2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]

1 :次郎丸 ★:2020/07/01(水) 20:47:56 ID:4GzZP3Zu9.net
中国を世界一の大国と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 世論調査
2020年7月1日 14:25 AFPbb
https://www.afpbb.com/articles/-/3291185

【AFP=時事】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を経て、中国を世界一の大国と見なす欧米人が増加したことが、6月30日に公表された世論調査の結果で明らかになった。米国を世界一の大国と見なす回答が依然最も多かったが、その割合は減少している。

 米シンクタンクのドイツ・マーシャル基金(German Marshall Fund)が公表したフランス、ドイツ、米国における世論調査の結果によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降、中国の影響力に対する認識が著しく高まっている。

 この間、中国は一方では新型ウイルス流行の発生源として、他方では感染症対策の援助国として描かれてきた。

 今年1月と5月に行われた調査を比較すると、中国を世界で最も影響力のある大国だとする回答の割合は、フランスで13%から28%に、ドイツで12%から20%に、米国で6%から14%にそれぞれ増加した。

 ドイツ・マーシャル基金パリ事務所のマルタン・クエンセス(Martin Quencez)副所長は、「世界における中国の影響力は(コロナ)危機の前はやや抽象的な概念だった」が、「例えばマスクや医療物資一つとっても、中国への依存度を考えた時、非常に具体性をもった」と分析。

※中略

 この世論調査は、ドイツのベルテルスマン財団(Bertelsmann Foundation)と仏パリのモンテーニュ研究所(Institut Montaigne)が共同で実施し、各国で1月9〜22日と5月11〜19日の期間、それぞれ1000人超を対象に行われた。【翻訳編集】 AFPBB News

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:47:41 ID:DhZJwbsf0.net
豪州世論調査、中国への信頼は2割で過去最低、日本の信頼度は8割以上..
2020年06月24日 13時36分
https://www.epochtimes.jp/p/2020/06/58605.html

豪州シンクタンク・ローウィー研究所(Lowy Institute)の世論調査によれば、コロナ危機後の豪州では、
最大の貿易相手国である中国への信頼は急激に低下し、多くの人が中国への経済的依存を減らすために
サプライチェーンの多様化を望み、中国の人権侵害に対する渡航および金融制裁を課すことを支持している。
いっぽう、豪州では、日本および安倍首相は信頼のおける国・リーダーであるとしてトップレベルに位置付けている。

調査によると、中国について「責任を持って行動する」といった信頼度に関する質問で、肯定した人はわずか23%であり、
過去14年で記録された最低レベルとなった。

ほとんどのオーストラリア人は英国(84%)と日本(82%)を信頼しており、米国(51%)やインド(45%)よりも圧倒的に高かった。

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:47:55 ID:pKiW+hji0.net
>>605
経済ってのは単なる金回りである=国家の価値にはならない
経済を追及する事で犠牲になるものもある
拝金主義でも良いがそれは分けて考えなければ国家のアイデンティティが崩れて
しまう
要はバランスが重要だと

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:48:02 ID:DhZJwbsf0.net
政府、留学生らへのビザ発給厳格化へ 中国スパイによる技術流出を防止 ..
2020年06月30日 13時28分.

政府は26日、首相官邸で統合イノベーション戦略推進会議を開催し、2020年度版「統合イノベーション戦略」の素案をまとめた。

素案では、先端技術の海外流出を防止するために、留学生や外国人研究者を受け入れる際、審査を強化する政府の方針が明らかになった。
7月中旬に閣僚会議で決定するという。時事通信などが報じた。

素案は、外国の情報機関による技術情報の流出が「すでに発生している」と警告し、
留学生らに対する「出入国管理やビザ発給の在り方を検討すべきだ」と提案した。
また、政府が、大学や企業、研究機関と連携して、ハイテク技術情報へのアクセスを含む内部体制管理を一段と強化することが盛り込まれた。

