2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Twitter】「読書感想文は必要か?」国語教師の問いかけが議論呼ぶ…「強制がよくない」「自分の意見を持つ訓練になる」 ★7 [ばーど★]

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:00.39 ID:kZ5HuL9A0.net
小学校で英語なんか詰め込まないで、その分の時間を作文の指導に充てたほうが良いと思うけどな

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:15.74 ID:MfqbvN0X0.net
日常から頭の中が、憤怒・嫉み、中傷・悪口、いいがかり、社会に対する不満、で満ちている人は、本読んでも何みても、それに絡めて文にしやすいもんだけど、私みたいに、本当に何も考えてない人間は、本読んでも、面白かった以上の感想なんて、ないのよ。

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:15.99 ID:BtZSM4YP0.net
今の時代はネットでオチまで書いてるだろうから楽だな

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:19.17 ID:migvyQKX0.net
本なんか燃やしてしまえ!焚書坑儒じゃ!!

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:47 ID:FV9h9dmB0.net
>>96
教師は芥川賞作家の「太陽の季節」の感想文なら満足するんじゃねーか?
「障子にチ〇コ」だっけ?

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:56:47 ID:H6YBAcUo0.net
5chでレスバするのが一番訓練になるぞw

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:04 ID:UQtlZH4u0.net
文庫の巻末にある評論家のあとがきを読み漁ればどんな文章が感動をリアルに伝えるか分かるよ
あとがきを読んでこの本を買いたいと思えればそれが良いあとがき(感想文)だ

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:12 ID:l+lRlNLo0.net
>>72
プロの作家でも添削は入るし

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:17 ID:sKa/KclL0.net
>>92
だれか(教育者?)が読書感想文じゃなくて
推薦文にした方が良いって言ってたな
この本はこんな風に面白いからおすすめ!って作文する

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:22 ID:umcMS+Ew0.net
中学生の時、松本清張の黒革の手帳を読んで感想文を書いた。
読んだけど良く理解できなかったという感想文を書いたら怒られた。
また、読書感想文に推理小説はダメだと怒られた。
そしてなぜ怒られたのかわからなかった。

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:22 ID:V8RSYEda0.net
5ちゃんねるのスレッドを読んで意見を書き込む練習をさせろ
煽り耐性を若いうちから身につけておかないと生き残れないぞ

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:57:54 ID:Nv9Db/ZH0.net
最近はなんでもかんでも否定するのな

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:58:01.66 ID:u7Q8zCTl0.net
あんたら、ここで言いたい放題書いてるじゃない。 それで良いんだし。

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:58:03.52 ID:5QXOWoCZ0.net
>>89
それはあなたの妄想だよ。

実際のところ学校側が
読書感想文を書かせる意図なんて
説明しないし、
読書感想文の書き方の授業もやらない
ので生徒は元々持ってるセンスに
頼りに書くしかない。

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:58:10.85 ID:trBAA4Lg0.net
>>85
好きなように書けば良いよ
書き順でのは、誰でもこの順に筆を走らせればキレイに見える文字になるという指針だから

そもそも文字を書く目的は何だ?
読めれば良いんだよ

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:58:47.85 ID:pNIZ5YvF0.net
>>99
変な学校

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:59:18.89 ID:MTNDB6C00.net
必須とまでは思わない
「夏休みに経験したこと」「◯◯についての自分の考え」
みたいな作文のテーマの一つとしてならありだと思う

全員が課題図書の感想書かされるとかは正直気持ち悪いし意味ないと思う
自分が書きたいこと、人にわかってもらいたいことを文章化する練習を
義務教育ではやらせてほしい

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 23:59:41.09 ID:uALlR7NE0.net
小学生の時、一休宗純の感想文書いて先生に提出したら一休さんを読んでだとーwとクラス一同爆笑されて今でもその先生わ怨んでるわ。

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:06.80 ID:i546rp7m0.net
というか勉強しなくていい

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:17.56 ID:Qc/pSokS0.net
>>37
ちょっと教えて下さい。以下の理解でざっくりあってる?どっちが考えたことを述べるかですかね
感想文は読んで自分が感じたことを書く
書評は著者がなに考えてその本を書いたかを書く

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:18.49 ID:JLd00q8g0.net
>>105
異議はないんだけど、つい毒を込めたり面白い事を書こうとしたりしてしまうからちょっと危険

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:31.31 ID:YvmTgl5x0.net
>>113
妄想も何も読書感想文を書く事で見れるものを言ってるんでは?
ただ自分にそれを見抜く能力がないだけでしょう
説明されないとわからないと自分で発言してますし

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:45.46 ID:+MlAPKed0.net
>>1
読書感想文のこういう目的はあっていいと思うけどね
これがきっかけで読書が嫌いになるかな
宿題で本を読まされるのが嫌なだけではないの?

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:47.66 ID:Zsq2wl3c0.net
うちの子の小学校は大概のものは自由参加だな

夏休みの自由研究、標語、ポスター 読書感想文 どれも強制ってない

ただ毎日の宿題が多い。。。

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:50.36 ID:R3Y6sIoe0.net
>>111
さっそく>>71とか>>88みたいなのが沸いてくるくらいだからな
やる気ない人にやる気出させる事ができなれけば不要

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:00:58.01 ID:LJdRBsKk0.net
>>116
「つまらなかった」「同意できない」などの感想も認めてほしい

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:11.46 ID:B13PDSyv0.net
ノルウェーの森という小説はエロ小説だと聞いたな。
読書感想文を書くとどうなるかな?w

私もそのキャラクターみたいなエロい事したいと思いましたw

…とかって書くのかな?w

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:12.27 ID:AHNYYPko0.net
正直これは得意な人間と不得意な人間で意見まったく変わるだろ

数字に弱い人間にとっては、シンプルな四則計算以外の数式や計算法、例えば三角関数や三次方程式なんぞは、社会に出てもまったく使わない無駄な勉強に思えるだろうが
数学が好きで面白くてたまらない人間から見れば必須の基礎教養に映るんじゃないの

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:18.85 ID:QLMCw39q0.net
>>52
物理や数学の公式は正しいと証明されているから信じるけど、
歴史だけはアカン
ってのが自分の信念。
結局、縄文時代とか弥生時代とかゴチャゴチャが今は正解なんでしょー。それ厨房の頃俺言ってたやんとw

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:37.15 ID:cSO51vUN0.net
今の人は本を読まないとは言え、感想文が不要だなんて。
国語力もセンスとは思うが、初めて坊ちゃんなどを読んで感想を書く事はその後の人生にどれだけプラスか。

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:40.21 ID:4xMrMwbU0.net
>>108
それは書評=レビュー 紹介文

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:41.34 ID:DAn5f3RX0.net
>>1
バカ丸出し 教師不要?自己否定なら死ねよカス

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:57.17 ID:FNjG0h++0.net
アレは個人の自由な感想を表現するための訓練じゃない
文章の型の訓練だ

だからみんな書き出しで苦労した記憶があると思うが
無骨に「何々を読みました。〜」って書き出してしまえば
意外にもスムーズにいくもんだ

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:01:59.47 ID:EEQmLdlK0.net
>>98
今まさに、あなたは自分の意見を自分らしく表現してるのでは?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:02:25.87 ID:5lmsUPYi0.net
作者のオナニーに付き合わされて無駄にした6時間を返して下さい

という感想を受が入れられるなら意見を述べる訓練にはなるだろうよ
多くの場合は意見を型枠に嵌め込まれて同調化圧力に対応する練習だわ

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:02:56.95 ID:Xw8B7e8F0.net
やってもいいけど漫画もおkにしていいと思うわ
最低でもラノベおkにしてやれ

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:03:13.80 ID:yH6GDHvE0.net
指導力のない馬鹿教師に感想文を書かされるから 読書が嫌いになったりするという事に気づけよ

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:03:18.43 ID:R4yLl7Cm0.net
>>115

だいたいの学校はこの方式だよ

>>125
俺が入選したのは、「同意できない」部分も書いた感想文だった

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:04:03.42 ID:FGvg1Jlk0.net
>>120
性格ひんまがって素直な文章書けなくなるだろうな

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:04:11.96 ID:B13PDSyv0.net
>>127
俺は40代で未だに数学が理解できないが、
数学が好きで得意な奴が存在すると知り、
かなりの衝撃を受けたな。

俺には全く無い価値観だから
単に格好つけてるのかと思ってたよw

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:04:18.73 ID:9uQ+BgPk0.net
>>124
どうやったらこんなワガママ理論が出てくるの?
ヤバくない?
なんでそんな受け身なの?
何でそんな人のせいが前提なの?

バカなの?

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:04:43.64 ID:1XBubvDr0.net
>>135
どちらにしろ今の先生は感想文にいちいち目を通さないから意味なす

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:05:30.77 ID:C8OWdM/y0.net
「内容は面白かったのですが、よだれのシミが付いていたので-1です」

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:05:39.36 ID:eS5OlL4g0.net
読書感想文は読み上げがあったから嫌いだったけど自分で本を読んで文章を考える練習はするべきだと思う

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:05:45.92 ID:FNjG0h++0.net
「楽曲感想文」のほうがいいかも知れねえな
たぶんみんな書くのが好きになる

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:05:52.70 ID:EEQmLdlK0.net
実際に現代の読書感想文において、教師の思想に迎合した感想以外が減点なんてやってるのか?

そりゃ、「死体大好き、小動物殺したい」とかの感想を書いてたら要注意扱いされるだろうが、それは国語の話でなくて別の教育だろう。

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:06:09.44 ID:R3Y6sIoe0.net
>>125
多様性出させるなら、それが必要だと思う
少なくともつまらなかったところを書くなら、面白かったと思うところも書く前提になるけど
同じ作品で別のこと書いてくる人もいるだろうし

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:06:22.26 ID:mI0cKQ7A0.net
>>144
音楽の時間に鑑賞文ってのが無かった?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:07:09.40 ID:jbws0YqZ0.net
>>132
文章の型の訓練 とわかっていたら書きやすさは違う気がするね
そしてなぜこの書き方がいいとされるのかを学んで納得の上で取り組んだら、感想文のための選書から変わってきそう

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:07:21.80 ID:MdWmUxAI0.net
世界共通の授業内容 読書感想文の無い国なんて無いやろ

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:08:20 ID:Fsny9N3S0.net
感想文は、本人が選んだ書籍であることを条件に課してもいい。
書籍指定でヤらされたら切れるわ。

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:08:44 ID:hmWj84SW0.net
>>32
記録と言っても十数年後に読み返せるよう保存してるやつなんかおる?

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:09:23 ID:W73KjtR80.net
乱読で読解力・乱筆で文章力って乱暴すぎるからな
水飲まず走ればスタミナ付くの世界のまま

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:09:42 ID:6eMVQRhX0.net
一応、理系に進んだ自分は、読書感想文が苦痛でしかなかった。
文系の妹が、原稿用紙3枚では足りないと言っているのを聞いた時は、びっくりしたものだわ

154 :通りすがりの一言主:2020/07/01(水) 00:09:57 ID:nGYSEBqd0.net
>>105
長文は読まれない

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:10:07 ID:EEQmLdlK0.net
読書感想文である必要は別にして、このような正解のない課題というのは学ぶべき。
自分の思ったことを言語化して、相手に伝えるというものには「正解」はない。

ただし、伝わりやすいものもあれば伝わらないものもあるので、そこには評価というものが表れる。

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:10:56 ID:/2RpRENv0.net
(あらすじ)
僕も射精したいと思いました。

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:20 ID:Mfmty5GZ0.net
ぶっちゃけリアル小学生の頃なんかセリフ引用しまくって感動しましたすごいと思いましたで無理やり原稿用紙埋めてたよな?おまえらもそうだろ

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:24 ID:Fsny9N3S0.net
>>153
科学をネタにした書物なら感想文も書けるだろ。
小学校の時、夏休みの宿題でやってやったw

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:37 ID:HYSb2pgk0.net
「読書感想文」ではなくて「読書記録」にすれば良いのでは?

それをマイナンバーガードに記録できれば、自分がその当時どんな本を読んで、どんな事を思っていたのか記録出来る。

読書記録は人生の記録

映画記録もあって良いですよね^ ^

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:38 ID:B13PDSyv0.net
これは社会に出てから経験した事を元に考えた俺個人の考えだが、

読書感想文は書籍の売り上げを伸ばす為に
出版社と教育業界がコラボして
作り上げた悪しきイベントなんじゃないかと思ったよw

そう、バレンタインデーには
バレンタインチョコを贈るという
イベントを考案したお菓子業界と同じでねw

土用の丑の日に鰻を食べるイベントも
実はウナギを売る為に創造されたらしいしw


商売をすることが原因かと思うなぁw

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:11:45 ID:NNE/mghG0.net
日本の場合個性とか多様性とか以前の問題
ほとんどの子供は文章が書けない
大学生になっても書けない

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:12:28.70 ID:ZkepVSDQ0.net
>>88
確かにそうなってるな

ただ、必要性を説くほうが容易だから、という側面も無くはないかな

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:12:45.51 ID:M+qzCKwO0.net
>>4
長井長安で再提出

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:12:51.68 ID:R3Y6sIoe0.net
>>151
書けなかった人は、ちゃんと書けなかったなーという記憶を何十年が残ってると思う、このスレもそうだろうし
文系の大学に行くような人くらいしか残してなさそう

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:13:19.54 ID:H/fhLiDY0.net
>>145
昔はアカ教師に強制思想教育されたもんだが
今はどうなんだろうな

いずれにしろ学校というのは学校や教師が給料をもらうところなので
子供の意思は関係無い

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:14:01.29 ID:/yDoFcr70.net
いらない
学校も大嫌い、勉強も大嫌いで不登校だったが大人になってからした勉強は楽しかった 活用だけ丸暗記させられてもなにも魅力がつたわらない 学校はほぼ丸暗記システム。最近は選べるのか?読書も大人になってから好きになった。強制される読書は苦痛だ

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:14:01.74 ID:AHNYYPko0.net
まあ何事も程度の問題だわな
頭ごなしに不要と決め付けて毛嫌いするやつの意見には説得力ないよ、やっぱ。
書けるけど書かない奴の意見は説得力あるけど、書けないだけの奴がわめいたって説得力はないよね

逆も然りでな
自分が得意だからって、読書感想文を書き上げるハードルを自分基準で勝手に低く設定しちゃってる奴はいただけない
世の中には文章を書くのが苦手で苦痛でしょうがない人間だっている、書けなくはないけど出来れば書きたくない人間はもっと沢山いる
向き不向きを無視して強制的に書かせる意味や価値が、果たしてあるのかとうか、という話だわな

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:14:02.12 ID:YenvWM7G0.net
まず自分の意見を文章にする力は思考を整理して考える力を育てる
生きていく上でこれほど重要な能力はない

投稿主は読書感想文がつまらないという理由で不要という結論に結びつけているけどつまらないからやらないという習慣が身につく方がよほど良くない

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:14:54.21 ID:rXZpnTeT0.net
5チャンでもやらせればいい(笑)

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:15:04.81 ID:EEQmLdlK0.net
戦争の悲惨さを扱った本で、「戦争のカッコよさ」を感想にしたって何も構わないと思う。
それがキチンとした文章で相手に思いを伝えられるなら満点だよ。

あとは読書感想文というが、マンガでも映画でもアニメでもいいと思う。
鬼滅の刃の何とか柱について、そのカッコよさを文章で伝えられる人は素晴らしいと思う。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:15:15.06 ID:sHd+hMOW0.net
高校生くらいになって書きたい事が出来てからでいいんじゃね
小中学生なんて大人の洗脳の真っただ中のいい子ちゃん演じてるだけなんだから

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:16:20.39 ID:KQqYjF5n0.net
俺は小学生時代はカブトムシ大好きだったから、
カブトムシのことならたくさん書けた
つーか実際に書いて自由研究にもした

でも読書感想文は嫌でね
そもそもカブトムシほどの興味も熱意も湧かなかったわけ
つまり課題図書の連中はカブトムシのように俺の心を動かさなかった訳で、
規定の字数の感想文が出てこないというのも、それはそれで感想の形じゃないか

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:16:22.15 ID:8lGc0m5T0.net
>>144
「ドラマ感想文」の方がいいんじゃね?
ドラマでも失楽園とかで賛否が分かれると思うけど

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:16:44.27 ID:dqsMLZiG0.net
>>171
それでいいと思う

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:17:01 ID:hGy8elIG0.net
読書感想文をなんだか分かってない人が多すぎる。教員もだ。

読んで面白いかじゃない。読んで自分の人生にどう生かすかだ。そういう視点で本に向き合ってほしい。

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:17:15 ID:C8OWdM/y0.net
あけすけに書いた作文をクラスの前で朗読させられたら教室内ヒエラルキーに響くから
無難な内容しか書けない。¥

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:17:22 ID:K2oSEIt/0.net
感想文の書き方を勉強しないと書けない

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:17:56.73 ID:tLQ8jNkV0.net
>>157
そんな感じだった
高校生くらいになって小学生の時に書いた読書感想文見て愕然とした
これ読む先生も大変だと思ったわ

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:07.31 ID:rsZBGxhw0.net
姉ちゃんに丸投げしたら、両親呼び出された
BLの感想文書いてやがった

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:10.85 ID:nzn8B5Fx0.net
読書感想文は中学生からで良い
小学生、まして低学年がまともに感想なんか書けるわけないんだからそりゃあらすじにもなるわ

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:14.51 ID:30kRYH8T0.net
大人の喜ぶ書き方しろと最初から言え

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:18.95 ID:1Lz9xvrK0.net
本1冊ぐらいつまらんでもサクサク読んで
原稿用紙3枚ぐらい適当にまとめろ

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:31.16 ID:+bISZFmJ0.net
本を読んでその感想を自分以外の人にも伝えられるようになる訓練はした方がいいと思うが
教師が気に入るような本を選択するところから始まり
教師が気に入るような着地点に向けて感想文風の何かを書く訓練は
将来関わるであろう同傾向の上司や顧客に阿る訓練として有用ではあるものの
それがそういった趣旨のものであって、”感じたことを文章にする”のは誤りであるとちゃんと最初に明示してから書かせないと意味がない

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:31.98 ID:6zWp47g00.net
それ判定するのは教師じゃん
やらせるだけならいいと思うけど、点数付けるのは不要だと思うよ

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:18:40.65 ID:I0+RwoKb0.net
読書感想文は、歪んだ作文教育の際たるものなんだろうな。
本当は批判的な文章の書き方とか、もっとテクニック、技術を教えるべきなのに、感性とかいって、ろくに文章の書き方を教えず、一握りの天才を見つけだすためのやり方。

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:19:26 ID:2v+xwgq/0.net
読書感想文くらい黙って書けよ

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:20:11.63 ID:30kRYH8T0.net
絵もそうだけどな
基礎位教えろ

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:20:18.52 ID:B13PDSyv0.net
>>179
ウホッいい男…

アッー…

みたいな感想かよっw

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:20:20.61 ID:YenvWM7G0.net
読書感想文がつまらないと子供に思わせてしまうのはそもそも教師の怠慢なんだよ
自分の指導能力不足を棚に上げて責任転嫁してるだけ
こんな考えの人間が教師やってるほうが問題

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:21:11.67 ID:6na4V1lx0.net
>>175
読書が人生に全く生きて無さそうな奴に言われてもな

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:21:13.99 ID:EEQmLdlK0.net
>>175
本から何を学ぶとかは、みんなやればいいと思うが、読書感想文は別に学びとか成長と絡めなくても素晴らしいものがかける。
自分の好きな恐竜について熱く語るとかでも素晴らしい。そこから何を学んだかにフォーカスしなくていい。

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:21:15.15 ID:lA2u5J2o0.net
読書感想文がなければいいと思ってた
出さなかった年もあった。
9月1日の週はきつい。毎日「早く出しなさい」と言われる
でも翌週には先生も忘れてた。
ラッキーとはなかなか思えない。
いつまた先生が思い出すか、修了式までビクビクしていた

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:21:19.11 ID:jAhDajRR0.net
小学生のまだ1,2年のうちから感想は?とか訊くのは訊くほうが乱暴すぎると思う
そりゃ嫌いになるよ

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:21:53.59 ID:CaisKJoY0.net
教員がこんな事言うようになったら、世も末だな。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:01.14 ID:1XBubvDr0.net
>>189
感想文を書いたことは数あれど、書き方を教わったことは一度もない
この辺りが問題なんだろうな

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:02.73 ID:otMvlfFS0.net
本を読まない子には読書訓練
普段から本を読む子には文章を書く訓練
文章書ける子には用途に合わせた文を書く訓練
訓練の必要ない子には何の苦もない作業

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:02.78 ID:nzn8B5Fx0.net
本を自由に選べる場合は書こうと思ったことから逆算して本を選べば本読む必要ないんだよな
ググってタイトル調べれば買う必要すらない

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:14.75 ID:vvCzqFlt0.net
>>1
こんな議論は必要か?

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:26.20 ID:c3XINYTF0.net
そもそも、読書感想文の意味わかってないだろ?
本にしろ、論文にしろ、他人が書いた文章の読み込み
ができるかどうかなんだよ
「どんなふうに解釈するかは作家にしかわからない」
と、言うのは逃げ。

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:33.74 ID:6/qUvfmM0.net
だけど義務教育ってそういうもんじゃないの

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:38.61 ID:A0AeY2z80.net
香港国家安全法が施行されました

感想を述べなさい

ってアカ教師が設問しそうだな
答えありきの設問と

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:44.59 ID:7OGLAMSe0.net
お天道様は!全てお見通しだ!この後!大台風!と天雷!と大地震!恒星の連続フレア爆発!各国のパナマ文書関連者よ!覚悟しろ!

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:22:55.25 ID:2l4vVJ460.net
俺は小学生の頃、本読むの面倒だから本を読まずに妄想で読書感想文書いてたわ

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:23:03.91 ID:jKI7xWSH0.net
大学入試科目が英語、数学、小論文で苦手な国語がなかったおかげで入れた

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:23:09.80 ID:+hQULMFo0.net
大学生が論理的なレポートを書けない諸悪の根源が読書感想文

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:23:40 ID:5lmsUPYi0.net
>>153
理系は「理科系の作文技術」が教科書なので,感想に1200字を使ってはいけない.
短文ですっきり主張を言い切る文体を習得するべきである.

