2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]

1 :次郎丸 ★:2020/07/01(水) 20:47:56 ID:4GzZP3Zu9.net
中国を世界一の大国と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 世論調査
2020年7月1日 14:25 AFPbb
https://www.afpbb.com/articles/-/3291185

【AFP=時事】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を経て、中国を世界一の大国と見なす欧米人が増加したことが、6月30日に公表された世論調査の結果で明らかになった。米国を世界一の大国と見なす回答が依然最も多かったが、その割合は減少している。

 米シンクタンクのドイツ・マーシャル基金(German Marshall Fund)が公表したフランス、ドイツ、米国における世論調査の結果によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降、中国の影響力に対する認識が著しく高まっている。

 この間、中国は一方では新型ウイルス流行の発生源として、他方では感染症対策の援助国として描かれてきた。

 今年1月と5月に行われた調査を比較すると、中国を世界で最も影響力のある大国だとする回答の割合は、フランスで13%から28%に、ドイツで12%から20%に、米国で6%から14%にそれぞれ増加した。

 ドイツ・マーシャル基金パリ事務所のマルタン・クエンセス(Martin Quencez)副所長は、「世界における中国の影響力は(コロナ)危機の前はやや抽象的な概念だった」が、「例えばマスクや医療物資一つとっても、中国への依存度を考えた時、非常に具体性をもった」と分析。

※中略

 この世論調査は、ドイツのベルテルスマン財団(Bertelsmann Foundation)と仏パリのモンテーニュ研究所(Institut Montaigne)が共同で実施し、各国で1月9〜22日と5月11〜19日の期間、それぞれ1000人超を対象に行われた。【翻訳編集】 AFPBB News

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:25:54.05 ID:6e0BSv2X0.net
勤勉なのにもったいない

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:26:06.05 ID:ZHgukt2c0.net
>>451
断裂しているし文/革はとにかく全てを破壊してしまった
あれで焼かれた書物、文物や人は人類の損失ともいえる

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:26:10.80 ID:7tvbmzwJ0.net
>>481
まだ新興国でもある
一人当たりGDPはアフリカ上位国並みで殆どの国民は貧しい

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:27:00.11 ID:u2g4v4ur0.net
>>483
つまり中共の黒人煽りが終息したときが中華の終わりってことか

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:29:14.96 ID:9CWJ/MHr0.net
>>1
情報操作乙

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:29:20.43 ID:xFAz2U+P0.net
>>486
共産党から見ればそいつらは奴隷だから国民と思ってなさそう

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:29:42.66 ID:Xd6q+FMX0.net
世界史を学んだ人間は分かると思うが

●欧州の歴史
「奴隷制→封建制→宗教改革→市民革命→産業革命」と
過去から学び発展し続ける歴史

●中国の歴史
「易姓革命による王朝交代」
ただそれだけ。
つまりは同じ事の繰り返しの歴史


奴らには進歩という概念はない。

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:29:49.86 ID:XYxGFdTV0.net
>>487
中国に取り残された黒人たちの著しい人権侵害と時を同じくしてるのは興味深い

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:29:58.68 ID:3uq+5Msr0.net
あの傍若無人な中国人を統制してるんだから
そりゃ世界一の国家だろう

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:30:44.42 ID:VuENPMRB0.net
二酸化炭素排出の金払え

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:31:39.03 ID:E8SaGawt0.net
人類世界に災いをもたらす好戦的な侵略帝国だな

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:32:27.15 ID:lDm2ENLS0.net
>>8
大韓民国
中国
小日本

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:32:30.40 ID:EM6JP+te0.net
欧州人は気位は高いが昔から征服され上手だからな
イスラムでもモンゴルでも喜んでケツをなめていた

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:32:59 ID:xF63bKhM0.net
巨大な北朝鮮という認識です

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:33:10 ID:bHeuG/G10.net
>>487
欧米の黒人デモって中国がやらせてるように思われてるけど
確かに単細胞な中国は便乗してるだろうけど
あれはわざと白人がやらせてるのでは?
何か裏で凄い計画が練られてるような気がする

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:33:40.23 ID:jfdWcewS0.net
30年後はシナが世界を支配してるかな?