米政府は、中国人スパイによるハイテク技術や知的財産権の窃盗の防止対策として、中国人留学生や研究者らへのビザ発給を制限している。

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:48:08 ID:EuxoSe660.net
>>24
オレが生きてる間に中国と戦争してそうな気がする。遅くなればなるほど日本が負ける確率高まるだろうな

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:48:28 ID:MSS+q/jb0.net
>>617
経済力にすがる前は神の子孫だつって天皇にすがってた。完全な宗教国家だった



じゃ、経済終わってまた天皇にすがるのか?w

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:48:43 ID:DhZJwbsf0.net
UBS最新調査、約8割の企業が中国からの生産移管を計画

スイス金融機関UBSの調査によると、中国で製造業を営む企業の財務責任者の76%が、
中共肺炎(新型コロナウイルス)のパンデミックで、生産の一部を中国から他国に移管する計画があるという。
米フォックス・ビジネスが6月17日、伝えた。
.
報道によると、450人以上の企業幹部がUBSの調査に回答した。調査では、
中国から他国への生産移転を考えているのは米企業だけではない。

北アジアの企業の85%と、中国製造業の60%が、少なくとも生産ラインの一部を海外に移すことを計画していると答えた。
この3つを合わせると、中国の年間2兆5000億ドル(約268兆円)に上る輸出額のうち、
最大で30%にあたる7500億ドル(約80兆4285億円)が他国に移される可能性がある。
.
調査対象となった米企業の82%は、米国内に生産を回帰することを検討しているが、
同時にカナダ(米企業の38%)、日本(同29%)、メキシコ(同23%)などで工場を建設することも考えているという。
.
UBSの調査では、北アジアの企業と中国企業にとって、
日本が移転先として最も好まれている。日本に次いで、ベトナムと米国も人気だという。

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:49:29.09 ID:DhZJwbsf0.net
中国が封印、「失業率20%」の衝撃レポートの中身..
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60675

いまからちょうど1カ月前の4月26日、中国で衝撃的な経済レポートが発表された。新型コロナウイルスの影響で、
すでに中国国内の失業者は7000万人を超え、失業率は20.5%に上っているというのだ。

中国国家統計局が5月15日に発表した4月の都市部の調査失業率は6.0%で、31大都市に限れば5.8%なので、
公式発表とは3倍以上の乖離があることになる。
.
経済レポートの出所は、中泰証券研究所。中泰証券は、山東省済南市に本社を置く、中国10大証券会社の一角である。
 そんな由緒ある大手シンクタンクが発表したにもかかわらず、この経済レポートは発表後すぐに、当局からの圧力で、
お蔵入りにされてしまった。つまり、そんなレポートなどもともと存在しなかったことになったのだ。

さらに李訊雷所長は、名前にある雷のごとく電光石火で、クビになってしまった。

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:50:06.65 ID:CSsJl6Ms0.net
差別だ差別だと騒いでる国々が、国内の収入格差が滅茶苦茶あり
共産党員とそれ以外で生きていくにも大きな差が出る国を大国ってなんの冗談だ?

マジで工作員どんだけ入り込んでんだよ

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:50:56.99 ID:iLKRP/wR0.net
>>180
え?有能でないと思ってんの?
どこまでお花畑なん?

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:51:05.84 ID:DhZJwbsf0.net
大紀元社説シリーズ『共産党についての九つの論評』
【第七評】中国共産党の殺人の歴史
https://www.epochtimes.jp/p/editorial/9ping-7.html

中国共産党政権の成立から55年間の歴史は、血と嘘で記された歴史である。
その流血の裏にある事実は、残酷非道であるばかりでなく、ほとんど世間に知られてない。

中国人の6千万ないし8千万もの罪のない人々の命が犠牲となり、更に多くの家庭が迫害された。
今日でも、多くの人たちが依然として、なぜ中共は人を殺す必要があるのかと考えている。

