2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:01:13.88 ID:dXkYJlPq0.net
>>654
相対的に経済力が今より圧倒的にあった時の日本の存在感など
今と比べればゴミみたいなものだったんで、ものはやりよう
まあ存在感が欲しいならな

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:01.10 ID:/QVVVjQx0.net
>>661
国内の権力闘争はズバ抜けてる
ただ現在の米中対立の根本を作ったのは自分自身、あの太平洋二分割案を発言した時から
あれが無かったら日本や米国をはじめ、中国の浸透は更に巧妙に進んでいただろう
少なくとも典型的な中国人として、国内向けでは有能なんじゃないの?

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:23.45 ID:JJHVgpJd0.net
(アメリカ)
軍事力指数:0.0615(NATO加盟国)
兵員(推定):214万1900
航空戦力:1万3398(137カ国中1位)
戦闘機:2362(1位)
戦車:6287(3位)
主要艦艇:415(空母24)
軍事予算:7160億ドル
--------------------------------------------
(中国)
軍事力指数:0.0673
兵員(推定):269万3000
航空戦力:3187(137カ国中3位)
戦闘機:1222(2位)
戦車:1万3050(2位)
主要艦艇:714(空母1)
軍事予算:2240億ドル

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:49.89 ID:HRbrEOiE0.net
目先の利益がいかほどであろうと
リスクを考えたとき中国は存在してはならない国だよ
人類の敵

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:03:17.42 ID:JJHVgpJd0.net
劉亜洲・空軍上将は共産党機関紙『当代世界』に、日本の海上自衛隊の能力を評価する文章を発表。
国内の「士気」を高める狙いがあるとみられる。また、元中国軍高官は、兵士は心の堕落により「戦場にたどり着く前に破れる」と分析している。
..
 劉氏は執筆活動でも中国で人気の高い軍高官。徹底した抗日思想の持ち主と言われている。尖閣諸島問題から見た日中関係について、
「1981年以来、アメリカと日本は中国の海軍に対して『首かせと鎖』という極秘海洋軍事計画を進めており、何度か訓練も行っている」と伝えた。

 また劉氏は、日本の艦艇には、衛星で中国艦艇の位置を捕捉システムが備わっており、50年以上も稼働していると指摘。
「自衛隊の航空機の稼働率は常に90%を維持し、アメリカの80%の稼働率を上回っている」と述べた。

日本海における海上自衛隊の能力は「数時間以内に中国海軍を壊滅できる」という話が劉氏に伝わっており、
これについて「もはや笑い話ではない」と強く警告した。

 敗因となりうる、技術力不足と士気低下

 伝えられるところによると、政治評論家は、中国軍内の道徳は腐敗しており、技術面も世界中のどの軍隊よりも劣っている。
中国空軍及び海軍の技術レベルは5、60年代の時と変わらず、米軍や日本の自衛隊とは比べ物にならない。

 中国軍内部をよく知る元軍の関係者によると、最大の問題は「実戦経験の不足」だと共産党は言うが、
問題は兵士の心の士気低下・団結力の低さによるものが大きいという。これにより「戦場にたどり着く前に敗れる」と語っている。

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:04:36.93 ID:ydOTwkFh0.net
>>1
ドイツww
相当中共の媚薬が効いてるようだね!

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:04:39.34 ID:Q768PQDV0.net
つーかGoogle翻訳で中共の悪口を英訳に翻訳しようとしたら反応しなくなる程に言論統制は進んでる
お前らも試してみろw

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:02.87 ID:7tz+8DZb0.net
日清戦争でも国力、軍事力は清のが上だったが
負けている
中国人はいざとなると逃げる、団結できない

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:32.00 ID:Q768PQDV0.net
>>670
と思ったら回線が知らない間に切れてただけやったw
Googleすまんw

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:39.70 ID:UqGmd+tD0.net
チャイナアズナンバーワン

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:08:09 ID:LkuzADBK0.net
>>667
アダルトグッズを中国から買う時、質問するといろんな角度から撮って
写真を送ってくれたり、オマケを付けてくれるので好感持ってる

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:08:52 ID:j/FOe8At0.net
実際5年後にアメリカのGDP超えの見込みだから
その時に盛大なイベントでもするんだろうな
世界が束になっても14億もの内需抱えた市場なんて勝てるわけないわ
インドが上手くまとまらずにモタモタしてる間に一気に覇権の道爆進だよ

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:11:01.61 ID:ABi6u6Qu0.net
>>664
アメリカが本気にで日本を脅威に感じる程度には、1990年代の日本は
経済的な存在感はあったと思うよ。欧州のお土産物屋でも
英語の次はフランス語やドイツ語を差し置いて日本語だったりしたもの。
現在は世界のほぼすべての場所で中国語以下で、場所によっては韓国語以下に
なってるところもあるぐらいに日本語の影響力も低下している。

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:12:35.31 ID:Ql94e7iO0.net
民度の低さが世界一位

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:12:54.44 ID:D6iayF7z0.net
>>661
コロナ、暴動に次いで三の矢、四の矢と選挙まで断続的に続いたら有能と認める
本当に有能なら中国の悪口はそろそろ書けないな

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:13.38 ID:piIs9YpC0.net
むしろ大国の器ではないとコロナで明確になったような

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:31.03 ID:mrnsybg00.net
>>677
まあエルサルバドルとかホンジュラスよりはマシだろ

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:38.71 ID:McDB5VD10.net
父さん世界一だよ

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:16:02.76 ID:JrI1Xt9S0.net
人が多くなりすぎて、そのうちおかしくなるって

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:16:27.56 ID:piIs9YpC0.net
WHOを操ったのはキンペー頭が悪いとしか
世界中に蔓延させてしまったんだから中国が責任取れよとなるわ

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:18:05.26 ID:LkuzADBK0.net
アダルトリアルドールも日本が殿様商法してる間に中国に攻勢かけられて
シェア取られたしな
もうダメだ日本

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:20:45 ID:j/FOe8At0.net
>>682
中国は統計上は人口増えてる事になってるけど
実際はもう減少に転じてると言われてる

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:21:47 ID:7Ao058bp0.net
>>3
これ中国人はどう思ってるんだろ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:21:48 ID:ABi6u6Qu0.net
>>677
中国の民度はインドと比べてもだいぶ上だよ。
旅行者のブログなりyoutubeでも見ればすぐわかる。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:22:14 ID:zbU2OdpG0.net
>>675
胡錦涛のままだったり、李克強がトップになっていれば
そうなっていたかもしれんが、もう無理。
集金兵がアホで世界は助かっただろ。

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:22:48 ID:X1geSfM10.net
>>675
国民の半数が月収1万五千円で破産寸前の生活が数十年前から変わっていないと李克強首相がバラしていたけど「GDPが〜。」とは何だったんだろうか?

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:23:17 ID:RH63UXb90.net
中国のせいで何十万人も死んだのに?馬鹿じゃね

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:23:55.98 ID:0dB/3yom0.net
>>687
インドの水源を奪う中国

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:24:11.36 ID:aIcr6/AI0.net
また買収メディアの世論誘導記事?