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:24:26 ID:EEQmLdlK0.net
>>184
文意が全くわからんものは評価が低くてしかたないのでは?
思いを曲がりなりにも表現できてれば100点。その思いが更に素晴らしく表現されてれば120点。

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:24:36 ID:H/fhLiDY0.net
教師だって問題になるような内容書かれたら困るわなwキャリア上

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:24:40 ID:PEHjhkUy0.net
>>1
不要というか
感想を書く目的を自分の内部に求めるからダメなんだよ
なにをまとめる意識をすべきかとか
文章の書き方と結び付けないと

漠然としすぎてるんだよ

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:24:49 ID:KQqYjF5n0.net
>>200
義務教育で「感想」を求められるのは読書感想文ぐらいじゃないの

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:25:20 ID:AHNYYPko0.net
図画工作や美術の授業でも同じこと言えるんじゃね
壊滅的に絵が描けない奴っているでしょ、ダウンタウンの浜ちゃんみたいなさ
平均かそれ以上の画力レベルの人間からすれば、なんでそうなるのかマジでわからん、どんな脳味噌してんのって思うような圧倒的な絵画オンチ

偏見ちゃ偏見かも知れないが、
彼らは学生時代、美術の授業がきっと楽しくなかっただろうよ
何を描いても笑われる、恥ずかしいし描きたくない、けど中学までは(高校でもだっけ?)必修科目だしボイコットも出来ない

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:25:26 ID:B13PDSyv0.net
そもそも国語の授業で、
文章を書く授業とかは全く習った記憶も無いのに、
いきなり読書感想文を休み期間に
書けとか言われてもね…w

職務怠慢だよ。
最低でも文章を書く基礎的なものを
教える必要があるのに。

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:25:55 ID:lX3W4yGO0.net
本の感想は心にしまっておけ
むしろTwitterのつぶやきに
どうコメントするかを語らせろ

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:26:00 ID:HYSb2pgk0.net
今気づいたけど主語がないんだよね。

(あなたが)読んだ本の感想を(あなたの意見で)あなた以外の誰かにsomeone(文章で)伝えて下さい。

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:03.23 ID:u84v5oF40.net
Twitterで散々話題になって終息した後で5chで話題になってるの草w

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:15 ID:XhR5BJ+I0.net
後ろの三ページだけ読んで感想書いたら県の文集に乗った

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:35 ID:B91ARE2d0.net
>本来、学習は「知りたいから」「自分が好きだから」するもので、強制されるものではない
こう読み替えたらなんて答えるんだ?仕事したくないだけだろ
作文も興味を持ってもらえるようにするのが仕事だし、どんな教師でも興味を持たせられない生徒もいる、でも努力を忘れたら学校自体意味ないんだわ

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:44 ID:I0+RwoKb0.net
論理的文章の書き方を教わらないまま、読書感想文で育って、独りよがりな文章の書き方を身につけて。
みんな文章の書き方って、ネットやゲームで覚えてたりな。
ここのみんなの書き込み見てたらよくわかる。

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:46 ID:Ww9Q8Tzg0.net
蛍の墓の原作の◯◯シーンに関して作者の想いを回答させるみたいな国語の宿題が出て
作者の子供が作者である父親に◯◯のシーンは何を想い書いたか聞いたら「締め切りに追われて大変だった」みたいな事を回答したから、そのまま答案用紙に書いて提出したら教師に怒られたらしいねw
教師の用意した答えを回答しないとダメって怖い教育だわ

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:27:49 ID:bjK87Fp+0.net
(-_-;)y-~
字を習った時、嬉しくなかったか?
俺は幼稚園行ってないから、平仮名もカタカナも漢字も自分の名前しか書けなかったぞ。

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:04 ID:wfU0sqy20.net
論理的な思考が弱いから意見や感想がまとめられないんだよ
日本人が一番弱い所
自分の意見を自分の中できちんと組み立てて外に発信する練習くらいちゃんとやれ

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:24 ID:YenvWM7G0.net
>>195
書き方の指導もそうだけど「何のために今この勉強をするのか」を教師が生徒にほとんど伝えないのも問題だと思う。
大人になって後から考えるとあぁ、あのときの勉強はこういう意味があったのかとわかるけどそれって学生時代に知らないといけないことだと思うんだよね

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:29 ID:mI0cKQ7A0.net
>>157
セリフ引用は三行までだな

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:37 ID:B13PDSyv0.net
>>211
実技系教科ならなおさら
その傾向が強い。

体育や音楽は苦痛だったなあ。

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:37 ID:29+3xHNi0.net
感想文は書いた方がいいと思うけど
それを採点するのはアカンと思う
書く側も当たり障りのない優等生的な感想文じゃなくて本当の感想を書くべき

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:28:57.01 ID:t6uMp1PM0.net
焦点は原稿用紙何枚以上で適当に書いた読書感想文で義務教育期間何度も賞貰った理系だが
あらゆる分野の得手不得手を平均的に伸ばせる切り札なんざどの分野にも皆無だw
親が子の課題の読書感想文ほとんど書いた話何度も聞いたぞ
尚割と歴史浅い音読あれも無意味誰だよあれ標準の課題に仕向けた無能は
要するに読書も音読も本人が「おもろいwww」と食いつかなければ無意味で
課題として提出という心理的に圧迫感を感じる対象は寧ろ読書をトラウマとして残すリスクまで考えられてないつまり
単純に必要不要以前に読書への誘導の方法が浅過ぎる

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:29:05.13 ID:B91ARE2d0.net
>>210
道徳があるだろ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:29:16.16 ID:Qe35jcdi0.net
いやぁ
まぁなんでもかんでもよくないよくないっていって無くなっていってええぞ

使う側としては国語力の無い馬鹿の方が何かとだましやすいしな。
馬鹿ばかりでたすかるわ

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:29:21.71 ID:/jz5geeN0.net
読書感想文の一番ダメな点は、
「表現の質」ではなく「感想の内容」に評価を付けられること。

「どう思ったか」は個人の自由だろ。

気付くべき点に気付いてない、とかを評価されるのは仕方ないが、
可哀想だと思ったら高評価、いい気味だと思ったら低評価、みたいな
バカな評価をする教師が多すぎる。

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:30:22.96 ID:GczF6rii0.net
必要派は、元々本好きの意見だろ
形式ばってかかずに挿絵でも自由にかかせればいい

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:30:52.92 ID:pYOPxcm70.net
>>229
親からのアドバイスは、結論書いてから本を選べ。
親は東大。

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:30:57.00 ID:EEQmLdlK0.net
>>219
というのは単なる作り話、らしいな。
そもそも、作者の気持ちを聞く設問ってあるんだろうか?

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:31:03.51 ID:qaJJXUMl0.net
読書感想文ほどテンプレを重視する作文はない

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:31:18.98 ID:I0+RwoKb0.net
読書感想文だって技術に基づいて書かせるべきなのに、そこを教えず思ったことを書きなさいといって逃げてしまう、教育の仕方が諸悪の根源。

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:32:05.86 ID:B13PDSyv0.net
>>219
阿川さんの逸話だろ?w

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:32:06.84 ID:mI0cKQ7A0.net
>>230
小学校の時って「読書感想画」ってのもあったわ

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:33:08.66 ID:+MlAPKed0.net
小学生の頃、クモの糸を読んで印象に残った場面を絵にするという課題があった
くもの糸をめっちゃ太く描いて指摘されたのは思い出に残っている
ああいうのは楽しかった

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:33:33.31 ID:l8QFp7/F0.net
掲示板形式で匿名討論させた方が面白そう

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:34:15.52 ID:v2z4VOi80.net
>>233
会社でも役所でもテンプレだぜ

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:34:59.81 ID:v2z4VOi80.net
>>231
本人が東大なら信じるかもね

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:35:39.52 ID:EEQmLdlK0.net
>>231
感想に結論はないだろ。

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:37:19 ID:OtCJmRCR0.net
小5の時、自由に選んだ本で感想文提出てのでYの悲劇が却下された
子供らしくない的な理由で
ぼくは思った。このカリキュラムは終わっている と。

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:37:23 ID:FgJl44Et0.net
必要では無い勉強ってないんだと思う
子供なんて何するにも最初は白紙なんだから
色んなことさせてそういう事があるのだと知るのが大事
中には読書好きになったり文章書くの得意と感じるようになる子もいるだろうし
中には要領よくこなそうと頑張る子もいるだろう
それでいいと思うがね

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:38:04 ID:mI0cKQ7A0.net
>>241
「戦争は悲惨だと思います」

って結論ありきで本を選ぶとかそういう事言いたいんじゃね?

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:39:02 ID:e0Vj/EAz0.net
高校の時、芥川龍之介の羅生門の続きを書けと言われて、山田風太郎と大藪春彦をパクりまくって提出したら職員室で大絶賛された
先生すみませんでした

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:39:07.33 ID:54x2QA7C0.net
読解と要約の訓練だから当然あったほうがいいんだが
問題はそれを評価する立場の人間にその能力がないことがありがちなことだわな

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:40:03 ID:B13PDSyv0.net
>>243
いやあ不要な勉強とかはあるよ。
必要か不要かは各個人で
もちろん違うよ。

学校の…特に中学以降の学校の勉強は
社会生活を送る上では
ほとんど必要無いしw

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:40:21 ID:l8QFp7/F0.net
>>246
それなら本の内容を一ページにまとめよっ方が良さそう

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:40:25 ID:+A6DF2lT0.net
アウトプットの訓練は、時にインプットの幅を広げるよりも重要だと思うけどな

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:40:41.91 ID:C90uyAp+0.net
>>32
それは確かに重要だと思う
だけど課題図書がとにかくつまらなくて苦痛だったわ…

本は好きだったけどしんどかった、苦行と言ってもいい
本嫌いの子は地獄だと思う

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:41:21.27 ID:n6q9Qg+M0.net
>>241
だから読書感想文は読書の感想を求めてるんじゃないのよ
もう読書感想文という題目がインチキ
そこでもう既に足切りにかかってる

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:41:30 ID:FgJl44Et0.net
>>246
いきなり書きなさいと宿題に出すのはあまり良くはないよね
本当は日頃から短くていいから要点と感想をまとめる訓練して、まとめ的に長期休みの宿題でやるのがいいと思う
その訓練なしだから書き方もわからず適当になるってのはあるね

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:41:40 ID:t6uMp1PM0.net
>>239
読解力を磨く目的じゃなく
同調圧力に屈し易く要領の良い役に立つ者を選出且つ増殖させるのが
課題としての読書感想文の意図含め学校の役割だからな

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:41:44 ID:NInhoeGW0.net
ようつべで

Expository Writing(エクスポジトリーライティング)
Expository Essay(エクスポジトリーエッセイ)
で検索すると
説明文の書き方を説明した動画が出てくる
多くの動画で日本語字幕が出せる

画面下にある字幕ボタンをオンにしてその横にある設定(歯車の形)から
字幕で英語(自動作成)をチェックしその下にある自動翻訳で日本語を選択すれば日本語字幕が出る

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:42:11 ID:lA2u5J2o0.net
>>220
最近は教育の早期化が極端で、小学入学前の幼児でも結構な知識を持っている
しかしそういう子供は伸びづらく、普通に育った子供に中学生くらいで逆転されるというアメリカの研究結果もある
幼児期は自然の中で走り回ったり、自分の好きなことをしていたほうが土台がしっかりするので後から伸びる
字を学ぶのがうれしくてたまらなかった君なんかは、今ごろ作家とか研究者とかになっているんだろう

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:42:19 ID:B91ARE2d0.net
昔は本を読めなかったから移動図書館すら盛況だったと聞いた
でも今は本以上のものがあるから生徒が興味ないのは仕方ないが国語は日本で生きていく基本だよ
ただ課題図書ってまだあるのか知らないが、あれが利権になってるならそれはやめたほうがいい

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:43:36.15 ID:FgJl44Et0.net
>>247
その必要不要かを見つけるためにはまずは与えられる事が大事って意味だよ
それに触れて、そういうのがあると知ってから取捨選択して不要とするのか
最初から不要という事で触れさせても貰えないのか
義務教育って広く触れるための導入の場だと思う
結果的にその人にとって不要となるのは構わない過度さ

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:43:36.68 ID:slAHAr+o0.net
>>22
賛成
あと、読むモノも短いものにした方が良いよね。

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:43:46.18 ID:oJOjKtEw0.net
>>244
もしかしたら読書感想文で何かを論じて正解を結論付けるものと認識しちゃってるのかな。

別に思ったなら論じてももちろんOK。でも、別に論じなくてももちろんOK。
最後に「主人公をみて、こんなふうに生きていきたい、自分も頑張りたいと思いました」「戦争は繰り返してはいけないと思いました」とか結論?を書かなくていいんだよね。
そういう縛りを自分で作っちゃうのが嫌い派を増やすんじゃないかなー。

繰り返すけど、そう思ったなら書いたっていいんだよ。
でも、「この主人公は本当に可愛くて大好きです」で終わるのももちろんOK。

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:43:53.08 ID:H/fhLiDY0.net
身内に元教師がいるが絶対に子供の意思は認めないタイプだからな
教師の当たりが悪いと最悪だろうねw

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:05.98 ID:HYSb2pgk0.net
>249
確かに

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:13.83 ID:1Lz9xvrK0.net
>>255
幼少期は体使う事からでも脳は膨大な事を学ぶだろうからな
頭でばっかり学んでもダメなんだろうな

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:20.97 ID:c3XINYTF0.net
私が小中学生野とかのときの長期休暇のときは、読書感想文必須だった
今はそうでもないらしい
1年生の時から、読書感想文(指定図書)と読書感想画を描かせたけど、要点押さえて描かせたから、2年連続コンクール入賞したよ

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:38.22 ID:B13PDSyv0.net
>>256
読書感想文は出版社と教育業界の
悪しき販促コラボイベントだと思うよw

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:44:48.47 ID:NhQuCSiX0.net
今は書き方の例があるらしいね、それならそれに沿って書けばいいからやりやすいだろう

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:45:34.63 ID:KQqYjF5n0.net
感想は特に無いんすよね
別に心も動かされないし、課題だから仕方なく読んだだけです
それで感想文を書けと言われても、特に親しくない人の結婚式でスピーチを頼まれたみたいなもんです

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:45:51.12 ID:3+/mlYya0.net
強制でやらせないと読まねえだろバカが
義務教育の間ぐらい本読めよw

本読んでないやつマジで映画吹き替えじゃないと見られないんだぜ
最初冗談かと思ったわ

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:45:52.85 ID:oJOjKtEw0.net
>>251
そりゃかわいそうな先生にあたったんだねえ。
でも、同様の人は多いみたいだから蔓延してるのかも。

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:46:09.06 ID:n6q9Qg+M0.net
その本を読んでお前の人生に何をもたらしたかを問うている

だが強制されて読んだ本にそんなもんあるわけないんだ
本くらい自由に選ばせろばーか

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:46:16.51 ID:/qW0LbQw0.net
自分の意見と言うか?
教師の欲しい答え合わせみたいな感じが好きじゃなかったな

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:46:24.92 ID:7i2D5RDZ0.net
「どう感じました」って学校ではよく質問されるけど、何も感じなかったが一番なので嘘しか書けなかったなぁ

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:46:25.86 ID:aWIeE3gR0.net
そもそも感想文の書き方なんて授業じゃ全くやらないだろ
なのに感想文を書けという

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:46:29.95 ID:pYOPxcm70.net
>>241
読書感想文で県代表とかあるの知ってる?
命の尊さとか友情の大切さとか結論を決めて、課題図書の中から探して入選するんだよ。

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:02 ID:PVdMV5r+0.net
感想は特にありませんも認められるべき

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:02 ID:VQ/lFmRb0.net
議論になってしまうほど趣旨目的が不明確な意味不明な作業なんて何の足しにもならんから即やめるべきだ

それならいっそ、
本を読んで、一人でも多くの人が買いたくなるような、アマゾンのレビューに投稿する文章を作成せよ
とかの方がずっと良い

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:05 ID:B13PDSyv0.net
>>263
そんなコンクールに入賞することに
何の意味があるの?

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:19 ID:MUhH5U2y0.net
感想文だからまあそんな難しく考えなくていいんじゃない?
テキトーにやらせれば、池沼でも文章は読むだろうし
あらすじ?別に目くじらたてんなよ…ガキに

演繹的に、まず抽象的な規範を定立
事実関係を整理し些末な論点は薄く、主要な論点は厚く
そしてその事実に演繹操作で規範を当てはめる
利益衡量し結論を導く

そんな採点、その辺の学校教師、予備校講師、単なる東大出他無理だろ?w

95%は論理的思考能力(三段論法)、演繹操作なんて無理なんだから、感想文くらいテキトーでいいんだよ
バカばっかなんだからW

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:29 ID:A0AeY2z80.net
もし、作家やトーク(話術)でプロで食べて行く気概のある子ほど
読書感想文は向かないねぇ
考え方や価値観を教師如きに否定されて
自分の価値観を抑えて教師に媚を売って
読書感想文なんか書いても
面白い作家にもトーク(話術)芸人にも慣れない罠

だって自分の考えた事を言えないんだからw

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:43.36 ID:SHwofgKq0.net
読書感想文とは巻末の誰かの書評あとがきみたいなのを要約する作業だと思ってた小学生時代

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:44.95 ID:mI0cKQ7A0.net
>>274
「こんな本を読まされた貴重な時間を返してほしいと思いました」

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:47:58.46 ID:wfU0sqy20.net
>>249
アウトプット訓練が日常から少ない文化だから学校教育では重視した方が良い派

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:48:24.69 ID:oK5jZPAZ0.net
はだしのゲンを読んで戦争かっこいいと書いたらメタクソ怒られたのだが。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:48:31.78 ID:R4yLl7Cm0.net
>>264
>>99で述べた通り

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:48:32.15 ID:FgJl44Et0.net
>>280
それもありだけどね
何故「こんな本」と思ったかを語れば立派な読者感想文

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:03.83 ID:/FgqELNt0.net
アウトプットすることは重要
とても価値がある

ただやらされてると感じるのは良くないよな

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:05.81 ID:lu2PgSuN0.net
>>19
所詮中学教員だな
真の理由は責任云々でなくお前が読むのめんどくせえだけだろ
言葉は正しく使え

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:08.14 ID:PVdMV5r+0.net
>>263
読書感想文について語る前に誤字を気をつけるべき

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:07.56 ID:IdzCKw8oO.net
なろうおじさんさぁ…

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:09.93 ID:oJOjKtEw0.net
思ったことを文章にして誰かに伝えるってのは、読書感想文かどうかはおいといて積極的にやってほしいな。
好きなことならみんな楽しんで言語化できるんじゃないの?
ゲームでも、ニュースでも、ヒカキンでもいい。思ったことをなにか表現する。そして伝える。
エッセイと呼んでも良い。

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:16.81 ID:rqYYFPFP0.net
子供の頃は文章うまくてよく作文コンクールの表彰とかでされた
だけど小2の時の担任が、コンクール出展のために読書感想文に赤入れてきて、放課後居残りでそれを書き写しさせられて、こんな無駄なものないと思ったなぁ
石上花子

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:21.88 ID:qaJJXUMl0.net
>>236
学年主任がなにかが美術得意だったのかな

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:35.71 ID:hm/bMy/u0.net
読書感想文って小学生の時にすごい苦手だったわ

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:49:40.93 ID:B13PDSyv0.net
>>273
机上の空論・綺麗事を書き連ねて世の中を知ったかのような気持ちになる…

いい年になって読み返したら…
黒歴史になりそうw

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:50:03.11 ID:nEPsxVcv0.net
国語の先生がミステリファンと聞いて
最新の推理小説のトリックを微に入り細に入りネタバレして書いて出したら
翌年から推理小説で書くの禁止にされたわw

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:50:09.37 ID:MmbulSQy0.net
>>5
勝手に出してれば〜♪

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:50:18.10 ID:MUhH5U2y0.net
多分、あらすじ?まとめる作業させたほうがいいね
この本は要は何書いてありますか?100文字以内で書け

みたいな

まあ感想文でもいいが…とっちでもいいだろ、みたいな…w

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:50:21.37 ID:OQx+TFgn0.net
文章書かせるのはいいけど
感想文とか手紙とかの、感情が入るものは題材として向いてないと思う
読み手との関係性とかによって、どこまで自分の心を明かすかってちがうわけだし
感情の部分は言語化しても読み手がシンパシー感じなければ伝わらないし
自分のなかで生煮えのままヨソイキに言語化すると変質するのよ感情って

人に伝える文章云々なら、何かのトリセツとか道案内文を作らせるとか、
身近な法律の文章を読み解かせるとか
あるいは詐欺とか誇大広告の文章につっこみ入れさせるとかのほうが
いいんじゃないかね

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:50:35.82 ID:mI0cKQ7A0.net
>>284
わりと「主人公クソじゃね?」みたいな感想文書いて
校内文集の感想文部門に載ったりしたわ
結構おおらかな学校だった

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:16.75 ID:l8QFp7/F0.net
まず、短くまとめる練習

次は紹介文書かせたらいいと思う


感想文はつまらん

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:32.76 ID:/qW0LbQw0.net
だいたいよー太宰治って大嫌いなんだよ
それを題材にされてもさーどうしろって?感想なんざ主観入って当然だろう糞っタレって思ったもんだわ

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:35.54 ID:yWQIyTb30.net
>>1
感想なんか、面白いかつまんねーしかない。書くことないんだよな

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:40.79 ID:LBW6EiBS0.net
先生にとっては必要。

準備が楽なぶん、添削で死ぬけどな。

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:43.77 ID:n6q9Qg+M0.net
>>282
ゲンも軍艦好きな戦争カッコイイ派の少年だったのよね
そこで怒ることしかできないのは教師として怠惰にも程がある

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:51:53.91 ID:GTYjKZYT0.net
>本来、読書は「知りたいから」「自分が好きだから」読むもので、強制されるものではないとしている。

そんなん全部の勉強に当てはまらんか?

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:52:08.94 ID:mI0cKQ7A0.net
>>291
感想画よりは感想文の方が書きやすかったわ
感想画なんて、いったいなにをどうしたらいいのかさっぱりだわ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:53:04 ID:ODcXJO2a0.net
実は読んで採点するのが面倒なだけとか

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:53:15 ID:MUhH5U2y0.net
まあ20字でもいいか
これ何書いてある?言ってみ
くらい

ま、感想文とか論文とか、そもそも採点者が池沼だからあんま意味ないかなと

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:53:23 ID:FgJl44Et0.net
>>299
紹介は良いよね
個人的には毎朝数分読書の時間とって、読み終わったらその本の感想を短いカードに書く
そしてまた別の違う本を読む
そうやってクラスで本を回し読みする授業とか良いと思うんだが

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:53:25 ID:EVOPpdpa0.net
子供の頃から読書大好きで図書館入り浸りだったが何故か感想文が書けなかったなあ

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:53:33 ID:B13PDSyv0.net
>>19
素晴らしい判断だな。

生徒には文章の書き方自体は教えてあげてね。
教わらないと文章を書けない生徒は
思いのほか多いと思う。

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:54:04 ID:irJgqh790.net
星新一の短編集には大変助けられました

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:54:16 ID:7x8LHWwA0.net
不要とまでは思わないけど、自分が小学生だった頃は本音を書けない雰囲気だった。それが嫌だなと当時は感じてた

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:54:57 ID:FgJl44Et0.net
>>312
学校がというより私は人前で自分の意見を言う事が恥ずかしかったから苦手だったな

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:55:04 ID:MUhH5U2y0.net
小林秀雄の言霊とか延々と読ませる苦行とか
別の才能は開花するかも

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:55:14 ID:n6q9Qg+M0.net
まず読書感想文の感想を書かせればいいよ
学ぶより真似よw

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:56:13.76 ID:oJOjKtEw0.net
>>310
そうか?
自分が読んでないと感想を評価できないとしたらかなり無能ではないのか?

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:56:22.09 ID:o4PKCTgg0.net
国語の勉強つーか社会勉強としては良いと思うよ
書くのが嫌な子とかの問題(どうしてか)もわかるし
ただの暗記よりも役には立つ

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:56:27.21 ID:Zir12lSK0.net
小3から漢字ドリルをサボり始め
中1から完全に宿題をやめた俺からすれば
読書感想文なんて議論にすら値せんな
まあそのおかげで1と2ばかりだったが

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:56:46.68 ID:88tAdmPv0.net
つまらないものは、つまらねえの一言で終わりたいね
ドラゴンボールなら何枚でも書いてやるさ、粗探しみたいになってしまうけどね
終いには作者への文句だけになる

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:57:06.92 ID:6uhzMCXK0.net
>>286
ほんとこれな
指導力がない、指導する気がない
その責任転嫁で読書感想文を止めろと言ってるだけ

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:58:09.43 ID:Zir12lSK0.net
なんだかんだ文句言いつつみんな宿題なんかやってんのな

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:58:48.52 ID:MUhH5U2y0.net
>>319
あ、そうそう
そういう感じw
FFいくつ?ほら好きやついるでしょ?
「デカイ剣もったホストがガススタ行くゲーム」みたいな怒りのシャウト
あれあれ
ああいう感じのキッズにやらせればいいんだよ
本気度があってよっぽどマシ

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:59:03.48 ID:FgJl44Et0.net
>>321
夏休みの最初に簡単に終わるドリルとかやって
真ん中で好きな絵とかやって
最後に大嫌いな感想文でした

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:59:11.24 ID:EP1kvd/k0.net
>>313
みんなと違う事いって笑わせてやろうとばかり考えてた俺と正反対だなw

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:59:33.28 ID:MK4HWSlp0.net
読書感想文って大概子供や親に丸投げだけどそれじゃあんま書かせる意味ないと思うんだよな。セオリー教えないと。作文なら感性とか磨く目的あるけど。

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:59:35.36 ID:IfH98kFY0.net
本読んでいない奴はバカが多い
でも1番たちが悪いのは
本の受け売りを、物事の理解もないまま
アホみたいに知ったかぶりで
ひけらかす奴。
速攻で論破したるけどw

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 00:59:49.04 ID:Zir12lSK0.net
国語なんて3匹のやぎのがらがらどんだけ読んどけば充分やろ

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:00:14 ID:otMvlfFS0.net
>>321
しかも誉められたかったみたいだな
提出後の評価とか覚えてないわ

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:00:37 ID:7qc/QRhO0.net
甥っ子が小6の時に感想文の宿題で、ググッてレビューから所々抜粋してめちゃくちゃ先生に褒められたから、罪悪感で正直に話したら「やるなー!そういう事思い付くのも大事な感性。人がなかなか思いつかない事どんどんやれ」って言われたらしい。

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:00:53 ID:6uhzMCXK0.net
>>325
小論文なら起承転結とか教えるのに読書感想文だと何も教えないからな
教師自身が何書かせたらいいかわかってない奴だらけなんじゃね

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:01:14 ID:Zir12lSK0.net
>>323
文句言いつつもやるから教師が図に乗るんだよ
学年全体でボイコットすれば別の問題になる

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:01:26 ID:3ddzgOKO0.net
必要な事だけやって終われるんなら、教育現場はもっと効率化してるはずだがね

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:01:29 ID:oJOjKtEw0.net
自分は国語の成績は10だったが、感想文は苦手だった。
でも、今となってはあんな簡単なものはない、と分かった。
つまらない制約を外して思ったことを書けばいいだけと気づいた。そのためのテクもあるだろうし、テクは使えばいいが、本質的には「思ったことを分かるように書く」だけだった。

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:01:37 ID:VQ/lFmRb0.net
先駆者が苦労の末得た知識を極短時間で取り込むための手段としての読書は非常に有意義
どんどん本を読み、そして自分が得た知識も後の為に文書として残していくべきだろう

しかし空想の物語なんて作者の掌の中のご都合主義で作られた物で所詮は娯楽の域を出ない
娯楽以外に目的はないし興味もない
そんなものに感想なんて求められてもな

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:01:40 ID:HYSb2pgk0.net
友人や恋人とのあいだで、どんな本を読んだのか、どんな映画を見たのか、どんな漫画を見たのか、どんなゲームをしたのか、どんなTV番組を見たのか、感想を言い合うのが楽しいのではないのでしょうか。

それが無ければ、会話が無くなるw

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:02:58.59 ID:RGoMLwec0.net
太宰治はタダのダメ人間だ

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:03:08.81 ID:6uhzMCXK0.net
>>329
じゃあ代わりに親がきちんと叱って指導しないと逃げばっか上手くなるかも知らんな

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:03:22.60 ID:t6uMp1PM0.net
>>273
スレチだが青年の主張だか少年の主張だか選出された子の文章を発表前提で
担任の教師から物凄く大量に修正入った話はガチだ
進出wとなると読書感想文も全国的に似たような改竄確実に有るだろ最高峰の称号欲しいのは本人のみならず学校や地元の期待という余計なものも背負うからな
本人の意思関係無い可能性も有るさ夏休み遊びたいのにってな

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:03:29.91 ID:4OGe667a0.net
小学生の時は読書感想文が大嫌いだったけど
大人になったらほぼ毎日書評ブログ書いてるw

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:03:46 ID:20X/pJMG0.net
思ったままに書いたら問題児扱いや色眼鏡で見られると思っていい子ちゃんな感想しか書かなかったな
まず否定せず受容する度量が教師にないもん
だからクラスで活発な意見交換もできないんだけど教師の問題だって分かってないからタチが悪かった
親ガチャ地域ガチャは避けられなくても教師ガチャはチェンジシステムがいると思う
外れ教師に当たったら進学への影響が大きすぎる

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:03:51 ID:lA2u5J2o0.net
>>329
ほめる自動車学校みたいだな

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:04:33 ID:QW4zW8vZ0.net
たしかに外国のエッセイの訓練の場合、
徹底的に型を教えられるから、日本の読書感想文という教育法は特殊。
一番へんなのは、ある一定の幅の心理的な反応を求められ、
それが教育の中核にあるところではないかな
(よい本をよめば、よい心の反応(実感)が生まれ、
それがあれば自ずとよい文章が書けるという…)

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:04:53 ID:LW/gn1nc0.net
今のアメリカ人みたいになりたいのおまエラ?
もしくは漢字書けない読めない超賤人か?