今日でも中共は相変わらず、法輪功学習者を虐殺しており、更に2004年11月初旬に至っては、
漢源で抗議する民衆に対して発砲し制圧した、
その時も多くの人たちが思ったことは、いつ中共が虐殺を止め、対話することを学び、
銃を用いるのではなく話し合いをするかということである。

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:51:20.17 ID:kA1E5RkV0.net
今回のコロナでどんだけ欧米人がバカなのかはっきりしたからな。
こんな低能がでかい声出してたかと思うと笑えるわ。

日本はさっさとアジア地域で組んで鎖国すべき。
バカな欧米人は中国人の靴でも舐めてればいいんだよ。

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:51:39.37 ID:XYxGFdTV0.net
香港は英国が歓呼に迎えられ再統治するのが理想だろな
そこに日本はちゃっかりジブチに次ぐ二番目の自衛隊の海外拠点を構築するのが理想だろ

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:52:10.01 ID:ROd+86BR0.net
まあ10年後には本当にそうなっているだろう

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:52:13.28 ID:7YlwqySp0.net
世界は米中2強から、米中印の3強時代になっていくという予想もあるね。
日本は政府系のシンクタンクの予想でも2050年にはGDPのマイナス成長が
普通に予想されてるから、少子化対策で有効策を打てない限り世界の中での存在感は
低下していくというのが衆目の一致した予想。

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:52:22.45 ID:TrhZStij0.net
>>648
日本ですら 在日外国人の中で一番多いの
中国人だもんな 工作員だらけだわ

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:52:25.98 ID:dztPS54L0.net
中国人ウソつかないアルよw



◆120兆円近い中国4大銀行のドル資金にリスク−米国の対中制裁法案
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-30/QCQ6N3DWRGG501

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:52:54.44 ID:OmUXI/mI0.net
【国家安全法 第三章第六節 効力の範囲】
第38条 香港特区以外に在住する香港特区永久居民の身分を有しない者の香港特区で実施される本法規定の犯罪に対し、本法を適用する。

こんな法律、中国しか無理だろ
中国と引き渡し条約あるとアウト

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:53:33 ID:e1EKYOJv0.net
>>605
守銭奴が政治に口出すなよ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:53:37 ID:Ggg2axLB0.net
とりあえず
米軍に勝る軍隊
ドルに勝る基軸通貨
アメリカが作った大戦後の国際社会体制に代わる軸の提供
多民族多文化を受け入れる器

これができないとアメリカを超えるのは無理だと思う

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:54:05 ID:WmhErWVw0.net
世界一の大罪国

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:54:35.98 ID:oGZXhCz10.net
でも習近平って有能すぎるよな
安倍率いる日本政府の全員の頭脳と威厳足しても相手にならんだろ

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:00:09.22 ID:O/aQrXy00.net
本当の侵略とは生活に必要な衣装住の殆どが中国製品で産め尽くされた時
中国製品は質が悪いと思われる時点でまだまだ後進国

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:01:04.41 ID:UwugyGH30.net
まぁとにかく中国人と中国企業 留学も含めて締め出して良いと思う。
関わらないほうがいい。

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:01:13.88 ID:dXkYJlPq0.net
>>654
相対的に経済力が今より圧倒的にあった時の日本の存在感など
今と比べればゴミみたいなものだったんで、ものはやりよう
まあ存在感が欲しいならな

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:01.10 ID:/QVVVjQx0.net
>>661
国内の権力闘争はズバ抜けてる
ただ現在の米中対立の根本を作ったのは自分自身、あの太平洋二分割案を発言した時から
あれが無かったら日本や米国をはじめ、中国の浸透は更に巧妙に進んでいただろう
少なくとも典型的な中国人として、国内向けでは有能なんじゃないの?

