2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボルトン回顧録】「トランプは朝米終戦宣言を望んだが、安倍が反対した」ワシントンDCを訪問しトランプ説得★3 [うずしお★]

1 :うずしお ★:2020/06/23(火) 14:37:42 ID:HcLbZLfW9.net
米国のジョン・ボルトン前国家安保担当大統領補佐官の主張によると、ドナルド・トランプ米大統領は2018年6月にシンガポールで開かれた第1回朝米首脳会談の直前、朝鮮戦争の終戦を宣言することに大きな関心を示していたが、日本の安倍首相はこれを阻止するために努力したという。当時、米国と北朝鮮の両首脳の初の会談を控え、「朝鮮戦争終了」宣言が出るという見方が少なくなかったが、宣言は行われなかった。

 22日、ボルトン前補佐官の回顧録『それが起きた部屋:ホワイトハウス回顧録』93〜94ページを確認すると、シンガポール首脳会談を1週間後に控えた2018年6月5〜6日のトランプ大統領と日本の安倍晋三首相、ボルトン前補佐官らの会談の記述がある。トランプ大統領は、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長と会談し終戦宣言を行おうとしたが、ボルトン前補佐官はこれを阻止するため心を砕いていた。日本の安倍晋三首相は、北朝鮮にあまり大きな譲歩をしてはならないとトランプ大統領を説得した。

 トランプ大統領は5日にボルトン前補佐官、マイク・ポンペオ国務長官と昼食を共にしつつ、朝鮮戦争の終了を自分が宣言できると期待に満ちた様子を見せたという。ボルトン氏はこれを「悪いニュース」とし、「特定の時期に北朝鮮に対してそのような譲歩することにためらいはないが、トランプ大統領はすぐに実行しようとしているようで、それ(終戦宣言)をただで与えては絶対にならないと思った」と述べた。ボルトン氏は「トランプ大統領は朝米の終戦宣言を一つのジェスチャー、そしてメディア宣伝用の好材料と考えたに過ぎず、国際関係に及ぼす重大な影響はまったく考えていない」と主張している。

 ボルトン氏は翌日、ポンペオ国務長官と朝食をとりながら「終戦宣言」の見返りとして、北朝鮮から核兵器や弾道ミサイル計画に対する基準ライン宣言などを含め、何を引き出すかについて話し合ったという。同氏は「北朝鮮がこれに同意するかは疑わしかったが、少なくとも(終戦宣言が)無意味な譲歩になることは防げると思った」と記している。

 トランプ大統領の終戦宣言構想に安倍首相も反対意見を出したと見られる。ボルトン氏は、カナダで開かれる予定となっていたサミット(主要7カ国(G7)首脳会議、2018年6月8〜9日)に向かう前の6日午後に安倍首相がワシントンDCを訪問し、「あまり多くの譲歩はするな」とトランプ大統領を説得したと主張する。安倍首相はトランプ大統領に、「北朝鮮人は生き残った者たちで、彼らは自分たちの体制に命をかけている。彼らは非常に荒っぽくて如才ない政治家たちだ。それがまた繰り返される日常だと考えれば、彼らは昔のやり方に戻るだろう」と語ったという。ボルトン前補佐官はその日、トランプ大統領と安倍首相が北朝鮮をテーマに「良い対話」をしたと評価する。

 結局、トランプ大統領と金委員長がシンガポールで署名した6・12朝米首脳会談の共同声明には、終戦宣言は含まれず、「平和体制構築のために共同で努力する」という内容が盛り込まれた。トランプ大統領は首脳会談後の記者会見で、「近く実際に終戦宣言があるだろう」と言及している。

http://japan.hani.co.kr/arti/international/37018.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592883191/l50

454 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:31 ID:gTgajUh00.net
ネトウヨ「フェイク!!」
俺「お前がフェイクっていうのってただお前がオナニーするのに都合が悪い情報だけだよな?」

455 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:33 ID:QLjEAD7Z0.net
>>424
そらオバマ政権だって功罪あるでしょ
すべて肯定するつもりは無いけど
トランプのような同盟関係軽視するようなヤツよりは
100万倍マシだと思うだけ

456 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:35 ID:auOKh1Kh0.net
>>424
横からだが、
オバマのアジア外交、ってイラクやアフガニスタンの戦力削減とかもコミで?
その辺は(賛成か反対かは措くとして)民主党政治家だったらそうするだろうな、ってレベル

457 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:43 ID:gRDrLdHJ0.net
ネトウヨはトランプ支持してたはずなのに
掌返されてどう思った?