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:34:16.48 ID:PFy8dNMl0.net
そりゃ人間の5人に1人は中国人だからな。

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:34:56.04 ID:hb7hx/fT0.net
ついにトップの座また交代か。
とてつもない感染者と死者を出しアメリカがこんなにダメな国だったとは。
中国のほうが遥かに上手く押さえ込むもんな。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:35:36.76 ID:vSs1LPdJ0.net
>>497
チョンはしね生まれてきたことに謝罪しろ気持ちの悪いゴキブリめ

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:35:52.74 ID:f9z3pqTt0.net
人類の1/4は中国人なんだから
そうなるのが必然っちゃ必然だよ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:35:58.60 ID:UA3bz2jB0.net
>>499
幻想やろなあ……

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:36:20.44 ID:jfdWcewS0.net
もう一国でシナに対抗出来る国なんて
どこもないアメリカですら
あやしい
売電がなったらもう無理だろ

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:37:14.92 ID:MNk3YGaO0.net
>>12
固定費が安い中国で作った方が利幅が大きいと工場が出て行ったからそうなったんだからもっと固定費が安いところがあったらそっちに流れるだけだしそうなってないなら中国は労働者に還元してないってことだね

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:37:36.80 ID:v/XS4fvm0.net
イスラムと中国の関係ってどうなってんだ?
乗っ取り領土争いはここの戦いになりそうじゃん

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:38:37.87 ID:bHeuG/G10.net
>>501
アメリカで誰か一人でも重要な人物がコロナで死んだか?
どうでもいいチンピラや老人が死んでるだけだろ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:38:53.37 ID:S/IVyL8R0.net
ああこれだから欧州人は。
経済に火がついて中国の市場がないとどうにもならんから中国に尻尾振るという。中国人以上に信用できない国々だなw

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:38:55.67 ID:73pO+v8O0.net
>>530 
http://avcast123.becfield.com/archives/46069.html

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwvvwwwwvvvvwwww

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:39:24.91 ID:EwiVSsSx0.net
米国の民度は確かに低いが
だからと言って中国人民の民度が高くなるワケでもないぞ

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:39:42.39 ID:2GbAM93+0.net
>>454
日本人としてはそう思いたいところだが
依然として欧米では中国脅威論は対岸の火事扱い
アフリカや南米と同様にチャイナマネーに屈した国や企業、マスコミの方が多数派だ
そもそも日本も他所のことは言えないぞ?
日本経団連なんて中国共産党の下部組織みたいなもんだ

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:40:04.87 ID:3Ec+yMK20.net
医療物質て、w
でも使い物にならなくて返品してますやんw

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:41:06.84 ID:LTYiDwm00.net
>>453
今日はせっかくいい気分で酔っぱらってたのにめんどくせーな
じゃあお前が日本人左翼だという前提で話をしてやる
思いっきりスレチになるがどうでもいいだろ

まず通常は大日本帝国崇拝もしくはそれへの回帰を目的とする者を右翼と呼ぶ
彼らは反米というよりは反連合国でありアメリカのみならず中国も敵とみなす
左翼というのはより反米に特化した集団であり同時に大日本帝国も恨んでいる
彼らが共産主義に傾倒した結果反米になったというなら大日本帝国を憎む理由が説明できない
下民が配給の列に並び等しく我慢を強いられる一方で特権階級は確実に存在し下民とは釣り合わない生活を送る
太平洋戦争中の日本の国内状況は中国や旧ソ連のそれに酷似しており共産主義者がそのような国を憎む理由が無い
大日本帝国を滅ぼしたのはアメリカであり大日本帝国も共産主義を打ち負かしたわけでもなくそもそも共産主義者とは接点すら無い
共産主義者がなぜ大日本帝国を憎むのか?
彼らは戦後のアメリカ兵が闊歩する日本の状況が悔しくてたまらなかった
無謀な戦争で自分達をこのような状況に追い込んだ大日本帝国が憎い
これが反米と反大日本帝国が両立する理由であり戦後に現れた共産主義者がまず反米ありきの存在であるという証拠だ
そして左翼がその本性を覆い隠す為に目を付けたのが「反戦」である
アメリカは日本から見れば科学技術や経済や文化面でも世界からの尊敬度でも遥か上をいく存在にみえ弱点がない
しかしいつも戦争ばかりしているのは悪いことなのではないか
ベトナム反戦運動でアメリカ人自身もアメリカが悪いと言っている
そうだ人殺しなのだから悪いに決まってる
あのいまいましい米軍基地を追い出すにも反戦と言うワードは有効だ
よしここはひとつ反戦で行こうとめでたく方針が決定したという訳だ

