2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】中国を「世界一の大国」と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 独・仏共同調査・AFPbb [次郎丸★]

1 :次郎丸 ★:2020/07/01(水) 20:47:56 ID:4GzZP3Zu9.net
中国を世界一の大国と見なす欧米人、コロナ流行後に増加 世論調査
2020年7月1日 14:25 AFPbb
https://www.afpbb.com/articles/-/3291185

【AFP=時事】新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を経て、中国を世界一の大国と見なす欧米人が増加したことが、6月30日に公表された世論調査の結果で明らかになった。米国を世界一の大国と見なす回答が依然最も多かったが、その割合は減少している。

 米シンクタンクのドイツ・マーシャル基金(German Marshall Fund)が公表したフランス、ドイツ、米国における世論調査の結果によると、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行以降、中国の影響力に対する認識が著しく高まっている。

 この間、中国は一方では新型ウイルス流行の発生源として、他方では感染症対策の援助国として描かれてきた。

 今年1月と5月に行われた調査を比較すると、中国を世界で最も影響力のある大国だとする回答の割合は、フランスで13%から28%に、ドイツで12%から20%に、米国で6%から14%にそれぞれ増加した。

 ドイツ・マーシャル基金パリ事務所のマルタン・クエンセス(Martin Quencez)副所長は、「世界における中国の影響力は(コロナ)危機の前はやや抽象的な概念だった」が、「例えばマスクや医療物資一つとっても、中国への依存度を考えた時、非常に具体性をもった」と分析。

※中略

 この世論調査は、ドイツのベルテルスマン財団(Bertelsmann Foundation)と仏パリのモンテーニュ研究所(Institut Montaigne)が共同で実施し、各国で1月9〜22日と5月11〜19日の期間、それぞれ1000人超を対象に行われた。【翻訳編集】 AFPBB News

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:50:22.92 ID:qmcmAkLyO.net
>>339
チャイナマネーが動いてそうだね。

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:50:33.99 ID:Dco3GFbt0.net
アメリカはそう簡単に終わらないだろ
中国も利用されてんじゃないの?イルミナティに

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:50:44.48 ID:uDbEXcui0.net
中国の生物兵器に、産業革命以降、近代化した欧米が最大のダメージを受けたからね。

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:11.86 ID:+F9Ye7iu0.net
確かに中国の覇権が大きく前進したと思う。

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:31.47 ID:3GwnG9Po0.net
世界一つうんならさっさと発展途上国の地位放棄しろよw
WTOの都合のいいとこだけは享受して悪いところは全く守らない。
特許料なんて払わないから安上がりに製品が出来上がる。
アホか

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:35.17 ID:bHeuG/G10.net
>>328
え?ヨーロッパ人って全然働かないだろ
中国人が乗り込んでいって現地人の代わりに働いてるんだよ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:35.96 ID:IF+FCWtt0.net
>>313
あれだけ戦闘をしてきて平和ボケではないだろ
コントロールしていて戦争をする時期だと認識していないだけ

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:38.14 ID:qetaweQt0.net
漢民族の上陸がはじまったら日本人は駆逐される。

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:51:41.16 ID:dRjkeD6M0.net
アメリカがボロ出しまくってるからなぁ

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:19.32 ID:lO1gKB2Y0.net
次の米国、バイデン民主党政権が
新型コロナの件で
中国に強硬姿勢に出る未来が
想像出来ないんだけどな

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:19.43 ID:vSs1LPdJ0.net
辞になっちた言葉な笑

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:25.28 ID:8Gxk8HwO0.net
武漢ウイルスの功罪

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:31.64 ID:+F9Ye7iu0.net
>>347
今どき米国が中国に何ができるとは覚えない。
米国は内部の反米デモで手一杯でしょう。

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:32.51 ID:5dnPPi8c0.net
アジア人を2流民族とした白人達にお返しする番ですよー

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:52:45.53 ID:pPIFUnmZ0.net
最低限日本の国土を守るために武装せざるを得ない

アメリカがあてにならなくなってきたのだから
日本独自の方法で日本を守らないといけない

別に日米同盟をないがしろにするわけではない
日本にもミサイル等の何かしらの切り札は必要

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:09.72 ID:sfy6wyiQ0.net
中国「アリババ!テンセント!ファーウェイ!」
日本「と…トヨタ…」

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/640m/img_50f1bd7d2771d15ef2dba7e87d3712d61503976.jpg

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:10.71 ID:ZKLxZkfs0.net
五毛っともw

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:10.87 ID:eCi6mexx0.net
多民族を腕力でねじ伏せてる国家が長続きするとはどうしても思えん

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:14.90 ID:3epSsL6h0.net
中国は住める環境じゃねえからな
日本人を民族浄化して日本に住むのが理想だろう