458 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:55 ID:wVrwsVHq0.net
>>251
中露に対して切り札にはなるからね
北も日米韓より陸続きの中露に牽制できるから持ったわけだし

459 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:39:56 ID:G9pHi+pR0.net
これだけ米国いや世界安全保障に発言力のある日本人がいることがすごい

460 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:12 ID:iiThEQIv0.net
終戦宣言って、北朝鮮に見返りを要求できるようなカードなん?
得すんの韓国くらいじゃね?

461 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:13 ID:fJKvxERu0.net
>>419
北はボルトン嫌ってた
北も南も嘘ばっかりだからな
補佐役いないとトランプが暴走するし困ったもんよ

462 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:15 ID:TWSJZt4d0.net
>>423
いや、実際アメリカの決断に影響を与えたかどうかは別にして
言ったのは事実だと思う

463 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:45 ID:IjVfKIxV0.net
>>446
JFKジュニアの為の前座なんて言われてるもんな

464 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:48 ID:k9YPWoBCO.net
日本は捕鯨にしろ何にしろ基本KYなんだよな
だからいつも周りに敵は多いw

465 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:40:52 ID:7cKUsqTIO.net
いろいろ言われているけど、安倍の国際的な政治感覚は普通なのは分かる

466 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:41:06 ID:WUbC1eco0.net
>>431
ん?一度敷かれた制度をじゃぁ廃止なんて出来るかよ
段階を踏んで色々調整しつつ最終的に廃止にしていく、当然の流れだ
それに廃止するならそれに変わる制度設計が必要
そんな簡単にできるかよ

467 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:41:26 ID:gRDrLdHJ0.net
結局世界に戦争の種を撒き続けてるんだよね安倍って

468 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:41:37 ID:XEsV0RxH0.net
>>2
やっぱ安倍嫌いな人たちってこう言うこと書くんだねぇ。
>>25 >>30

469 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:41:47 ID:ayShRYsi0.net
>>457
むしろ安倍の有能さが露わになって満足

470 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:41:50 ID:fJKvxERu0.net
>>436
文が外国で何か成果出したっけ

471 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:42:06 ID:SbvsEyP/0.net
ボルトンは結局何が言いたいの?

472 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:42:15 ID:gRDrLdHJ0.net
残念ながら世界にはそう取られるし
平和主義も見せかけだと思われる

473 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:42:50 ID:E0DXJh3A0.net
>>464
それ環境保護団体のビジネスってバレたよ
人権団体、ポリコレもビジネスでしかない

474 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:42:51 ID:kHS78qT80.net
>>464
日本を嫌ってる敵なんて特亜と学生運動時代から抜け出せてないマスカキ老害くらいだろ

475 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:00 ID:mIi89IO+0.net
>>468
北朝鮮と韓国は無条件で正しい存在という前提に立つとそうなるよね

476 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:21 ID:Gw/DjnO70.net
安倍は米と北の交渉を妨害しトランプを煽って戦争させようとしてたのか🇯🇵
蚊帳の外にされたしホントぽいな

477 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:23 ID:8ossB2+40.net
>>467
正反対。
悪の北朝鮮を日干しにして世界平和を実現しようとしている。

478 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:24 ID:h4HTWlB50.net
改憲して戦争したがってる安倍

479 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:40 ID:kRK71e/50.net
内容違うじゃん。
朝鮮には譲歩するだけ無駄って伝えただけのような

480 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:44 ID:QLjEAD7Z0.net
>>446
全然違う
トランプが支持されてる1番の理由は”政治家”じゃ無いから
トランプは政治家でも保守でも共和党でも茶会でもない
それほどアメリカ保守層の政治不信があるという証拠

481 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:46 ID:m2iP0fbY0.net
福澤諭吉「約束は守られぬと心得よ!」

482 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:43:53 ID:7cKUsqTIO.net
>>436
南北首脳会談から今現在の文と北朝鮮の関係と平昌五輪での安倍の動きを見てみると答えは出てくるよ

483 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:44:16.75 ID:GMBp83fa0.net
アメリカがそもそもどうして北朝鮮に核兵器を持つな?と言えるわけ?
アメリカから率先して世界に核兵器廃絶を訴えるのが筋ではあると思う
これは地球規模の事ではあるからね