アメリカと大日本帝国をともに交戦的な国であると位置づけ己が心のバランスを取ろうとしたのであろう
しかし彼らが崇拝するソ連や中国が反戦とは無縁の存在であるのは言うまでもなくまたしても矛盾が残ってしまう
皮肉でも冗談でもなくそんな貴様らが不憫でならない

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:41:15.13 ID:ElSQRPjB0.net
戦後、世界のリーダーだったアメリカで、
何処か思考回路の狂った人間を大統領に
選ばれた時点で、ヨーロッパ諸国は、アメリカに
愛想が尽きたんだろう。
それにしても、リンカーン大統領を生み出した
共和党があれほど劣化するとは。

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:41:36.68 ID:9ua+xrsT0.net
odaの投資した奴全部返却してもらえや

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:42:50.46 ID:E8SaGawt0.net
>>505
地球は中国共産党という絶対悪が支配する暗黒の惑星になるだろうね

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:43:07.64 ID:t6M/FQSE0.net
>>511
同じクソ民度なら強権発動できる中国の方が上だわ
中国の圧勝

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:44:17.49 ID:rKdzzXFn0.net
欧米人てマジで馬鹿だな

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:44:25.68 ID:LTYiDwm00.net
>>514
平和の為には基地は要らないなどと述べるお嬢ちゃんがいたがこの言葉に象徴される日本人の勘違いを正しておかねばなるまい
米軍基地は日本を守る為にあるのではなくそこがアメリカ領だからあるだけであり日本を守るのは彼らのついでの用事にすぎない
日本のすべての土地は敗戦によりアメリカ領となりアメリカにとって必要な土地・空域・海域以外の場所を日本に返還した
日本の主権が現実に及んでいない場所は今でもれっきとしたアメリカ領でありそこを日本領だと思っているのは日本人だけだ


第二次大戦では過去の反省から敗戦国から不要な搾取をしない為の措置がとられ戦勝国はドイツや日本に対して極めて寛大だった
戦争慣れしていたドイツは戦勝国が自分達に親切にしてくれているのを瞬時に悟ったようだが経験のない日本人は違った
アメリカを始めとする戦勝国がいきなり最初から寛大な処置をとってしまったのでそれが当たり前なのだと思ってしまった
奪われた土地も時間が経てば返ってくるものなのだと勝手に勘違いした
だから70年もたって未だに島を返せ土地を返せと主張し続ける
むしろ70年も経ったのに未だに返ってこないのはおかしいじゃないか
他の土地は返ってきているのに北方4島や米軍基地に使用してる土地が帰ってこないのはおかしいじゃないかという勢いだ

本来は戦争でとられたものは永久に返ってこないのだという基本がまずわかっていない事に問題がある
戦争で敗ければ土地も財産も全てとられ最悪の場合は国を追い出されて流浪の民になってしまうのだと
自分の命や財産だけでなく民族の将来も全て賭けたギャンブルなのだという認識がそもそも無い

パチンコや競馬で負ければカネを失うだろ?
人はそれがわかっているから程々でやめたりやる前に思いとどまったりする
動物ですら今のナワバリを失う事を恐れて不要な遠征は避ける本能を持っている
しかしこの敗ければ失うという簡単な摂理を学習できない永遠の12歳は何度でも同じ失敗を繰り返してしまうことだろう
そのように生物として最低限の闘争抑止本能すら持ち合わせていない者たちが平和だ反戦だとは笑わせる

