2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

土地は預貯金・株より不利? 半数近くが否定的―国交省調査 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/16(火) 14:55:54.08 ID:xx/eiICC9.net
 土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産とは思わない―。政府は16日の閣議で2020年版の土地白書を決定し、こんな意識が強くなったことを示すデータを紹介した。国土交通省が19年度、3000人を対象に行った調査で、土地を有利な資産と考えない人の割合が過去最高の45.3%(前年度比5.9ポイント増)に達した。

 国交省の担当者は、人口減少で遠隔地に住む親族から土地を相続するケースが増えていることを踏まえ、「土地の維持や管理を負担に感じる傾向が強まっていることが一因にあるのではないか」とみている。

 調査は、土地に関する意識を探るため、国交省が1993年度から毎年実施。19年度調査では「土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産か」の問いに対し、45.3%が「そうは思わない」と答え、「そう思う」の27.1%を大きく引き離した。
 今回は新たに土地所有の意向についても尋ね、32.5%が「所有したくない」と回答した。理由で最も多かったのは「所有するだけで費用や手間がかかるから」(30.0%)で、「使い道がないから」(25.1%)「取得費用がかかるから」(16.3%)などが続いた。

時事通信 2020年06月16日13時17分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020061600390&g=eco

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:56:21.37 ID:Gl0/g50l0.net
そらそやろw

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:57:24.92 ID:FNzaiYLy0.net
人口が減っているから

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:57:44.13 ID:hoZ7/V8A0.net
使わない土地は金食い虫だ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:57:46.23 ID:y0ajDjT40.net
更地にしないと物納を受け付けない自治体…
簡単には用途変更出来ない法律の縛り…
過疎地の土地はまさに負動産…。

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:59:01.43 ID:ah2NqdlX0.net
土地は固定資産税だけのコストのみ
株は年3%の配当くれる

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:59:17.21 ID:s925jXZR0.net
月極駐車場持ってる人は羨ましいが
たいしたメンテも要らんだろうし

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 14:59:53.23 ID:zsw1GtJv0.net
有利な部分が限られるからってだけだ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:00:14.57 ID:viRpfZKX0.net
もう空き家や空き地だらけだし正直いらんよね
で、今は一体何買えばいいの?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:00:18.38 ID:0mQiInFn0.net
むしろ負債だろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:01:02.25 ID:lyWkHz8A0.net
将来都市部以外は負債になるのが分かりきってるからね

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:01:07.36 ID:zsw1GtJv0.net
>>6
倒産すると紙屑だけど?
そんなに日本の企業を信頼してるの?

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:01:29.81 ID:ah9C+Zyp0.net
地方に依る
この調査対象者3000人がどんな集団なのか
日本では首都圏以外は地価上昇する見込みは無いけど、首都圏はまだまだ上昇し続けてるからね

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:01:35.07 ID:z0KhWLkS0.net
土地ってひとくくりにされてもな
23区の駅前と地方都市の駅前、過疎の集落、島、山でぜんぜん違うし

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:01:46.34 ID:plqeyKKB0.net
どわどん地価はさがるだろ東京はバブルだった

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:02:00.01 ID:R7ZU+R/90.net
中国人に売ったらいい

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:02:40.10 ID:xNmeHajK0.net
コロナで一番手厚く保護されるのが鳥もち

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:03:27.84 ID:BN8u7qn80.net
人口減な上に今後はテレワーク、自動運転車時代、密集地の有用性が低くなり分散し地価不動産価の低下は拍車

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:03:31.53 ID:iG8np6rz0.net
>>1
日本の人口減少(需要減少)で土地の価値が二極化して、需要が高い都心の土地を持たない負け組がアンケートの大半を占めているだけだろ。

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:03:37.38 ID:5fVLwUtr0.net
貴金属が最強

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:03:50.00 ID:MLV7droH0.net
資産の有利不利は運用の頻度を上回って変動するから事業でない限り追随は不可能
よって有利にはなり難いが不利にはならないもので保全するのが最適解だね

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:04:18.84 ID:XwzEOKKM0.net
元農家が土地活用の話に騙されてレオパ畑になってるの見苦しいよな
自治体がちゃんと都市計画・道路計画しないからぐちゃぐちゃだし