だけど中国という厄介な国もあるからね
結局は、日本に押し付けているだけでしょう・・

日本はずっと拳法9条を律儀に守り続けているだけなんだから
核兵器はこの世に存在してはいけないものであるのは、言うまでもない

484 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:44:26.13 ID:gRDrLdHJ0.net
安倍が諸悪の根源であることがはっきりしたな

485 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:44:26.31 ID:3B7DxuSO0.net
>>455
>1つはオバマ政権がやったことのちゃぶ台返し
>もう1つは自分の再選に有利か否か
>保守層に受けそうなことをやってるだけ

だからこれは間違いなんだよ。トランプをとらえ違えてる。違うというなら米朝和解が保守層に受けるというロジックを示してくれ。

同盟関係軽視は個人的にも批判するが、そちらこそ功罪でとらえてほしい。
北と中国に甘かったオバマも同盟関係軽視です。

486 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:44:31.76 ID:Rd6rMBw10.net
自民政権じゃ無かったらどうなってたか恐ろしすぎるな

487 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:44:54.51 ID:FpPr0gb10.net
終戦宣言すると
在韓米軍は削減されるのだろうな

488 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:45:07.55 ID:sWCzpjhb0.net
安倍が仕事してた

489 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:45:07.98 ID:auOKh1Kh0.net
>>461
北が嫌ってる:ボルトン、安倍

北が好いてる:文在寅、尹美香(とその夫)

490 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:45:34.37 ID:aSw1bPED0.net
んなこというわけねーだろw

491 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:45:45.36 ID:I0WzOH6h0.net
北の事なんて何も分からないトランプに、安倍が指南しただけ
オバマじゃ危なかった

492 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:45:50.21 ID:BALwUhu50.net
阻止したのは北という敵が居ないと困るからだよね?色々とさ

493 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:12.35 ID:k9YPWoBCO.net
>>487
在日米軍も削減の可能性有ったから反対したのかな?

494 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:21.13 ID:m1msf7A90.net
トランプの暴走を安倍が阻止したって主旨じゃねーかw

495 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:27.41 ID:GMBp83fa0.net
もう昔から今まで、正解は一つしかないわけよ
核兵器はこの世に存在してはいけないものであるという事ね

それだけはわかっている事であるからね
良心を守っているのは日本であるのに、日本を批判するというのは、遺憾であり、いかがなものかと思います

496 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:27.76 ID:hhDS0JpW0.net
ボルトン氏は「トランプ大統領は朝米の終戦宣言を一つのジェスチャー、そしてメディア宣伝用の好材料と考えたに過ぎず、国際関係に及ぼす重大な影響はまったく考えていない」と主張している。

朝米?
普通自国を先に言うだろ。
北作成の原稿を読まされてんのか?

497 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:33.82 ID:p4hWhIGJ0.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1592811439/
ジョン・ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が回顧録で、
文在寅(ムン・ジェイン)大統領の韓半島(朝鮮半島)非核化構想を
「統合失調症患者のような考え(Schizophrenic idea)」と低俗な表現をした。

498 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:40.66 ID:ZleUSrtv0.net
これがほんとなら安倍さんは拉致被害者利用してダブルスタンダードだった事バレちゃったな。横田の息子これ聞いてたら先日の会見で安倍擁護しなかったろw

499 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:46:59.98 ID:7cKUsqTIO.net
>>471
当時ボルトンや安倍の説得に応じずにそのままトランプが何の条件も出さずに終戦宣言に乗っていたらアメリカ政府は大恥かいていただろう、みたいなことじゃね

500 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:47:03.83 ID:sfJHR11Y0.net
>>471
トランプは外交がわかってない
国益より自分の利益
安倍氏の助言は自分(ボルトン)と考えが」似ていた
ムンはバカで周りで踊っていただけ

501 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:47:25.10 ID:JX25LSsV0.net
安倍がそんなに強く出れるわけねーじゃんww

502 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:47:36.45 ID:sWCzpjhb0.net
安倍がまともで良かった

503 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:47:40.11 ID:iiThEQIv0.net
>>471
トランプをどうにかしてくれ

504 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:47:40.53 ID:Fju+XlEw0.net
実際、トランプは選挙目当てで北に融和的だったからね
これは事実と思う