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:27:18.98 ID:KO9Kdw580.net
最も影響力のある国と、世界一の大国を意図的にごっちゃにしているな
中国ウイルスは確かに世界中に大迷惑を掛けたわけで、そういう意味で影響力は大きいが
大国としての責任は全く果たさないどころかコロナ禍を利用すらしている
こんないい加減な世論調査の紹介記事はシナポチしか書かない

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:27:59.16 ID:Tjp9AA3v0.net
アヘン戦争の前がそうじゃなかったっけ?
眠れる獅子とか言われてて。化けの皮が剥がれたら一斉に分割植民地へ
今はネット監視や言論封鎖で国民を縛り付けてるだけで。
10年スパンかもしらんけど

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:28:00.57 ID:llxQMgmo0.net
中国が武漢を封鎖して10日で病院建設してコロナを封じ込めたのには統治能力の高さを感じた
対してアメリカの指導部はどうだったか?
結果は明らか

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:28:46.79 ID:zbU2OdpG0.net
>>689
売れないマンションや道路を建設しまくって、誰も買えない簿価でGDPを算出
   +
地方の水増しGDPを合算
   =
世界二位の経済大国。


その実態は? 
眠れるブタですた。
しかも香港や周辺諸国も欲しがる貪欲なブタ。

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:29:57.81 ID:lQo6mXvH0.net
中国の金で印象操作してるだけ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:30:36.82 ID:+rosDk8e0.net
まぁ頭の悪い欧米人にはそう見えるんだろう

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:30:55.79 ID:RlmgEq/z0.net
なぜこのような調査をする必要があるのかって事だろ
中国によるプロパガンダは既に各国で始まってるしこれを自由主義国家は許してはいけない
中国は新型コロナの責任を世界各国に追及されるだろうしアメリカを始め各国の悲劇を見ればただじゃ済まない
アフターコロナポストコロナ後の世界というのは反中国で溢れかえる

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:31:59.73 ID:5tDfQIxq0.net
>>20
そのくせNYタイムズが偉そう
アメリカのことは置いといて何故か日本批判に夢中とか

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:32:22.17 ID:a+/zJNBI0.net
米国より振る舞いもいい笑笑
アメリカは完全にローカル化したわ。

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:33:03.16 ID:0dB/3yom0.net
ウイグル人を迫害したり人権侵害も甚だしい

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:34:11.39 ID:cTzfvEkY0.net
>>1
世界一の危険国

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:35:45.13 ID:2PewEa1z0.net
アメリカが修羅過ぎた

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:37:32.70 ID:lkxKG2180.net
>>1
悪評が影響しただけだろw
悪評だけはNo.1だぞChina No.1

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:37:41.95 ID:hKEINdbO0.net
独裁だからできた
まあでもコロナ対応はあっぱれだわ
スピード感は真似できない あと民間の順応性が凄すぎたよね

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:39:02.92 ID:CPKmwrcq0.net
それは間違いないけど、
アメリカ様は軍事力だけでは、本当に世代交代になるぞ
先ずは新コロをコントロールしないと

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:39:10.83 ID:lkxKG2180.net
>>706
民主主義カードが無い、独裁チートコード使える時点で話が違いすぎる

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:41:19.56 ID:P2lfPqou0.net
世界一の無責任国だろ

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:41:38.92 ID:0E4P+J+h0.net
中国の良いところ
・未婚率が低い
・介護老人がいない
・李克強をはじめ指導部は中流出身(共青団)
・習近平など権力者も一人っ子政策を尊守している
・AV嬢がいない

中国の悪いところ
・偽物コピー商品が多い
・食べ物まずい
・過去の残虐なイメージ
・他国への移民と人口侵略

指導部は立派だが民度はまだまだ低いだろ
強い指導部あっての中国だな
暴動一揆も多く江戸時代に似てるところがある
(-_-;)しかし中国のことだから今はまともでもそのうち指導部も社会も腐敗するだろうな
今の中国はそこそこまとも、漢帝国の武帝の頃のようだろ。

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:42:07.82 ID:hKEINdbO0.net
>>708
それでも感嘆したわ
IT駆使して管理システム作ったし構築も早かった
疫病には強いわ… アメリカが斜め上過ぎたから余計そう見えるんだろけど。

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:42:31.37 ID:y/H3JxP70.net
五毛党,うざいな。

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:43:00.48 ID:v7UwX9ah0.net
五毛の立てたスレ

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:43:48 ID:v7UwX9ah0.net
>>661
はい五毛

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:45:08 ID:X1geSfM10.net
>>706
ただ単に疑わしきは生きたまま丸焼きが、そんなに良いの?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:45:30 ID:AQ5lqkoX0.net
まずは途上国としての地位を返上し、為替レートも変動にしてみよう

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:46:01.15 ID:Tjp9AA3v0.net
>>711
新型ウイルスの発生そのものを抑えてほしいな
そしたら管理不要

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:47:39 ID:e+R/bEjx0.net
支那をボコボコにしてたあの大日本帝国すらタコ殴りにしたアメリカに中共ごときが敵うわけねーだろw
いつまでも図にのって妄想ばっかしてっといかれっぞ?

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:48:51.86 ID:X1geSfM10.net
今度は北京がウイルス爆発しているらしいな。
自慢のスピードは有ってもザルと言う中国人らしい結末。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:49:20.56 ID:2o31jWlR0.net
ネトウヨがいつか中国バブルははじけるとかなんとか寝言こいてる間にほぼアメリカと肩を並べるとこまできちまったな
あと10年ほっとくと完全にアンタッチャブルになっちまうから今のうちに何とかならんもんかねえ

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:49:49.54 ID:eqdD5zDE0.net
アメリカ、というかトランプが他の国との関係を軽視しすぎた
その結果だわな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:50:02.98 ID:efvoNh5V0.net
あれだけ中国人をチンチャンチョンとか馬鹿にして殴ったり罵声浴びせてるの
中国は、大国と認めてるって?

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:51:45.51 ID:2o31jWlR0.net
アメリカはトランプのせいで弱体化しちゃったし
次は純共和党のまともなタカ派が大統領になって欲しいもんだ

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:52:10.15 ID:0MtlSWfP0.net
アメリカが思ってたのより随分酷すぎた
トランプ大統領ww

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:52:39.84 ID:QKYfCcfb0.net
世界一の大国として認めるには責任感がなさすぎて危険だと思う
みんな中国をちょっと変わった普通の国だと思ってるでしょ?
普通じゃないし、ちょっと変わってるどころの騒ぎじゃないからね

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:53:40.54 ID:lkxKG2180.net
>>722
大国なのは昔から認めてましたが笑
誰がどう見たって東の大国だろw
それが超大国アメリカに挑戦しようとしてるというのが今の認識

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:51.82 ID:Caf9FGbz0.net
>>25
ジャップ泣いてるの?

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:58.14 ID:X1geSfM10.net
>>720
もうすぐ文化大革命2で一億人大量粛清なのに呑気だな。
アメリカと肩並べても殺されるんなら意味無いじゃん。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:59.69 ID:662vFLZX0.net
どんな国も豊かになる権利がある。
当然中国にも。

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:55:40.86 ID:RHyD3u5e0.net
>>720
勘違いすんなよ
一番は白人社会だから
中国はかつてのソ連のようにやれると思っているが
いざ中国が表に出るとロシアですらアメリカ側に代わる
人種差別を舐めてはいけない

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:55:46.96 ID:2o31jWlR0.net
>>728
いい加減に希望的観測から脱却した方がいいよ

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:56:29.47 ID:pbO/xHUO0.net
トランプがここまで馬鹿だとは

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:56:49.44 ID:X1geSfM10.net
>>723
習近平は、トランプより、もっと弱体化しているのに?

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:57:55.74 ID:X1geSfM10.net
>>731
希望的も何も香港から始まったじゃん。
何を夢見ているの?