将来アメリカが日本から基地を引き揚げるというならそれはアメリカの勝手だが土地を返すのだけはやめるべきだ
たとえ更地のままでも何故そこが日本の主権が及ばないまま有刺鉄線で囲われているのか
その意味を後世に伝えるモニュメントとして日本各地に残しておいた方がいい

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:44:26.43 ID:bHeuG/G10.net
中国は何も気づいてない
BLMの裏で何かが計画されてる
BLMはお茶の間テレビでいえばCMの時間みたいな小休憩タイム
庶民を目くらましにガス抜きタイムに利用してるだけ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:44:59.89 ID:ArBPRbST0.net
9割の底辺と1割の経済特区
これ最強

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:45:12.68 ID:XYxGFdTV0.net
中国が覇権を得るには、さすがに要所で詰みが多すぎる。
これは日本を抱き込んだところで所詮は同じ結果だろうね。
日本は米国を中心とした海洋勢力一択で自信を持っていいと思うな。

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:45:25.30 ID:nzA4kbNR0.net
>>1
欧米や日本に住みたい中国人は腐るほどいるけど
中国に住みたい欧米人や日本人は珍しい
そういうこと

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:45:53.47 ID:9VikgyH+0.net
中国の、というか、五毛党の活躍が凄すぎる、、、

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:45:55.01 ID:E8SaGawt0.net
>>518
まあ、そう興奮しないで落ち着けよ五毛君

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:46:45.60 ID:qmcmAkLyO.net
>>486
アフリカ上位国並の貧しい国なのに、中共が国内の富を集め、金にまかせて色々やるから大国に見えるのかな?
ちょっとした自然災害で多数の餓死者を出しかねない、ハリボテの大国なのかも。

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:46:47.11 ID:2HkUcuTa0.net
暴動起こさせてトランプをあっさりねじ込み、コロナで商売
誰も止められない
最強でしょ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:46:47.30 ID:nzA4kbNR0.net
漢、唐、清の時は文句なしの世界一だった

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:48:22.82 ID:9wghTjQ0O.net
本気で覇権を目指すなら基軸からドルを
引きずり落とさなきゃならないから
それはさすがに無理なのは承知の上で、
限定覇権を目指しているんだろう。

ソビエトとの冷戦は経済的な壁があったが
支那は欧米の築いた経済ネットワークの内側で肥えてきたから
潰すのは厄介極まりない。

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:48:23.84 ID:22jEee3D0.net
日本と中国、どっちが好き?

ドイツ人「中国!」
フランス人「中国!」
イタリア人「中国!」
イギリス人「中国!」

ガチでこれだからな
特にドイツ人の中国好きは有名

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:50:09.77 ID:lHyQZCFP0.net
中国を世界で一番なめてるのは日本やろ
10年後の世界の覇権相手にケンカ売ったりようできるわ
ネトウヨの阿呆どもは未だに崩壊論を唱えてるし笑

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:50:42.23 ID:7tvbmzwJ0.net
>>531
BBCの調査でも日本好きのほうが遥かに多かった
好きかどうかと大国かどうかは全く違う

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:52:07.29 ID:Vjw4LKqb0.net
欧州は中国の犬かよ
金か

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:53:43.10 ID:Fe83xPq00.net
え?
日本の方が1人あたりの所得多いよね?米国は更に高い。
IT化は遅いけど、色んなものが中華より質が高い。それが日本
米国は資本主義の本場で世界トップクラスの企業ゴロゴロ、しかも洗練されてる。
それだけのこと。

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:54:40.50 ID:zf8M+Fbe0.net
アメリカのジャイアニズムを舐めちゃいけない

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:54:54.36 ID:/WfqvNqA0.net
現実はネトウヨの妄想と真逆へ進んでいくな