語彙でも瞬間的な理解力でも
訓練を繰り返すしかないんだよ?

仕様書でも説明書でも給付金申請書でも
なんでもいいけど、読解力と表現力は表裏一体だぞ

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:05:30.82 ID:6uhzMCXK0.net
>>338
そこまでやるコンクールとかコンテストとか糞やね
教師が自分で書いて出せやっていう

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:05:51.70 ID:7x8LHWwA0.net
>>313
自分もそれが苦手でした

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:06:37.28 ID:lu2PgSuN0.net
>>320
まあぶっちゃけやめることには賛成なんだけどね
公立のアホ教員に指導とか出来るわけないし、あいつらは計算とか知識とか体力向上だけしてればいい
しつけだの知恵だの思考だのを与えるのは親の仕事だから

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:06:44.56 ID:FLoAU++50.net
長文は詐欺師が好むもの
本は嫌いです

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:06:52.14 ID:B13PDSyv0.net
>>320
俺は指導力のある国語教師には
今まで出会った事が無いw

特に高校の国語教師の授業は
意味不明だったw

YouTube動画の高校国語の授業を
何度見返しても意味がわからないw

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:07:04.11 ID:/qW0LbQw0.net
>>343
つまり貴方のようになるなって事よね
ageて煽るような人物はアメリカを燃やしてる人と同じ性質だものね

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:07:32.46 ID:R4yLl7Cm0.net
>>344
実質こればっかだよ
もしくは親が学校の先生か
だからやりすぎなんだよ、今のシステムは

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:07:39.65 ID:MUhH5U2y0.net
税務署行ったんだよ(まあ行くんだわ…)

お前ら行ってみ

ほんとこれ中学生かよ?wみたいな租税公益性作文みたいのが税務署長賞とかとってあってバンバン貼ってあるからw
中学生から租税興味持って、さらに作文提出するとかすげーよある意味w
眼鏡クイか、大人の事情出来レースか…

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:07:55.24 ID:pioj/47f0.net
感想は理解出来るけど なんで作者の気持ちや意図を読み取る必要あるんだと
いつも思ってた 作り手の事なんて知らんわって 読解力か?

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:08:18 ID:oJOjKtEw0.net
三題噺とか、テーマを決めた小論文、学内誌に載せるエッセイとか、自分のブログとかかなりの量を書いたが、
やはり「思ったことを分かるように書く」という本質は何も変わらなかった。
もちろんテクも必要だけど、その本質(と自分では思ってるもの)に気づけたから何でも書けるようになった。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:08:27 ID:Zir12lSK0.net
読書感想文が嫌だったとか必要ないとか
大人になっても会社のあれが嫌だとか誰が気にくわんとか
言ってんだろうな
書かなきゃいいし仕事やめりゃいいのに
進学のためとかいってたやつが今は家族のためとか言ってさ

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:08:39 ID:KQqYjF5n0.net
>>343
じゃあそういう訓練でいいだろ
なんで読書感想文なんだよ
個々人にとって「感想」の濃いモノを選ばせないと訓練にならんやろ
表現したい事そのものが「無い」んだから

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:09:02.24 ID:vzGit9Ay0.net
文章を書かせたいなら、短編小説を書かせてもいいんだけどな
うちの中学の先生がやってたわ
読む方も苦痛は緩和されるだろ

アホはその過程でパクるから、普段読まない本を読むだろw

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:09:25 ID:6uhzMCXK0.net
>>346
むしろ千本ノックさせるが如く書かせまくるべきだと思うよ
漢字の書き順なんかよりよっぽど優先順位高いわ
アウトプットの練習させればさせるほどスキル上がる

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:10:51.28 ID:1Lz9xvrK0.net
>>351
租税に格別興味があるわけじゃなく
とにかく作文書きたくて書くために募集探して
なんでも調べて書くタイプの作文オタクではなかろうか

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:10:57.36 ID:GAYWLhOH0.net
>>162
必要性を説くのが容易なのはそれが道理にかなってるからだよ

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:11:33 ID:MUhH5U2y0.net
また言うわw
翼のない子供に飛ぶことを強いるなw
なんかのスレでも言った気するわ…

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:11:42 ID:VgeTS1dK0.net
小中学校の時の夏休みには毎年何冊分も書かされたけど今思えば良かったと思ってる
変なテキストやってるよりかなり力つくよ

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:11:47 ID:oJOjKtEw0.net
>>352
まず前提として、読書感想文で作者の気持ちや意図は普通求められないのでは?
「こう思ったのかなー」とか推測して感想に書くことはできるだろうけど、全く必要要素ではない。

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:11:54 ID:fWUGHgrb0.net
中学のとき国語の担任には、読書感想文で作者の批判をするなと言われた
なぜかは忘れたが

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:12:25 ID:AdHJYkzh0.net
読書感想文じゃなくてネットの感想文にすれば?

ごちゃんねるの○○のスレについて
とか
○○のスレの○○番のレスについてとか

楽しいんじゃないの

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:12:44 ID:FgJl44Et0.net
>>352
感想文ではないけどセンター試験の国語とかそういうの得意だったわ
本当の意味では作者の意図なんて全然理解してないけど、単語とかの使い方でクイズみたいに答えが出てくるんだよな
消去法とかで答えが出る
筆記は苦手だったわ

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:13:08.94 ID:v8IsdreN0.net
全体じゃなくある一点だけ取り上げてそこを深掘りしてもいいんだっけ。
などうしてこのとき主人公はこういう行動をとったのか。自分だったらこうしてみる。
とか。

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:14:07.27 ID:DORSSAc00.net
課題図書で書いたのがクラスで自分一人しかいなくて、
感想文の出来がいいわけでもないのにコンクールに出すために適度なレベルを満たすよう書き直しさせられた思い出

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:14:12.80 ID:gmaMq6wQ0.net
作文能力は教養じゃなくて技能に当たると思うよ
書けなくても生きてけるけどね

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:14:25.40 ID:Zir12lSK0.net
電話帳の読書感想文を書いたとかいう話を何かで読んだな
やたら登場人物が多いとかなんとかで

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:01.12 ID:UdiBTECu0.net
なんの感想もなくて苦痛だったな

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:24.83 ID:qnqyTH6J0.net
ここのレスもネットの記事のほぼ感想文みたいなもんだろ

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:29.79 ID:3/l+nvJF0.net
初めて書かされた感想文が書けなくて、次からは巻末の誰ぞの話を要約して書いてた。
中身読んでなかった。

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:30.20 ID:WyNOq8K00.net
出版社と学校のタイアップ企画だろ読書感想文なんて

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:33.65 ID:oJOjKtEw0.net
>>357
エッセイ100個書け、的なわけのわからん泊まり込み合宿があったよw
大学のサークルだけど。

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:15:40.74 ID:6uhzMCXK0.net
なんども指摘されてるけど「作者の言いたいこと述べよ」という問題は
ほんとは「出題者の求める答えを述べよ」だからな

そこんとこ勘違いしないように指導しない教師が糞すぎるって知っといた方がいい

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:16:28.47 ID:B13PDSyv0.net
安倍政権と統一教会の後ろめたい
カルトな繋がり〜日本に統一教会を引き入れたのは、
元A級戦犯にしてCIAの工作員にして元総理で安倍総理の
お祖父さんの岸信介。

…みたいな本の読書感想文なら
陰謀論系のYouTube動画を見て
たっぷり書けそうだなw

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:17:06.95 ID:/ZrYaWiC0.net
教師側が教えるの面倒くさいだけだろ
その分給料減らしていいんだよな

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:17:36 ID:H8bb1H2Y0.net
読書は好きだけど読書感想文は大嫌いだし苦手だった
小論文の講座を受けて文章を書くコツが分かってからは
余裕で書けるようになったなぁ

自分はその物語の何に注目したのか、どう感じたのかを
どういう順序で書くかってだけのことなんだよね

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:17:37 ID:yZNLP7M80.net
国語の問題なんかそうは思わなかったから間違えるわけで、解答はこれ解説はこうと言われても?しか浮かばなかったな

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:17:48 ID:Zir12lSK0.net
>>160
別に煽りでもなんでもないのだけど、普通小学生で気づくことではないかと思うのだが

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:18:15.18 ID:t6uMp1PM0.net
>>351
文章提出の宿題で選択課題の一つが「税」で大爆笑したぞ
出来レースそのまんまだろHP見ましょうと誘導先がこれまた子供を洗脳すべく税の必要性綺麗事のみ盛り沢山
そうだね本来税金で賄いつつ日本経済循環すべき所を何故か増える借金公僕収入増格差広がる社会について
政府への責任追及する内容で賞を貰えるかどうか甚だ疑問だったからなw

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:18:43 ID:6uhzMCXK0.net
>>374
文芸系のサークルかな?まさしく千本ノックやねw
文章を書く訓練ってそういうのやっぱり必要なのよ

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:19:10 ID:SMEEw/my0.net
本心を覆い隠し生きることを学べる

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:19:13 ID:2v+xwgq/0.net
400字とかだろ?
クソ楽勝じゃん

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:20:13.60 ID:pioj/47f0.net
>>375
だな インタビューのしてないのに勝手に答えがある事自体おかしいわ
予言の後付解釈と同じ

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:20:21.21 ID:B13PDSyv0.net
>>380
え?w
ピュアな俺は全く気づかなかったよ。

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:20:35.07 ID:9iazvucz0.net
>>180
まじこれ
何書いていいかわからんかったから
小学生の頃は死ぬほど苦痛やった。

それに他人の読んだ本の感想なんて
低学年の自分は全く興味を持てず
お手本見せられても…って感じだったわ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:21:05.81 ID:vzGit9Ay0.net
>>380
生徒に本を自由に選ばせたら、普通に教師が本買って読むのが大変だからだと思ってた
俺は子供ながらに、働く側のことを考えてたんだなw

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:21:32.45 ID:io4D5LRa0.net
大半はテクでやってる。ここで過去の経験おり混ぜて……とか。
こーゆーのはあんまし意味ないね。

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:21:37.42 ID:EbdxbMKB0.net
感想文なんてあれ以外書くことないんだからあっていいやろ
むしろ増やせ
ネット見てても自分の感想上手く書けないやつゴロゴロおるやん

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:21:59.91 ID:oJOjKtEw0.net
>>382
雑誌サークルとでもいうのかな?
基本訓練すればどんどんうまくなる。
体裁は他人のマネでもいいから、文字にして表現していく訓練。

もちろん、一定以上興味がないとそもそもサークルに入らないから、偏ってるとは思う。

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:23:03.97 ID:BgQdQQvN0.net
そういうのが得意な子はそういう方向に進むし、
不得意な子は別の方向に進むし、どーでもえーわ。
学校教育でやるべきかどうかについては、
1年に1回くらい読書感想文を書かせるくらいなら、経験としていいんじゃね?くらいの感じ。
学校の勉強なんて全教科完璧にできなければいけないわけじゃない。

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:23:41 ID:8f/UgOZS0.net
>>390
全員学校出てるのに感想文が上手くなってないんだから
そもそもの教育に問題があるのでは?
というか教えられた試しがない
このスレ見るだけでも教わってないって意見が多いし

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:24:03 ID:Zir12lSK0.net
司馬遼太郎の中学時代の作文を読んで完璧に、完全に、
本当に完膚無きまでに人間の頭の出来には違いがある事を悟らされた
それまでは頭の良さって生まれとか環境が大きくても
ある程度は努力でかんとかなるもんだと思ってたけど、、
多分全集かなんかに入ってるから
興味がある人は読んでみて下さい

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:24:36 ID:JLLhwXhI0.net
逆にこれほど仕事に近い作業も少ない
体力・精神力・ひねり出し
作業慣れが重要で、内容はさておきでいいんだよ

まあそんな作業が産業に必要かどうかはさておき
手紙にしろ、とりあえず処世術にはなる

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:24:52 ID:NBdTU/u30.net
そもそも読書をしなければならないのか?
図鑑だっていいじゃないか
人が教養を得る方法には色んなものがある
自分は文章が得意だったが、娘は不得意で毎年苦戦している

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:25:20.51 ID:vzGit9Ay0.net
>>393
どの科目でも同じじゃね
アホな親の子はアホだよ
学校がないコロナの自粛期間中でも同じ

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:26:10.32 ID:4GThOiMr0.net
寧ろ感想に300とか500文字もいらんだろ
簡潔に100文字以内でとかの方が文章考える力付きそう

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:26:15.63 ID:JLLhwXhI0.net
挨拶主義で実際的な能力をないがしろにするのも問題だがね

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:26:20.61 ID:cPqTtT7r0.net
本なんか読まなくていつもあとがきを引用して適当に書いてたわ

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:26:32.07 ID:8f/UgOZS0.net
>>397
アホの子以前に
感想文の書き方ってのを教えてもらってないでしょって話

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:26:33.84 ID:Zir12lSK0.net
>>386
なんかたびたび売上げが福祉団体に寄付される鉛筆を買わされる行事があって
それで気づいたよ
学校って大きな集金装置になるんだなって

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:27:25 ID:6uhzMCXK0.net
>>392
でもまあサラリーマンになる子が圧倒的に多いことを考えたら
文章を書く「訓練」は小中高通じて徹底的に積ませておくべきだと思うよ
一生ついて回るから

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:27:57 ID:GAYWLhOH0.net
>>352
まじめにそれやろうとしたら大学レベルのことだもんな
作者の他の本を全て読破して作者の経歴人柄を調べ時代背景を考証し趣味趣向を推察くらいは最低限しないといけない
今なら先生はそれをやったんですか?って聞くわ

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:28:19 ID:+dAYl3jm0.net
読書感想文よりも報告書とかレポート書かせる練習させろよ

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:28:45 ID:ySUt4vWQ0.net
作文や詩は本気で書けば選抜されたけど、感想文はパラパラっとめくってあとがきパクってた
何書いてもあらすじって言われるんだもの

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:29:40 ID:al5j6KG00.net
本を読んでほしいから読書感想文を書かせるなんて狂った思想だと思う
やってほしいことをやったら、罰を与えるなんておかしいとは思わないのか

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:30:00.74 ID:oJOjKtEw0.net
子どもの読書感想文のテキストをみたら、フォーマットがあったよ。
なかなかいいなと思った。
でも、夏休みの宿題はフォーマットなし、原稿用紙2枚だったのできつかったみたい。かなり誘導して書かせた。

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:30:18.36 ID:mb/f78sp0.net
半泣きになりながらやることに意味がある。
底辺が文章力を多少なりとも身に付けるのは必要なのだ。
日本の底辺レベルの底上げに役立っているのだ。

最初、小学生の頃は三枚の原稿用紙に文字を埋めるのに苦労し、
中学生で5枚、高校生で10枚で苦労しても、大学を卒業する頃には300枚では足りなくなり、むしろ短くまとめるのに苦心するようになるのだ。

要は慣れなのだ。頭の柔らかい子供のうちに頭を使っておかねばならんのだ。

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:30:35.63 ID:JLLhwXhI0.net
理想的には、駄文のひねり出し処世術より、正確な読解力・伝達力を重視して欲しいがね
その方が、文明や平和に貢献する
読解力のなさが起こしてる不和が多い

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:31:12.33 ID:H/dtzitp0.net
推薦図書だけとか要らない。

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:32:15.35 ID:GAYWLhOH0.net
>>407
その理屈なら勉強苦手でやりたくなかったら全て罰になるなw

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:32:21.85 ID:6uhzMCXK0.net
>>408
読書感想文のテキストなんてあんのかいい時代になったもんだな
教師が指導しなくてもなんとかなるじゃん

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:32:50.55 ID:hVGCs5VZ0.net
>>405
今にして思えば、その訓練って学級日誌だったんじゃないかな

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:33:51.42 ID:bkoFvPg90.net
>>414
あれって書かせるだけ書かせてその後指導とか
入った記憶ないんだが…

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:33:52.86 ID:B13PDSyv0.net
国語教師の浮世離れ率は異様…
大学出てそのまま教師になったような
人が多いイメージ。

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:34:15.37 ID:oJOjKtEw0.net
東大のように一般的に国語できてそうな人が集まってるとこでも感想文をスラスラ書けるかどうかは人によって違ってる気がする。
学部における実験レポートのような正解があるやつはみんな得意だと思う。
そりゃ別に統計とったとかでないから、個人の感想だけどさ。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:34:38.42 ID:NDo2mqm30.net
他の方法で代用も出来るかもしれないけど、そういう意味ではその方法も必要では無いということになるんじゃないかな
代替方法があるという意味では必要とは言えないが有益ではあると思う

本を読む機会をつくる
普段なら読まない本に触れられる
自分の興味や不興味を知り、それを理論化できる
自分の気持ちの説明ができるようになる
文章の組み立て方を学べる
…などなど色々メリットはあるだろう
他に代替方法があるとしてもこれらを一度に満たすのは難しいんじゃないかな

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:35:06.71 ID:hVGCs5VZ0.net
>>413
そんなことまで指導したら、学校は子供の自由な発想まで奪うのか!と批判されそう

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:36:43.84 ID:SMEEw/my0.net
勉強とは無縁のアホだけど
小学生の時に進研ゼミか何かの付録で上手い作文の書き方みたいなのがあったと思う
同じフレーズを繰り返さず、言い回しを変えて書こうとかそんなの載ってたw

書き方のテクと文字数だけで
「○○が凄いと思った!」と言葉少ない純粋な喜怒哀楽は認められない
言葉を飾る・演じる練習だよねw

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:36:54.77 ID:JLLhwXhI0.net
最近は記事のタイトルが内容を要約してなかったり
要約力の教育不足があるな
それには、字数に体力を使う作文より、章ごとに1行で表現するとかの方がいい
あるいは、作者の意図を当てる系
体力不要だが知恵が必要なタイプ

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:36:55.99 ID:hVGCs5VZ0.net
>>415
書くことが大事なんじゃね
他の子の担当日を読んだりして
知らんけどw

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:37:14.35 ID:9s83j6f90.net
>>419
実際は自由に書くと指導が入るんですけどね…
模範解答を書かないと評価されないっていう

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:37:18.87 ID:Qdt7j08Q0.net
読書感想文は勉学の一環なんだよ それによって思考と文章力は鍛えられる
勉強も強制じゃなく楽しみでやれば子供はやらないだろ
子供には強制でやらせないと子供なんだからな 当たり前 ゆとりか馬鹿が

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:37:40.23 ID:BGMEJlhd0.net
読者「感想」文なんだから、心からそう思ってる事を書かなければならない。
しかしそれを強制しても、それはただの書かされているだけの「反省文」
文章書く訓練?絵日記や作文で十二分にお釣りが来る
結局「反省文」を書かせてるのは、「昔からそうだから」という教師にあるまじき思考停止
強制させる思考停止の教師にろくなの居ない
自分の給食に嫌いなのが入ってるからってヒステリックに喚き散らすのとか、盗撮や痴漢して逮捕されるのとか

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:38:41 ID:QdjDkZWQ0.net
マンガの感想文なら書くんだろ?w

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:38:46 ID:Qvthw2Dy0.net
ちゃうねん。メロス例にしたら、メロスとセリヌンティウスの友情がエモかったでも
こいつらの友情ごっこがゲロ臭くて堪らんかったでもええんや
ただそこの感想書くまでに延々粗筋だけ書いて
粗筋見ながらどう思てたか?を書けへんから意味がなくなっとるんや

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:39:09 ID:GTYjKZYT0.net
漫画の感想文でもOKにしたら良いと思うよ

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:40:11 ID:IAeoxo7B0.net
>>388
ええ生徒やなー
しかしそもそも教師は課題図書を全部読んでいるのだろうか、、
>>396
知識だけ増えるとオタクになりやすいんだよな
戦車とか電車とかアニメの設定好きのオタクは
だいたい文学がわからん
状況と人間の感情の発露の関係がわからないから
相手の気持ちをシミュレーションするのが下手で
大人になって苦労してしまう

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:40:37 ID:7i2D5RDZ0.net
理系学部行ったらレポート・論文の書き方の指導で、高校までの作文・小論文の書き方は忘れろとか言われた思い出

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:40:38 ID:ELE0h00X0.net
夏休みの読書感想文、友達から1人五百円で引き受けてたわ
賞を取らない程度でとの注文で

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:40:41 ID:IgjEVolM0.net
>>1
読書感想文は嫌いで適当にあらすじ書いてごまかしたが
別に読書は嫌いにならなかったよ
元々本嫌いな奴が言い訳で 読書感想文がー って言ってんだろ

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:41:04 ID:Qdt7j08Q0.net
子供の内は強制でやらせないと駄目だ まだ未熟だからだ
ゆとりで懲りただろ 

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:41:22 ID:UhvYQs390.net
小説書かせりゃいい

すると教師の方にそれを評論する能力が求められるので無理かなwww

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:41:52 ID:Dsu4yzwk0.net
>>1
読書感想文を「本を読んだ感想を書かせる課題」だと考えるからおかしなことになる。それは間違いだ。
読書感想文とは「課題図書を読んだ児童生徒が、課題を与えた側が期待するような感想文を書くかどうか」について採点する課題なのだ。
ようするに思想統制とか思想誘導とか、そういう作業がうまくいったかどうかを判定するための手法の一つなわけで、児童生徒の内面や価値観に優劣をつけるためにやってるわけ。

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:42:27.69 ID:X22kgqci0.net
読書は好きなのに課題図書はなかなか読み進めることが出来ない不思議
自分だけ?