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:23.45 ID:JJHVgpJd0.net
(アメリカ)
軍事力指数:0.0615(NATO加盟国)
兵員(推定):214万1900
航空戦力:1万3398(137カ国中1位)
戦闘機:2362(1位)
戦車:6287(3位)
主要艦艇:415(空母24)
軍事予算:7160億ドル
--------------------------------------------
(中国)
軍事力指数:0.0673
兵員(推定):269万3000
航空戦力:3187(137カ国中3位)
戦闘機:1222(2位)
戦車:1万3050(2位)
主要艦艇:714(空母1)
軍事予算:2240億ドル

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:02:49.89 ID:HRbrEOiE0.net
目先の利益がいかほどであろうと
リスクを考えたとき中国は存在してはならない国だよ
人類の敵

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:03:17.42 ID:JJHVgpJd0.net
劉亜洲・空軍上将は共産党機関紙『当代世界』に、日本の海上自衛隊の能力を評価する文章を発表。
国内の「士気」を高める狙いがあるとみられる。また、元中国軍高官は、兵士は心の堕落により「戦場にたどり着く前に破れる」と分析している。
..
 劉氏は執筆活動でも中国で人気の高い軍高官。徹底した抗日思想の持ち主と言われている。尖閣諸島問題から見た日中関係について、
「1981年以来、アメリカと日本は中国の海軍に対して『首かせと鎖』という極秘海洋軍事計画を進めており、何度か訓練も行っている」と伝えた。

 また劉氏は、日本の艦艇には、衛星で中国艦艇の位置を捕捉システムが備わっており、50年以上も稼働していると指摘。
「自衛隊の航空機の稼働率は常に90%を維持し、アメリカの80%の稼働率を上回っている」と述べた。

日本海における海上自衛隊の能力は「数時間以内に中国海軍を壊滅できる」という話が劉氏に伝わっており、
これについて「もはや笑い話ではない」と強く警告した。

 敗因となりうる、技術力不足と士気低下

 伝えられるところによると、政治評論家は、中国軍内の道徳は腐敗しており、技術面も世界中のどの軍隊よりも劣っている。
中国空軍及び海軍の技術レベルは5、60年代の時と変わらず、米軍や日本の自衛隊とは比べ物にならない。

 中国軍内部をよく知る元軍の関係者によると、最大の問題は「実戦経験の不足」だと共産党は言うが、
問題は兵士の心の士気低下・団結力の低さによるものが大きいという。これにより「戦場にたどり着く前に敗れる」と語っている。

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:04:36.93 ID:ydOTwkFh0.net
>>1
ドイツww
相当中共の媚薬が効いてるようだね!

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:04:39.34 ID:Q768PQDV0.net
つーかGoogle翻訳で中共の悪口を英訳に翻訳しようとしたら反応しなくなる程に言論統制は進んでる
お前らも試してみろw

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:02.87 ID:7tz+8DZb0.net
日清戦争でも国力、軍事力は清のが上だったが
負けている
中国人はいざとなると逃げる、団結できない

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:32.00 ID:Q768PQDV0.net
>>670
と思ったら回線が知らない間に切れてただけやったw
Googleすまんw

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:06:39.70 ID:UqGmd+tD0.net
チャイナアズナンバーワン

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:08:09 ID:LkuzADBK0.net
>>667
アダルトグッズを中国から買う時、質問するといろんな角度から撮って
写真を送ってくれたり、オマケを付けてくれるので好感持ってる

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:08:52 ID:j/FOe8At0.net
実際5年後にアメリカのGDP超えの見込みだから
その時に盛大なイベントでもするんだろうな
世界が束になっても14億もの内需抱えた市場なんて勝てるわけないわ
インドが上手くまとまらずにモタモタしてる間に一気に覇権の道爆進だよ

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:11:01.61 ID:ABi6u6Qu0.net
>>664
アメリカが本気にで日本を脅威に感じる程度には、1990年代の日本は
経済的な存在感はあったと思うよ。欧州のお土産物屋でも
英語の次はフランス語やドイツ語を差し置いて日本語だったりしたもの。
現在は世界のほぼすべての場所で中国語以下で、場所によっては韓国語以下に
なってるところもあるぐらいに日本語の影響力も低下している。