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:15.39 ID:2o31jWlR0.net
>>733
つまんね

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:15.57 ID:07rfMqPM0.net
選挙ですら危ういのにアンケートなんぞもう何の信用もねえわ
支那の工作露骨過ぎて笑えるわもうw

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:20.54 ID:2RrGkIH30.net
>>1
中共は情報操作しか能がない
実力で負けているからこんなことやってる

そりゃいつかは抜く時があるかもしれんが、少なくとも現時点では足元にも及ばない

今はコロナや黒人の混乱があるが、明確に敵対すればアメリカはやはり強大だ
中国が勝てるとすれば、今のような混乱を続けさせることだよ。日本でパヨク使って安倍ガーさせてるみたいにね。まあ、それが実現するまでに中共が保たないかもしれんが。嘘は所詮嘘

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:57.76 ID:X1geSfM10.net
>>735
事実を直視したら?

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:12.64 ID:kKou1l4n0.net
影響力って悪い方の影響力だろ。

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:20.15 ID:IYRGfJDX0.net
つかジャップの極一部にまだ中国様に負けてないと思ってる池沼が居ることに驚きを禁じえない

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:00:43 ID:2RrGkIH30.net
>>733
香港の件、焦りすぎだよなw
もう逮捕してるらしいし

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:03:34 ID:PATISvfq0.net
こりゃアメちゃんやばい
サルの世界だと 新しいボスが君臨すると前の奴は酷い目にあうらしいじゃん

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:04:19 ID:5nVGJwgF0.net
社会主義や共産主義国はパンデェミックになったときの統制はすごいな
こういう時1番人権てのが邪魔になる

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:04:44 ID:2o31jWlR0.net
>>738
眼鏡かけろ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:05:12.54 ID:2RrGkIH30.net
>>742
韓国の大統領見てると猿の世界だな
中国もそうなのか?w

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:05:38.86 ID:JRN8Q7yv0.net
支那と結託して稼いだ金がパーになりそうなんで世論まで捏造して必死だなw

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:07:31.10 ID:MukuIMDO0.net
ポリコレに縛られない中国がアメリカを抜くのは時間の問題だよね
インドが続くかと思ったけどあらゆる格差がありすぎて無理だわ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:07:32.38 ID:X1geSfM10.net
>>741
それだけヤバイのさ。
既に香港デモは広東省に拡散しているし、湖北省武漢だってウイルス騒ぎの前は戦車繰り出すほどのデモが発生していた。

さらに貿易戦争に負けた中国から外貨が香港経由で中国から大量に逃げ出している。
外貨制限しなければ成らないほど外貨枯渇している。
香港を押さえ込んで外貨流出を止めないと中国が保たない。

五毛党の話とは裏腹に中国は崩壊間近。
習近平には後が無いのさ。

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:08:12.03 ID:2RrGkIH30.net
>>743
即滅びるのでなければ民主主義でも対応はできる
大衆が理解するまで時間がかかるが、理解はする
今回の件でもようやく封じ込めの重要性を大衆も理解した

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:08:13.70 ID:U9b7NCPj0.net
イナゴ大国。 中国人はイナゴの大群。マナーもルールもへったくれもない。
全てを食らいつくす。そしてその地に最後に残していくのはお金ではなく疫病と飢餓。
そんなの10年前からわかってたこと、それを目先の利益と利権に目がくらんだジジイ政権の
おかげでこのざま。

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:09:04.72 ID:b30v2rDE0.net
>>12
この売国奴が!!

言ってる俺のもDELLとファーウェイとチャンコロ産・・・

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:09:06.36 ID:7bFEWns00.net
中国のめんどくさいところはGDPより国土のデカさに興味があるところが厄介だよな

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:09:13 ID:mPthAoET0.net
すげーバカばっかりなんだな欧米も
何でもカネで買う事ばっかに慣れ切って、マスクも作れないのかよ

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:11:06 ID:7bFEWns00.net
民主主義になるタイミング失ったって感じだけどな

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:11:47 ID:2RrGkIH30.net
>>748
余裕がなくなってるよね
コロナに対して表面上はいい感じに抑え込んだようにしてるけど、外国企業にチャイナリスクを再認識させたのが致命的。波は静かに引いていく

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:11:58 ID:stn78BPE0.net
Top of Trouble Maker

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:12:40.56 ID:U9b7NCPj0.net
イナゴ大国。 中国人はイナゴの大群。マナーもルールもへったくれもない。
全てを食らいつくす。そしてその地に最後に残していくのはお金ではなく疫病と飢餓と争い。
そんなの10年前からわかってたこと、それを目先の利益と利権に目がくらんだ売国党老害政権の
おかげでこのざま。

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:12:54.35 ID:eqdD5zDE0.net
>>737
国力だけの問題じゃないんだよ
いくら喧嘩だけ強くても横暴な振舞いばかりしてれば着いてくる奴も居なくなる
今起きてるのはまさにこれだ

担ぎ手だって担ぐ価値のある神輿だから担ぐんだよ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:13:05.62 ID:mPthAoET0.net
最初っから中国が民主主義採用するなんて思ってる方がどうかしてる
カネと偉そうな態度さえ取れる立場さえゲットできたら、後は自分の都合の良い強権システムにしたままにするに決まってるだろ

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:13:11 ID:MtBYO/jH0.net
>>743
社会主義の問題は、政府の計画と支配だけ。
それが効果的なところでは、優位に立てる。
一番の目的は進歩を抑制するところ。
ところが、米国はその原因をインセンティブだけに求めようとした。
それだと中国の方が遥かに進歩していることになるんだがw

こういうところに米国の危うさが伺える。
いつの間にかトップでなくなってしまった。

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:14:33 ID:OWYTJtWZ0.net
思うつぼ

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:15:20 ID:pnXzbwnS0.net
シナは超強権
露助はプーチャンが80歳以上になってもまだ大統領になれる憲法改正
赤組はめちゃくちゃ
白組アメ公もめちゃくちゃだからいい勝負かもな

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:15:59 ID:SglgThjL0.net
世界一の先進国でもあり大国の中国は
世界中の被害者に向け賠償すべき

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:17:30.12 ID:IKGjqfws0.net
アメリカは黒人とかヒスパニックがめちゃくちゃ増えてしまったからな
中国人の方が人種的にはまとまっているかもしれない

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:17:58.83 ID:Sp0+ou7h0.net
ナチスと共産党

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:18:41 ID:PSMAFjM60.net
ウィルス大国だなw

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:20:39.71 ID:vjANRgdc0.net
世界一の(ウイルス)大国(´・ω・`)

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:21:01.00 ID:kgpFy6Ck0.net
過去の日本と同じく世界の”工場”扱いだろ
地位は高くないが無いと困る存在

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:23:19.36 ID:nUv5BboB0.net
>>519


770 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:27:21.06 ID:Be1BTr9g0.net
忠国人はアホ

771 :名無しさん@13周年:2020/07/02(木) 01:30:36.42 ID:punZ3hn+F
思ったより依存度が高くなってて戻れなくなってた恐怖か

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:28:56.62 ID:JaLo3qBP0.net
まーた支那畜ホルホルスレ

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:32:33.35 ID:0E4P+J+h0.net
中国のことだから
たぶん世界制覇するまではまともに国家運営して、
世界制覇して敵なしになると腐敗と崩壊が徐々に進んでくだろ。
これが数百年という時間軸で起こるのが中国