505 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:48:11.65 ID:auOKh1Kh0.net
>>485
オバマが中国にアマかったのはキッシンジャーからの流れだろうな
源流は六四天安門事件のときのかじ取り

>>480
おもしろい指摘だね 当たってると思うよ

506 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:48:44 ID:BALwUhu50.net
>>487
削減どころか撤退したかもね

507 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:48:55 ID:hcm0N9f+0.net
トランプは頭が悪い

508 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:48:57 ID:1aYydIO50.net
トランプを説得するとかやるじゃん

509 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:49:22 ID:Sai9aMn+0.net
>>1
トランプもまた騙されるからだろ
北朝鮮の援助引き出してあとばっくれていういつもの手口

510 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:49:24 ID:PaqGGNrc0.net
>>30
自分で自分を?

511 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:49:31 ID:6HfDpOhE0.net
ウィキネタだから真偽は不明だけど記事元のハンギョレは文政権支持らしい

512 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:49:37 ID:aSw1bPED0.net
ボルトンなんて超保守で、イエローブラックなんて鼠以下と思ってるようなやつでしょ、自滅でしょこれ

513 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:49:49 ID:/8NgqeHM0.net
トランプの周辺は皆終戦宣言に反対していて、安部首相も同じ意見だっただけだろw
まさか日本人ならこの程度の文章が理解できない文盲はいないよな?

514 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:08.71 ID:dKNAfdYO0.net
拉致問題が全く解決してない、また進展もしてないのに終戦宣言に同意できない。これって普通の思考回路だとおもうんだが…

515 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:08.75 ID:WUbC1eco0.net
>>480
えー、そりゃないやろw
政治家じゃないからと言って「民主党で出ました」では100%勝ってない
というか、ヒラリーに候補者争いで相手にすらならんかっただろw
「政治家」らしくないってのは欠点でもあるが美点でもある
評価はされるだろうがそれだけじゃ無理
「リベラル、ポリコレ」の申し子オバマが大統領になって滅茶苦茶が罷り通るようになった
その反動で生まれたのがトランプ

516 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:12.05 ID:I0WzOH6h0.net
日本海にミサイル飛ばしたりして、北の脅威は消えてないのに米朝で手打ちしたら
困るのは日本だからな、当然のことよ

517 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:27.09 ID:BALwUhu50.net
>>498
だろうね
これで実質的に被害者達の帰還は難しくなった

518 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:35.70 ID:PaqGGNrc0.net
>>306
君はキムチサポーター?

519 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:50:50.06 ID:iy6bpCLv0.net
反安倍報道やネットの反安倍はこれが理由だろうな
安倍は余計なことしやがってって思われてるんだろ

520 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:00.37 ID:hcm0N9f+0.net
歴代総理よくやってるやんけ安部

521 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:02.00 ID:QLjEAD7Z0.net
>>503
心配する不況下で再選した大統領はいない(第二次世界大戦後)

522 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:12.66 ID:GMBp83fa0.net
憲法9条をこの頃はああだこうだと批判してくる人らがいるけれども、
それはどうなんだろう?
次の世界大戦ともなれば、核兵器が飛び交わない世の中だと誰が保障してくれるんでしょうか?
そうなれば一体我々の地球そのものがどうなると思います?

日本だけが必死で憲法9条を守っている状態であるわけであって、
私は本当にこの頃の世界は本当に狂気であると思うんですね

憲法9条は結局世界を守っているとしかいいようがないでしょう?

523 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:14.24 ID:gRDrLdHJ0.net
朝鮮戦争が続くってことは日本への核の脅威が収まらないってことなんだよ
お前等は黒こげになって初めて気付くんだろうな

524 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:17.67 ID:K+pucvQQ0.net
安倍GJ

525 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:30 ID:rI2YKs+B0.net
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww 日本は、裁判官も検事も、もっと移民のかたがなれるようにすべきだ。
規制緩和改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。
それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。
日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。

本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。
わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ

526 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:39 ID:En5fQJZu0.net
これボルトンの負け

527 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:47 ID:wVrwsVHq0.net
そもそも終戦宣言も日本側の出資ありきの話なのに日本側は戦争については関係ないうえに要求通らないんだから資金出せない時点でご破算の話でしょ
アメリカが北に投資できるかって話でもあるし

528 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:51:57 ID:RGIDfmlm0.net
これは嘘だな
米国は、必要なら他国に関係なく事を薦める
終戦締結しなかったのを安倍のせいにしたいだけでしょ