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:12:35.31 ID:Ql94e7iO0.net
民度の低さが世界一位

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:12:54.44 ID:D6iayF7z0.net
>>661
コロナ、暴動に次いで三の矢、四の矢と選挙まで断続的に続いたら有能と認める
本当に有能なら中国の悪口はそろそろ書けないな

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:13.38 ID:piIs9YpC0.net
むしろ大国の器ではないとコロナで明確になったような

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:31.03 ID:mrnsybg00.net
>>677
まあエルサルバドルとかホンジュラスよりはマシだろ

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:14:38.71 ID:McDB5VD10.net
父さん世界一だよ

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:16:02.76 ID:JrI1Xt9S0.net
人が多くなりすぎて、そのうちおかしくなるって

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:16:27.56 ID:piIs9YpC0.net
WHOを操ったのはキンペー頭が悪いとしか
世界中に蔓延させてしまったんだから中国が責任取れよとなるわ

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:18:05.26 ID:LkuzADBK0.net
アダルトリアルドールも日本が殿様商法してる間に中国に攻勢かけられて
シェア取られたしな
もうダメだ日本

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:20:45 ID:j/FOe8At0.net
>>682
中国は統計上は人口増えてる事になってるけど
実際はもう減少に転じてると言われてる

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:21:47 ID:7Ao058bp0.net
>>3
これ中国人はどう思ってるんだろ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:21:48 ID:ABi6u6Qu0.net
>>677
中国の民度はインドと比べてもだいぶ上だよ。
旅行者のブログなりyoutubeでも見ればすぐわかる。

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:22:14 ID:zbU2OdpG0.net
>>675
胡錦涛のままだったり、李克強がトップになっていれば
そうなっていたかもしれんが、もう無理。
集金兵がアホで世界は助かっただろ。

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:22:48 ID:X1geSfM10.net
>>675
国民の半数が月収1万五千円で破産寸前の生活が数十年前から変わっていないと李克強首相がバラしていたけど「GDPが〜。」とは何だったんだろうか?

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:23:17 ID:RH63UXb90.net
中国のせいで何十万人も死んだのに?馬鹿じゃね

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:23:55.98 ID:0dB/3yom0.net
>>687
インドの水源を奪う中国

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:24:11.36 ID:aIcr6/AI0.net
また買収メディアの世論誘導記事?

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:27:18.98 ID:KO9Kdw580.net
最も影響力のある国と、世界一の大国を意図的にごっちゃにしているな
中国ウイルスは確かに世界中に大迷惑を掛けたわけで、そういう意味で影響力は大きいが
大国としての責任は全く果たさないどころかコロナ禍を利用すらしている
こんないい加減な世論調査の紹介記事はシナポチしか書かない

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:27:59.16 ID:Tjp9AA3v0.net
アヘン戦争の前がそうじゃなかったっけ?
眠れる獅子とか言われてて。化けの皮が剥がれたら一斉に分割植民地へ
今はネット監視や言論封鎖で国民を縛り付けてるだけで。
10年スパンかもしらんけど

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:28:00.57 ID:llxQMgmo0.net
中国が武漢を封鎖して10日で病院建設してコロナを封じ込めたのには統治能力の高さを感じた
対してアメリカの指導部はどうだったか?
結果は明らか

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:28:46.79 ID:zbU2OdpG0.net
>>689
売れないマンションや道路を建設しまくって、誰も買えない簿価でGDPを算出
   +
地方の水増しGDPを合算
   =
世界二位の経済大国。


その実態は? 
眠れるブタですた。
しかも香港や周辺諸国も欲しがる貪欲なブタ。

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:29:57.81 ID:lQo6mXvH0.net
中国の金で印象操作してるだけ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:30:36.82 ID:+rosDk8e0.net
まぁ頭の悪い欧米人にはそう見えるんだろう