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:04:45.46 ID:iIeKY2Av0.net
坪単価200〜300万以上のところはもう下がりようがないからホールド。
ヤバイのは坪単価100万とか50万以下のバーゲン価格なところだな。

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:04:49.97 ID:JK1cvQlu0.net
気軽に始められないんだよ不動産は

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:05:03.72 ID:5S7MWE2B0.net
>>18
自動運転時代っていつくるの?未だに高速道路のみなのに。

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:05:11.86 ID:dkLusKFH0.net
家建てないとダメだからめんどくさい
土地だけで保持できるならとりあえず買ってもいい


田舎の土地安いけど
上物は地方都会関係ないからな

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:06:02.84 ID:avSWKF5W0.net
>>3
これな。

どこの土地かによっても評価変わるけど、
安定的に上がってるのは都心とかの一部だし、
それでも固定資産税を賄って利益が出るかは怪しい。

結局ただの土地ではなくてマンションとか作って利益化が必要になる。
(でもやっぱり駅近じゃないと厳しい)

田舎の土地なんか持ってたら、
値段下がる一方だし安いとはいえ固定資産税がかかるし、
状況次第では雑草処理とかの余計な手間が必要。
負担以外の何物でもない。

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:06:34.57 ID:okY1W5tD0.net
いや、土地も株も預金も、ちょっとずつ持っとくモンじゃないの?

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:06:45.47 ID:xamlGVut0.net
既に田舎じゃ売りたくても売れないからね
「土地・建物を無料で差し上げます」の不動産広告をチラホラ見るようになってきた

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:07:27 ID:avSWKF5W0.net
>>12
土地持ってる限り永遠に固定資産税取られるね。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:08:05 ID:MN1QoGzG0.net
考えてみたらわかるだろ
3000万程度の住宅資産に年間10万を超える税金かかるんだぞ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:08:28 ID:OfiE65Qp0.net
土地は預貯金・株より不利? 半数近くが否定的

この書き方だと、土地の方が有利だと思ってる人が半数以上って事になるんだが

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:09:15.32 ID:0nz4jlgq0.net
>>16
それなー
もう日本ではなくなり始めてる・・・

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:09:28.07 ID:pEEa3PYc0.net
うちは都内の駅から徒歩一分だからかむしろ上がっていってる
田舎とか二束三文の土地ならそりゃそうだろうなとしか

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:30.87 ID:dkStjk4a0.net
年50万人減っていくからね

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:43.50 ID:x/gZUuQz0.net
家賃として垂れ流すよりかはマシって程度。

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:47.29 ID:i65A8Tqa0.net
バブル崩壊で1/3に暴落したと
ボヤいてる人いたな

そういえば

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:50.76 ID:1gW0p+ss0.net
収益性の高い土地なんて流通するもんじゃないからな
一般人に聞いたらそりゃこうなるだろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:11:16 ID:l92jJRYa0.net
>>12
メガバンクしか持たなければいい

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:11:20 ID:xWlnMIz10.net
受け取らないものに、高い税金かけるんだよな。

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:11:49 ID:t9IBX77V0.net
ばあさん認知症だから不動産売るのも大変だわ

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:12:35 ID:wgqTB+6C0.net
持ってるだけで毎年税金支払わなきゃダメなんだろ

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:12:38 ID:mndhGlJC0.net
なかなか売れないしな

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:12:43 ID:yvcQ//DL0.net
土地は数十万年所有できると思えば安いんじゃないか

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:12:54 ID:SalHTMfM0.net
土地は現金化しづらい
持ってるだけで税金がかかる
金を生むためには金をかけて舗装して駐車場にしたり建物をつくったり
それも経年劣化や災害で傷むし
裸でも平らな広い土地なら借り手が現れるんだろうけどそんな土地持ってるやつなんて少ないだろ

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:13:05 ID:NZvoz7ef0.net
土地は持ってるだけで税金取られるしな。

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:13:28 ID:aZZ+8xbQ0.net
「人口が減って…」とか言ってる人いるけど、
人口減少してるはずの今でも人口が多い場所は価値が高いと言ってるようなもんだよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:13:45 ID:UuRh3G750.net
特等地ならいいけど、その他は流動性低いからねー

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:13:48 ID:uOVuKJK20.net
土地を負動産とした、日本国は確実に滅ぶコースを歩んでおります。

なぜならば、土地とは、国富そのものなのです。

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:13:50 ID:wgqTB+6C0.net
>>12
別に日本以外の株式も簡単に買える時代だし
投信やETFなら倒産リスクもないけど?