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:55:32.62 ID:dsdg0csj0.net
政治家が親中の国のアンケート見たってねぇ

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:55:32.85 ID:GohPCjnc0.net
アメリカより中国の方が影響力あるだろ。

好き嫌いは、また別の話。

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:27.23 ID:EJ3opjyx0.net
コロナ関係なく、そうなるのは時間の問題だった。
米国が日本下げ、韓国上げ政策をした時点でね。
中国は一歩先を読んで手を打っていたよ。
「韓国は日本の代わりにはなりようがない。自分達にチャンスが来る」
とね。

面白いことに、米国人にはそれが全く理解できていなかった。
自分達に近い利害の国を潰せば、そうなるのは明らかだろうに。

  神は悪い日本を潰す

くらいの考えだったんだろう。
最後は日本、ハワイを立て続けに取られて終わる。
名前が残っていればいい方じゃないか?北米は。
それすら難しいと思うが。

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:43.01 ID:zf8M+Fbe0.net
単発増えすぎ


五毛

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:56:56.52 ID:ArBPRbST0.net
なんやかんやでおまえらだって10億の底辺層の労働の恩恵を受けてるんや
中国に足向けて寝られへんで?

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:57:09.10 ID:fqZiF/Oa0.net
中国すごすぎんよ



日本人は中国に従うべきなのか

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:59:26 ID:9wghTjQ0O.net
中国はまるでウイルスのように
欧米資本主義ネットワークの中に潜り込んで
多大な経済的恩恵を貪ってきた。

そしてカネの使い方も巧みだった。

家のなかにズル賢い詐欺師を住まわせたら
どうなるか分かるだろう。

アメリカ、特にキッシンジャーが属するディープステートの
甘い見通しが命とりになったな。

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:59:47 ID:uOmjtWQh0.net
まず、ビル・ゲイツから

江沢民、キッシンジャー、マイケルグリーン
王、遠山、竹中

麻生やマクロン

習近平はその次

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:00:03 ID:79jFiebB0.net
中国が大国なのは異論ない、でも国民の幸福度が低いから羨ましくはないな
日本が先進国といわれても庶民が幸せじゃないから虚しいのと同じ感じ。
たぶん中国の庶民も日本の庶民と同じ思いだと思う。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:00:04 ID:PvvFalX70.net
事実だよな
もう諦めてる

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:00:37 ID:qmcmAkLyO.net
CO2削減は先進国が中心にやれ、我々発展途上国の負担は軽くしろと主張してる国じゃん>中国
人口は世界一だから、その意味では大国だけどさ。
国民総生産もでかいけど、食わせなきゃいけない口も多い。
図体のでかい発展途上国でしょ、中国は。

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:00:56 ID:EqqB1ef50.net
メルケル、てめぇキンタマついてんのか!カス

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:01:15 ID:uOmjtWQh0.net
キッシンジャーは、寄生虫

宿主をアメリカから中国に変えるだけ

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:01:27 ID:4L4G+6+T0.net
五毛党を誘い出すスレですかw

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:01:40 ID:E8SaGawt0.net
>>543
それは第二のチベットやウイグルになって、すべてを奪われて
命まで奪われて、生き残っても奴隷にされるという事だぞ

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:01:44 ID:JvJp1bd5O.net
元々欧州はアメリカに対して上から目線(イギリス除く)ってだけだからな

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:03:33 ID:uOmjtWQh0.net
中国人には常識だろうけど
中国語って言っても、7つくらいには
別れている

中国内にも、言語の数だけ国がある

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:03:42 ID:nzA4kbNR0.net
>>546
それいったら米国も格差ヤバいぞ
一番幸せなのって英仏独あたりじゃない?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:04:28.30 ID:qSwBDFyx0.net
人口だけは世界一
一人辺りだとアフリカと大差ない

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:05:08.72 ID:otJnI5Po0.net
給料UP七毛党ひっし過ぎ、よほど困ってるのか???