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:42:28.84 ID:6uhzMCXK0.net
>>434
そういうのは隣の席と交換してお互いに感想を書き合うようにするといいのだ

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:42:38.80 ID:oJOjKtEw0.net
>>427
粗筋を描かねばならない縛りなんてないんだから、書きたいことだけ分かるように書いたらいいよ。

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:10.60 ID:JLLhwXhI0.net
オタクは体力勝負で記憶量マウントだから、読書量・記憶量は多い印象
理解力に疑問

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:12.97 ID:SMEEw/my0.net
学校の作文は感想を書くものではなく
読ませた人の聞きたい言葉を書くものだよね
こういうのは大人になっても同じだよ…w

人付き合いでも人の話を聞いて自分のひねくれた感想を言うより
相手が聞きたいことを言わないとダメってこと…w

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:33.78 ID:1qT2abUy0.net
自分の意見を書いたら落第点付けられるの巻

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:37.40 ID:B13PDSyv0.net
>>435
結局のところ、読書感想文のせいで
読書嫌いな子を増やしているように
思うなあw

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:44.53 ID:2Pr0RM1A0.net
読書感想文やらで
読まされる夏目漱石は
退屈以外の何物ではなかったが

ノビー落合に唆されて
自分から読んだ
ドストエフスキーは
芯から感動した

強要されて読まされて
興味持つわけが無い

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:47.41 ID:BGMEJlhd0.net
>>429
文学判らんのにオタクになれる訳ねーだろ。
オタクを舐め過ぎ

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:43:59.53 ID:kEGq79ed0.net
>>45
マンガのコマ割りすら負えないド低能が増えてるからな

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:44:37 ID:ELE0h00X0.net
人の読書感想文を聞かされるって、強制ネタバレされてるんだよね
今だと萎えるわ

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:45:34.51 ID:6uhzMCXK0.net
>>436
興味ない本ってそんなもんだよ
しかもやたら暗い説教くせえ本とかだしな
最近のはそうでもないんだろうか

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:45:52.25 ID:NDo2mqm30.net
>>407
本読ませるのはそいつのためでもあると思うんだけどな

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:46:11.02 ID:JLLhwXhI0.net
日本のアニメは文学寄りで精神論だからね

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:46:34.43 ID:9s83j6f90.net
昔に比べて小中の読書は増えてるんだよ
強制的に読書の時間とか設けてるからね
その結果がどうなったかは分かると思うけど

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:47:16 ID:nEPsxVcv0.net
>>435
わい二次創作書いて出したったり
本文にたった一度だけ名前出てきた俳優についての感想書いたり
指示と全然違う事しまくったったけど別に怒られへんかったし
評価も下げられへんかったやで

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:47:16 ID:Qdt7j08Q0.net
自分の好きな読書と勉学の為の読書は違う
読書感想文は書いて後はすきな読書をすればいい 皆そうしてきたんだよ

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:47:23 ID:8TpTsKmy0.net
大人になってから攻略法がわかったわ
自分の体験織り交ぜて書けば大抵オッケー

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:47:59 ID:Ef8m9+ql0.net
国語の先生のおかげで吉本ばななのキッチンに出会えたからあってもいいと思うな
肝心の内容は全く覚えてないけど

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:48:08 ID:rm4eJKem0.net
感想文書くのが嫌ってだけでなんで読書まで嫌になるんだ?
こういうこと言う奴は最初から読者が嫌いなんだろう

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:48:30 ID:6ZkCgczj0.net
>>19
おいおい毎年固定の数十冊程度の本を指定して
感想を書かせるだけだろ?

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:48:47 ID:SMEEw/my0.net
私的に読む本には
読書感想文課題は付いてこないし
感想を人に言うのも言わないのも自由

学校の宿題が全てを決めると思うのは
少々奢りすぎなんじゃないかね?

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:48:47 ID:Dsu4yzwk0.net
>>442
いっちゃあ何ですけど、自分から進んで本を読むような生徒は教師にとっては扱いにくいわけです。
「この本を読め」と言われた本だけ読んで、それ以外の本を読まないのがいい生徒なんですよ。
これは社会の統制が強く言論の自由が制限されている国家ほど、つまり中国や北朝鮮のような国ほど、発禁になる書籍が多いということと一致する傾向だと思いますね。

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:48:48 ID:X22kgqci0.net
>>439
オタクは記憶力マウントってのが納得した
関係ないけど自分が今手こずっている相手がその類でしつこいから困ってたw

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:49:24 ID:7LAI4QBc0.net
読書感想文って何だろうな

小説なんて、おっさんの妄想作文でしょ
それに対して感想を書くって気持ち悪いんだけど

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:49:37 ID:52B1hMaN0.net
みんなで教科書読んで漢字の書取りやらせてる方がラクなのは分かるけど文章力の底上げに必須だろ
やらせればやらせる程良い
反対する奴本当に教師かよ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:49:40 ID:UblOEyqK0.net
>>407
まあやる気の無い馬鹿には何やらせたって無駄だしな
さっさと現実見せてガキのうちからブルーカラーへの道の為の教育もありかもな

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:50:55.17 ID:ZsdowhDE0.net
読書感想文も立派な忍耐力テスト
不要と言ってる連中は「子供はなぜ子供なのか」を理解していない

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:51:05.80 ID:wuGHhxjF0.net
本読むのが大好きだったけど感想文書くのは大っ嫌いだった
だいたい本を読んで 自分の心の内を何でさらけ出さなきゃいけないんだよと思う
楽しかった、面白くなかった、つまらなかった、 よかったぐらいしか考えたことがなかったよ

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:51:39.89 ID:KNxzsg0f0.net
本読むのも文章も好きだったから余裕だったな。どういう風に書けば先生に褒められるのか手に取るように分かってたしw
でも読書習慣がなかったり、不得手な人には辛いんだろうな

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:51:47.33 ID:t6uMp1PM0.net
大人も著名と見做される作品の良さが理解不能つまらんと公言し難いだろアホだと思われたくない故に
幼少期に毎年夏休み読書感想文提出してきた世代の大半が行きつく先がこれだからな

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:51:54.83 ID:IgReb5OV0.net
読書感想文て何を書けばいいのかてことがわからなかったしな。
ほとんどあらすじを書いて、面白くないのに「面白かった」て書くのが関の山だったな。
読みたくもないのに宿題だから我慢して読んで苦痛だったて書いても読書感想文だろうが、
そんな文章書いたら怒られるだろうな。

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:52:28.07 ID:6uhzMCXK0.net
>>460
読書感想文は読書の感想を書くんじゃなくて自分語りをするものだよ
前スレのこれがわかりやすい

840 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/30(火) 15:01:14.54 ID:VMQ1HeMC0
 小学校の先生
 読書感想文は、自分の身の回りのことや経験を10分の7書いて、
 本の登場人物の言ったことや行ったことと比べた事を10分の3書けば完成と言ってたの思い出した

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:52:53.40 ID:Qdt7j08Q0.net
読書しないから深く思索することがなくなった
技術だけが便利だけが浅く理解だけの世の中となった

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:52:58.77 ID:X22kgqci0.net
>>447
つまんない本ばかりだったよね
その証拠に何の本だか全然覚えてないしw
感想文には内容がつまんないって書いて出してた

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:53:00.42 ID:bdW3tf4D0.net
>「医師として思うのは、『問題点を集約せよ』『それに対しどう思ったか』の能力は大変重要で、出来ない人間の相手は困難を極めます。重要」

は?「ごんぎつね」読んで問題点なんてあるか?それの対処?
あほじゃね?この医者w
この医者がいいたいのは問題解決能力を身につけろってことだろうけど、その手段としても読書感想文は必ずしも適さない。
道徳の時間とか学級会とかクラブ活動でやればいいだろ

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:54:08 ID:NDo2mqm30.net
>>442
読書嫌いなやつが自分の嫌いな理由を読書感想文のせいにしてるだけでしょ

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:54:20 ID:IgReb5OV0.net
>>460
大人になると、他人に金を取って読ませる文章を書けるてのは凄いことだて理解できるけど、
子供じゃそんなこと思わないし。

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:54:53 ID:4ESZ5+9n0.net
不要派の意見は、単に当人が苦手だったことの言い訳にしか見えない。

ありがちなのは、元々本嫌いな人がそれ故に読み込み浅くて感想を捻出できず、強制と感じててしまうパターン。
でも読書感想文は自分という読み手に自分の感情を客観視させる訓練にもなってるし、
発表によって自分と他人の感情の違いを知る手掛かりになる。
社会的な普通ってのをそうやって少しずつ見知っていくんだよ。

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:55:32 ID:Qdt7j08Q0.net
そもそも学校の読書感想文と個人的な読書は別物だ
読書感想文って国語という科目だから

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:55:43 ID:vISNS+xK0.net
強制的に読書なんてさせても意味なんて無いよ
実際に推移を見ると年々読書量が増えているわけだけど
読解力は落ちてるし
漫画すら読めない子が出てくる始末

読書以前に他者とのコミュニケーションが減っていて
実体験も乏しいから感じることすら出来てない

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:56:04 ID:miReVISu0.net
感想文は良いけど
多く書けば評価されるみたいな風潮がクソ

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:57:57 ID:X22kgqci0.net
そういえば読書感想文の原稿用紙を黒く塗りつぶして提出した優等生がいたわ
子供心にカッコいいと思ったけど水性マジックが勿体ないとも思った

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:58:06 ID:6IoXEj8p0.net
学校の国語は本当につまらなかった
でも読書感想文の課題で寺山修司を読んでそれからビートニクとか色々読むようになった
でようやく最近国語の授業もちゃんとやっておけは良かったとも思う

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:58:09 ID:wCosc4Uq0.net
興味ないことの感想を強要するとか
人として最低の行為だよ

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:58:10 ID:NDo2mqm30.net
>>460
おっさんの書いたどうでも良いレスに自分の意見をぶつけたくなるでしょ?
事象や物語や意見に対して感想を抱くのは普通のことだぞ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:58:58 ID:JQmt3fd30.net
あってもいいけど教師ごときが評価するのはやめましょう

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:59:31 ID:Qdt7j08Q0.net
技術万能の時代だから 思索は敬遠される 作家一人を理解するには
全集が必要なほどだが今やネットで検索して分かった気になってる

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 01:59:56 ID:/PlcuS5A0.net
>>3
その理由で充分だよな

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:00:17.66 ID:SMEEw/my0.net
>>471
そういうのは「13文字ですべてを伝える」とか結論を先に言えとかの
ビジネスセミナーで聞くような話だからw

作文だと「○○に感動しました」を先に書いて
感動した理由を箇条書きのように1,2,3個くらい短く書いて
次にその詳細を書いていく
それで感動を受けたあとの自分の展望でも書けばオッケー
「僕も○○のように○○に優しい人になりたいです」とか…w

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:00:20.60 ID:xQnd/D4T0.net
感想文書く度にただのあらすじって怒られたなぁ。
今思うとその通りなんだけど。

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:00:24.38 ID:NDo2mqm30.net
>>471
どんなことにでもモンダイテンヲ見つけられるかどうかって能力の差もあるのかもな
あと、他の活動でも良いなら読書感想文でも良いでしょ

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:00:54.82 ID:wuGHhxjF0.net
俺が読書感想文で 最も嫌だった本は、 次郎物語とアンクル・トムの小屋だったな

どっちも糞つまらなくて、 読むのが苦痛だったので逆に覚えてる

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:01:09.19 ID:6uhzMCXK0.net
>>482
ひとの思想、心情にケチつけてくる糞みたいな教師がいるから
読書感想文を嫌いになる奴が多いんだろうね
技術的な部分だけ指導すりゃいいのに

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:01:19.88 ID:bV7Iko8J0.net
小学生の頃、面倒臭かったから漫画版の伝記物読んで読書感想文書いてたわ

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:01:35.63 ID:IAeoxo7B0.net
>>444
そうか?
連中はSFは読むが戦後日本文学とかからきし駄目だぞ
俺の経験だがだいたいにおいて絵画とか音楽表現も興味示さんな
表現領域には理解が浅くエンターテイメント部分にしか興味を示さん事が多い

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:01:38.34 ID:nEPsxVcv0.net
>>471
ごんはどうすれば撃たれずに済んだのか
兵十はどうすれば撃たずに済んだのか
二人の行動の問題点を洗い出して円満解決に至る危機回避の方法を提示すれば
そのお医者もにっこりやでー

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:01:40.30 ID:M1QxR4HH0.net
いらんよなぁ
そもそも需要がない
読みたいやついないだろ
なんでわざわざ需要のないものを書かせるわけ
虐待だよな
書かせるなら嘘だらけの作文書かせた方がいいよな
面白いやつは小さい頃から面白いわけだから気づかせてやれよ

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:02:07.86 ID:KNxzsg0f0.net
>>479
創作って授業があってそれだけ面白かったな。原稿用紙5枚くらいで好きな物語を作っていいのだ
俺だけ100枚近い長編になったがな。先生は嫌な顔せずに追加原稿用紙くれたw

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:02:22.54 ID:NDo2mqm30.net
>>480
教育だからな
好きなことだけやらせるのが教育じゃないから

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:02:44.40 ID:JG0QqLB/0.net
どうせ言われないとしないやつが大半なんだから強制で構わんよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:03:11.48 ID:wjK26PVT0.net
むしろ感想文の書き方を教えて欲しかった。

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:03:12.64 ID:/PlcuS5A0.net
レスバトルに勝ちなさい
の方が実用的かも
嫌われ者になるけど

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:03:54.54 ID:bdW3tf4D0.net
>>492
それ読書感想文ちゃうやんw

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:04:00.67 ID:Qdt7j08Q0.net
漫画を読んで分かった気になってる どうするのこれw

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:04:42.86 ID:IgReb5OV0.net
今みたいにネットがあれば、「読書感想文 書き方」でググってそれなりのものを書けるんだが。
当時はいきなり「読書感想文を書け」だからな。

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:05:21.86 ID:nEPsxVcv0.net
>>499
読んで書いてるんだから感想文ですやろと突っぱねれば大抵黙るやでw

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:05:34.14 ID:IAeoxo7B0.net
>>498
どうすれば勝ったことになるのか興味深いな

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:06:29 ID:wCosc4Uq0.net
>>495
人として最低の行為をやるのだから
教育じゃないってことだ。

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:06:39 ID:NDo2mqm30.net
>>501
一度目はそうかもしれんけど、それが何回か続けば学ぶだろ

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:06:45 ID:6uhzMCXK0.net
>>497
テクニック的な話ならこれが参考になった

280 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/30(火) 12:18:41.32 ID:hsxA5zc/0
 読書感想文の書き方を知らない人に教えてあげよう
  ?本を読む前はこんな風に考えてた
  ?本を読んでこういうことに気づかされた
  ?今後はこういう風に考えてこういうように生きて行こう
 という構成にしたらめちゃ受けるぞ
 ビフォア→気づき→アフターの決意、というのが
 読書感想文に限らず面接とか含めて指導者に出す作文の基本だ

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:07:05 ID:Qdt7j08Q0.net
子供には強制するのは当たり前 大学生にはしないだろ 
子供は未熟だから強制しないといけない 当たり前

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:07:46 ID:wNXxJ/jy0.net
何文字以上って教育の結果が安倍総理みたいな感じだろ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:08:03 ID:wCosc4Uq0.net
>>506
心にもないことを書いて感想文なのか?
おかしくね?

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:08:18 ID:trggGgLg0.net
5枚渡されて5枚きっちり書いてったのに周りは1、2枚でびっくりしたわ
捻りに捻って5枚書いたのに

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:08:18 ID:6IoXEj8p0.net
読書系のSNS見ても
感想なんて限られた字数しかスペースはないしあんな原稿用紙ビッチしな感想書けねえよ好きな作家でもないんだし
殆どの本の感想なんて数行しか出ないのが普通だと思うが

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:08:39 ID:NDo2mqm30.net
>>504
別に最低の行為じゃないからな

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:09:18 ID:IAeoxo7B0.net
>>504
教育が人として最低の行為なんだよ
ようやく分かって良かったな

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:09:34 ID:f5YQhDVj0.net
「タウンページを読んで」

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:09:40 ID:t+6H3wY20.net
感想を垂れ流すのが意味不明
読んで考察書かせるならともかく、感想なんか要らないと思う。

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:10:08 ID:bdW3tf4D0.net
あと一番の問題は読書の感想って人に言うもんじゃないってこと。
たとえ先生でも。ましてクラスのみんなに発表するなんて論外。
うちに秘めた覚悟みたいなものを読書をしたら持つがそれは誰にも言わずしまっておけばいいんだよ。
学校でやるなら先生は「読書感想文は誰にも見せずそっとしまっておきなさい。そして何年かしたら自分の心の成長を振り返るために読み返してごらん。読書感想文とはそれだけでいいんだよ」ってやればいい。
それを発表前提で書かせるから無駄な時間になるんだよ。

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:10:41 ID:NDo2mqm30.net
>>507
それがわからないような人間が多いのが5ch

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:10:54 ID:IgReb5OV0.net
>>509
心にあるとかないとか関係ありません。
文章を書くための練習ですていうふうに割り切った教え方をした先生もいたな。

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:11:50 ID:6uhzMCXK0.net
>>509
そもそも読書の感想なんか求められてないからねw
隙あらば自分語りするための「お題」が本なだけだよ

読書感想文とはそういうものだと思っておかないと
本の感想なんていう間違ったアプローチで迷走してしまい
読書感想文嫌いが増えることになる

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:12:08 ID:GNVpUSE50.net
読書感想文なんてフォーマットやパターンが決まってるから、
その決まったパターンに従って文字を書いていくだけで形になる。

・この本を読もうと思った切っ掛け(タイトルが面白い、挿絵に惹かれた、人に薦められて)
・登場人物の紹介や簡単なあらすじ
・この本を読んでどう思ったか(気付かなかった事に気付けた、自分が想像した展開とは全然違った)
・今後の自分にどう生かすか(主人公の行動や気持ちを忘れずに、これからの私の行動に活かしたい)

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:14:27 ID:M1QxR4HH0.net
目的は感想文を書かせることではなくて
子供に本を読んでほしいわけだろ
ここが甘いよな
他人なんて思い通りにならんよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:14:48 ID:IVG6j8xe0.net
自分の意見を持つ訓練になるって、日本の学校教育でそんなモン育ててないだろうが
寧ろその逆だろ

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:15:24 ID:nEPsxVcv0.net
>>520
・もしもこの本の舞台が地球ではなく宇宙空間だった場合
・主人公が途中でゴジラに襲われた場合

これも入れとこう立派な思考実験だ

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:15:26 ID:wjK26PVT0.net
読み手が本の内容を知ってる前提で描くべきか、知らない前提で描くべきかは指定して欲しかった。

というか、文章を書くと言うことには背景に目的があるはずなのに、感想文には何のために書くのかが良く分からなかったから、全然書けなかった。

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:15:44 ID:bdW3tf4D0.net
>>510
それはそれで勉強になったろ
子供ながら目からうろこじゃないのか?
5枚渡されても2枚書けばいいこともある。2枚で充分なら2枚でいいんだ。
ただし5枚ではなく2枚にした理由は自分で説明できなければならなし、
楽したかったから、というのは論外。
そういうものから主体的であるという態度を身につけるんだよ。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:16:16 ID:NDo2mqm30.net
>>521
別に他人からしたらそいつが本読もうが読むまいがどうでも良い
それは自分のための強制なんだけど大人になってもそれがわからないひとが多いのが今の日本なんだな

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:16:20 ID:Qdt7j08Q0.net
読書感想文を書くことによって読解力文章力そして思考が
鍛えられる それが目的だ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:16:29 ID:yBNdSpFK0.net
文章を書く練習は必要だろうけど
練習になった気が全くしない読書感想文
なんでだろ?

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:16:57.39 ID:wCosc4Uq0.net
>>520
仕事で色々と文章の偽造がうまく出来る大人になれそうだな。
そう言えば、やってない会議の議事録を書くのが
死ぬほどうまいヤツがいたな。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:00.24 ID:7LAI4QBc0.net
例えば、
伊豆の踊り子の読書感想文書けって言われた場合。


本の売上を増やすためにエロを少し入れていてるんだなって思いました。
俺も小説書くなら濡れ場を30ページに1ネタ入れようと思いました。


って感じで書けばいいんかね?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:24.65 ID:t6uMp1PM0.net
1冊だけ無料で貰えるが一生大切にしなければいけない
さあ好きな本選べ
そして何故そう思ったか理由を書いてみよう程度に留めろ県大会とかイベント化は害悪だ
読書は自分の主観を模索する術の一つに過ぎん
他人が書いた本に共感出来ないのも「自分はこういう方向は好きじゃない」と気付きになる本来はな
アイデンティティー確立へ導く為なら有意義だが担任の教師の主観で駄目出しやら注意やら入るなら読書感想文課題は不要だ

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:29.77 ID:6uhzMCXK0.net
>>524
課題図書なら相手も知ってる前提で
自由課題ならかんたんなあらすじを入れておくと読むひとに親切になる

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:31.13 ID:IAeoxo7B0.net
書きたくなかった書かなかった書いたけど後から嫌な思いした

書かないという選択肢もあるのだぞ
書いておいて文句を言うな

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:47.65 ID:xyKE6ZDy0.net
文章力付けたかったら映画レビュー投稿したりアマゾンの商品欄にレビュー書くのがいいんじゃないのかな
5ちやんねるに読書感想文スレでも立ててそこに生徒に投稿させればいいんだよ
名前は一切明かさないようにして

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:17:57.99 ID:UGNJnngw0.net
読む本決めるなよ

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:18:19.48 ID:wjK26PVT0.net
本来、文章を書くと言うことには背景に目的があるはずなのに、感想文にはそれが設定されてなかったから、全然書けなかったわ。
目的が無いから書く必要性が発生しないからな。

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:20:09 ID:SMEEw/my0.net
学校の読書感想文は作文に使えそうな部分を探して組み立てるゲームだと考えれば良いのでは……w

本心と求められる態度との乖離に葛藤しなくてもいいw
そこが子どものウブなところだw

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:20:28 ID:NDo2mqm30.net
>>536
読んだ感想を伝えることが目的でしょ
それが自発的でないってだけで

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:20:41 ID:s1m8mWHr0.net
感想を書かせたいんじゃなくて書かせた感想にケチをつけるのが目的になってるからね

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:20:54 ID:+GUkOYUL0.net
>>536
小学校の3-4年ぐらいから長い文章を書かされるわけだが、読書感想文はこう書けて習った覚えがないわ。

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:21:21 ID:Qdt7j08Q0.net
感想を述べるが目的だろ そのためには文章力が必要だ

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:21:27 ID:uQ17rrU20.net
そういう科目だと諦めてやるだけ
1500mマラソンみたいなもの

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:21:57 ID:bdW3tf4D0.net
>>530
俺が言いたいのはこれ。
本来読書感想文っていうのはすごくプライベートな内容であるはずなんだよ
そしてプライベートな感想を積み上げていくことが重要でそのメモであればいい
しかしそのプライバシー個人情報みたいなものを先生に提出させたりクラスで発表させたいするのは間違ってる
そんなことをしたらプライベートなことを書けなくて当たり障りのない本心とかけ離れた内容になる。それは全く無駄な次官だと思う

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:22:29 ID:Vng5uQXh0.net
忖度の練習にはちょうどいい
本音で話すのは危険すぎるからね
役に立つと思うな

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:22:31 ID:PYG9yI//0.net
日本人は頭は悪くないけど精神年齢が低い
これが欠点だね

言われるがままに本読まされて感想かかされて決まった型で面白かった、良かった、って幼稚な単語並べてるだけで
精神年齢が上がるとは思えない
もちろん知能も上がらない

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:22:40 ID:IAeoxo7B0.net
なんだよお前ら 文句いうなら書くなよ
俺は書かんこの態度でもって義務教育期間とする
そう決めて腹括れや

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:22:44.32 ID:NDo2mqm30.net
>>534
映画なんか見たくない
そんな商品知らない興味ない
読書感想文否定してる人はそういう言い訳してるんだと気付こう

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:23:11.11 ID:GNVpUSE50.net
読んで「つまらなかった」のなら、なぜつまらなかったのか? を書いときゃいいんだよ。
・主人公の行動が突飛過ぎて、私には理解出来なかった
・”こうあるべきだ”と説教されているようで、私は反感を持った
・有名な作品ではあるが、正直、期待外れだった
・良い作品とは思えず、なぜ課題図書に選ばれたのか、今の私には分からない

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:23:12.69 ID:76UV9rVk0.net
別に文章書くなら何でもいいだろ
でも国語の時間は増やそうや
俺ら昔の碑文とか明治江戸時代の手紙スラスラ読めるべきだわ
日本日本とやかましいわりには日本の文化が喪われても平気な顔してやがる

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:23:20.31 ID:GAYWLhOH0.net
必要派だけど発達障害が主な理由で読書感想文はほぼ提出していない
九九の暗記や他の宿題も提出していないし自分が出来なくて自分に必要と感じ無いものは意地でもやらなかった

ただ不要派の自分が苦手・嫌いだから難癖つけて国語の一環として不要だというのは反吐が出そうになる
普通の人には必要なんだよ
それが苦手・嫌いなのは異常だからだよ
いちいち異常者に合わせててもキリがないわ
それがわかって無いやつで不要派が構成されているのがおぞましい

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:23:57.28 ID:yVAdlJKh0.net
>>1
これって、どうせ国語教師でもなんでもない人のねつ造ツイートが元なんでしょう?