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:36:27.56 ID:gaBIcAdNO.net
>>743
本末転倒
中共の情報統制隠蔽のせいでパンデミックは起きた
様子見てたけど年初の夢見でわかったわ

とりま天滅中共

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:41:49 ID:gaBIcAdNO.net
>>764
肝心な時や難しい案件にあたると責任とらないで逃げるひとが多い感じ
実際一緒に仕事してみた感想

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:43:54.20 ID:PyLw+Hj50.net
偉大なビッグブラザー 習近平 があなたを見ている…

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:44:27.11 ID:OA53GPfj0.net
デカい北朝鮮

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:46:09 ID:kgpFy6Ck0.net
中国はイマイチの国で終わるだろう
中国人全員の年収が先進国平均になれるほど物品への世界的需要は無い

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 01:47:44.05 ID:NcvOMbKp0.net
世界の工場

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:49:09 ID:pYyM4H+o0.net
フビライハンの大モンゴル帝国(蒙古)と似た系統と思えば、今の中国の雰囲気に妙に納得が行く。

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:59:12 ID:wT88mTsC0.net
何でもいいが、俺は何度も警告したからな、これから中国共産党とつるんでる連中は

地獄を見るとね。

まあ地獄の門自体が世界各地で開く事になるんでしょうけどね、ファンタジー風にいえば。

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:59:53 ID:pYyM4H+o0.net
あの熊のぷーちゃんみたいな人は、フビライハンみたいな顔してる。

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:01:37 ID:wgsgYeVN0.net
悪影響の方が?

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:03:15 ID:nk5ZpC1z0.net
何年にも渡って、自民党がお金と技術を渡してきたおかげ。

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:05:04.00 ID:CVwvOh9s0.net
そうだな。人口と技術力を見る限り、世界最大の国家となった。
次の半世紀、中国の時代になるだろう。
でも、しっぽはふりたくないね。

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:05:51.82 ID:/TGohBD00.net
それで、
日本の影響力は?


日本の影響力は?(笑)

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:05:58.85 ID:pwKRY3eu0.net
あほや
中国人を知らないんだな
アイツらは人権を持ったゴミだぞ

788 :Fラン卒:2020/07/02(Thu) 02:06:53 ID:3PAbeTbd0.net
>>737
それこの国の事w
特にトンキンw

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:07:55.12 ID:ABi6u6Qu0.net
>>778
人口がアメリカの4倍いるんだから、一人当たりGDPがアメリカの半分までくれば、
国としてのGDPは2倍になる。それに世界のあちこちの国で
中華系移民も多いし、なんだかんだいって人口は大きいよ。

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:08:10.97 ID:AEpbQmyz0.net
アメリカもこういうとき地震兵器やら使えばいいのにさすかに今の中国は怖くて無理か

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:09:08 ID:8OARy8820.net
いや世界一だしどう見ろって言うねん

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:09:46 ID:JtRZibLh0.net
欧州への影響力浸透はここ10年でシャレにならんレベルだからなぁ
実際アメリカの影響力も落ちた
もうあと10年もしたらこのままなら名実ともに世界の支配者になりかねん
・・・そんな世界嫌だわ地政学的にも日本への干渉は不可避だし

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:10:13 ID:pYyM4H+o0.net
>>768
日本は「世界の工場」などという蔑称で呼ばれたことは無い。

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:11:12 ID:oEf57yMm0.net
全世界認定の『人類の敵』だし
もっと宣伝工作頑張らないとwww

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:11:16 ID:cxH/wZW70.net
普通に大国だが
病原菌保有でも最強のイメージ付いたわ
海外旅行しても絶対中国は行かない
朝鮮もだけど

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:13:14 ID:0uQ5BsoU0.net
ウッソだろもっと偉そうにしろよ欧米人
美しい俺たちわたしたちだけが選ばれた人間であとは家畜みたいな
ナチュラル高慢ちきなとこが好きだったのに

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:13:15 ID:pYyM4H+o0.net
中国は、漢民族といっているが、実際には多民族国家で漢民族の末裔は
ほぼ滅びているらしいが。
自らも漢民族を誇りとしているようだが、実際にはフビライハン系統が
色濃く残っていると見られている。
やっていることがフビライハンそっくりであることからも分かるだろう。

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:17:20.66 ID:NcvOMbKp0.net
中国人って分裂によって生じる混乱よりも独裁を望むって感じが強い
統一至上主義

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:17:58.67 ID:COJ6/zTm0.net
貸した金返せよ
ODAも中止でええやろ。エエ加減にしとけテロ国家よ。

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:21:00 ID:zABRlrZ90.net
世界最大巨悪の国になっちゃったんだろ
やったぜ世界一

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:21:13 ID:e24ro/+r0.net
>>722

中国が大国であることと、中国がクソみたいな国であることは、なんの支障もなく両立するだろ。

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:21:55 ID:aVO+n8Ii0.net
呑気で楽観的な日本人を見てると、まさに地獄絵図前夜の光景に映ってしまう。

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:22:39 ID:AY016paJ0.net
アメリカが勝手に自滅した

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:23:31 ID:mEvOcR7e0.net
人類の文明は中国から始まったからな
中国人がチャイナドレスを着て中華料理を食べてた時代に欧州人は裸で狩りをしてた

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:24:17 ID:4g0EVr4W0.net
>>792

そなの?

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:24:21 ID:M1AgUPer0.net
>>3
モヤシはチョモランマにしろや

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:24:39 ID:YEUbC3cL0.net
世界一の害悪として有名になってるだけ

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:25:16 ID:wIpSjlEe0.net
まあこれから連帯した自由諸国に徐々に潰されるんだろうな中国は
日本も落ち着いて知恵を出して行きたいね

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:25:31 ID:zAZP/7ec0.net
ま、自爆テロリスト、トランプを放し飼いしてる限り、この傾向は止まらない。

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:25:53.44 ID:YEUbC3cL0.net
凄まじい浸透力で中国人はヨーロッパに住み着いて
あれらが多いとこのコロナ被害比例してるよ

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:26:01.16 ID:k30iCysp0.net
距離的に直接の脅威になり得ないし
勢力均衡的意味でロシアを抑えるのに都合がいい
それは中国にとっても同様で
重要な敵プレイヤーだけど競合していないから好きなだけ叩ける都合のよい相手
永遠と良きライバルのようにしてじゃれあい続けるのだ

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:26:03.60 ID:0LDYNZZY0.net
学力で天才レベルは日本の20倍いるからな
東大レベルは楽勝ってのがゴロゴロいる
アメリカの大学でも上位は中国人だらけ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:27:02.87 ID:j8mnne9S0.net
アメリカを凌駕した中国

ここからどうでるか

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:28:18.23 ID:YEUbC3cL0.net
文化大革命で頭の良い人殺しまくってバカしかいないし
世界対中国になるんだろうね
ラオス、ベトナムに流れる川にダム作って三峡ダムに流してるし
インド、オーストラリア、アメリカともめてる

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:28:35 ID:wTOB8tXS0.net
>>1 共産党が中国を支配する一党独裁であっても、
(1)圧倒的13億を超える人口と(2)生産力と(3)消費力・・・・この3つこそ力の源泉。
悔しいが……これは認めなければならぬ……。

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:29:01 ID:aVO+n8Ii0.net
大国化した中国でも、所詮世界統一政府構想の駒の一つに過ぎないだろな

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:30:46.87 ID:4g0EVr4W0.net
ドイツはとにかく、フランス、お前もか?