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:14:05 ID:9ktUfk9S0.net
今や土地は重荷でしかない

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:14:13 ID:OiWeTGQh0.net
リートやってたけど2月にぶん投げた
人口減るし需要下がる未来しか見えない

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:14:43 ID:n8TOiiKB0.net
だから、いらない土地は宗主国にお売り致しましょうって感じかな

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:15:02.73 ID:aZZ+8xbQ0.net
みんな賃貸を選ぶわけないじゃん
いつまで住めるかわからないし
老後になって「年金だけじゃ生活できない、助けて!」と言うのが目に見えるよ

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:15:16.88 ID:fkO6z8Oy0.net
別荘地の更地100坪と郊外古家付き住宅地100坪を相続してるが完全な不良資産
特に別荘地はただでも売れる見込みまったくないのに毎年管理費と固定資産税とられてる
しかもなんか怪しげな管理会社にいつの間にか管理乗っ取られててえらく強権的
もう泣きたい

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:15:35 ID:SLG60R100.net
不動産なかったら家賃でもっと取られる

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:15:48 ID:tiu0RCej0.net
日本は相続放棄20万件以上だぞ 持ったら簡単に手放せないからリスクじゃね?
役所だって受け取り拒否するし

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:16:13 ID:1gW0p+ss0.net
>>55
完全な負の資産だな

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:16:16 ID:T4Qf4A8m0.net
都内の土地と田舎の山じゃ事情が違うだろ。
田舎の土地なんて売りたくても売れないから固定資産税だけ払い続けるみたいな不良資産

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:16:19 ID:KGrdtqGu0.net
金を生む価値がなければ、税金取られるだけの負債

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:16:53 ID:tiu0RCej0.net
>>50
株はヤバイと思ったらすぐ逃げれるのがいいよな

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:16:57 ID:frubqldH0.net
昭和のバブル脳かよw
何年たったと思ってんだ? 今は令和だぞ?

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:17:00 ID:EWhk3bsc0.net
株はずっと上げ相場続いてたからみんなリスクを忘れかけてる
こういう時が一番危ない

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:17:23.70 ID:Dnf9euqq0.net
税金対策で畑にしておくだったっけ?

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:17:42.91 ID:KYZrqTgH0.net
ソーラーパネル並べておくだけでお金を生んでくれるんじゃないの?
うちの田舎雪国で日照条件悪いけどソーラー発電所になった田んぼいっぱいあるよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:18:38.70 ID:MOUpwoGY0.net
一因にあるのではないか
馬鹿だろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:19:00.49 ID:mnJvIDiV0.net
土地は相続するとき、評価は公示価格だぞ。現金よりより有利。

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:19:04.57 ID:gSotO+ps0.net
だからといって外国籍で乗っとりそうな所に売るのやめて

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:19:41.38 ID:yLifHTLy0.net
賃貸なんて住むこと自体がリスクじゃん

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:19:50.94 ID:ZHjHKwnD0.net
人口減るし空き家増えてるし

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:20:08.60 ID:sYawmdwX0.net
>>44
数十万年に払う固定資産税いくらよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:20:32.53 ID:51sobn7X0.net
現金化しにくい
用途によって税金が変わりすぎて手続きも面倒

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:20:36.22 ID:9ktUfk9S0.net
土地に関しては私有財産でない方がよかったな
税金をむしり取るための制度だわ

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:20:38.45 ID:/xpjiJQn0.net
多くの一般人にとったら、そりゃ土地なんて金を生み出すもんではないし

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:20:53.01 ID:DIzgQ9gx0.net
親族から引き継ぐ不動産はマジで負の遺産だよな
大概が駅から遠くて利用価値のない築数十年の住宅だもん