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:24:00.87 ID:BvtNUV4+0.net
子供の頃、日教組系の教師から感想内容にケチつけられたり、全国コンクールに出すからと、放課後つきっきりで細かい修正させられて、作文が嫌いになった。

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:24:14.42 ID:sa0tGCR60.net
なんの本でも良いって時期は
賞状もらってたけど
夏目漱石からなにか読んで書けとかは
やる気なくしてたわ
読みたくないもの読まされる苦痛
虐待だよ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:24:18.91 ID:6FcBppnw0.net
糞積まんね文章読まなきゃいけないんだぞ
糞つまらん

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:24:59.10 ID:NDo2mqm30.net
>>543
そういうことが出来る能力って社会に必要だからな

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:25:10.06 ID:DVCr40Ov0.net
>>521
やってることが本末転倒なんだよ
読書を強制されたことで読書嫌いになる子供も多い
人間なら誰だって、好きでもないことを強制されれば嫌いになるわ

小学生時代の読書感想文を切っ掛けにして生涯に渡って読書を嫌う人間を養成してるのが、日本の教育現場

読書して欲しいなら「夏休みは読書しましょう」でいいだろ
なんでわざわざ課題の図書を指定して感想文なんていう「大人ですら普通はやらない苦行」を課すんだよ
読書好きで数千冊・数万冊読んでるような大人でも、「読書感想文」書いてる奴なんて皆無
批評とかレビューとかなら多いが、これらは学生がやらされる読書感想文とは趣を異にする

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:25:39.32 ID:eZ4Z3GYV0.net
そんなことより作文を教えられる教師は増えたのか
文字の書き方や文章の読み方は教わっても文章の書き方を教わったやつってあんまりいないんじゃないか

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:25:53.48 ID:ivU/sp5T0.net
国語教師が何か言うからいけない。
読ませるのも書かせるのも良い、
その後は余計なことを言わずに全部「たいへんよくできました」にしておけ

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:26:03.10 ID:Qdt7j08Q0.net
>>545
小学生に精神年齢ってw 小学生の内は黙ってやりゃいいんだよ
それが実になってるもんなんだよ

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:27:15 ID:NDo2mqm30.net
>>554
世の中そういうことはいくらでもある
でもそれが自分のためになることもある
その訓練だと大人になっても気付けないのはな…

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:23 ID:yBNdSpFK0.net
>>557
だよねえ

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:25 ID:iraof1x30.net
こんなもの本を読んだ個人の感想文なのに赤ペンで駄目だしされたり当時はワケワカランかったな。思想の自由を許さない学校教育ってどうよ?と思った覚えがあるわ。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:41 ID:wjK26PVT0.net
>>538
感想を伝える目的が分からない。

観た映画が面白くてその感情を共有したいみたいな目的があればどうかけばいいかが決まってくるけどな。

相手が作品の内容を知ってるかどうかとか、ネタバレokかとかでもかわって来る。

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:43 ID:KyQVB7R10.net
楽だしすげー好きだった感想文
好きな本読んで作文用紙に感想書いてりゃいいんだもん

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:47 ID:2vCMrs200.net
子供の頃から国語だけ(他の教科と比べれば)異常に成績良かったが
読書感想文は自分の考えてることがアウトプット不可能だから嫌いだな
テストの長文読解問題は好きだったわ
自閉症スペクトラムだからなのか知らんが表層部しか思考を自分で拾えないんだよね
小説だの漫画(落書き)描く時は書きながら思考を通さずにアウトプットされていくから、推敲するより勢いに任せたい

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:28:50 ID:76UV9rVk0.net
>>556
んで結局漫画ラノベしか読まねえんだからそれではダメ

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:29:02 ID:sspfFPdE0.net
要約できる能力は役に立つよ
上位国公立大学の入試でも要約が必要になる

大人になってももちろん要約は役に立つ

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:29:09 ID:eZNn5KCL0.net
文章書く練習になるから小学校高学年以上はええと思うが小1にも読書感想文出すのは頭おかしいと思った
学校ではまだひらがなやカタカナの練習させてるのにアホか

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:29:57 ID:6uhzMCXK0.net
国語嫌いのひとによくある勘違い

Q、「作者の言いたいことを述べなさい」 ってそんなの作者にしかわからん
A、「出題者の求める答えを述べなさい」 と読み替えること

Q、読書感想文で読書の感想書いたらダメ出しくらった
A、求められてるのは読書の感想ではなく自分語りなので、自分語りしてください

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:30:01 ID:BvtNUV4+0.net
>>550
分かるけど、最近は書かせてもそれをちゃんと読めて、的確な指導ができる教師が居ないんじゃないだろうか。
結果、課題を受け流すだけのような気もする。
仕事をしていて、様々な世代からのメールを読む機会が多いけど、若い人たちの文面は酷すぎる。言葉遣いだけは何かを参考にしているのかそれらしく丁寧だが、内容が正しく伝わってこない。

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:30:04 ID:pmjkh4hS0.net
小中学校でもパソコンで書いて提出が出来るようにした方が将来的に役立つわ。なんのためにパソコンの授業やってんだ。作文とかも毎回原稿用紙だし、デジタルの時代に手書きにこだわる必要性がわからん。

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:30:11 ID:bdW3tf4D0.net
現代の読書感想文はSNSやブログ、You Tubeのコメント欄だよ
コメントって感想だろ?
「ワロタ」とか「素晴らしい内容ですね」とかみんな「感想文」書いてるんだよな
国語の授業でも読書感想文じゃなくて「コメント」の書き方をやればいいと思うが「読書」感想文じゃなきゃいけない理由あるのかね?

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:30:13 ID:NDo2mqm30.net
>>556
読書感想文やらされて読書が嫌いになった!ってやつは元々嫌いな奴らだよ
むしろ強制されてやることで本を読むことに抵抗が無くなったり、新たな分野の本を好きになる人もいるだろ

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:31:37 ID:yVAdlJKh0.net
>>1
やっぱ5ちゃんはアホだらけだな
ほんとに国語力がある人間なら
このソースの
>国語の教員だという人物
この部分が嘘だなと気づくと思うけどな
分かったフリしてレスしてるやつらはアスペのアホどもでしょ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:31:50 ID:cTEfsPHG0.net
何か感想を書くほど面白い本じゃなかったな
もしくは、読んでいる最中はいろいろ考えるが、読み終わった後はそれで終わりで、そこから振り返って何かを書くようなものでもなかった

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:00 ID:GAYWLhOH0.net
>>556
すごいアホなんだな
勉強を強制されたから勉強嫌いになりましたで世の中通ると思ってるならそれでいいんじゃない

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:13 ID:76UV9rVk0.net
せっかく御先祖さまが書いたものがたくさん残ってるのに子孫が馬鹿だから誰もなんも読めない
こんなくだらないことが有りうるか?

んでしまいには文系笑だ
ブルーカラーばかり増やしてもしゃーないだろ
んで洒落川柳で日本叩けば激昴

なんなんだよ今の奴らは

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:33 ID:Fydtbdw40.net
大意要約とか中高学年でやるのに
感想文は1年からやるからな。

「本文丸写し」+「楽しかったです」 しか書けないのが量産されるのは当然。

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:34 ID:3cLGLS8Z0.net
読書感想文も作文も苦手だなー
2chに書くのは適当に書けばいいから楽なのにー
今でも書けって言われたら嫌だろうな
まず好きな本について書きたいし、嫌いな本をわざわざ読みたくない
何より三四郎を最後まで読んで柔道とピアノを足で弾くシーンがないなと
気がつくのにだいぶかかったのは、今でも残念な思い出です
三四郎悪くねぇんだけど、なんも面白くないのな

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:35 ID:NDo2mqm30.net
>>563
だから今後そういう状況になったときの訓練でしょ
他人に自分の感覚や思いを伝えるのって難しいからな

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:32:46 ID:ELknxguC0.net
ぶっちゃけ、現国って不要なんだよ
主語、目的語があやふやな小林秀雄とかの悪文読ませたり、それをテストにするだけの科目だし

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:33:12 ID:6uhzMCXK0.net
>>574
むしろ国語の教員が、糞ガキの糞文章を何十人分も読むのだるいから
読書感想文止めろって言ってるだけなのでは

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:33:13 ID:bJI9AUgi0.net
ある程度自由な本読ませればいいのにな
課題図書に指定されなかった作家がかわいそう

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:34:15 ID:ELknxguC0.net
課題図書も癒着があるんだろうなぁ

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:34:31 ID:MW3VBXXs0.net
>>556
読書好きなら好きなことを語るだけだから楽勝だろ
読書嫌いの言い訳にしか聞こえん

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:34:40 ID:bdW3tf4D0.net
読書の感想ってプライバシーじゃね?
それを書かせて先生に提出を強要したりクラスで発表させたりするのは
プライバシーの侵害じゃないのかね?ハラスメントだと思うが。

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:35:00 ID:GNVpUSE50.net
大抵の子は、「読んだけど何も思わなかった」となるから、感想文が書けない。

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:36:10 ID:dBR0xdGV0.net
まあ、基本的には親への宿題だからなあ。だいたいお母さんが書く。
自由課題の場合は先生がその本を読んでるとはとても思えないから適当な感じでいいと思うよ。

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:36:50 ID:ELknxguC0.net
読書感想文自体は全然難しくない
アマゾンのレビュー感覚で書けばいくらでも書ける
問題はそれをやらせる目的の説明が無いことだね

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:36:56 ID:MW3VBXXs0.net
>>586
そのまま成長すると感情表現が幼稚と言われるぞ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:37:39 ID:gyDE3RxV0.net
感想文本当につらい思い出
何読んでも何も思わないからなんと書いていいかわからない小学生時代だった

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:37:42 ID:DVCr40Ov0.net
Q 子供に読書をして欲しいのだが?
A それなら好きな本を読ませるべき
  子供が好きでもない「学校指定図書」を強制的に読ませるのは、
  読書嫌いを生み出す結果にしかならない
  大人だって「他人が指定した本」を読んで感想文を書けなんて苦行は嫌う

Q 感想文を書くことで子供の文章力を鍛えたいのだが?
A それなら学校指定図書ではなく、映画・アニメ・漫画・ゲームだって同じことができる
  子供たちが自分が好きで楽しんだ作品について想いを語らせればいい
  学校指定図書でなければ感想文が書けないとする論理的根拠はなく、差別でしかない
  大人だって漫画やアニメを題材にして他人に共感させる立派な文章を書いている

Q 学校指定図書を子供に買わせてキックバックを受け取りたいんだが?
A 学校指定制服で荒稼ぎしてるんだから我慢しろよ(´・ω・`)

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:37:49 ID:I/uk6aRK0.net
感想文なんぞで自分の意見なんてあるかねぇ?
主に読解力と文章力を判断するものではないの?
自分の意見云々なら感想文じゃなくてディスカッションさせる方が余程意味があるだろ

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:37:53 ID:GAYWLhOH0.net
>>570
言ってることが妄想と老害による難癖だね
現在の教育現場をしらないのに勝手な想像してるし
若いんだからきちんと出来ないのは当たり前で成長過程の者と成長しきった者を比べて近頃の若者は_っていう典型的な老害

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:38:02 ID:P9fx7Chs0.net
全否定はしないが、読書感想文なんて書きたい奴だけ書くようにすればいいんじゃないかね
穀潰しの文学部に進学する奴とか

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:38:13 ID:7LAI4QBc0.net
俺クラスになると

感想文というより、
小説のダメ出しを書く事になるんだよなぁ
改善点を書いて作者に書き直ししてもらうとかさ

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:39:06 ID:pmjkh4hS0.net
本書いた奴がそんなに偉いのか?ただの日記や妄想の落書きだろうよ。
なんで読書する事は正義みたいな評価なんだろうな。

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:39:07 ID:eZ4Z3GYV0.net
本を読む、内容を理解する、理解したうえで何を思い感じたか
それを第三者に伝わるよう文字にして書き起こす

めちゃくちゃ高度なことをさせられてたわけだが、
これを「不要」だと断じてしまえる人はちょっと残念だと思う
私の知能では容易ではなかった、あらすじしか書けなかった、というのであればまだ納得はできるが、それはそれで残念だとは思う

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:39:11 ID:nAPkhx3s0.net
子供
やや表現がキツイと思った読感で賞もらってたな

いくつか評論ももらえていたし、その後その作家さんとsnsで通じる事が出来て喜んでたな
時代は変わったと思ったよ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:39:41 ID:SMEEw/my0.net
>>543
理不尽な物言いに思うところがあっても、「大変申し訳ございません」と言わねばならない、言ったらおさまる仕事がある

それが読書感想文で行われる訓練ではあるまいか?w

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:40:43 ID:Qdt7j08Q0.net
好きな本を読ませろって
勉強はやりたくない好きな事をやりたい と言ってるのと一緒なんだよ

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:40:44 ID:sa0tGCR60.net
かたちは違えどどこの国でも
自分の感想を述べる授業はあるだろ
書かずにみんなのまえで
これについてどう思う?って
話させるとか
おまえらは書くほうがまだよかったろw

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:42:05 ID:1qT2abUy0.net
文章が下手でも面白い方が好き

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:42:13 ID:eZ4Z3GYV0.net
>>602
海外だとディベートの授業がそれにあたるね
あれは想像している以上にきついぞ

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:42:53 ID:+GUkOYUL0.net
>>591
よほどの本好きじゃない限り、まずは書いてあることを把握するのが精一杯で、
あらすじ自体が読んだ感想になる。

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:43:20 ID:t6uMp1PM0.net
感受性と理性は相反する部分有るからな
感受性「友達の自己犠牲愛に感動しました自分も困った人の為に絶対役に立てる人間になりたいです」
理性「主人公が先にこう動けば友達も救えた筈だし友達が主人公の為だけに家族や全て犠牲にした選択は甚だ疑問の結末です」
大会選出者抜粋すべく担任の教師がどちらか選ばなければならない読書感想文界
より説得力の有る文章を書く能力で選出したいならまあ分かるが形式を変える必要は有るぞ
「この本を沢山売らなければいけません。この本を買いたくなるよう皆に説明する文章提出」コミュ力向上を図る意図ならな

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:43:43 ID:Qdt7j08Q0.net
国語力が衰えたから国力も衰えたと見てる
英語をやっても駄目だよ 現代日本人は日本語での思考が衰えた

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:43:54 ID:l8J4az/x0.net
先生にダメ出しされることで何かを学ばなかった奴がSNSデビューでやらかすんやなと、ふと思った

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:44:21 ID:6FcBppnw0.net
まあ普通は無難に書くだけだからな
うんこ文の練習だよ

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:44:29 ID:7LAI4QBc0.net
>>597
そういうことよ

所詮はおっさんの妄想作文なのに
神聖化し過ぎなんだよね

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:44:36 ID:R4yLl7Cm0.net
>>573
そんなことはない 当事者の俺
読書感想文(プラス当時の国語教育)で、本当に読書嫌いになった

「もっと気楽に読んでいいんだよ」とわかって楽しめるようになったのは、大学に入ってしばらくしてからだった

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:45:25 ID:7oWPSWqP0.net
読書感想文コンクールの本みたいなのが図書館にあるから
それ借りて自分が読めそうな本の感想文を選んで
本読んで感想文真似して書いたら5年連続入賞したけど

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:45:36 ID:izbJG2140.net
>>572
読書を通して長文を読む機会でも与えないことには
長文に触れる機会がないまま大人になり
長文が読めない大人に出来上がってしまう
これって国家の一大事だよね

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:46:16 ID:GNVpUSE50.net
小学生の頃は作文が大嫌いだったけど、成長するにつれて表現力が付いてきて、
作文や感想文が嫌いではなくなり、
「これ(自分が書いた文章)を読んだ人がどう思うか、読んだ人の心を操作するにはどうするか」
まで考えて、書けるようになった。

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:48:00 ID:GTz633/r0.net
>>1
主人公の人生を一言で表しなさいという問題に「色々あった」と答えた清水君w

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:48:33 ID:Qdt7j08Q0.net
>>611
俺は国語の本とは別に自分の好きな本を読んでたよ
何を読むか? 最初はこれが分からないんだよな 一冊の本を読めば
その中に出てくる関連で次の本を読む そうして増えていった

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:49:10 ID:1eU1LY/j0.net
やたら授業中に作文とか読書感想文とか書かせて返却しない現国教師はただのサボリ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:49:22 ID:wda5MjrW0.net
>>611
まあ読書行為と言語化能力は別問題だからな
実年齢に対して感情表現が未成熟だと嫌いになるかも知れん

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:49:37 ID:cTEfsPHG0.net
ここを読んでると、肯定派は結論ありきの話ばかりで論理的な説明が出来てないな
もしかしたら本人にとっては論理的なのかも知れないが

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:49:59 ID:bJI9AUgi0.net
子供のころからリアル体験満載のノンフィクション物が好きだったんだけど
本を指定されてから浮世離れした作家の妄想ばかり読まされて苦労したよ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:50:08 ID:Fydtbdw40.net
まともな感想文が書けるようになるには、
多くの書評を読むしかない。

文章が上達するコツは古今東西不変で
感銘を受けた文章、気に入った言い回しを真似ること。

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:50:28.10 ID:6uhzMCXK0.net
>>596
ゲーム会社やアニメ制作会社が勝手に企画書や脚本を送られてきて困るらしいな
全く読まずに即廃棄処分だとさ

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:51:42.68 ID:d2fRVQRX0.net
短めの文章の課題文を使った小論文の学習をしたほうがやりやすいんじゃないのかな
文章の読み方と書き方の基礎を丁寧に教えてあげてほしいね
そもそも読むことにも書くことにも慣れていないのにいきなり読書感想文を書けというのは些か乱暴に思う

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:51:51.66 ID:7LAI4QBc0.net
国語は勉強した事ないけど
センター試験では200点中、195点だったわ

国語はパズルみたいなもんだからな
古文の四段活用とか?
そういうのも一切覚えてないけど
大学入試レベルなら勉強する必要はない

ましてや読書感想文なんて何の意味もない

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:51:53.66 ID:vPwaR6rC0.net
ガキの頃からちゃんと文章を書くことをしとかないと大人になってから苦労するよ

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:53:26.03 ID:Qdt7j08Q0.net
アニメや漫画で分かった気になったり知識や思考が
アニメと漫画からってそりゃ国力が落ちるわな

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:54:17.35 ID:G7jo1xjg0.net
>>537
自分がまさにそうだった
感想文っていかに要領よく原稿用紙を埋めるかってのが課題なんだなって思ってたわ
実際の感想よりそれっぽくイイ感じで書けばいいってスタンス
ちなみに本は好きだから読むのは苦痛じゃなかった派

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:54:34.47 ID:qWnnKDl80.net
中学の夏休みに担任が3冊の中からどれか読めと宿題を出した。
夏休み明けに何を読んだか紙に書かされた。
俺は読んでなかったけどとりあえずタイトルだけ書いた。
こんな奴はいっぱいいたと思う。
ひとりだけ何も書かなかった奴が氏ぬかと思うくらいボコボコに担任に殴られてた。
今でも思い出すたび切ない。

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:54:53.66 ID:gyDE3RxV0.net
>>605
それですな

そもそも頭悪いのに感想言えって言われても内容が理解できないんだよね

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:55:36 ID:otMvlfFS0.net
読書感想文のせいで本嫌いになったってw
それがなければ本読まないんだったら読書感想文に感謝だろ

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:55:52 ID:REVj2JAB0.net
子供が書いても面白かった&ためになった的な感想で終了しちゃうし、それが教育者側の需要でもある辺りほんとクソ
読書感想文とは本を出汁にした自由な随筆で、むしろ書き手の教養や経験や思想が実質的な中心なんだけどな
まあそんなもの難しすぎるから、もうちょい方向性を明確化してアウトプットの練習をさせるべき
あらすじまとめからスタートして、ifやその後の展開を考えるとか、科学系の内容ならググって深掘りするとか
読み手の興味を引くような面白さ重視のレビューを書くのも良い

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:57:06 ID:r7vMycbt0.net
>>1
必要ないと思うならやめればいいんじゃないの?

それによって改善される部分もあるだろうけど、
それによって逆に起こるであろう悪い部分もあるのだろうけど、
それでも必要ないと思うならなくせばいいだけの話だよ。

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 02:57:55 ID:+GUkOYUL0.net
>>624
テストの国語はパズルみたいなものだけど、
教師はパズルじゃなくて「作者がどう思ったか考えろ」て教えるからそこにギャップが出てくる。
予備校講師は国語はパズルて割り切って教えるよな。

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:00:43.55 ID:4ESZ5+9n0.net
>>625
まともな文章書ける新卒なんて滅多にいないからそれ自体は問題ない。
ただ、苦手ってだけで不要論唱えて自分を変える努力をしない人は色々苦労するかもね。

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:01:18 ID:48+FcnRc0.net
こいつ生徒の下手くそな作文読むのが面倒くさいってだけだろ

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:01:21 ID:wda5MjrW0.net
>>624
分かった気になるのとそれを言語化するのは全然違う
言語化能力が低いと自分が悩んでる時に他人にそれをどう伝えればいいかがわからない

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:10:50.91 ID:7LAI4QBc0.net
俺はさっきから散々読書感想文の悪口をここで書いたけど

最近は毎日10時間以上読書してる
決してニートではない


>>633
塾や予備校には行ったことないなら知らなかったけど、やっぱりパズルだよね。
文を読んで、問題読んだら、おのずと答えが浮かび上がるから国語は楽だね。特にマークシートは。
問題作ってる奴の気持ちになるのが大切だよね。


>>636
俺は自分の悩みを他人に言う事がそもそもないからな
自分で解決するばいいからね

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:12:29 ID:GAYWLhOH0.net
>>624
東大卒とかにも結構な馬鹿がいるのはこういうのがいるからだろうなって思った
そもそも何でゴールが大学入試なんだ?
この時点でテストができるだけの馬鹿だというのがよくわかる

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:13:35 ID:GwYhNVSp0.net
>>624
五毛の池沼が嘘つかなくていいぞ
日本語としては
○○点中○○点と、を打つ必要はない

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:13:38 ID:Q9NHlr/x0.net
読書感想文は重要だとは思うな
自分が何を思ったのかを書き出す事は大事
ただそのやり方を教わる前に読書感想文という課題が出されるのがな

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:20:34.01 ID:Ch7F/u/m0.net
まず先生が何をどんなことが知りたいかはっきり言えよ
どんなことを思ったか自由に書けっつわれて書いたらやり直しみたいなのはやめろ

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:20:34.56 ID:7LAI4QBc0.net
>>638
大学入試がゴール?何言ってんのよ

学歴を得るために大学に入るんだぞ

F蘭なんて行ってみろ、
おまえみたいに氏ぬまで学歴コンプ抱えて生きる事になる

はっきりしたな

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:21:08 ID:D5blZ4jD0.net
読みたくもない本で
原稿用紙何枚分も
感想があるわけないだろボケー

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:21:18 ID:w3C6Jtm50.net
感想文よりもあらすじをまとめる方が勉強にならんかな

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:22:03 ID:/PlcuS5A0.net
おまえらは頼みもしないのに感想文を日々ネットに書き込んでいると言うのに

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:23:11 ID:Ch7F/u/m0.net
算数感想文
四則演算をしてどう思ったか書け
 
こんな感じ
わけわかめ

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:25:12.00 ID:6w3SUqsA0.net
>>23
> 読書感想文や国語の長文読解に文句つける奴
> 1)作家がどういうつもりで書いたかなんかわかるけない
> 2)作中の人物がなぜそう思ったのなんか、正解はない

> こうやってごまかす奴は、問題文すら読まないクズ。
> 答えは必ず、問題文中にあることしか聞いてない。


東大入試国語の解き方と同じだな
それで東大には合格するとしてもやはり人生にも仕事にも無駄な不要科目だと思う

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:25:52.40 ID:UHqxdzN70.net
指定図書読もうと思ったがつまらなく読む気うせた。
と何度書きたかったことか。
書いたら怒られるとわかっていたから適用に書いていたんだろうな。

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:26:40.24 ID:4gLMsAB70.net
>>647
まったく内容の無い気持ちの悪いレスだな
そうとう知能の低い五毛だな

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:26:42.94 ID:eZ4Z3GYV0.net
>>644
あらすじをまとめるのは大前提だ
感想(論評)がメインで、あらすじなんか前菜みたいなもん

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:27:55.93 ID:JLLhwXhI0.net
過激化するBLM運動 トランプ大統領に追い風になる可能性も(NEWSポストセブン)
>あたかも「黒人に寄り添う私、人権意識があるの♪」と言いたいようである。

雰囲気勝負で論旨なし
これを人格攻撃と言う

商品批評と人格攻撃の違いを教える授業はなかった気がする
俺の小学校は実験的にディベートが多かったので直観的に敏感だが

プロであるはずのマスコミがこんなんばっかりだからね
誹謗中傷の取り締まりで、影響の大きいプロを放置して、法的知識のない一般人を先に脅迫
権威主義だよ

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:28:18 ID:wB1EzvT40.net
読書感想文でも宿題に出さないと本読もうとしない生徒が多いからだろ
国語は本読んでるかが成績に大きく関わってくるからな

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:28:22 ID:mzrjzF3ZO.net
感想なんて面白かったかつまらなかったかだからな
あらすじを説明するように文章を埋める感想文なんて変だよ

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:30:47 ID:pbz3EI0V0.net
頭が悪い人が本を読んでも意味ないって島田紳助って人が言ってた

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:31:00 ID:vTdY580FO.net
>>140
どうやったらこんなワガママ理論だと勝手に決め付けるアホが出てくるの?
ヤバくない?
なんでそんな受け身と決め付けて攻撃できるの?
何でそんな人のせいと決め付けるの前提なの?