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:30:47.64 ID:YEUbC3cL0.net
生産力も消費力もすでにないよ
洪水被害でお先真っ暗
北京はコロナまみれで都市封鎖
大銀行潰れまくり
新しい豚インフル発生、多分来月には疫病まみれ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:31:02.80 ID:qrln5nPK0.net
中国が一位になるというよりアメリカが一位から滑り落ちるといった方がいい
最近のアメリカのコロナ対策の醜態ぶりと黒人デモの狂態ぶりを見ていると
アメリカがいつまでも一位でいられない感じをひしひしと感じてしまう
中国という全体主義の強権国家の勝利なんて悪夢だわ・・・

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:32:57.94 ID:4g0EVr4W0.net
>>819

慌てるな、修正してくる

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:33:18.17 ID:YEUbC3cL0.net
意図的にマスゴミが、嫌がらせで流してるの見ればねw
アメリカ程度じゃないじゃん
中国のほうが100万倍今はひどい状態

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:33:53.42 ID:j8mnne9S0.net
中国は基本、人権ないからね

こんな国が覇権とってしまったのは

果たして幸せなんだろうか

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:35:48 ID:pwKRY3eu0.net
>>822
一部の人間には都合がいいだろう
多数の人間には都合が悪いだろう

言いたい放題言わせた結果が過度のポリコレだ

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:37:37 ID:j8mnne9S0.net
アメリカは早くトランプ降ろさないとマジで中国に置いてかれるぞ

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:42:30.40 ID:qrln5nPK0.net
今のアメリカはクオモNY州知事ごとき男が英雄になる狂った国
中国は「クマのプーさん」をNGワードのするような胆の小さい国

うんざりするわ

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:44:02.35 ID:pYyM4H+o0.net
中国は全く言葉の異なる国々が集まった多民族国家なので、
言葉の通じない出稼ぎ外国人が首都に集まってきているような国。
分裂と統一が繰り返された非常に複雑な歴史を歩んできたから、
民主化したらまた、その大混乱の時代に戻る懸念があるため
国民も民主化を躊躇している可能性がある。

827 :名無しさん@13周年:2020/07/02(木) 02:46:17.55 ID:nhUcXz1gX
http://doujinblog.blog.jp/

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:45:15.03 ID:SaGg1uTf0.net
このまま世界が中国に媚びだして“世界共産革命”が起きるんですね?

そんな気がしてました…

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:45:36.21 ID:pYyM4H+o0.net
中国には、統一された「中国語」なるものは存在して無い。
漢字の力でなんとか意思疎通が出来ている程度だろう。
そんな国と欧米諸国を比べてもしょうがない。

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:46:39.47 ID:NcvOMbKp0.net
>>829
今は普通話が普及してるでしょ

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 02:48:46.78 ID:ZTW7pM930.net
欧米人の知能が低いということがバレてしまった今回のコロナであった

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:50:29 ID:YX416RGC0.net
負の影響力だわな
世界中が大混乱に陥ったんだから

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:51:07 ID:tpvsD3DN0.net
アメリカさえなきゃ反中するんだけど
アメリカ潰せそうなの中国ぐらいしかいねえからな
アメリカだけはマジで滅ぶべき悪の帝国すぎる

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:52:07 ID:q5NhplYa0.net
ドイツの調査機関もWHOと変わらんな〜という印象w
まあ、アメリカの印象悪化は間違いないんだろうけど。

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:53:04 ID:j8mnne9S0.net
アメリカの株だだ下がりだよね 今回のデモ なにが自由の国だよ

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:54:41 ID:j8mnne9S0.net
今回のアメリカの件といい中国の香港関係の県といい

マジで日本人で良かったわ

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:56:07 ID:1X+u0AVP0.net
この日本も後何年持つんやら

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:58:22 ID:j8mnne9S0.net
移民政策でもたせるやろ

順日本だけじゃ無理

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 02:59:14 ID:mCMSRVaF0.net
欧米人「そうですね、これからは中国が世界一の大国なんじゃないですかね。トヨタもソニーもすごいし」

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:00:35.00 ID:jmHI/NGu0.net
15年前は中国崩壊だの言ってたネトウヨどこ行ったんだよ
飲み込まれそうな勢いやん

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:01:03.01 ID:j8mnne9S0.net
パナは家電の本社、中国に移すんやろ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:01:20.47 ID:hej5EedX0.net
旧大日本帝国、ソ連も崩壊まで追い込まれたし米帝様甘く見過ぎだろ
支那中共は内憂煽って正面対決避けるしかない
正面対決になった時点で詰み
資源から技術から食料自給率から
あらゆる面でまだまだ世界相手に勝てる国だよ
五毛の工作に煽られすぎ

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:02:53.40 ID:PB48QKr30.net
アメリカを抜いたって話か
ないわw

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:04:40 ID:uJw9AEPX0.net
>>785
勘違いするなよ
中国に技術など無い

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:04:43 ID:5CRUdtmW0.net
今の中国の凄さを中田敦彦のYouTube大学で分かりやすく説明してる
https://www.youtube.com/watch?v=-ucbJLMXnGg
あとこれも
https://www.youtube.com/watch?v=-getuXPMj4Y

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:04:44 ID:j8mnne9S0.net
アメリカはデモばかりされて銅像壊されてどないもならんやん

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:05:48 ID:PB48QKr30.net
どっちかというとBLMでアメリカの底辺層の現状と
国民が二分しかねない状況で、アメリカを低く評価しだしてるんだろうな
トランプがアメリカを割ったわけではなく、割れていたからトランプが大統領になった
つまりオバマのミスなんだろうな

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:07:47.69 ID:q5NhplYa0.net
”世界の敵”と化した中国共産党とポリコレ自爆するアメリカw

潰しあえー・・・・と喜びたい所だがどうせ巻き込まれるんだよなあw

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:07:53.18 ID:uJw9AEPX0.net
>>828
あんなもんは共産ではない
腐敗物を統制するための超腐敗物
人類の汚点
世界一の悪であろう

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:09:32.82 ID:FPl4nYOl0.net
❌世界一の大国
○世界一の凶悪国

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:10:26 ID:Hi0CU8UA0.net
>>99
まぁ政治家じゃないから国家100年の計はないわな

亡国のキチガイと将来言われるだろうなぁ、そう言う意味じゃなお残すなぁ

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:10:41 ID:uJw9AEPX0.net
>>842
アメリカが軍事的に何にもしない役立たずになっている
痛みを覚悟して早く滅ぼすことが未来の地球人類への責務ではないか

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:12:23 ID:Rypcog970.net
ちうごくは地球の癌
無秩序に増殖して丸ごと滅ぼす

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:16:04 ID:8V2DNd8F0.net
>>29
当時、世界トップのGDPだが
科学技術や学問に関しては、とても
トップとは言えなかった

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:16:21 ID:U+hO0ywAO.net
そりゃ世界にとって不幸な話だな
世界が悪い方向へ向かってると思っている人が増えてるって調査だろ?