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:16.02 ID:qmcmAkLyO.net
>>343
中国は、世界中で悪事を働いてるじゃん。
日本も尖閣諸島への領海侵犯で迷惑してます。

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:16.87 ID:Z3f7HjqZ0.net
チャンコロは額に
蛮の入れ墨施したい、

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:17.11 ID:jlPTM+UN0.net
>>294
裁判とか

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:53:36.94 ID:O1/doX+h0.net
アメリカは物凄く保守的な国なのかもしれない
変わろうとしないし、変われない

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:05.30 ID:0POvhlus0.net
習ちゃんを国賓などとのたまってる おめでたさ
日本政治家のお粗末さは国を滅ぼす

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:13.94 ID:XD3CXQZl0.net
中国の近未来地図には、西日本が東海省、東日本が日本人自治区と書いてある。

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:21.92 ID:zvZwND1b0.net
日本にいる中国や韓国、ベトナムの不法滞在者

法務省は不法滞在者7万5千人とか言ってる。

軍事衝突になったら、こいつら暴れるぞ。

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:25.34 ID:U5pL5cz60.net
で、ダムは?

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:47.50 ID:Meg09rmx0.net
中国の春秋時代の秦に該当するのが今の中国かな
田舎者とバカにしてるうちに手つけられなくなった

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:54:59.81 ID:FPXTuisv0.net
ドイツ銀行も中国次第

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:07.38 ID:+F9Ye7iu0.net
>>374
覇権の前には些細なことと思われてると思う

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:11.04 ID:pmfdtXoM0.net
巻き散らかしておいて

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:11.38 ID:amGHJ8Wa0.net
日本含めて中国のおかげで経済助かってる国多いからな

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:18.52 ID:aFUMHzwO0.net
中国併合後の日本で反中国日本人収容所の清掃人をやりたい
拷問部屋の壁に染み付いたネトウヨの血と肉を一生懸命こそぎ落としたい

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:20.66 ID:Z3f7HjqZ0.net
この蛮族暴力団構成員は
微笑みでやって来る、
人間皮被った畜生ども、

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:39.50 ID:SGk2SdEy0.net
今回アメリカが予想以上にダメダメだったが、
中国国民も幸せそうには見えんし。

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:50.05 ID:zf8M+Fbe0.net
リスクヘッジで中国語覚えとこうか

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:55:55.09 ID:ZHgukt2c0.net
米英豪加はともかく、ヨーロッパにはほころびが出やすいわな。
とくに先進技術が欧州から中国へ渡らぬようにする事が重要なんだけど、。
レーダー技術や空母に搭載したがっているカタパルトの技術とか
「盗られちゃいました」ならまだしも、「あげちゃいました」とは流石にもうならないだろうけど…

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:56:41 ID:Kq6gJJvk0.net
肉を切らせて骨を断つで中国が一番コロナ騒動で利を得たよね

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:56:42 ID:XD3CXQZl0.net
北海道の土地なんか中国にどんどん買われている。
何とかならんの。

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:57:01 ID:Wo4Fzxuv0.net
>>78
それフランス人

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:57:32 ID:ynXi7NKC0.net
インフルエンサーとして?
悪い意味でだよね。

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:57:49 ID:u2g4v4ur0.net
>>384
中華って他国が半世紀近く前に開発したものも自力で作れないのか

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:57:58 ID:9t/CnjEP0.net
>>299
まさにアルビノ扱いされる

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:05 ID:q1LBV7wu0.net
>>343
それについては何度も口が酸っぱくなるほど説明したのでもはや言わん
しかしお前が日本人かどうかで大分変わるがな
お前がもし日本人左翼なら言いたいことはまだ山ほど残ってるがどっちだ?

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:06 ID:gYwCndxx0.net
世界征服に一歩近づいたな

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:17 ID:z0wHbGfy0.net
>>3
今の中国の進んでいる道でもあり
末路でもある

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:24 ID:CH/sd0ud0.net
>>1
歴史見てると良くある滅びに向かう大国みたいな肥大化してるけどな。
武力やら脅迫で拡大して、最後は暗殺やらクーデターやらで崩壊する。
少なくとも民主主義じゃないから周辺国は全部敵対化するだろ。

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:35 ID:0q4OEym90.net
>>1
たぶん日本語訳が悪いというか恣意的。
「世界一の大国」ではなく、「現在最も世界影響力を持つ国」かな。

どう違うかと言えば、別に中国を偉大な国だと尊敬や畏怖するわけではなくて、

中国の輸出規制や中国人労働者による感染拡大により、中国の影響力が世界にどれだけ浸透してるか、そしてどれだけ危険なのかようやく世界が認識したってところかな。

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:37 ID:L6DeLm2Z0.net
afpも中国にのっとられたのか

