相互の連携能力を確保しやすくなる一方、イギリスは、日本と同様のスケジュールで新たな戦闘機の開発を進めていて、防衛省は、両国からどのような形で協力を得るか、調整を加速化させることにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502631000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/K10012502631_2007080228_2007080909_01_02.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:34:37.24 ID:Wa5N4NOu0.net
日本独自で最強の戦闘機は作れないの?

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:34:37.98 ID:F1KgLy7+0.net
細かい所でアメリカの許可がいるからな

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:34:51.99 ID:w6bSF/270.net
露中にも参加していただきたい

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:35:01.51 ID:gKLEoHpE0.net
この計画すげぇな
米英と共同とか書いてるけど発表された資料にはアビオと脱出装置以外は全部国産で行けますよって明記してある
こんな強気なのは初めてじゃん

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:35:48 ID:SsMQwrou0.net
ステルスの要不要があると思う。
スクランブル対応するならステルスはないほうがメンテが安く済みそう。

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:36:32 ID:s7q942DQ0.net
20年かけて旅客機も作れないのにどんな魔法使ってステルス戦闘機を10年で作るのよ?

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:36:43 ID:MKal7rn90.net
太郎ちゃん攻めるね

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:37:17.15 ID:i2eTwMb90.net
>>6
現状でステルス性無しは考えられない
ステルス性がいらないならF-15のアップデートで事足りてしまう

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:38:24.75 ID:K0Wpxr3F0.net
5.5世代機がせいぜいだろうな
6世代機を作れるのはアメリカしかいないと思う
未来の戦争を描けるのはアメリカだけだからな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:39:11.09 ID:IlMva/IO0.net
中国韓国と協力したほうがよくないかね
ヨーロッパのタイフーンみたいにさ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:39:18.19 ID:262fgmFi0.net
アメから
買えば

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:39:57.02 ID:i2eTwMb90.net
>>12
F-35をいっぱい買っただろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:40:16.35 ID:KieI/Mjf0.net
>>2
今はまだ無理じゃね

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:40:25.73 ID:GRp6cJ/P0.net
何もしないのに出来ちゃった

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:40:28.25 ID:0g1A9mN40.net
無人自立AI戦闘機まだ?

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:40:40.19 ID:K0Wpxr3F0.net
アメリカはF35のソフトも日本に提供するとか言ってきてるらしいな
なんかまた日本の首根っこを押さえようとしてきてるのか
航空宇宙産業もコロナで打撃を受けてるからお金を稼ぐのに必死なのか
怪しいよな

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:41:29.59 ID:K0Wpxr3F0.net
>>16
そういうのは50年後か100年後の話だから

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200