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:24:59 ID:0tS1nwE70.net
人口の話なら正解
図々しさの話なら韓国北朝鮮ロシアのほうが上
経済軍事力の話なら不正解

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:27:03 ID:eY9qZNrY0.net
コロナ世界一になってしまったアメリカは
これを機に国の仕組みを根本から考え直したらどうだろうか。

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:29:17.76 ID:pYyM4H+o0.net
>>830
民族が違うのでそんなはず無いが。
日本人の大部分が英語を話せないのと同じ。
どんなに勉強しても大多数の人は北京語がまともには通じないはず。

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:31:36 ID:UQFGuSSY0.net
生産能力としてなら中国が世界一だろうな
アメリカは何だかんだ言って、儲かる分野しか大規模な生産設備が残ってない

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:31:49 ID:VdiAc+BK0.net
え?世界一の汚物の間違いだろw

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:32:43 ID:GdQQ3cXX0.net
おっとまた広告宣伝費を使いましたね、っと

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:33:10 ID:h2NT7NpG0.net
EUはアメリカの言いなりじゃないからな
日本と中国の友好はアメリカが絶対に許さん

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:36:30 ID:GdQQ3cXX0.net
調査対象、フランスとドイツ両国あわせて2000人強w
中華系を選んでもまだ余るだろう

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:36:49 ID:eY9qZNrY0.net
日本人の大部分が英語を話せないのは
話す練習していないからじゃないの?

大学で英語の論文読む能力を鍛えるために
和訳したり厳密な文法を問われたりするわけで
英会話スクールではない。

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:39:58 ID:FpXOp7Xe0.net
みかけでも収束させてしまえば名目は立つ
いくらホントウハー
なんていっても無駄

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:41:24 ID:9n5cZeEb0.net
世界一自由な先進国が日本ということも判明してしまった

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:42:21 ID:pEOLdbfL0.net
ブラックジョークか五毛じゃねーのw

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:42:43 ID:YEUbC3cL0.net
トランプの対抗馬、中国マネーズブズブってバレてるのに
日本のマスゴミの報道はホントひどい

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:44:12 ID:SKhimPfd0.net
世界一になりつつある中国
世界に認められていく韓国
世界から取り残されていく一方の日本

どこで差がついたのやら

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 03:44:57.07 ID:CjJiPb550.net
あまりポジティブな感じじゃないよな。
デカ過ぎて手に負えねぇ、みたいなw

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:45:46 ID:pYyM4H+o0.net
>>864
話す練習しても、日本語と英語では言語間距離が遠すぎるので、速く
理解することが難しいために、特に聞き取りに問題が出てくる。
ことごとく、言葉の順序が逆さまになっているので速く話されると脳が付いていけない。

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:47:34 ID:SKhimPfd0.net
>>864
単に日本人が馬鹿だからだろ
英語力じゃ韓国人に惨敗だし

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:51:31 ID:bcL4qaFE0.net
撹乱情報は放っておいて
香港への侵略行為について速やかに制裁を課すだけだな

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:52:06 ID:M98DaoSb0.net
めるける率いる、ゆーろでは、
毛沢東を踏み台に、
世界制覇の、
臭歯石。
完全勝利ですな。

( -ω-)y─━ =3

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:55:00 ID:6C6PVtk20.net
世界がバカなのはコロナで知れたこと
しかし、バカが空気を作るのも事実

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:57:08 ID:5CRUdtmW0.net
>>872
日本語は象形文字である漢字の記憶ボリュームが大きすぎて他の言語を学ぶのに不利になっているという説がある
中国は簡体字にしたし韓国もハングルに統一した
日本と台湾と香港だけが未だに象形文字を使ってて
さらに日本語の場合は音読みと訓読みがあるので母国語に使う記憶ボリュームがおそらく世界一大きいはず

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 03:59:40 ID:OnjvlAW30.net
カネで買われた影響力だろうけど、中共が香港でやってること見てヤバイと思わないならアホ
一番がっかりしたのは、英米でマスクをしてない映像が流れたときかな
科学を信奉した合理主義が欧米だと思っていたが

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:00:18 ID:24ygY2Gd0.net
欧州はアフリカやら中東やらロシアやらでヤバイからな(´・ω・`)

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:01:39.54 ID:24ygY2Gd0.net
正直EUで生き残る国は少ないと思う

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:01:49.63 ID:n0rO2Tw40.net
>>877
コロナに対するマスクの効果については未だにハッキリしてないんだから科学うんぬん言えないだろ

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:04:57.26 ID:24ygY2Gd0.net
でも一番ヤバイのが中国だな
世界一だと思われてきたってことはヤバイってことだ

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:05:35 ID:WtAG5M7R0.net
>>250
大正解!!
それが全て。
中国が何を語っても
武漢から発祥したコロナウィルスで
何もかもパーになった。

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:06:25 ID:ihn02ZVP0.net
シナは人類の敵だ

中国製品を不買しろ!

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:07:17.42 ID:3PA8C7cV0.net
トランプが案外アホだった
ちょっと残念

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:09:56 ID:OnjvlAW30.net
>>880
効果があると、既に分かってきた時点でもしてないよ
マスクをしろと政府公報だらけでもしないんだよ、なにと戦ってるのか知らんけど

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:13:09 ID:bcL4qaFE0.net
>>880
検査と隔離は理に叶ってるはずなんだが実際には十分に低減できてない
マスクでなくとも良いが、低減できてる国は何か理由があるんだから
その原因を分析して取り入れるのは妥当だろう
分からないからって大したコストのかからないことをやらないのは合理的とは言えない

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:16:17 ID:gMJXFdap0.net
アメリカが完全におかしくなってる

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:17:10.54 ID:uJw9AEPX0.net
>>859
アメリカも日本も中国から引き上げるように勧告している
日本も中国から日本へ戻す費用の半分〜3分の2を負担する
戦争をするなら自国か自国と同盟国で完結できる製造体制が必要だからな

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:18:41 ID:i0YB/6Kz0.net
>>25
負け癖がついてるな。

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:18:49 ID:yXrqb/pu0.net
米はコロナの不満を転嫁したデモ
日本は成果だしたネットに嫉妬する規制法で情弱国家化

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:19:25.30 ID:AE7bK7hg0.net
>>1
ウィルスばら撒き大国?(笑)

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:36:59 ID:mPzltDk/0.net
マスクを与える国と
マスクを横取りする国の差だな

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:37:08 ID:KJFi9cdm0.net
中国じゃなくて欧米人が土人だと判明しただけだろ

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:39:25 ID:7HzmzQK+0.net
嘘こけ チャイナマネーで躾けられてるだけだろうが
それでも白毛唐か 情けない

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:39:38 ID:37pd9bqe0.net
コロナ禍によって、アジア人の時代が到来しそう
米国の凋落は世界にとって大歓迎です
米国のせいでアジアの富が搾取され続けたからね

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:42:09 ID:7HzmzQK+0.net
米国なんかパシリだろ
本丸はシティ・オブ・ロンドンだ

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 04:44:24.30 ID:KnFQdW4w0.net
>>895

三大宗教の開祖ってアジアなんだよね
エキゾチックだぜ!!

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:50:15 ID:bcL4qaFE0.net
不良品マスクや不良品検査キットに喜んで
中国を世界一の大国とみなすのかw

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 04:56:15 ID:/BYte8T60.net
>>399
牛丼が先やろ

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 05:04:21.05 ID:X1geSfM10.net
>>744
眼鏡かけたら見える事。

[中国の現在]
疫病、洪水、蝗害、干害、食糧危機、天安門文化大革命、一帯一路対外投資500兆円不良債権化、貿易制裁、失業率25パーセント数億人、人口の半数が月収1万五千円以下で破産寸前、外交破綻、四方全ての国と敵対、国境紛争、内乱分裂危機、戦争寸前

此れでアメリカよりマシとか言っている馬鹿が居るよ。
ちなみに此れから各国で中国人排斥も始まるよ。
既にビザ厳格化決定だってさ。

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 05:07:58.15 ID:il46cl9q0.net
流山市立常盤松中学校の室谷美保は、58歳の男の私生児を2人出産してます。
好きな体位は、正常位です😤
逝く時間は、3分58秒です。バックだと、3分57秒です。逝かせたあとゴックンします。

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 05:08:31.82 ID:Hy3LfRUk0.net
それでいて、先進国だと優遇されてる支那畜生。

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 05:09:17 ID:Hy3LfRUk0.net
>>902
×先進国
○発展途上国

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 05:11:32.24 ID:q5NhplYa0.net
コロナが真っ盛りの最中に香港のアレで
世界にどう思われるのかとか考えないもんかね?