バカはお前だってわかんないの?

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:31:43 ID:G3dlrd7S0.net
>>652
そして本嫌いができあがり

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:32:10.10 ID:KNxzsg0f0.net
>>654
本好き、さまぁ〜ず三村の悪口はやめてくださいw

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:32:56.23 ID:xJez11oX0.net
書く意味を教えないから皆嫌いになるんだよ

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:33:40.57 ID:GAYWLhOH0.net
>>642
ゴールって言った意味もわからないのかwww
ちょっとは頭使った方がいいんじゃない?w
他の人からも馬鹿にされちゃうよ?

さらに勝手に学歴コンプとか妄想してる時点でおかしな人だとよくわかるなw

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:34:19 ID:Ch7F/u/m0.net
>>658
評価がはっきりしない
何でおかしいのか、答えが明確ではないのも嫌われる原因のひとつだね
 
明確なフィードバックがない
これでは人間という高度なAIだって学びようがない

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:34:56 ID:eZ4Z3GYV0.net
教師に作文を教えられるほどの力が無いのが一番の問題なんだよな
かなり昔から言われてるけど一向に改善されない

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:35:26 ID:eMPNsfvk0.net
興味ない物語を読まされて辛かったが感想の全て
提出できるよう感想を捏造するのが更に辛い作業

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:35:39 ID:3ZD4CIG00.net
>>658
書く意味なんてないだろ
2行くらいで感想は終わって後はなんとか原稿用紙を埋める作業

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:39:57 ID:eO/1+VBz0.net
ワシも読書感想文苦手やった
あれ書きやすい本とそうでないのとあるからなぁ
それ探すの大変なんだ罠。クソな登場人物とかいると
ネタが多くて書きやすいと思うw

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:40:36 ID:3ZD4CIG00.net
後ろのあらすじ見てたいてい訳者の感想と当時の評価も書いてあるからそこから感想文をでっちあげる
というのが殆どの場合の読書感想文作業

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:40:56 ID:Ch7F/u/m0.net
問題点
教育者側が多人数を短時間で、「雑に」返答してるため、の正解不正解の判断フィードバック情報不足により、求められるべき良い子ちゃんになれない。それにより非常にもやっとする。
感想に対しての感じかたおかしいという矯正なのか、文法的におかしいのか、そもそも文書を書くテクニックを教えない点がさらに混乱を助長する。

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:42:11 ID:lY8KkNoE0.net
書き方をろくに教えないのに課題だけ出すからだよ

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:42:16 ID:7LAI4QBc0.net
>>659
まあまあイライラしなさんな

そもそもF蘭しか入れない奴が頭良いわけないじゃない

俺とおまえではステージが違うのよ

すまんな

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:45:08 ID:Me7r1KFh0.net
本を読む

文章を書く

これだけで重要だよ
とくに幼少期〜高校生くらいまでは
国語なんて本を読むだけで勉強しなくても読解力はつく
俺なんか全く勉強しないで中1でほとんどの大学入試の問題は解けてた
覚えないといけない漢字以外は
本好きで小学校低学年の頃から読みまくってたから
文学作品なんか全く読んでない
幼少期に親から与えられてた偉人の伝記物以外はほぼSFしか読まなくて

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:45:13 ID:GAYWLhOH0.net
>>668
そうだねw
お前みたいな妄想性の雑魚と一緒だったら困るわwww

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:46:39 ID:9eFExb9A0.net
文章を書く訓練を徹底的にやれや
ゆとりの書く文章は何が言いたいのかさっぱりわからん

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:47:39 ID:YkxF4c1i0.net
読書しなさいをまず辞めたら?
ストーリーを書き出したりとつまらんからよ
賛否両論になりがちな議題をいくつか出して1つに絞り回答文を出して後に全員で発表して討論とかにした方が実力がつくよ
「夏休みに行くなら海?山?」とかの問題を一言でなくしっかり理由付けして長文書くのはちょい苦労するぞ

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:48:25 ID:3ZD4CIG00.net
>>664
じゃおまえドストエフスキー係な
俺はまっぴらw

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:48:32.82 ID:7VuFMd440.net
> 「強制でやらせるものではないですね。本嫌いの一因になっている」
こういうやつ、放っておいてもどうせ絶対本読まんやろ
たとえバカバカしい習わしでも、読書感想文ぐらい要領よくそれなりの形にできないやつは何やっても駄目

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:49:33.26 ID:aYvPNC3D0.net
感想文はいらん


けど感想文じゃないと教師の仕事が増えるか
感想文なら参考にした本を読まなくて良いからね
採点は形式や字を間違えてないかで楽だし

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:51:31 ID:aYvPNC3D0.net
>>671
未だにゆとりって...加齢臭やばいぞ
ゆとりなんてもう30超えたおっさんおばさんばかりだろ

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:52:12 ID:1fFoa4xZ0.net
なんかこのスレ伸びてるけど
外野がわーわーやってもあんま意味ないんじゃない
先生とか学校が決める事なわけでさ
おかしいと思うなら違う提案をそれぞれでやればいいんじゃないの
ただ読書感想文がすきって子もいるかもしれないし
その辺はうまくやれよな

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:52:19 ID:7LAI4QBc0.net
>>670
俺に八つ当たりしたところでおまえの学歴は変わらんのよ
イライラしても今さらだぞ

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:52:39 ID:UgqNKg1w0.net
苦痛でもめちゃくちゃな出来でもとにかく長い文章を捻り出す訓練はしておいて損はないと思うけどな
ろくに文章書かないまま中学生高校生大学生社会人となって、どこかでは何か書かなきゃならなくなる
それが幼ければ幼いほど不恰好でも寛容に見てもらえるんだから

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:53:11 ID:LGZBJZ3Y0.net
将来就職したら社訓の暗唱と社長の著書の感想文書かされるからな

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:53:58 ID:GAYWLhOH0.net
>>678
その学歴うんぬんはお前の妄想だろwww

頭悪すぎるとそれすらわからないんだなw

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:54:34 ID:CftN0z6e0.net
何でもいいから社会問題とかについて自分の意見を述べる作文とかはあった方がいいと思うけど読書感想文は不要
あれは主旨がだいぶ異なってると思う

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:55:44 ID:d5pHqvYm0.net
>>624
日常生活で使わないことをいつ勉強したのか、気付くことから始めた方が良いのかもしれない

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:55:51 ID:7LAI4QBc0.net
>>681
まだ怒ってるぅ
学歴コンプ拗らせ過ぎでしょ

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:57:12.00 ID:d5pHqvYm0.net
>>556
現代文のテストでも文字を読むことが嫌いになるのか議論すべきかもしれない

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:57:31.76 ID:GAYWLhOH0.net
>>684
ちなみにその典型的な自己投影を発症してるのもウケてるよw

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:57:47.15 ID:Irgux1Ki0.net
読書感想文を書く意味がわからなかった
原本読めばいいわけだし
こんなもん先生以外誰が読みたいのか

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:58:19.92 ID:d5pHqvYm0.net
>>471
そもそも、身近な問題について議論した方が良いのかもしれない

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:58:25.78 ID:pbz3EI0V0.net
将来どういう職業に就くかで違うんじゃないかな
工場とかトラック運転手とかで働くときに学問なんかほとんどいらんだろ

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:59:03.55 ID:axxo3FNu0.net
選択させりゃいいだけだろ
指針はある程度用意して自由度を保てばいい
そんな事もわからんから無能なんやで

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:59:14.53 ID:7VuFMd440.net
業種にもよるが社会に出たらコメント力が自分を助ける場面が何度も訪れる
頑張って捻り出す訓練しておいた方がいい
そういう意味では学校にしてはむしろ実戦的な課題と言える

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 03:59:50.18 ID:PQHF88D20.net
親がやった

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:00:39.98 ID:d5pHqvYm0.net
>>460
理科や社会の教科書を読んで考えたことを書いてもらった方が良いのか議論すべきかもしれない

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:01:03.12 ID:d5pHqvYm0.net
>>448
本という手段でなくても良いのかもしれない

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:01:49.28 ID:eN1OPwdy0.net
何の本の読書感想文書いたか一切憶えがない

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:02:11.54 ID:d5pHqvYm0.net
>>352
ステマに気付く論理性と関係があるのか、議論すべきかもしれない

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:03:31 ID:CftN0z6e0.net
つーか読書感想文って名前がだめ
それだと本に対する感想やレヴュー寸評を書きたくなるけど実際は自分語りなんだし本そっちのけ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:03:52 ID:d5pHqvYm0.net
>>259
個性を殺す教師は違う方針なのかもしれない

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:04:35 ID:CxxtE5HM0.net
小学生の時、西村京太郎の読書感想文書いたぞ
特急白鳥殺人事件かなんか

推理小説とか辞めとけって言われた

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:05:04 ID:d5pHqvYm0.net
>>19
そもそも、宿題として出すのであれば表現を添削した方が良いのかもしれない

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:06:53 ID:9bgH2Sgk0.net
子供のころ読書感想文ってなに書いてわからんかった

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:08:55 ID:Uc069XOD0.net
プロデビューしてる作家の作品に感想述べるってすごい恥ずかしいわ
そんなつもりで書いてねえよ勝手に解釈すんなよ
なんにもわかってないって思われそうで

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:09:06 ID:pbz3EI0V0.net
ドイツでは10歳で進路が決まるらしい

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:09:11 ID:82SE7sD90.net
>>1エドガーケイシーを読ませなさい

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:11:23.55 ID:7LAI4QBc0.net
読書感想文なんてどうでもいいんだよ


大人になって
いかに楽して金を稼ぐか
学生ってのは、そのための準備期間


俺は年間休日360日
とても有意義な人生を送っている
労働階級の人達のおかげです
ありがとう!

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:12:12.27 ID:bvms8rwD0.net
3ページ読んで糞つまらなかったって感想文書いたら怒られたな
これだって感想だよな?

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:12:34.30 ID:ORnGynvy0.net
文章題の「作者の言いたいこと」は、問題文で限定できる「出題者が意図した作者のいいたいこと」だ
それはそれとして、文章題と読書感想文を一緒くたにして批判ちゃうのは
本来は他人に伝わらない論理的な整合性のない行為で、言語能力の低下も嘆かわしいね
一般的な不満だから、類推できちゃうけどさ

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:12:46.55 ID:GAYWLhOH0.net
>>684
寝ちゃったかな?
お前のおかげでだいぶん楽しめたわ
ありがとねー

おかげで良い感じに寝れそうだから寝る

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:24:08.44 ID:pfaggmKy0.net
>>1
こんな事言いだしたら自由研究も要らんやんってなるし
夏休みの日記すら強制されて書くものではないってか?

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:25:02.17 ID:gs3MFRep0.net
>>706
否定的な感想文にダメだしされるのは納得いかねえよな
嫌悪感とかつまんなかったって感じたのだって感想なのに

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:26:10 ID:rGlyoHjH0.net
表彰されるものしか見られないから
自分の文章レベルが把握しづらいんだよな
卒業文集で現実が晒される

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:27:56.49 ID:wQ/ICPRB0.net
>>689
しかし無知過ぎるとあやしい宗教や儲け話や民間療法にコロッと騙される

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:28:32.41 ID:DMIPJqfu0.net
国語学者の故・大野晋の言葉。
「子供を読書嫌いにする最善の方法は読書感想文を書かせることだ。
 ラーメン1杯食べるごとに食後感想文を書かされたらラーメン好きになるか?」

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:28:42.86 ID:7LAI4QBc0.net
>>708
なんか怒らせてすまんかったな
おまえも人生楽しめよ

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:31:05.99 ID:q4ebxxdF0.net
感想なのにそれを評価するからダメ
みんないい点を取ろうと偽装するから
>>1
「自分の意見を持つ」じゃなく
「自分の意見を如何に消すか」になるんだと

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:31:32.61 ID:7VuFMd440.net
>>706 >>710
あのな、教育に子供らしさなんか要らんねん
教育は大人になるためのものや
空気読んで耳障りの良い感想書けや
ここで言う「空気読め」は管理社会の同調圧力じゃないぞ
社会であたかも普通の人間っぽく生きていくための振る舞いしろっちゅうことや

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:32:00.47 ID:RNBCZmgu0.net
そもそも読書感想文で読書が嫌いになることなんてあるか??
反対派の理由の1番目がそれって違和感あるわ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:33:25.68 ID:bvms8rwD0.net
>>710
駄目な理由が「作者に失礼」だったなw
糞つまらない内容読まされた読者の立場はどうなるんだか・・w

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:35:48.50 ID:E5Wb0Sha0.net
俺が企業の人事担当だったら、優れた文学を理解出来る人間しか採用しない。
本を読まない人はほぼ自分の方からしか物事を考えられないからアスペが多いので危険とみなす。
日本の場合、世界が認めた様に漫画やアニメにも優れた文学性が有る物が多々有るのでそれでも良い。

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:36:34.31 ID:RNBCZmgu0.net
読書感想文死ぬほど嫌いで結局出さずにやり過ごした年もあるくらいだけど、夏休みに1冊強制的に本を読ませるのは良いと思うよ
自分が興味無かった本でも1冊読み切ればそれなりに思うものはあるし

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:37:06.38 ID:KGp3pgjz0.net
>>3
その技法を教えてないんだよ

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:37:29.31 ID:GERp0TMw0.net
>>718
有力者は気に入らないものは消してるだろ
・・・

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:40:29.75 ID:bNdbRsos0.net
>>51
だな

大抵、読む本の種類を決めてるのを問題視した方が良い

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:45:18 ID:1fFoa4xZ0.net
おれはいっこだけ覚えてるな
その名もよだかの星だ
しかし内容は思い出せない
虫がバンバンよだかにぶつかったところが印象的だ

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:48:39 ID:GcrsQrRz0.net
読書の啓発・読解力の向上に役立つが、感想文個々の評価は形式に止めるべき。
何故なら作品の内容評価は常に専門家でも意見の分かれる難解な作業であり、
小中学校の教師には困難で子供に悪い影響を与えかねないからだ。あくまでも
感想文を書くことにより自分の意見を持たせる訓練と考えるべきだろう。

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:48:45 ID:LioIWDbJ0.net
仕事とかでとりあえず何かしらの感想を言わない時があるからしゃーない

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:57:16.08 ID:vvmuexdU0.net
必要ないだろ
こんなもんがあるせいで読者が億劫になってしまうならなくしちゃったほうがよっぽど子供のため

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:58:34 ID:8kV8yT0P0.net
走れメロスを読んで「メロスの友情に感動しました」とかテンプレの感想を書けばいいだけの簡単なお仕事だろ。
そんなことする意味があるとは思わんな。

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:01:53 ID:m6EGvVVv0.net
本を読むのが苦痛なタイプの俺はキツかったわ。だから感想なんか全くない。
読み終わったらやっと終わったという感想しか出ない。
二回くらい逃げて課題を提出しなかったことがある

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:02:13 ID:Ds/oyalM0.net
読書感想文という課題自体は別に悪くないが、その前にまず文章を書く訓練をさせろよ
全くやってないのにいきなり原稿用紙数枚に書けとか無理な話
俺とか2chをガッツリやり始めるまでまともな文章書けなかったんだから

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:02:53 ID:6w3SUqsA0.net
エッセイの書き方を勉強しないと駄目だわな
読書感想文で、賞を取るほど出来がよいと評価されるのは、実質的にはエッセイなんだよ
本の感想文書いても実際は意味がない

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:03:03 ID:st3NbPzB0.net
書き方も習ってないのにいきなり書けってやるから拒否反応出るんだろ

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:05:10 ID:Ds/oyalM0.net
そもそも読書感想文って色んな能力が必要とされるからまともにやろうとしたらかなり難易度高い
本を読む能力、本の内容から色々感じ取る能力、要点をまとめる能力、それらを文章にする能力
何の訓練もしてない小学生にいきなりやれって言ってもそりゃあらすじ箇条書きみたいな感想文になるよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:05:16 ID:UWCCgVJg0.net
課題図書はなかなか面白いものがおおかったので
活字嫌いなワイには強制されて良かったわ

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:06:20.12 ID:8eJJJbDv0.net
感想文課題は考えや表現を豊かにさせるしそれを文にする事で教養も学べる
ゆとりが苦手な事だから批判してるだけで慣れたら別に苦にもならないぞ
テレビの映画の実況と同じで書きたい事や言いたい事が山ほど出てくるし
それを文法で自分の思い通りに正しく書けると読解力も文才も上がる
漫画でも小説でも本は人を結構育ててくれるんだよな

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:06:55.04 ID:TAf5DwvO0.net
子供の頃はなんのためにあるかわかんなかったが、今はなんのためにあるかがわかった。
まず、自分の考えを文字に起こすのは文章力が必要になり、文章を書くには論理性が必要となる。また、語彙力も育つ。
これは思考力に影響する。
ある程度経つとこれは確立されてしまうので幼少期にやるのは必須。

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:07:03.89 ID:vvmuexdU0.net
>>706
糞つまらないとかくだらないというのも立派な感想だからな
そういう否定的なこと書かせないようにしてるから読書嫌いが増える

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:08:30 ID:JV90bAZp0.net
本は読むこと
ネットは読書にならない、残念なことに

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:09:16 ID:TAf5DwvO0.net
>>733
まさに俺
小学生の頃にあらすじしか書いてないと注意されたわ
ちげーんだよなあ
表現などを学ばないと書けないんだよ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:09:51.88 ID:6w3SUqsA0.net
課題図書を酷評したら担任に叱られたのを思い出したわ

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:11:21.93 ID:m6EGvVVv0.net
読まされることも強要だし、感想の内容も強要なんだよな。

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:11:30.76 ID:rK4u0dUE0.net
思想チェックで本音書いたら社会のつまはじき者なんですがねw
読書感想文は空気を読んで先生の期待する文章を書く場

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:11:45.89 ID:xcfDQ2H80.net
読むのに苦痛
書くのにも苦痛
せめてどっちかにしろや

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:11:58.38 ID:8eJJJbDv0.net
>>706
つまらないからと3ページで放棄したらそらゆとりだわ
どうつまらないとかこれはこうしたら良いとか
つまらないならつまらない君の視点でもちゃんと書ける事は山ほどあるし
そこから話しを広げなきゃ
そういう教養も身につけれる課題でもあるんだぞ

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:12:16.44 ID:vvmuexdU0.net
ろくに読書の面白さも書き方も教えずにいきなり原稿用紙5枚分要求する未熟な担任教師ばかりだからな

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:12:36.67 ID:sL3aTeq/0.net
そりゃそうだ
小さい子供が本を読んであんな長い感想もつわけない
あらすじで稼いだり思ってもいないことを無理に書き込んで原稿用紙を埋めるしかない
身につくのは「仕事した振り」だよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:14:47 ID:Ds/oyalM0.net
いつだったか人間の半数以上がまともに文章を読めてないらしいってのが話題になってたけど
その傾向を加速させるがごとく散々2chの長文を否定して短文を推奨してきた西村博之が
近年ツイッターの簡単な文章すら読み取れない馬鹿共に絡まれまくって苦しんでるの見ると笑うわ

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:15:30 ID:JV90bAZp0.net
つまらないものを読まない
古典を読むこと

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:15:48 ID:8eJJJbDv0.net
>>743
ゆとりの変に言い訳したり面倒くさい理屈並べるより素直で気持ち良いわ

まぁそういう人にこそちゃんと学べるようにする課題だからね
逃げるような人は社会では不適合と言われても仕方ないし

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:17:21 ID:M+Rb7t0q0.net
感想に原稿用紙何枚も無理だろ。
ほとんどあらすじ書いて埋めてたわ。

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:20:13 ID:O7NlWmLB0.net
日本語力が低下してる現代ではどんどんやった方がいいと思う

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:21:01.27 ID:McH/KX2f0.net
感想文と言いながら実態は
心にも無い言葉並べて大人に媚びることが求められてるからね

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:21:35.12 ID:kzilvu+I0.net
感想文イランってやつはアホだと思う

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:21:49.45 ID:RyvSqdaH0.net
自分で勉強できない馬鹿には必要

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:23:05.95 ID:wQ/ICPRB0.net
>>742
思想チェックといえば人権作文を度々書かされて読書感想文よりそっちの方嫌だった

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:23:15.80 ID:qqa9u+oL0.net
これが一番嫌だった

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:25:58.85 ID:okI46HPc0.net
読後感想文をブログでやった場合
面白くなかったと言うとアクセスが減ってその逆は増える
望まれてるのは主人公の気持ちにどう共感できたという事実なんだよな

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:27:27.49 ID:vvmuexdU0.net
>>267
別に読まなくてもいいだろ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:27:27.78 ID:x/Yq/+ii0.net
小さい時から理系脳だった俺は読書感想文という課題を用意されなかったら、他聞まともに文学作品を読む事はなかった

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:28:35.15 ID:5Tfg3Sro0.net
本文の内容に対する感想だけで紙面を全て埋めようとするから、困難を極めるんだよな。

起:その本を手に取るまでのあれこれ
承:表紙をながめて思うことを内容に対する期待も含めて
転:途中まで読んで一時中断、本とは無関係な天気や身の回りの事など日記風に
結:感想

実際は真面目に書くのは「結」だけで良いんだぜ。

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:29:21.37 ID:8eJJJbDv0.net
>>745
だからそれで良いんだよ
あくまでも年齢に合わせた課題だし見る方もチェックする方も踏まえてる
自分で考えてやれる課題だからな
読解力と合わせ読む力をつけさせるし
それを自分の考えで表現する事も学べる
年齢相応以上のは誰も求めていないし
自分で考える力をつけさせるのも教育

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:29:22.13 ID:bDZDzVTk0.net
まあ女子の独壇場

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:31:39.63 ID:VtMBYw/d0.net
読書感想文なんて、まともに書いた記憶ないけど
別にあってもいいと思う
いろんな課題のうちの一つとして必要じゃないの?

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:34:20 ID:SMEEw/my0.net
小説家になりたかったり
不思議と評価されてほめそやされる
才能と運に恵まれた天才でもないんだから

読書感想文くらいぱっぱと書いて可もなく不可もないで良いんだけど
国語教師はこれだけが全てのように悩んでるかもしれないが
悩むような話じゃない…w

これが共通体験としてこの語らいのように人を繋げる文化となっているなら
それはそれで大いに価値はある…w

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:35:00 ID:3orRp6Vk0.net
感想を自由に書いていいならまだしも
自由に書いたらダメ出しされるもん

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:35:08 ID:uw0ob6PH0.net
>>760
> 転:途中まで読んで一時中断、本とは無関係な天気や身の回りの事など日記風に
> 結:感想
> 実際は真面目に書くのは「結」だけで良いんだぜ。

良い構成だが、
文部大臣賞を取るような読書感想文になると
身の回りのこと(親孝行とか自立といったありきたりなものでいい)
が非常に分量が多い
8割ぐらい占めても構わない

これは読書感想文ではなく実はエッセイと気付くと簡単に沢山書ける

もっともこんなヘンテコな出題形式で、高評価を得ても何の勉強にもならない
よって廃止が妥当

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:35:43 ID:Ds/oyalM0.net
>>761
大抵の人間にとっては何事も自分で考えてやるとこまで行くにはそれなりの反復練習が必要
年に一回夏休みの宿題として読書感想文という課題を丸投げしたところで意味無いよ

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:37:12 ID:1xANMqkd0.net
学校生活で身に付けるスキルで社会に出て本当に役立つものなんて
・指示者(先生)が期待する方向性や程度を瞬時に読み解く
・その方向性を守りつつ自分の意見ぽいものをまぶしてオリジナリティを出す
・未熟性(子供っぽさ)も適度に残して評価者(先生)の優越感を誘う
…的な「空気を読み自分のポジションを嫌みなく演じる技術」ってことでしょ

正に読書感想文はうってつけの“スキルアップ訓練”
正解が一つしかない計算問題なんか繰り返すよりこっちの方がよっぽど最重要課題だよ

むしろ毎日書かせるくらいでいい

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:37:15 ID:SMEEw/my0.net
この人々の人生の小話よりも
もっと重要な話があるなら
それを体験させた方がいいけど

何をさせたいのだろうか?