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:39 ID:N3FmdYfL0.net
世界の5人に1人は中国人だもんな
腹に1番溜まる料理は焼き飯だし中国人は偉大だ

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:45 ID:ZHgukt2c0.net
>>385
意図的にばらまいたんだろうね。
去年の晩夏頃にウイルス漏洩し、抑え込めず
中国の一人負けを忌避するために世界にばらまいた。

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:53 ID:pOzNdo5b0.net
>>3
いずれはコレが世界中で食べらるんじゃないかな。
コーラやハンバーガーみたいにさ。

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:58:54 ID:POjTovED0.net
コロナを世界にばらまいた世界一迷惑な国

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:59:26 ID:cn+SlVaK0.net
ちなみに日本人が欧米に行くと中国人と間違われる。ほとんどの人は日本には関心がないの。
日本メディアの自慰行為。

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 21:59:44 ID:b0hBv3kB0.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 869

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:00 ID:vSs1LPdJ0.net
>>391
日本人だよ左翼とは真逆だけど左翼と思ってんだろ?ならはっきりいえや

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:13 ID:GgpYzHdX0.net
>>389
ものつくりは下等種族の仕事だから、徳の高い中国人はものつくりをしないようにしてる

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:38 ID:zf8M+Fbe0.net
今回もロシアが鍵を握るな

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:39 ID:6bZly4hN0.net
かのマキアヴェッリは戦争論において中立の愚を説いた
中国につくなら今のうちだ
今から中国の味方をしていれば、来たる中国が支配する新世界で日本は中国の筆頭子分としてブイブイ言わせることができる
どんな独裁者も苦しい時に味方になってくれたやつに酷い仕打ちはしないものだと

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:00:50 ID:iU95NuxJ0.net
イエロー様に媚びよホワイト&ブラック

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:01:39.89 ID:GdVdkUIh0.net
>>346
アメリカの政策で逆転はなくなった。ハイパーインフレももし起こったとしても利点しかないようにした。よって借金は無効

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:01:41.50 ID:KggZ6C6t0.net
でもODAまだあげてるんでしょ

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:01:56.94 ID:xFAz2U+P0.net
欧米がバカすぎるからというのならわかる
しかしそんなバカが中国を持ち上げてもな・・・

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:02:14.90 ID:L6DeLm2Z0.net
whoものっとられた
15ある国連の機関で既に4機関は
中国にのっとられた

afpも…

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:02:19.23 ID:TfZ6+te00.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

>>1
時事通信(笑)

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:04 ID:YItBwaRP0.net
欧米は人が死にすぎたからな
チャイナにコントロールされたと感じる人間もいることだろう

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:08 ID:GdVdkUIh0.net
>>406
コンピューター関係者を潰す以外で助けようとしたら殺す

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:10 ID:7tvbmzwJ0.net
国力ランキング(米誌USニュース&ワールドレポート)
2万人以上の有識者による調査。世界のリーダー、経済的影響力、政治的影響力、国際関係の強さ、軍事力で総合評価。
https://www.usnews.com/news/best-countries/power-rankings
*1位 アメリカ
*2位 ロシア
*3位 中国
*4位 ドイツ
*5位 イギリス
*6位 フランス
*7位 日本
*8位 イスラエル
*9位 韓国
10位 サウジアラビア

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:11 ID:bHeuG/G10.net
>>401
そんなことないよ
コンニチワってカタコトで言われるよ

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:29 ID:1RUVkOgf0.net
>>33 >>3 この画像のラーメンと洋食だったら
断然このラーメンの方がバランスのいい料理とは思ったけどなw

そもそも肉類で健康に悪いのは
牛肉>>>鶏肉>>>豚肉 なんてのは現在において常識だけど

洋食は未だに牛をメインにしてる訳だし。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:03:38 ID:Krym3aHI0.net
なんだかんだみんな中国好きなんでしょ

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:04:08 ID:zvZwND1b0.net
世界中で中国の味方は、発展途上国の貧乏国ばかり、アフリカや東欧、南米の一部など

先進国は皆、中国の敵だ。だが問題もある。その先進国にいる

左派のユダヤ人たちだ。彼らは日本の在日たちみたいに各国で

政治やマスコミ、経済などをコントロールしており中国共産党の味方でもある。

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:05:07 ID:dRjkeD6M0.net
アメリカの子供っぽさみたいなのは感じるな

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:05:14 ID:q1LBV7wu0.net
>>403
つまり右翼ということでよろしいか?
それが何故中共の味方をする?
お前の意見は明らかに中共よりだ