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:05:10.82 ID:pHaAVMLs0.net
資本主義だから資本を持ってる国が強いのは当たり前

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:05:30.38 ID:fmvc5w9A0.net
>>1
この調査は以前よりは中国が増えたってだけでフランスも、ドイツもアメリカがダントツ1位だよ

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:05:37.98 ID:uOmjtWQh0.net
庶民が奴隷なのは
何処も同じ

グローバリストは
国同士の対立構造を作って
下級を奴隷にしてるだけ

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:06:34.89 ID:qmcmAkLyO.net
>>555
一番幸せなのは日本人なんじゃないの?

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:07:05.41 ID:uOmjtWQh0.net
フランスは水を買う

オシャレ

実は水道水が飲めないだけでした、エビアン

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:07:06.20 ID:sSrzDZfG0.net
どういう質問の仕方したの

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:07:32.26 ID:CzgQyGRD0.net
奴隷の多さは金持ちがより金持ちになるには圧倒的に有利

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:08:33.74 ID:XYxGFdTV0.net
>>532
かつて世界中を相手にケンカ売った日本を舐めてないか?

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:08:42.87 ID:Zs2JpYTV0.net
国の経済発展においては民主主義でなければ発展できないとか無いしな
むしろ独裁の方が上手く行くことが多い

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:08:47.90 ID:uOmjtWQh0.net
深センの立役者、習近平

立役者にしたのは誰だ?

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:08:59.94 ID:79jFiebB0.net
>>555
そうだな、自分が、トヨタすごいといわれても、フーンと別に誇らしく感じないように
アメリカにもマイクロソフトすごいと言われて誇らしく感じない層がいると思う。

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:09:32.48 ID:wr1auT3T0.net
>>2
五毛さぁ
どうしようもない馬鹿だなおまえ

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:09:37.63 ID:9eY1+eMyO.net
育てたらいつのまにか手に負えない化け物になってたとさw

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:10:09.41 ID:rfTROOu20.net
焼け太り来たな(´・ω・`)

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:10:36 ID:LrQoyoIP0.net
大国なのはわかりきってる事だろ??
重要なのは大国としての振る舞いを求められてる事だぞwwいまだに13億がチャリンコで移動してるみてーなフリしてっから睨まれるんだよw通過の自由化してみろや

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:10:53 ID:zf8M+Fbe0.net
どんなに雑に扱っても構わない数億人の奴隷
労働力、兵隊、人体実験、安全性テスト
使い方は無限大

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:10:54 ID:Zs2JpYTV0.net
>>567
トウショウヘイだろ
きんぺーじゃない

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:11:01 ID:EuoVu1bD0.net
俺も思ってる、アメリカはもうだめだわ

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:11:03 ID:gO7Hwejl0.net
そりゃ世界一迷惑な国ってこったろ

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:11:25 ID:uOmjtWQh0.net
独裁は多様性を殺すんだよ

発展って言っても、
何千年も同じ事を繰り返す社会

それが、漢以降の中国

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:13.87 ID:e5SzAoKl0.net
習近平は生い立ちが悲惨だから、神も仏も味方をするだろう。

世界が習近平の思い通りになる

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:28.36 ID:JvJp1bd5O.net
>>1
>フランス、ドイツ、米国における世論調査の結果によると、

たった3ヶ国の調査なのか

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:50.03 ID:nzA4kbNR0.net
>>561
一億総中流の時はそうだったけど
今の超格差社会の時代じゃ出生ガチャで外れを引くとスタート時点で人生終了

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:53.32 ID:FI9xxMVV0.net
アメリカの現状見てたらもうダメだと思えてくるなw

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:12:58.52 ID:F+PaeRB20.net
建国した瞬間からアメリカは地勢学上で既にチートだからな

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:13:04.73 ID:2rFovgaP0.net
ウイルス製造に関しては世界一
ウイルスを制する者は世界を制する

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 23:13:20.08 ID:uOmjtWQh0.net
武漢という1都市を
殺人ウイルスの実験場にできる国

恐ろしくはあっても
偉大とは、ほど遠い

総レス数 986
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200