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:40:55 ID:YZJAwdZ+0.net
>>1
方程式って必用?国語?普通にじゃべれれば良くね?英語なんて使うこと無いよ、音楽と美術って何の役に立つの?

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:41:21 ID:eR1Fs5Cj0.net
強制??なんか勘違いしてないか??w

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:42:05 ID:J89/rH/l0.net
本読めない文章書く忍耐もない蛮族
感想文なんて大学では扱わない、人間の価値は何本論文を書けるかだ!と説くアカデミック信仰派
原稿用紙とか縦書きとか一太郎とかをハンコみたいに駆逐したい奴
面白くないから面白くないと書いて何が悪いんですかーって子供(たまにマジのアスペ)
教育についてあれが無駄これは無駄と現実生活への効率第一でおせっかいしだすオバチャンマインドな人

この辺が混然一体となって読書感想文を叩き出す季節か来ましたね
今日から7月、みんな頑張ろう!

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:42:51 ID:2sXcmfY70.net
寝取られ作品を題材にすると感想文が炎上するぞ

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:45:43 ID:oG3NZl6V0.net
>>104
限りなく透明に近いブルーとか
エーゲ海に捧ぐとか
図書室の芥川賞全集ではその辺の収録巻だけが人気だったな

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:48:25 ID:FQl6sXMR0.net
利口な子に育てたけりゃやらせるべきだし、馬鹿な子供に育てたいならさせなきゃいい。

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:49:09 ID:uw0ob6PH0.net
芥川賞だと村田喜代子氏の鍋の中が良いね
本当に自由な小説の面白さが実感できるよ

読書感想文なんかで自由な感性を捨てる訓練させると
こんな作家は生まれなくなるね

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:50:11 ID:bq8XOvRo0.net
>>2
火の鳥くらいならいいじゃないのw

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:51:54 ID:yHJLdS/f0.net
>>1
> 「医師として思うのは、『問題点を集約せよ』『それに対しどう思ったか』の能力は大変重要で、出来ない人間の相手は困難を極めます。重要」

読書感想文やってきた結果がその出来ない人間だから
つまり読書感想文はその訓練になってない
刑務所の更生プログラムみたいなもん

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:52:17 ID:WEcdFGmE0.net
文章を書く練習って意味なら別に要らないけど本を読むきっかけや習慣のためにって意味では有意義かな

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:53:22 ID:rGlyoHjH0.net
>>779
それを突き詰めたのが人語ノートという…

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:58:06.44 ID:A/fMv7Ri0.net
必要、医師の人やないけど、まとめられないやつ、話の要点つかめないやつ、国語力ないやつは、仕事でもどこから教えていーか分からない

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:58:07.32 ID:R0fEY7UV0.net
いらんだろ無難なことしか書かねえよ

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 05:59:21.24 ID:vvmuexdU0.net
>>51
そう思う
興味ない本は面白くないのは当たり前
心が純粋な子供ほど苦手になるのは当然
ワンピースでも鬼滅の刃でもコロコロでも好きなもん読ませりゃいい

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:01:53.95 ID:l8J4az/x0.net
読書感想文で本嫌いになったとかねーよ もともと嫌いなんだよ
俺は読書感想文大嫌いだったけど、本は大好き まあ強制される感じがダメなんだろうな
課題図書で良いと思ったの1冊くらいしかねえし

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:03:35.87 ID:R0fEY7UV0.net
感想文より未完の物語から
この物語の続きを自分で考えて作ってきてくださいのほうがまだいろんな力尽きそう

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:03:59.87 ID:d5pHqvYm0.net
>>2 
文字を読むことが目的なのか、考え方を受け取ることが目的なのか議論すべきかもしれない

プレゼンで図の可否について議論すべきかもしれない

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:05:54 ID:d5pHqvYm0.net
>>716
教師が考えている「普通」の型にはめる教育になっているのかもしれない

その教師が習った教師の「普通」の型にはまっているのであれば、
二世代以上前の考え方にはまっているのかもしれない

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:06:12 ID:bF55T70Q0.net
感想文こそ拷問だったな

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:07:07 ID:uw0ob6PH0.net
村田喜代子氏の文章教室の本読むと良いよ
良い文章とは構成、論理、感性の混合物を押し付けでなく自然に提示すること
常に読者に読んで損をさせない独自の観点と魅力を備えること
プロらしい親切なアドバイスが多くて良い

もっともこうして良い文章を訓練するのと、金太郎飴式の判で押したような学校の読書感想文書くのはまさに真逆の行為で
文章訓練ならば学校の読書感想文は全く意味がない
むしろ有害で廃止が妥当だ

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:07:12 ID:rG52wZZO0.net
あとがきを自分の言葉で書くのが感想文
簡単すぎるわ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:07:29 ID:pGI5QNUY0.net
不要派の代表意見がガラクタすぎてwww

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:08:16 ID:DC6n6yUf0.net
>>788
小学生時代に一冊本読んで数枚文字書くのが拷問とかよほど悪いんだな、頭
可哀想

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:08:32 ID:V0X88XgA0.net
読書感想文を書かせる本が結局魅力的でないから苦痛なんよね
教師側が怠慢をやめて意義あるものにしたいのなら
漫画やら図鑑やら認めるべきだわ

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:09:04.14 ID:M/FMV5P10.net
不要派の意見は指示を出す側が不十分なことに起因だな
定義を明確にしたテキストでも用意しとけばそもそも発生しない

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:09:59.88 ID:d5pHqvYm0.net
何を読むかを選ぶ力を鍛えた方が良いのだろうか

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:11:12.09 ID:ogn92oL40.net
>>795
あらかじめ読む本を決められるんやで

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:12:12.18 ID:zB1cfYFd0.net
人類は進化するんだね。
笑。

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:12:55.77 ID:yHJLdS/f0.net
匿名掲示板でレスする方が、年齢性別地位も関係ない反応で鍛えられてより自分の意見を述べる訓練になる気が

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:14:37.82 ID:ogn92oL40.net
>>798
そりゃ何らかの能力を涵養するためじゃなく、指定図書を買わせるためのものだし。

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:14:59.53 ID:YYuMz/lD0.net
小学生の頃なんて何か2〜3種類読んどいて、感想文は回し書きで十分。
バレたらゴメンすりゃよい。

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:15:22.78 ID:pGI5QNUY0.net
>>794
いやいや感想文だからなw
感想かけよとw
読ませる相手・・・関係ない
自分の感想を書けばいいだけだから
敢えて想定するなら提出する相手だろw
強制されて嫌いなんじゃない
元々嫌いなんだろw

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:16:29 ID:cDfb28SU0.net
>>789
頭悪そう

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:16:32 ID:ogn92oL40.net
>>800
いや、だかや読む本は限られてるからその手は使えないんだと。
こうやってな。
https://www.dokusyokansoubun.jp/books.html

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:17:16 ID:nWbhOTZT0.net
親世代含めて活字離れしてるのに、本限定なのが根本的に間違ってる

自分の好きなものについて書かせればいい
ゲームでも映画でもいい

この作品はこう素晴らしいんだ/クソなんだって他人にアピールする訓練なんだからさ

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:18:13 ID:V0X88XgA0.net
>>795
最終的に読書をするかどうかというのは個人の意思に委ねられるわけなんだから
自分に合う本を選ぶ力を見につけさせる方向に行った方が将来的にはいいでしょ
今のやり方は指定図書の利権を守るため以外の何物でもない

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:18:43 ID:js4yIn6t0.net
空気の読める潤滑油求めていった結果
潤滑油ばかりになり衰退していった日本らしい教育ですね
小説なんて読んだ時の知識の積み重ねによって感想なんて変わるのに
筆者に聞きもせず筆者の思いにに答えが用意されてるなんてアホらしい

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:19:44 ID:4ESZ5+9n0.net
>>706
それは「読んでない(=感想ではない)」って判断だろうね。
ここからどう面白くなるのか?と読み進めてみた〜と続けて、最終的にどう言う理由でどう判断したか書けば
結局つまらなかったにしても怒られることはなかったんじゃないかと。

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:20:10.50 ID:uw0ob6PH0.net
その感想自体が全く自由ではなく独自性も好ましくなく
教師と文部省が期待する金太郎飴トコロテン式で
このような訓練させてもろくな文章は書けるようにならないだろうね

そもそも国語教師や担任は良い文章を指導する能力があるのかね?

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:20:20.62 ID:MW3VBXXs0.net
>>803
選択肢あるなら何冊か読んで自分が書きやすいやつ書きゃいいだけじゃね

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:20:28.95 ID:ogn92oL40.net
>>806
別にそれが原因で衰退したんじゃなく、単に西側のショールームだっただけ。
冷戦時代では日本がアメリカの潤滑油になることで成長したのも事実だし。

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:22:55 ID:6IaYmPAh0.net
こういう本を読んだら、こういう感想を出せる人間になりなさいという教育

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:24:02 ID:OunUZxaF0.net
意味ねーと言ってる奴は賞取った感想文(小学生でも高校生でも)読んでみろよ
自分が書けない=意味ないって言ってるだけだから
誰もがそんな感想文書けるわけじゃないけどウンウン唸って考えることに意味がある

卓球?あんなのちょっと力入れたらアウトになって意味ねースポーツ
バスケ?ボールすぐ奪われて意味ねースポーツ
と言ってるのと同じ

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:26:53.75 ID:UzkEHBCE0.net
自分の意見を持つというより、他人の考える正しい意見を忖度する練習になるな
それが不要とは思わんし、それで成り立つ社会もあるだろう

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:28:31.28 ID:tMkOkxGJ0.net
>>23
野坂昭如も自分の作品が試験に出て
この時作者はどういう気持ちだったか?という問題の
正解を見て全く違うと

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:28:52.22 ID:vEf8NyPi0.net
おもしろかった😃



それだけしか思わないし書けないのに、
原稿用紙何枚分とか、とても辛い作業だった
頑張って書いたら、君のは感想文ではなく、
あらすじですと言われ悲しかったわ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:28:54.07 ID:uw0ob6PH0.net
読書感想文で賞を取るのは難しくない

実質はエッセイで、
お涙頂戴の自己成長物語(親からの自立など)を7割ぐらい混ぜておけば良い

本の感想などそもそも誰も期待していないのが実態だ

実際に文部大臣賞を取った実例を見れば一目瞭然だろうね
教師と文部省が期待する誠実な生徒像をトコロテン式になぞる能力を見るものだよ

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:29:20.02 ID:CH/sd0ud0.net
>>1
読書感想文は必要だけど、読む本の指定がマジでいらない。
雑誌だろうが、漫画だろうがラノベだろうが、自分の興味のある話をどこまで書けるか、他人の興味をひける文章が書けるかって所に重点を置いて欲しい。

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:30:46.35 ID:4xMrMwbU0.net
読書感想文←読んだ人に書く
書評 レビュー←読んだことない人に書く

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:31:10.39 ID:pGI5QNUY0.net
>>811
子供のころ、感想は?と聞かれて
美味しかった楽しかった可愛かった面白かった
位しか言えない状態からの成長を促す効果もあるだろ

何でもカワイーで済ますようなアホが増えたのも
こういう能力の衰え

文章書かせても、句読点もおかしいし
社会に出てもまともに文章を書けないようなのが
増えてるしなw

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:32:44.23 ID:vEf8NyPi0.net
本当に俺みたいにイメージが湧かない者には辛い辛い作業だよ

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:33:07.54 ID:V0X88XgA0.net
成長を促す教育とやらをしてきたはずなのにカワイーとしか言えない奴が増えてるのなら
やり方が間違いってことでしょ

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:33:44.83 ID:tLHSr2ah0.net
>>817
本の選択を自由にしたらしたで選び方を習ってないとか文句言う奴が出る

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:34:44 ID:LgXzGK0t0.net
強制がよくない言い出したら勉強やら掃除やら学校でやる事だいたいあかんって事やん

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:35:04 ID:d5pHqvYm0.net
>>805
10分程度で読める密度の濃い作品を作った方が、書く練習に適しているのか議論すべきかもしれない

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:35:07 ID:S/KYE2Ks0.net
>>819
今おまえが書いたレスこそ変な位置で改行されたり句読点きちんと使ってなくておかしな文章なんですけどw

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:35:42.80 ID:OwH7tCPT0.net
おねさんのヌードの読書感想文ならみんな提出するだろ

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:39:10.93 ID:pGI5QNUY0.net
>>820
学校なんてそんなもんじゃね
行きたくないのに行く
やりたくないけどやる
面倒くさいけどやる

社会に出りゃ、そんなもんいくらでもある
その事前練習

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:39:12.10 ID:sJ+uCbF+0.net
俺昔宿題で出された時に出さなかった時があるから必要ないわあれq

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:39:44.73 ID:NYIm/dgs0.net
感想なしって感想も認めてほしい

読んだ結果、ふーん としか思わない

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:39:53.40 ID:jI0LtFd/0.net
文章を書くという意味では自由研究で1200文字書いてるようなら感想文は無くても良いかなな
でも正常な文章を読む機会は増やした方が良いと思う
投稿とかネット小説とか見ると見るに堪えない文章が多い
せめて小学校で習う教科書に書いてあるような文章くらい書けるようになって欲しい

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:41:55 ID:H3xDVraI0.net
林修
https://i.imgur.com/Iyahjxu.gif
「圧倒的に大事なのは数学
数学が弱い人の文章=情緒的、迫力で押し切る=説得力なし」

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:42:42 ID:Bs1Pg/pz0.net
外国の学校でも読書感想文みたいなことやらせているのかな?

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:43:48 ID:b1J3mT610.net
>>721
原稿用紙の使い方だけおしえて「さあ書きましょう宿題だ」だからな
教えられない親も大概だが

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:43:57 ID:Tdc9Rt0l0.net
自分の意見w
そうじゃなくて褒められる文を書くために何かしらの努力をする事に意味があるんじゃないの
本気で自分の意見なんか書いたらやり直しさせられるっての

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:44:05 ID:pGI5QNUY0.net
>>821
ゆとり以降は格段に能力落ちてるな

甘やかしすぎなんだよ
できない事をできないと認識させない
劣っていることを劣っていると認識させない
頑張れない 耐えられない 努力できない
やらないけど、やればできると思っている

プライドだけ高いバカの大量生産
社会の受け入れ態勢が、幼稚園のようだよ
幼稚園児の面倒見ながら、国際競争とか勝てるわけがない

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:45:09 ID:pGI5QNUY0.net
>>825
じゃあ、正しく直してみてw

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:45:46 ID:aQX2W+qR0.net
ロクに書き方も教えないくせに小学生には難しすぎるんだわ
無理にでも本を読む機会を作るのが狙いなんだろうが見事に本嫌いになった

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:46:20 ID:PEHjhkUy0.net
>>3
アウトプットの目的は?
なにを書き出すのが目的?

例えばプレゼン用のアウトプットだったら
発表することをまとめるとかあるけどさ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:46:35 ID:1FR9zXFg0.net
感想を書けっていうから書いただけなのに2点だの5点だの意味がわからんよな
芸術点でもあるってのかい

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:47:06 ID:PEHjhkUy0.net
>>819
それは別の能力じゃね?
指導しないと無理だよ
なにもないとこから生まれないよ

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:48:12.43 ID:PEHjhkUy0.net
>>835
ゆとりとか持ち出してる時点で
根本的な読解力、日本語力があんたはかけてると思うよ

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:48:15.54 ID:oCTaGnRE0.net
>>832 それな 日本独特の思想教育としか思えない 暗黙のうちに型があって自分の考えを自由に書くと怒られるとか北朝鮮と変わらん

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:48:29.34 ID:cXg3NXWg0.net
学校も国語教師も必要ありません。
支配のための洗脳機関なんです。

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:50:00.23 ID:uw0ob6PH0.net
読書感想文コンクールサイトを見れば
金太郎飴式トコロテン式の実例が豊富で
ある意味笑えるし、ただの無駄だと気付くだろうね

キーワードは成長する私、社会や親に感謝する恵まれた私、
このような判で押したような感性を養う、というか実は感性を殺す教育は
明らかに無意味だと思うぞ

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:50:03.98 ID:H+gT2CAf0.net
読書感想文でいい評価をもらうには
作者へのファンレターのつもりで書くこと
つまり読み終えて非常に感動したこと
細部に触れて共感したところを指摘
全体的によいしょ

これでどや

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:51:03.08 ID:ZGfMSbaU0.net
>>42
4点でも多いな
1点がいいところだわwww

アラフィフでも変わらないとか、頭悪すぎるwww

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:51:30.71 ID:7yN0JPkk0.net
単に作文の宿題だろ?
読書以外に映画でもドラマでも漫画でもよくすればいい

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:51:41.35 ID:ogn92oL40.net
>>835
ってあんたが大人になったときもそう陰で言われてたんだよ。
当時はネットなんてなかったから、本人の耳に入ることはなかったけどね。
それなりの人生経験を積んだ今と若者と比べりゃ、そりゃ拙い部分も目立つが、
それはおまえも俺も若かりし頃は同じ。

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:51:43.17 ID:GEy2u0lq0.net
感想文が必要とは思わないが
読書は必要だ。

感想文は読書したかどうかのチェック代わりでいい。

850 ::2020/07/01(水) 06:52:18.05 ID:OB0A5iHY0.net
他人の読書感想文に目を通したらネタバレになるので読めない
先ず、読んでもない本の感想文を読んだところで評価すること自体出来ないでしょうに

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:52:40 ID:cXg3NXWg0.net
公務員発狂。

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:52:54 ID:psBVyKAd0.net
小学校の時にあった夏休みの宿題

各班ごとに課題図書が決められ、夏休み中に各自そのセールストークを作って来ること、原稿用紙5枚程度でイラストとかは禁止
夏休み明けにそれぞれ発表して、聞いてその本を読みたくなった、買いたくなった人を優勝にするってもの
優勝賞品はとっておきのものと先生は言ってたんだが、夏休み明けの発表会で優勝した奴の原稿はタイトルを読書感想文に変更されて、県の読書感想文コンクールに出展してたw

それでクラスみんな読書感想文とはこういうものなんだと理解したが、先生は「これは読書感想文の1つの形、他にも色んな形があるのが読書感想文だよ」と教えてくれた

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:53:26.63 ID:S/vJhm9C0.net
>>832
日本は読解中心。読書感想文では読前と読後で書き手がどう変わったか記すことが期待される
フランスは文法、綴り中心。著述は弁証法推奨
アメリカはエッセイ、創作などライティング中心

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:53:59.89 ID:4xMrMwbU0.net
>>832
story impressionつう宿題がしょっちゅうあるからコンクールにもならない
コンクールになってるのは創作作品だね

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:54:34.42 ID:1pgetjll0.net
今年の夏は読書感想文も自由研究も工作も全部廃止
これを機に毎年なくせ

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:55:29.22 ID:MMVr0Dda0.net
大嫌韓時代を読ませて間違った感想を書いた子供は教育指導受けさせないとな

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:55:31.16 ID:ogn92oL40.net
>>839
忖度点

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:55:32.96 ID:6HhuJMIR0.net
お前ら偉そうなこと書いてるけど
現実はアマゾンや楽天の商品レビューじゃないか

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:56:04.88 ID:6IaYmPAh0.net
>>819
論理的な文章を書く能力と読書感想文を書く能力は
別だよ
文章の立て方自体違うだろ

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:56:28.88 ID:pGI5QNUY0.net
>>840
そうか?感想文の指導って・・・記憶にないな

どう文章を引き延ばそうか、マスを埋めようか
ばかり考えていた気がする

まあ、論文だの何かにつけて、そんなに感想とか
無くてもある程度埋めなきゃならないことは
ボチボチあるしな 

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:56:41.07 ID:V0X88XgA0.net
読前読語でどう変わったかとか本当にあれだよなあ
そういう教師の妄想が読書感想文コンクールなんだろうね

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:57:41.35 ID:/JSRYFbL0.net
色んなこと覚えていくと後々何かの選択肢の幅が広がるから良いと思うけど
感想文へ採点は間違ってる
色んな解釈あってもいいしどう感じてもいいと思う
採点に道徳的価値がつくからなぁ
それがなければ
友人と本や映画とか感想を言い合う良い練習だと思うよ

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:58:00.63 ID:pGI5QNUY0.net
>>841
ゆとりと聞いただけで、ヒステリー反応を起こしてしまうんですねw

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:58:37.15 ID:9bHmcoK70.net
文章を書く機会が定期的にあるならば不要だとは思う
現状ないからやった方が良い

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:59:08 ID:JXQRkanw0.net
>>831
芸能人やマスゴミの人間は何故揃いも揃って馬鹿なのか
情緒に流されやすく論理的思考が出来ないからなんだよ
太田光なんかまともな算数すら出来ない欠陥脳なんだぜ
どいつもこいつも論理的思考の出来ない欠陥脳だから感情論で憲法改正反対って言っちゃうんだよ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 06:59:44 ID:ogn92oL40.net
>>858
だから感想文で求められるものって、それだろ?
業者とかのマンセーレポート。
違うのは、感想文は商品たる作品そのものでなく
評価する先生をよいしょすること。

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:00:23.69 ID:akBMMATS0.net
馬鹿馬鹿しい
作文の練習みたいなもんだろ大して手間がかかるわけでもなしやれや
第一教師側は採点するために読むのであってつまるつまらないは問題でない

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:01:46.30 ID:ORnGynvy0.net
>>838
自分の考えを他人に正確に伝えられるので、説得力が増すよ
プレゼンにしても、
昨今文章力の不足により、業務に支障をきたす例が増えています
それを改善するため、一ヶ月に一度の読書感想文の提出を全社員に課します
なぜそうするのかなぜそう思うのかを、説明するだろ?
面白かったで十分だという人は、理由の説明する力に欠けてるんだよ

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:01:50.13 ID:pGI5QNUY0.net
>>848
ごめんね 入社当時から優秀だったものでw

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:02:39.11 ID:iiMkT7EE0.net
>>26
それが正解。
最小の労力で最大の成果を出す。
これが社会では一番重要。

読んでないのに評価者に読んだと思わせる詐欺技術こそ国語力。

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:03:21.95 ID:FS11DDaH0.net
読書感想文は面白い本に出会えればまだいいが
そうでなきゃ地獄
そして課題図書の大半が地獄
読書嫌いを量産する
何でも好きなもんについて書く作文のがいいと思う
ゲームでもスポーツでも芸能人でも
何で好きなのか、何が他と違うのか
どこを変えてほしいか、好きになったきっかけ
嫌いな人は何故嫌っているのか、云々
小学生には難しいかもしれんけど
自分の気持ちを言語化する良い訓練になると思う

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:03:57.82 ID:uw0ob6PH0.net
吾輩は猫であるを読んで首吊りの松のエピソードから、
諧謔に隠された漱石の鬱屈した心情に思いを馳せ
あわせて執筆当時の漱石の苦境と精神消耗を別途調べてまとめたら
教師にひどく叱られたのを思い出した
自由に好きなテーマを書くと人間失格の最低点になるんだね

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:04:05.70 ID:yHUCNKfs0.net
僕にはとても出来ない

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:04:20 ID:1FR9zXFg0.net
物凄く繊細に感想文を書いて結びに「まぁ うまく言えないですけど」って書く

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:04:38 ID:BJcZCYJl0.net
ちゃんと本読んでりゃ感想くらいあるだろ
つまらないなら本の中の何がつまらないのかでいい
読むのが嫌でつまらんというのなら自分がつまらん人間ということだ

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:05:02 ID:ogn92oL40.net
>>869

>>801みたいなこと言ってる時点で優秀とか()
本質も見極めることすらできないゴミの分際でw

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:05:12.36 ID:aL512ys70.net
低学年は作文にするのではなく、口頭で本の面白さをクラスに伝えたら?質疑応答みたいな感じにして。
先生も出題の方法変えたらいいのに。感想なをやて漠然としすぎてる。
一番ワクワクしたところを教えてください。とかその理由を教えてくださいとかさ。

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:05:18.10 ID:iiMkT7EE0.net
会社とかで考察を求めらえて、
評価低いと、それは感想文とか言われるけど、
学校では、最初から感想文なんだから、
好きに書けばいい。

この作者ばかだよねぇー。よくこれで文学作品として残ってるよね。
つまらなすぎて読むのが苦痛そのものだったわ。とか。

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:05:21.83 ID:OQB/Axyb0.net
>>12
面白かったです。の締めがないから30点

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:06:17 ID:cXg3NXWg0.net
読書を強制されて、よく胃が痛くならないな。
そのような強制のストレスのはけ口として、いじめやポイ捨て、肉食、飲酒、風俗などの破壊的な、攻撃的な、他者を省みない悪癖が蔓延し、生きづらい社会になっていることが、なぜわからんのだ、この国の気違い民族は。

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:06:49 ID:6IaYmPAh0.net
読書感想文でなく紹介文とかだったら役には立つだろうに

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:06:58 ID:qfJmim9Y0.net
>>4
富野爺のガンダム原作なら無問題かな?
今なら児童ポルノだが

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:07:06 ID:ogn92oL40.net
>>871
そりゃ何でもいいってことにしたら、大半の人が戦争ものを選び、
「かわいそうだと思いました」とか「二度と起こしてはいけないと思いました」という
ハンコ文のオンパレードになるから。
楽なんだよ、戦争ものは。

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:07:19 ID:V0X88XgA0.net
今まで読書感想文を課してきたはずなのに文章力不足になってるんなら
読書感想文を書かせることは文章力の向上に全く寄与してないor寄与率が小さいてことでしょ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:07:29 ID:XI64bhmN0.net
こうやって物議を醸してる時点で不要な儀式だってことはわかる
なんのためにあるのかを説明する義務があるのは
カリキュラム提供側
こっちが勝手に解釈する必要はない

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:08:09 ID:4xMrMwbU0.net
>>877
紹介カードはもうあるよ

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:08:30 ID:R0Q1bdQU0.net
感想文に要らないのは「評価」
何が悲しゅうて自分の感想まで採点されにゃいかんねん、原稿用紙の使い方とか作文で十分だろ
文字数以内での表現の練習させるなら小論文やエッセイでいい、感想文は夏休みの選択課題にしてチャレンジしたい奴だけチャレンジしろ

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:08:39.05 ID:d5pHqvYm0.net
>>844
自分の心と向き合う能力が低下するのかもしれない

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:10:27 ID:pGI5QNUY0.net
>>859
違うのは違うね
ただ文章を膨らます、伸ばすという能力は
そこそこ必要じゃね?