アメリカが内乱中だから助かってるけど。

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 05:33:34.41 ID:7OyRIJlk0.net
香港の件でも世界中から批難されようが報道されようが強行
しかしどの国も中国に制裁を与えられない
遺憾を示し世界と歩調を合わせてと言うしかない

コロナとデモで荒れているアメリカと対比すると我を通すジャイアンみたいな振る舞いできる中国は大国なのだろう

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:01:15 ID:C+w9egw10.net
世界一の(悪の)大国

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:06:11.24 ID:qp94+6vWO.net
共同的な世論誘導記事じゃなきゃいいんだがな………

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:11:43.54 ID:YEUbC3cL0.net
ヨーロッパでは中国人に対して憎悪があふれてるよ
黙ってみてたら良いよ
中国人は世界の敵じゃん
チベット、ウイグル、自国民ですら殺しまくりのキチガイ国家

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:21:19 ID:yEVPao6/0.net
ジャップのカラユキまーん復活だな

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:23:26.22 ID:yEVPao6/0.net
>>908
それジーザス連合軍

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:23:57.76 ID:yEVPao6/0.net
>>906
それ共和党や

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:25:52 ID:3DwXZHqj0.net
>>908
そういいながら、チベットウイグル人が日本に移住すると言えば来るなと突き放すのが偽善獣ネトウヨと言われてるぞ

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:28:28 ID:QMU+yFM80.net
世論調査なんてものはだいたいがプロパガンダだよ
後書きに言い訳がましくどこでどんな規模で調査したかなんて後ろめたくなきゃ書き留めないさ(笑)

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:30:01 ID:/ZH/f8TK0.net
>>1
悪影響な

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 06:34:04 ID:V49PYFyN0.net
ヨーロッパは特にそうだろうな
一帯一路で中国と巨大高速道路網でつながってユーラシア大陸の時代の到来を予想しているだろうし
巨大な地政学的変化でアメリカを辺境に押しやり、言語的文化的経済的ヘゲモニーを中国インドヨーロッパのユーラシア三角形で握る未来が予想されているわけだし

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:35:51.31 ID:sH1I+YG30.net
自称大国なのにナスダック上場してる中国企業は詐欺みたいなことしてるの続々とか…。

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:37:43.23 ID:k1kIqwIh0.net
>>34
客観的に見ればアメリカが一番じゃない
まだ中国はアメリカの経済の6割程度だし
軍事力も到底及ばないし

中国人の頭の中ではそんな事になってんの?
この記事でもまだ圧倒的にアメリカが一位と思ってる人が多い
五毛はバカだな

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:38:27.75 ID:QMU+yFM80.net
当の中国擁護部隊が一切擁護できてないところにヤバみを感じてやまない

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:40:20.94 ID:k1kIqwIh0.net
>>895
頭がパーだはあんた
中国はもっと酷い事とするぞ

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:43:43.17 ID:++Y2ALku0.net
だったら、中国を先進国と認めてやれよw

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:44:35.29 ID:/1m0bcsH0.net
永久途上国

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:45:03.33 ID:Yv5qt4x/0.net
>>2
へぇ、じゃぁさ、世界一の経済大国は何処?
世界一の軍事国家は何処?

お前が朝鮮人か中国人か知らないが、ちゃんと答えてくれよ。

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:45:52.62 ID:hQTMOKpj0.net
>中国を世界で最も影響力のある大国
と世界一の大国って
意味が全然違ったりするだろうね

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:52:51.93 ID:ziMkg6q90.net
五毛歓喜w

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:53:36.90 ID:BECtgnCk0.net
世界で最も影響力のある大国(の一つ)
ってことでしょ?
この言い回しは単独トップじゃなくて、複数ありなんでしょ。

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:54:13.31 ID:hQTMOKpj0.net
>>925
ポイントは
「影響力がある」って良い意味とは限らんってことだ

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:54:32.78 ID:BBk+2NHE0.net
>>83
反中も増えたけどね
世界的に反中はトレンド
別期にこのアンケートは中国をいい国とは思ってないから

バカな五毛は勘違いしない様に

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 06:55:52.93 ID:HvMLkLpB0.net
>>912
そんなこと言ってる人いるの?
もはや昔のチベットウイグルじゃないから
中共スパイ疑いは拭えないけど

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:01:10 ID:xGjZwurs0.net
オーストラリアとかヤバそう
大陸ごと取られなきゃいいけど

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:06:08 ID:nrv/fJzt0.net
大陸中国人・半島朝鮮人のくさった中華思想
ロシア人の帝国主義
中東のアッラーアクバルなひとたち

自由主義圏の3大脅威っていうのが共通理解
経済制裁は妥当だろう

文明人になるにはあと1000年はむり

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:07:33.65 ID:hej5EedX0.net
工場を引き上げ切る前に支那が暴発するかどうか
生産設備が自国に戻ったら終わり

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:13:45.88 ID:WTDbnI/K0.net
>>755
そういう事言うから、中国はアメリカを解体するために次々手を打ってるんだろ。
放っておけば穏便にアメリカから中国への覇権委譲が進んだのに。

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:17:06 ID:WTDbnI/K0.net
>>886
新型コロナはインフルエンザの一種だから、普通に飛沫感染低減にマスクは効くよ。
科学的な証明は大昔にされてる。

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:17:44 ID:hej5EedX0.net
>>932
んな訳ないだろ・・・
アメリカが覇権手放す選択肢とる訳ない

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:19:48 ID:BHy7ce8j0.net
なんだ、共同調査か

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:21:25.64 ID:bVHkSJSj0.net
中国投資の加速だな
特に欧州から
中国はまだまだ成長できる

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:24:55.32 ID:lFdVTW9F0.net
>>495
いちばん小物の韓国がいちばん態度でかいってことね

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:25:23.48 ID:QujtwZ9M0.net
アメリカはGDP世界一だけど、内訳は金融などの"虚業"の比率が高い
モノの供給を中国に頼っていて、緊急時には脆弱性を露呈

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:26:55 ID:7pHBrXf+O.net
アメリカ「普通の国に戻りたい」

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:29:29 ID:nrv/fJzt0.net
ドイツは一蓮托生で大爆発だろう

日本は静かに撤退すればいい
のこったやつは自己責任

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:31:00.69 ID:P1FwKQfr0.net
パンデミック収束後の国際社会状況と今現在中国が言ってるプロパガンダと一緒の件w
そもそもそも論でドル基軸通貨体制の中で中国覇権取れる訳ないんだよドル止められると瞬時にデフォルトだ

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 07:32:36.41 ID:hy9rqTez0.net
次に戦争あるとしたらユーラシア連合VS太平洋大西洋連合だと思うわ

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:34:41 ID:WTDbnI/K0.net
>>900
中国人難民10億人を世界が受け入れて、
各国で革命。戦争も無く平和的内戦で世界が統一されるんですね。
超限戦。わかります。