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:30:55.79 ID:RlmgEq/z0.net
なぜこのような調査をする必要があるのかって事だろ
中国によるプロパガンダは既に各国で始まってるしこれを自由主義国家は許してはいけない
中国は新型コロナの責任を世界各国に追及されるだろうしアメリカを始め各国の悲劇を見ればただじゃ済まない
アフターコロナポストコロナ後の世界というのは反中国で溢れかえる

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:31:59.73 ID:5tDfQIxq0.net
>>20
そのくせNYタイムズが偉そう
アメリカのことは置いといて何故か日本批判に夢中とか

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:32:22.17 ID:a+/zJNBI0.net
米国より振る舞いもいい笑笑
アメリカは完全にローカル化したわ。

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:33:03.16 ID:0dB/3yom0.net
ウイグル人を迫害したり人権侵害も甚だしい

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:34:11.39 ID:cTzfvEkY0.net
>>1
世界一の危険国

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:35:45.13 ID:2PewEa1z0.net
アメリカが修羅過ぎた

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:37:32.70 ID:lkxKG2180.net
>>1
悪評が影響しただけだろw
悪評だけはNo.1だぞChina No.1

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:37:41.95 ID:hKEINdbO0.net
独裁だからできた
まあでもコロナ対応はあっぱれだわ
スピード感は真似できない あと民間の順応性が凄すぎたよね

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:39:02.92 ID:CPKmwrcq0.net
それは間違いないけど、
アメリカ様は軍事力だけでは、本当に世代交代になるぞ
先ずは新コロをコントロールしないと

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:39:10.83 ID:lkxKG2180.net
>>706
民主主義カードが無い、独裁チートコード使える時点で話が違いすぎる

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:41:19.56 ID:P2lfPqou0.net
世界一の無責任国だろ

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:41:38.92 ID:0E4P+J+h0.net
中国の良いところ
・未婚率が低い
・介護老人がいない
・李克強をはじめ指導部は中流出身(共青団)
・習近平など権力者も一人っ子政策を尊守している
・AV嬢がいない

中国の悪いところ
・偽物コピー商品が多い
・食べ物まずい
・過去の残虐なイメージ
・他国への移民と人口侵略

指導部は立派だが民度はまだまだ低いだろ
強い指導部あっての中国だな
暴動一揆も多く江戸時代に似てるところがある
(-_-;)しかし中国のことだから今はまともでもそのうち指導部も社会も腐敗するだろうな
今の中国はそこそこまとも、漢帝国の武帝の頃のようだろ。

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:42:07.82 ID:hKEINdbO0.net
>>708
それでも感嘆したわ
IT駆使して管理システム作ったし構築も早かった
疫病には強いわ… アメリカが斜め上過ぎたから余計そう見えるんだろけど。

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:42:31.37 ID:y/H3JxP70.net
五毛党,うざいな。

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:43:00.48 ID:v7UwX9ah0.net
五毛の立てたスレ

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:43:48 ID:v7UwX9ah0.net
>>661
はい五毛

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:45:08 ID:X1geSfM10.net
>>706
ただ単に疑わしきは生きたまま丸焼きが、そんなに良いの?

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:45:30 ID:AQ5lqkoX0.net
まずは途上国としての地位を返上し、為替レートも変動にしてみよう

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:46:01.15 ID:Tjp9AA3v0.net
>>711
新型ウイルスの発生そのものを抑えてほしいな
そしたら管理不要

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 00:47:39 ID:e+R/bEjx0.net
支那をボコボコにしてたあの大日本帝国すらタコ殴りにしたアメリカに中共ごときが敵うわけねーだろw
いつまでも図にのって妄想ばっかしてっといかれっぞ?