本当に思ってる事書くだけで埋まるとか
学術論文みたいに無駄に伸ばす必要が無いのであれば
関係ないけどw

感想自体は自由でいいんじゃないの?
こういう感想を持たなきゃいけないって言うのがあるのか?

俺はあらすじにならないように、どうやってマスを埋めるか
を一番考えていた気がする

感想文で一番よく指摘されるところじゃね?
指摘しやすいところだろうし

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:10:56 ID:K1slzHYx0.net
感想文の書き方、ノウハウは、塾でもこどもチャレンジでも画一的に指導するから、

内容がみんな同じになっちゃうねん。ホント意味がないwww

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:11:55 ID:IZPx0a380.net
本を読む感想を人に伝える等の訓練は必要な事だと思うが採点する方のレベルはどうなんだろう
読書感想文に限らないが

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:12:01 ID:pGI5QNUY0.net
>>876
本質って何?
何を見極めたのw

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:12:12 ID:Wop71qSH0.net
人に読ませる論文の書き方のトレーニングになるやん
大人になって全く必要ないって人も居るだろうけど、勉強しておいて損にはなるまい。

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:12:25 ID:HcBTLMz30.net
>>890
書き方の方法を教えるならそれはそれでいいと思うよ
美術だってみんな同じものを作るわけで
しかし方法も教えず目的もはっきりせずの感想文は無くていいわ

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:12:46 ID:d5pHqvYm0.net
>>890
感想ではなく、作品そのものを書いてもらった方が良いのかもしれない

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:13:12 ID:6IaYmPAh0.net
お前ら1000までにこのスレの感想をまとめて提出な
感想ありませんとかダメだぞ

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:14:18 ID:d5pHqvYm0.net
>>894
書き方を教えるのであれば、取扱説明書のようなものを書かせて間違いを明確にした方が良いのかもしれない

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:14:31 ID:cXg3NXWg0.net
図書館においてある本の90パーセント以上は読む価値のない嘘の寄せ集めだ。
子供に本を読ませることは、気違いを作ることと紙一重なんじゃないのか。

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:15:00.92 ID:cXV7qulo0.net
何か日本の教育って低年齢ほど自主的抽象的な課題やらすよな。
実際のとこ、そっちの方が難しいのに。

最初は具体的な課題やらせた方がいいし、高校こそもう少し自由にやらせろよ。

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:15:09.71 ID:R0Q1bdQU0.net
>>893
だったらお題指定エッセイとか小論文とか、いっそ調べる作業も含めてレポートの方が身になると思うのだけど

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:15:43.02 ID:fY/Y3vPw0.net
やり方をまともに教えず目的を絞らず自由に書かせてそれに文句をつける方式のクソ教師がいる限り不要

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:16:33 ID:d5pHqvYm0.net
指定図書は時代に合わせて更新できているのだろうか

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:17:05 ID:ff5PGU0Z0.net
読書嫌いを助長しているってのはあたってるだろうな

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:17:57 ID:V0X88XgA0.net
>>899
基本があっての応用だよな
読書感想文以外は大体そうなってるのにねえ

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:18:04 ID:R0Q1bdQU0.net
論文に必要なのは「より正確な表現」であって主観的な表現じゃない
プレゼンに必要なのはプレゼン対象をいかに魅力的に表現するかの能力であって、自身の考えを表すのとはちょっと方向性が違う
中途半端なんだよ、読書感想文の立ち位置って

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:18:09 ID:bMz0R+jV0.net
感想文じゃなくて、
この本に書かれている要旨を述べよ、の方が、
プレゼン力は身に付きそうだがな。

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:18:47 ID:YKNLgWcA0.net
おれ用まとめ

1 教えられないことをカリキュラムのせいにするな
2 感想文とレポートは別
3 「面白くなかった」も認めろ
4 なぜそう思ったのか?について心の内を書くのが感想文
5 なぜそう思ったのか?について証拠に基づいて書くのがレポート
6 まず教師は良い例悪い例を示せ

以上

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:19:04 ID:1FR9zXFg0.net
>>891
>>採点する方のレベルは

国語と歴史はいつもそこで揉めるのさ

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:19:24 ID:cXg3NXWg0.net
本をジャッジすることを強制し、教師はその感想、つまり子供の内面をジャッジする。
集団の意識に同調してないと自信のもてない卑屈な人間の大量生産だ。
神にでもなったつもりか。

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:20:17 ID:Hk5uzPof0.net
いや国語の授業なんてなんの役にもたたんわ

だって論じるには論じるだけの知識が必要に
なるんだから

そして国語の授業は論評に必要な知識の収集の
方法を教えてはくれない

結局は無知な子供に恥知らずの作文かかせて
楽しむだけの大人のエゴ

まさに時間の無駄

おれが自分の意見持つようになったのも
論じるのが好きになったのも国語のおかげじゃない

5ちゃんねるに書き込むうちに
知らない人の意見を吸収して知らないことは
インターネットで調べて自分なりに考え
論じれるようになった

っていうかそういう人が大半じゃないの?
本当の意味での国語の授業してくれてるのは
今やSNSでしょ?

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:21:30 ID:pGI5QNUY0.net
所詮は、どう課題をこなすか乗り越えるかであって
それら様々な課題を適当にこなしていくことで能力が向上する

ハードルを下げれば下げるほど、突破力も考える力も
忍耐力も下がっていくし、本人はそれに気付かず
出来てる気になる

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:21:51 ID:yWDqvFif0.net
祖父は肉弾三勇士作品を批判する作文書いて教師にボコボコにされたって言ってた

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:21:53 ID:y2kPkFU80.net
>>723
ここだな、当然ビニ本もok

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:21:57 ID:R0Q1bdQU0.net
それでもあくまで読書に関連付けたいなら、いっそ好きな本のプレゼン作文大会にするとかどうよ

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:22:22.90 ID:Tux++j7f0.net
採点してて読むのが嫌になったのが執筆の動機

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:22:27.13 ID:bMz0R+jV0.net
小学校の時の推薦読書なんて、
「これを読んだら、こう感じなさい」という風に、
「このような気持ちを持ちなさい」と
まるで最初から答えが用意されているフシがあっただろ。
感想なんだから、色々な意見があって良いだろうに。

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:22:51.76 ID:wUnyH9fL0.net
大人になって読書感想文すら書けないやつも多いけどな

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:23:17.94 ID:e+lNocsX0.net
本、活字を読むという事の意識付けは大事だよ
お前らみたいにネットばかり見てると、情報が偏るからな

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:23:35.43 ID:R0Q1bdQU0.net
>>917
大人になってからの方が難しくないか、自分の脳みそ晒すんだぞ、相当神経使うわ

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:23:46.10 ID:y2kPkFU80.net
>>879
騙されて詰つまらん本に無駄に時間を費やしてしまった、二度と本は読まない

でも100点あげたい!

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:24:10.89 ID:8HffjGmp0.net
僕も働くことを強制されて辛い
自分の意見を持つゆとりもない

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:24:38.63 ID:ZDBUX/pj0.net
読みたくない本読んでもな
キン肉マンの感想なら強制じゃなくても出てくるだろう

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:25:39 ID:4xMrMwbU0.net
>>12あらすじは入れない方がいいって習ったけどなあ
何であらすじは入れる風潮になってるんだと思ったらネットのハウツーがあらすじ推ししてる

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:26:14.39 ID:cXg3NXWg0.net
多弁であることは必ずしもその人の賢さを表してはいない、紙の無駄だ。
わかりもしないのに感想を言うのは著者に対して失礼にあたることもあろう。

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:27:26.49 ID:e+lNocsX0.net
感受性、いわゆる感じ方を養う機会でもある、こんなもんに正解もなんもない

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:27:36.04 ID:zbw7Wrqx0.net
>ただのあらすじで感想文になってない

だから感想文書けよw

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:27:47.78 ID:1FR9zXFg0.net
ただ感想を書くのとなぜその感想を書くに到ったかを説明するのとでは天と地ほどに違う
国語でいうところの感想を書くとは後者なのだろうね

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:28:13.03 ID:uw0ob6PH0.net
太宰ファンで有名な又吉くんが、破滅的な人生に進む太宰小説に
深く共感した感想文書いたら何点貰えるだろうかな

自由で個性的な感想にも当然、巧拙や出来不出来はあろうけど
そもそも自由で個性的な感想であるがゆえに最低点もしくは失格点になるならどうだろうか

これは一種の同調洗脳教育と言ってよくそもそも文章の訓練じゃないのである

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:28:19.21 ID:XYJPiLHg0.net
作文は大得意だったけど読書感想文は苦手だった…本読むのは大好きだったんだけどなあ

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:28:21.67 ID:uiUYhHgK0.net
意見があるから感想文を書くのに、感想文をかくから意見をもつとか主客転倒してんじゃねえか。
擁護が無理筋すぎ。

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:28:36.07 ID:pGI5QNUY0.net
>>916
あったか?
とりあえず文章として成り立っていて
誤字脱字が無くて、あらすじになってなければ
問題なかったけどな・・・

その感想はおかしいとか言われるのか?

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:28:54.89 ID:e+lNocsX0.net
同じ本を読んだ他の人の感想文を読んだりすれば、その効果は倍増する

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:31:45.16 ID:Wop71qSH0.net
>>900
そういうののまずは入り口じゃね?

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:31:48.98 ID:+Sjx24940.net
多様な感想を受け止める器の広い教師なら在り

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:31:54.05 ID:XI64bhmN0.net
思考力や構成力を鍛えるトレーニングというなら
毎日やらないとダメだろ
たまにしかやってない時点で茶番でしかない
出版社を食わせるための口実でしかない

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:31:59.13 ID:fTIQyw530.net
作家自身が作品はほとんど無駄な文章で固めて
コアな事はほんの少しなんだから、全部感想で埋めるという
その考えがすでに作品から離れてる、まず今日の体調や
なぜこの本を選んだのか、表紙を見たり挿絵の感想
窓から見える景色などを書いて、最後にちょっと感想
それが名文になる

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:32:21.13 ID:oewmBagP0.net
読書感想文のおかげで、書くのが意外と得意だと分かったけど。

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:32:28.98 ID:Wop71qSH0.net
>>931
勘違いした先生だとそういうこと言うかも。
「子どもらしい」を過剰に求める先生とか。

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:32:43.38 ID:j9LXEWDx0.net
>>932
読まないな
興味ないもん
他の人の感想なんて

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:33:03.16 ID:ZQ5t8Wy00.net
>>833
教師が教えるんだろ
バカか

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:34:00.01 ID:4xMrMwbU0.net
>>939
それを書籍にして売ってる県があるんだよ

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:34:19.44 ID:pnXd1DUR0.net
>>21
わかる。
教師がきちんと導いてあげなければ、感想文なんてただのあらすじになってしまうなんて当たり前。

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:34:42.67 ID:vnDqo9pR0.net
必要派の意見は漫画感想文でも映画館感想文でもいいって事になるよな。

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:34:46.57 ID:4lltYxN10.net
>>1
小学生の時書かされた読者感想文
なんか発表会みたいなのに出すことになって学年の男子代表に選ばれた
したら担任が赤ペンでここはこう書き直せってやりやがった
半分くらい直された気がする
あんなんガキの文章じゃないって絶対バレとるわ
何がしたいんだ先生たちは

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:35:00.99 ID:4xMrMwbU0.net
入賞すると著作権が県教育委員会にいっちゃうんだよな

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:35:12.52 ID:dXMgNaNi0.net
ここで国語教員の俺が登場。感想文は授業で扱う教科書作品読ませて何でもいいから書いておけ、くらいしか個人的にはしない派。

明らかな誤字誤用はともかく、内容の指摘とかやりたくないしやられたくないでしょ?とりあえず書く機会の提供くらいだな、正直。

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:35:54 ID:e+lNocsX0.net
毎日やれば強制トレーニングだ、道徳の授業を毎日やってみろ
そりゃおかしいってなるだろ
知識より感受性を育てる教育ってのはそういうもんじゃない
ホント極論ばっかだなおまえらは

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:36:10 ID:rxdQr26i0.net
だいたい感想文長すぎんだよ、この時代感想は140文字にまとめて書く能力が大事

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:36:33 ID:0V54v6390.net
必要派だわ
苦手な人がいるのもわかるけどな

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:37:06 ID:kz0bjIZo0.net
>>932
今から読むとアマゾンレビューと何が違うのって感想しかなさそう

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:37:45 ID:bMz0R+jV0.net
>>938
小学校高学年の時かな、
題名忘れたけど、不幸な身の上話の本があって、
それに対して「悲しい」とか「かわいそう」という感想を
教師は期待したらしいんだが、
頭の良い奴(私立中学へ進学)が、「そんな不幸な状況になる前に、本人が努力しなかったのが悪い」って
厳しい意見を綴って、教師を困らせたことはある。

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:37:47 ID:hvpvicrc0.net
>>1
読書感想文は読みながら書くと簡単

953 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:37:53 ID:e+lNocsX0.net
いやいや、文章には段落があったり、句読点があったりだから、文章の体裁を学ぶそういうトレーニングにもなる
だからある程度長くかかせる必要がある

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:37:55 ID:d9TL4fe00.net
よく賞状もらったわ。県で表彰されたり市の文集に何回も載せられたり。指定図書も面白かったけどなぁ
「ジャングルの少年」とか「くまうちの日までに」は何度も読み返した。杉浦はんものイラストはいまだに好きで、子供に本を買い与えるときに贔屓してしまう

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:38:24 ID:oewmBagP0.net
まあ子供のときは、いろんな経験は積んだ方がいいから必要
やってみてコレは自分に必要だとか不必要だとか気付くんだし

956 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:38:34 ID:1FR9zXFg0.net
「と司馬遼太郎は評したそうです」と突然大物小説家の名を借りて先生にマウントを取るのはどうだろう?

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:39:47 ID:0V54v6390.net
あらすじと言っても、要点をまとめられてるいいあらすじもあればピントのずれたあらすじもあるだろ

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:39:50 ID:pGI5QNUY0.net
>>930
面白かった・・・これじゃ埋まらん→どこが、どうしてどのように自分は面白いと思ったのか
→他にも何か感じた個所は無かったか
→これをどう人に伝わるように文章にするか

掘り下げる必要は出てくる

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:39:53 ID:d9TL4fe00.net
「氷づけのマンモス」、小3のときにこれで学校代表に選ばれ担任の先生による懇切丁寧な添削を受けた。苦にはならなかったなぁ

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:40:40 ID:e+lNocsX0.net
やれやれ、国語の教師がこの体たらくでは先が思いやられるな

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:41:33.36 ID:fTIQyw530.net
太宰みたいに、前半と後半で文体を変えたら
変化があっていいだろう、はじめは江戸っ子調で書いて
後半に恥の多い人生を送ってまいりましたで始める
いつもそのパターンにすれば腕も上がる

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:41:51.26 ID:ogn92oL40.net
>>892
読書感想文とは何かではなく、なぜ読書感想文を課すのかという話だと読解もできないおまえが優秀とか、
よっぽど底辺の会社or業界っ砂。

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:41:52.24 ID:0V54v6390.net
最近だと自分が読んだ本は読書メーターで他の人の感想も読んでる
これがなかなか面白い

>>956
なし寄りのアリだ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:42:23.50 ID:cXg3NXWg0.net
タクシー運転手や医者などの他人の命をあずかる仕事はするなと、祖母が言っていた。
僕はその言葉もあって、他者の人生を左右する、教師という職業を選択する人間には、軽蔑を持って見てきた。
公務員も同様、私企業に勤めるやつでも同様だ。
この世は自分一人ではないのに。
金さえもらえれば、なにしてもいいと思ってやがる。
私はこの世界がわからない。

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:43:49.93 ID:4ESZ5+9n0.net
>>916
教師専用のネタ本に模範が書かれてたりするけど、あくまで一例。
その一例だけを押し付けられたのなら教師が未熟だけど、押し付けと感じたのがあなた一人ならあなたが異端。

俺が小学生だった頃の教師は、画一的な感想をことのほか嫌ってたなあ
黒板に書き出して、これしか感想が無いのか、他にないのかとそれだけで1時限潰れたっけ

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:43:54.83 ID:0V54v6390.net
高校の頃は天声人語の感想を原稿用紙1枚にまとめて提出してた
適当なことばっか書いてた思い出

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:44:10.48 ID:hvpvicrc0.net
>>959
俺はファーブル昆虫記で掻いて賞貰った

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:44:20.21 ID:ogn92oL40.net
>>935
忖度力のトレーニングなんだから、感想文って形でないだけで頻繁にやってるわけで。

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:44:58.57 ID:KvcwfdNw0.net
夏休みの最後の日に
巻末の解説を適当にアレンジして
最後に、〜と思いました
入れてまとめるやつでしょ

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:44:58.63 ID:dXMgNaNi0.net
なにを求められてるか知らんが、心配しなくても今後読書感想文とかは漸減していくよ。
次の学習指導要領では高二から小説一切扱わないことも可能になる。今の教育は政治と産業界の顔色伺いながらやってるから、小説とか感想とか生活の潤いではなくて実用文だけできればいいって方向にどんどん進んでいくから。

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:45:07.07 ID:kz0bjIZo0.net
小学生でしょ
いらんわ

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:45:17.52 ID:22PBE/nI0.net
>>43
中3のときマジでこれやった
意外に点数高くてビックリした

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:45:40.62 ID:oJCsDu3a0.net
エッセイでも自由に書かせた方が
記事を書くきっかけになっていいんじゃない?
そのエッセイの項目の一つに読書の感想や考察があってもいいと思うな

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:45:59.08 ID:e+lNocsX0.net
後は起承転結な、これが文章のキモ
この辺りを意識して書くと、文章が変わってくる

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:46:06.57 ID:pGI5QNUY0.net
>>962
だから本質って何?って聞いてるんだけど
理解できない?

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:46:28 ID:bMz0R+jV0.net
>>964
教師自身が、
「教師なんかにはなるなよ」って、中学卒業間近によく聞いた。
あらゆる分野の教師が声を揃えて言うんだから、
間違いないって事だろ。

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:47:19.12 ID:e+lNocsX0.net
知識だけなら塾でいいんだよ、間抜け

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:47:30.21 ID:Wop71qSH0.net
>>951
そこは感想なんだから「もし僕が同じ境遇だったら、そのまま流させれずに努力をして不幸な状況にならない様に…」とかにまとめればもっと良かったかも。

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:48:22.83 ID:oewmBagP0.net
そもそも強制の何があかんのよ
自主性だけに任せたら何もしない奴が大半だよ

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:48:55 ID:4z/tkEfd0.net
ある本についてレスバトルすればいいよ。自分の意見を引き出すいい方法は意見をぶつけることだ

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:49:03 ID:BYi+ywpY0.net
読書感想文←本を読んで感じて想った文
だからあらすじや伝聞や噂は要らない
レビューが近いけどネタバレはフリーダム

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:49:24 ID:oJCsDu3a0.net
>>23
そりゃ本人じゃないんだから分かるわけない
こういう気持だったのだろうか…?
と想像を巡らせるを楽しむ感じなら分かるが

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:50:02 ID:Wop71qSH0.net
大人になると何だかんだどうでも良い内容を800字程度まで膨らませて、尚且つキャッチャーに読みやすく書かなきゃならんなんてことがざらにあるから、トレーニングにはなったかもなあ。

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:50:11 ID:dXMgNaNi0.net
>>964
 所詮一つの仕事だとしか思ってないけどな。他人の人生どうこうしたいとかないし、必要な能力を育成するだけ。
 その過程で人生観や性格形成にかかわる可能性が高いかもしれないけど、そんなの友人でも家族でも有り得るでしょう。
 そこまで他人に興味なんてないよ。

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:51:12 ID:Wop71qSH0.net
>>981
最後に「梱包が雑だったので星マイナス1です」とか書いちゃったり。

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:51:40 ID:eO/1+VBz0.net
課題図書とかの指定があるのはコンクール絡みでそ
夏休みの宿題に課題図書が指定されていた記憶は
ワシにはないなあ

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:52:08.48 ID:Kh3EGzNm0.net
>>92
それなw

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:52:11.53 ID:26vuDma30.net
戦争ものの本しか読まされなかった

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:53:13.43 ID:kk8dv92W0.net
粗筋書かないと、感想だけ書いたら先生も何のことかわからないだろ

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:53:55.27 ID:f5E7YnsO0.net
感想文はいつも走れメロスだったな
感動しました!とか勇気を貰いました!とか
微塵も思ってなくても書いときゃいいんだよ

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:54:14.68 ID:BYi+ywpY0.net
>>845
こんな感じでしょ
筆者や出版社に向けて書く

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:54:14.91 ID:pBXVLcwD0.net
「あらすじを書け」というと感想を書いてくるこの諦念

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:54:28.74 ID:cXg3NXWg0.net
>>984
まぁ一言で言えばクズな訳だ。
だから教師や公務員になるのだろう。
すべての人がそうではないけれども。

願わくば、システムに依存しなくても黙ってても、背中で教えられるような真の教師が現れて欲しいものだ。

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:55:10 ID:KH8fRiTu0.net
あー分かるわ
本読みと感想文を書かなあかんが脳でセットになってしまうねんな

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:55:13 ID:0/ZgNtfs0.net
感想文なんて要らない
風俗逝った感想を書き出して他者に伝える機会なんかあるか?

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:55:25 ID:Mwy7oRn00.net
ネトの感想を切り貼りしていかにバレないようにするか工作する訓練

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:55:37 ID:JUb2NxUS0.net
私は読書は好きでしたが読書感想文が超苦手で高校を卒業する頃には読書自体それほど好きではなくなっていました
いまだに文章を書くことに対して苦手意識があります

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:56:00.70 ID:pGI5QNUY0.net
>>989
配分じゃね?

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:56:18.27 ID:oeU19sKK0.net
バレないコピペの訓練

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 07:57:12 ID:J2kLgsMH0.net
>>1
日教組くさいな

活字離れや一連の社会崩壊が起きるのは
自由だとかを履き違えたこういうアホのせい

好きな本について他人に語れる良い機会
課題図書なんて決めずにやることが重要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★