529 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:52:06 ID:8ossB2+40.net
>>480
そうなんだろうな。
だからトランプが売春婦と関係を持っても
問題発言しても支持率が落ちない。
トランプを政治家として支持してるわけじゃないから。
ワシントンのプロ政治家へのアンチ票なんだよ。

530 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:52:15 ID:CJvlV3jC0.net
>>2
日本の金で北朝鮮の復興を計画してたので日本側からの資金拠出を拒否しただけ。

531 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:52:28 ID:E0DXJh3A0.net
>>517
人権屋やポリコレ屋は困るだろうけどそうでもないと思うよ
朝鮮半島の収益を全て破壊したら金で買える

532 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:52:57.57 ID:9IzXJ6cw0.net
「当初、北側統一閣で2人だけ会おうとしていた米朝…韓国が阻んだ」

なんて話も載ってるらしいw

533 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:52:58.48 ID:m91kWMmr0.net
安倍の影響力すげーな。マスコミは散々こき下ろし
てるけと大したもんじゃん。

534 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:01.90 ID:k9YPWoBCO.net
でも極東地域で実績を作らなかったから今は中国にヤラレちゃってる感が有るのがアメリカなんだよな

535 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:03.18 ID:GVtksVqL0.net
× 安倍が反対した
○ ボルトンが反対して安倍も譲歩し過ぎても裏切られるよと警告した

こうじゃね?

536 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:03.86 ID:pPSBkI0h0.net
まーたジャップが迷惑かけてんのかw

537 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:18.53 ID:gRDrLdHJ0.net
安倍は結局北の脅威を利用してるんだよな
朝鮮に統一してもらっては困るわけだ
だが分断国家というものは何時かは統一するものだが

538 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:26.66 ID:QLjEAD7Z0.net
>>485
オバマ政権での大きな政府政策への反発からティーパーティー運動が起こる
この辺から勉強してきてね

539 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:53:40.50 ID:nwIYgL8+0.net
なーんだ 安倍政治力あるじゃんw
もう少し支持してみるかw

540 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:06.04 ID:23T6KdrE0.net
>>487
朝鮮戦争終われば在韓米軍は削減どころか消滅だぜ

541 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:12.82 ID:VGgSeDVH0.net
拉致問題を解決する気がなかったw

542 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:26.62 ID:hcm0N9f+0.net
米朝を終戦させて北朝鮮の経済支援で日本に金出せとかよ
トランプの頭悪杉て萎える

543 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:28.11 ID:Veu1a8s90.net
安倍「駄目だ」
トランプ「はい」

544 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:28.92 ID:3B7DxuSO0.net
>>538
だからそれっ保守全般に受ける政策じゃないだろって。

545 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:31.33 ID:ctGoKVbq0.net
安倍がここまでアメリカに対してものが言えるなら日本の総理大臣は安倍でいいやん
石破ならもっとガツンと言えるとでもいうのか?

546 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:54:55.44 ID:KRHbQDQhO.net
ボルトンは対中・対北では睨みを利かせられる人材で連中から恐れられてたからな
ボルトンが安倍ナイスって言ってんなら正解の行動だよ

547 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:02.87 ID:k9YPWoBCO.net
>>537
却ってアメリカを弱体化させてしまったという

548 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:08.49 ID:KE5/gQ0b0.net
こんなんに騙されるやつおるん?

549 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:11.95 ID:GVtksVqL0.net
>>541
むしろ譲歩しすぎないように警告して、拉致問題をきっちり条件に入れろとトランプに飲ませたんじゃね?

550 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:21.75 ID:E0DXJh3A0.net
>>541
解決って何年金貢いでるんだよ
解決したら日本から金取れねえじゃねえか
解散しない慰安婦詐欺と捏造歴史と同じスキームだよw

551 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:31.59 ID:QlQbUxLv0.net
トランプはアベポチだった

552 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:36.68 ID:ZyPuhvbG0.net
売国奴安倍

553 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:41.80 ID:GMBp83fa0.net
問題は、誰かが北朝鮮へ送金しているのね
私は極左を信用していないのね
二枚舌なのではないかと思ってむしろ警戒している
彼らは北朝鮮の核兵器について何も言及していないのだもの・・

554 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 15:55:53.49 ID:7cKUsqTIO.net
外交と経済には強い安倍
周りに足引っ張られているのが気の毒

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200