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:05:29 ID:ZHgukt2c0.net
>>406
日本は国の成り立ちからも宿命的に反共で、
中国共産党がウイグルやチベットを弾圧している事実がある限りは
反中国共産党にならざるを得ないよ。究極の選択は、未来に託したい命のための選択だからね。
中国の支配下になれば、彼らと同じか、それよりも非道な扱いが待っていると分かり切っているから。

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:05:58.76 ID:XehDVzWx0.net
アメリカが馬鹿国家だってバレたからな
一応抑え込みに成功してる中国の株が上がるのは当たり前

>>78
日本の上流はドイツに片思いしてるが、ドイツなんてそういいもんじゃない。
ドイツ人=真面な印象なのは、上流のドイツ人としかそいつが付き合ったことがないからで、
俺らくらいのカーストのは基本的にズボラでいいかげん

>>25
昔からそうだろ
大局を見るのが日本より下手

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:12.15 ID:e1EKYOJv0.net
>>415
そのアメリカの有識者はコロナが広がる間何やってたんだよ

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:20.70 ID:FTupKEP/0.net
>>394
容易に世論を先導できる技術が発達してきた今となっては、民主主義よりエリートによる独裁の方が国民は幸せになれる気がするようになってきた最近

エリートによる独裁が持続可能性は国民性次第な気がするし、日本みたいな国なら可能な気がする

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:24.92 ID:E2kC9yhf0.net
なぜネトnスラ歓喜してんや?

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:27.09 ID:gSGbl8GZ0.net
【悲報】パパ活女さん「もうパパ活辞める。女性を消費されたくない。こんな辛い思いをしたくない」
http://siker.anaparthi.org/t9o8a54cnc/8v5o5u8ncj5.html

【画像】バックから突っ込みたくなる綺麗な美尻を晒すまんさんwwwwwwwwwwww

http://siker.anaparthi.org/f86ik9fk3qo/67iubca4486.html# ee12sa

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:32 ID:JO/DKm270.net
>>418
いや、コロナの件で大っ嫌いになった

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:06:44 ID:bHeuG/G10.net
>>420
ナウなヤングで羨ましいよ
アメリカはまだまだ若いね
将来が楽しみな国ではある

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:07:25 ID:C9/tgvzD0.net
騙されるなw
一人当たりGDPで高みの見物してやがるぞw

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:07:51 ID:iCKW6u9M0.net
脱亜論読ませてやれ

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:07:52 ID:FTupKEP/0.net
>>422
現在の支配者である欧米各国も人種差別国家だからなんとも言えない気がするなぁ

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:07 ID:u2g4v4ur0.net
>>404
タイムマシンのエロイ人みたいな末路を辿りそうだな

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:14 ID:ZhbWBU0z0.net
悪影響については世界一だな。次点が同率で南北朝鮮。

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:16 ID:XYxGFdTV0.net
今まで米英加のメディアが中国のプロパガンダを担ってきたけど
今は民間も険悪、中国に対しては否定的になってきたからね
次に使うのはEUのメディアってことだろうけど、さていつまで続くやら

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:31 ID:BnM2ThQW0.net
>>428
春節2021 ハヨこい コロナなんてただの風邪

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:31 ID:TVVbzqDH0.net
確かに影響力で言えば世界最強なのは間違いないわ
豚インフルご期待ください

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:31 ID:yZOgYDJX0.net
ネトウヨどうすんだよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:08:59 ID:r55Nrkai0.net
キリストの生まれるずっと以前の数千年前から、中国は世界一の大国であり、少しの間、眠っていただけだろ。

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:09:29 ID:Xd6q+FMX0.net
いや、実際そうだし…

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:09:34 ID:8228RADq0.net
家畜ジャップの飼い主 

経済 シナ
治安 アメリカ

(´・ω・`)

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:09:39 ID:Kq6gJJvk0.net
>>406
スターリン「せやな」

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:10:11 ID:GdVdkUIh0.net
損害賠償はアメリカの政策により確実に返せるため借金は完全に返せるため無駄

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:10:56 ID:lvsFlB7Y0.net
ここでも印象操作が・・・

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:11:01 ID:ZHgukt2c0.net
そもそも日本は中国よりも歴史の存続している古い国。
中国は歴史が断裂している。
実質、今の中国っていうのは70年あまりの歴史しかない
古い国を心まで支配しようなんて無理な話

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:11:04 ID:kKUUAWfc0.net
>>438
え、君馬鹿なの?

>>1はコロナ援助の「影響力」を述べたけど
それがポジティブなものかネガティブなものか触れてないよ?

あと>>1の文章でタイトルの
>中国を「世界一の大国」と見なす
てかなり変だよ、支離滅裂。

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 22:11:29 ID:FTupKEP/0.net
>>439
中国4000年の中で弱小扱いなのは19世紀と20世紀だけだもんな
スランプを脱しかけてるところかな

総レス数 986
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200