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:48:51.86 ID:X1geSfM10.net
今度は北京がウイルス爆発しているらしいな。
自慢のスピードは有ってもザルと言う中国人らしい結末。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:49:20.56 ID:2o31jWlR0.net
ネトウヨがいつか中国バブルははじけるとかなんとか寝言こいてる間にほぼアメリカと肩を並べるとこまできちまったな
あと10年ほっとくと完全にアンタッチャブルになっちまうから今のうちに何とかならんもんかねえ

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:49:49.54 ID:eqdD5zDE0.net
アメリカ、というかトランプが他の国との関係を軽視しすぎた
その結果だわな

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:50:02.98 ID:efvoNh5V0.net
あれだけ中国人をチンチャンチョンとか馬鹿にして殴ったり罵声浴びせてるの
中国は、大国と認めてるって?

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:51:45.51 ID:2o31jWlR0.net
アメリカはトランプのせいで弱体化しちゃったし
次は純共和党のまともなタカ派が大統領になって欲しいもんだ

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:52:10.15 ID:0MtlSWfP0.net
アメリカが思ってたのより随分酷すぎた
トランプ大統領ww

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:52:39.84 ID:QKYfCcfb0.net
世界一の大国として認めるには責任感がなさすぎて危険だと思う
みんな中国をちょっと変わった普通の国だと思ってるでしょ?
普通じゃないし、ちょっと変わってるどころの騒ぎじゃないからね

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:53:40.54 ID:lkxKG2180.net
>>722
大国なのは昔から認めてましたが笑
誰がどう見たって東の大国だろw
それが超大国アメリカに挑戦しようとしてるというのが今の認識

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:51.82 ID:Caf9FGbz0.net
>>25
ジャップ泣いてるの?

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:58.14 ID:X1geSfM10.net
>>720
もうすぐ文化大革命2で一億人大量粛清なのに呑気だな。
アメリカと肩並べても殺されるんなら意味無いじゃん。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:54:59.69 ID:662vFLZX0.net
どんな国も豊かになる権利がある。
当然中国にも。

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:55:40.86 ID:RHyD3u5e0.net
>>720
勘違いすんなよ
一番は白人社会だから
中国はかつてのソ連のようにやれると思っているが
いざ中国が表に出るとロシアですらアメリカ側に代わる
人種差別を舐めてはいけない

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:55:46.96 ID:2o31jWlR0.net
>>728
いい加減に希望的観測から脱却した方がいいよ

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:56:29.47 ID:pbO/xHUO0.net
トランプがここまで馬鹿だとは

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:56:49.44 ID:X1geSfM10.net
>>723
習近平は、トランプより、もっと弱体化しているのに?

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:57:55.74 ID:X1geSfM10.net
>>731
希望的も何も香港から始まったじゃん。
何を夢見ているの?

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:15.39 ID:2o31jWlR0.net
>>733
つまんね

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:15.57 ID:07rfMqPM0.net
選挙ですら危ういのにアンケートなんぞもう何の信用もねえわ
支那の工作露骨過ぎて笑えるわもうw

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:20.54 ID:2RrGkIH30.net
>>1
中共は情報操作しか能がない
実力で負けているからこんなことやってる

そりゃいつかは抜く時があるかもしれんが、少なくとも現時点では足元にも及ばない

今はコロナや黒人の混乱があるが、明確に敵対すればアメリカはやはり強大だ
中国が勝てるとすれば、今のような混乱を続けさせることだよ。日本でパヨク使って安倍ガーさせてるみたいにね。まあ、それが実現するまでに中共が保たないかもしれんが。嘘は所詮嘘

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:58:57.76 ID:X1geSfM10.net
>>735
事実を直視したら?

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:12.64 ID:kKou1l4n0.net
影響力って悪い方の影響力だろ。

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(木) 00:59:20.15 ID:IYRGfJDX0.net
つかジャップの極一部にまだ中国様に負けてないと思ってる池沼が居ることに驚きを禁じえない

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/02(Thu) 01:00:43 ID:2RrGkIH30.net
>>733
香港の件、焦りすぎだよなw
もう逮捕してるらしいし

総レス数 986
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200