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:34:50 ID:Il8DTTbt0.net
>>1
行われたのかなあ?調査

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:41:46 ID:TzCAFqWt0.net
野糞大国なら納得

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:43:27 ID:WTDbnI/K0.net
>>934
アメリカは油断しすぎだ。
中国はずいぶん前から、アメリカの一部が造反する時の対策を練ってたんだぞ。
まだまだ何も始まって無いのに、アメリカの内部は病気とデモという平和的にピンチに追い込まれてるんだが。
中国への認識が古すぎる。世界一の大国だと思って勝つ算段を用意すべきだ。

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:47:42 ID:SfCAlXwH0.net
2000年、GDP
アメリカ・・・・10兆2800億ドル
日本・・・・・・・4兆8880億ドル
中国・・・・・・・1兆2110億ドル


2018年、GDP
アメリカ・・・・20兆4940億ドル
中国・・・・・・・13兆4070億ドル
日本・・・・・・・・4兆9710憶ドル

20年以上経済成長してないアホ国家いますね(笑)

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 07:49:50 ID:nrv/fJzt0.net
不換紙幣たれながしまくって帝国崩壊っていうのが
中華4000年のおきまりのパターン

旧ソ連のように終わるときはあっけなくおわる

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:03:44 ID:YodcLg9V0.net
ヨーロッパ人は中国は他人事だからな
日本も脱亜入欧してる奴ほど中国びいき
矛盾だらけだな

中国問題と直面した経験なく反中が右翼だと思い込んでる
サヨクもネトウヨ自身も他人事でうんざり

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:13:18 ID:zrkQbsEF0.net
王朝が栄えては腐敗して邪悪に成り下がり滅びる
中国の歴史はこの繰り返しだよな

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:19:20.29 ID:uUOseXln0.net
世界一バカの国

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:21:28.08 ID:Gy6kUksM0.net
アメクソはもうすぐシロンボとクロンボの国に分裂するからなw

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:21:51.65 ID:tMGlrDTr0.net
世界一の大国は選挙がないw

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:27:02 ID:m8PCBTZn0.net
>>953
あるだろw
まあ共産党員限定の貴族選挙だけどな

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:30:36.46 ID:G9/QcYM00.net
>>947
ジャップはセーフティーネット無しで低賃金非正規激増させたのが終わりの始まり

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:47:10.98 ID:EF0QIUDH0.net
ドイツの公表じゃん
これが全てだ

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:48:24 ID:VJkEkrn+0.net
本日の氷河期犯罪スレ

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:50:30 ID:nRb1Qg4i0.net
病原菌大国

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:53:59 ID:bcL4qaFE0.net
>>950
ダメ嫁が調子ぶっこいて滅びるパターンがw

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:54:51 ID:yjMhmCcn0.net
あーあ、もう日本はなすすべない
一回戦争に負けるともうその国に未来はないのな

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 08:56:45.06 ID:bcL4qaFE0.net
そうか?フランスとかイタリアとか負けるの上手いじゃんw

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 08:59:22 ID:H16+M/ZV0.net
>>955
お前は、バカだろ?

ホルホルするなら

お前の祖国を心配しろ
wwwwww

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:00:01 ID:Is6gCBra0.net
アメリカが自爆してるからな
中国はウキウキだろ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:01:52 ID:Is6gCBra0.net
>>64
そもそもヤードポンド法とか華氏とかいうガイジ単位を使ってる連中だし

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:07:36.37 ID:VDjV81mF0.net
>>961
イタリアとかフィンランドはもともと枢軸側なのにしれっと私ら自由主義陣営ですけどなにか?だもんな

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:10:08.87 ID:a6gWtT9n0.net
流石にアメリカの方が大国だわ

https://i.imgur.com/oIthiyz.jpg

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:10:53.19 ID:NY/GtSTu0.net
人口の話?

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:18:46.84 ID:/fnfsPO80.net
大国w

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:20:26.55 ID:u78wQf+m0.net
影響力ってのは、良いも悪いもない。
そりゃ大国だもん。
超大国になれるかどうか、だよ。
普通にいけば成れる。
ただ本当の不況になったとき、
どこまで押さえ込めるか。
永遠に急成長なんか出来っこないから、
いつかは試練に巻き込まれるよ。

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 09:23:38 ID:SfCAlXwH0.net
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」

1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」

2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」

2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」

2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」

2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 09:28:31.67 ID:NpjGzGVx0.net
南朝鮮が支那に背乗りしようとアップを始めました。

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:18:43 ID:lPBppauk0.net
>>963
中国が民衆操って爆発させたんだよ
本来ならデモはあそこまで拡がらなかった

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:36:32 ID:EE+6qRc50.net
でも、たいした文化がないよね
金持ってるだけ

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:43:55 ID:isM336ZN0.net
少し前までは自転車だらけの貧乏国だった
日本の支援から始まり世界の安い工場となった事で多くの人口で小銭を稼ぎまくった

次はどこか分かるよな?人口の多いインドなどベトナムも投資先有力

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 10:55:26.19 ID:P1FwKQfr0.net
>>973
世界銀行が昨年中国へドル融資規制してから中国金ないよ
現に規制入ってから中国はキャッシュ不足で不動産バブルと一帯一路弾けただろ

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 10:56:15 ID:CvDaqTUP0.net
中共によるプロパガンダ記事は分かりやすすぎる

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 10:57:18.37 ID:qGzPwYpq0.net
欧米人も所詮このていど

978 :名無しさん@13周年:2020/07/02(木) 11:50:16.07 ID:FsTnS0vjh
中国を世界で最も影響力のある大国だとする回答の割合

いいほうじゃなくてマイナス方向の世界一の大国じゃねえかw
この質問

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:24:49 ID:vOJlm71Q0.net
で、それからこうなった。  \(^o^)/

「香港国安法の廃止を」27カ国が国連で要求…韓国は抜ける
7/2(木)  中央日報日本語版
https://news.yahoo.co.jp/articles/a80916658fa91314c85033276fe3b9d6db09bccf

>今回の演説はオーストラリア・カナダ・ニュージーランド・スイス・日本など27カ国を代表したもので、

>韓国はここに含まれなかった。

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:26:10 ID:vOJlm71Q0.net
>>979
「一国二制度台無し」国安法を非難 日英など27カ国
https://www.asahi.com/articles/ASN713FKGN71UHBI00L.html
 香港で6月30日に「香港国家安全維持法(国安法)」が施行されたことを受けて、
日本や英国、ドイツ、フランスなど27カ国は同日、国安法を非難し、
中国に法律適用の再検討を求める共同声明を出した。

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 12:32:32 ID:qp94+6vWO.net
北朝鮮にたのまないと偽札すら作れない大国………

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 12:48:07.10 ID:vMdeBerg0.net
>>100
ほんとこれ
それどころか天安門を赦した明治天皇が率いた日本がこの惨状招いたと思ってる

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 15:47:00 ID:t12uxbpN0.net
ヒデブBBAは早くパンクして吹き飛べ!

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 16:26:59.19 ID:TiYmFwdU0.net
米中両国ともに一目置かざるを得ないのが日本。

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 17:13:20.78 ID:vOJlm71Q0.net
米国務長官「一国一制度」と批判 香港の優遇措置ほぼ全廃表明
7/1(水) 13:59配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9ff020480d777a833bcacc54b6459653064f43

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 19:43:09.84 ID:LubgqCbM0.net
本文を読むと「世界で最も影響力のある大国」が中国

総レス数 986
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200