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:21:04.56 ID:DDa/GF400.net
都内や大都市圏の土地ならば有利だし高齢者が持ってるなら家族への生前譲渡を薦める。
田舎の土地は用途が無いなら値段下げても売ったほうがトータルでの損害は少ないぞ。

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:21:30 ID:yLifHTLy0.net
空き家が増えても、貸してくれるかどうかは別次元の話でしょ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:21:39 ID:KYZrqTgH0.net
>>70
増えてるね
うちの前の家も一人暮らしのおばあちゃんが施設に行っちゃったので空き家になってるわ

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:21:42 ID:ZHjHKwnD0.net
一億総中流は終わった話

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:22:04 ID:uOVuKJK20.net
土地に過重な税金を課しているから、地価が継続的に下落して、

日本の総合的な資産総量は減少したままであり、信用の要の銀行が成り立ちません。

要するに、使用とは資産量だからです。

日本政府は銀行潰しの政策を行って、それを改めなどころか、継続しております。

銀行を助けて、日本の使用システムを回復させるためには。土地への課税をバブル以前に

税率・税額を戻すべきです。今の固定資産税の、市町村の税収入約半分です。封建時代ではありませんから、
土地私有に関して、罰則のような課税を行うと、自由主義市場経済システムと整合しません。
この失われた◯◯年は、土台において、整合しない土地に対する課税システムを継続しているからです。

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:22:33 ID:qS+Ojsci0.net
うちの地元はここ10年で商店街は壊滅状態になってスーパーが駅前の1軒になり
喫茶店も2軒になり学生アパートやマンションや公文式の塾ばかり。

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:22:56 ID:IsEAj7cR0.net
いいや、生まれた時に一戸建てと賃貸では人生の難易度が大違いだわ

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:22:58 ID:fY7xGAM60.net
いや不利だろ
現金化に時間かかるのにその土地が農地だったら眼も当てられない資産になる
都会の土地ならまだなんとでもなるけれどそれだって基本買い叩かれる系資産だからな
株や他資産と違ってその辺で開発が始まるとかなんかでかい建物ができるとか情報がたいして流れないから資産としては相続税維持費でデメリットの方が強すぎる
相続人ですっていきなり言われて見ず知らずの土地の生い茂った草木を処理しろって言われても無理だろ知らんがなだわ

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:23:05 ID:uOVuKJK20.net
訂正します → 要するに、信用とは資産量だからです。

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:23:16 ID:y0ajDjT40.net
所有したら罰金。

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:23:17 ID:RShI+GUL0.net
>>40
価値無しって判断してるくせにな。

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:23:24 ID:9ktUfk9S0.net
役所に「この土地引き取れよバーカ」と言いたい

88 :高篠念仏衆さん:2020/06/16(火) 15:23:59 ID:azASmGKD0.net
お墓にすればwwwww🙏🏻

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:24:17 ID:IsEAj7cR0.net
地価が下がったら家賃も下げないとダメでしょ
そこまでして部屋を貸すくらいなら、倉庫にしたほうがマシ

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:24:18 ID:c5ikUkKu0.net
土地による。
銀座の一等地なんかは、いまでも価値があるだろう。
しかし、今後日本で人口減少がすすんで、
地方の過疎化も深刻化してくると、
田舎の土地なんかは二束三文になっていくかもしれぬと
愚考する。

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:24:55.03 ID:KYZrqTgH0.net
>>81
定価販売してる店は生き残れないと思うよ
地方はコンビニですら減ってるからな

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:25:33.00 ID:8l1GMhab0.net
太閤検地ニダ

93 :高篠念仏衆さん:2020/06/16(火) 15:25:38.60 ID:azASmGKD0.net
>>79
それはいいんだけど、
ならず者の国が評価以上の出世してるような…

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:25:40.55 ID:N30cXLbi0.net
>>7
駐車場契約後、滞納し始め、そのまま放置車両置かれると本当に厄介

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:25:52.36 ID:cmjBdcCG0.net
福岡市の東の端の土地なら、まだ何とか価値あるか…?

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:26:16.16 ID:IsEAj7cR0.net
地方は人口減少の影響をモロに受けるから、二極化するだろうね
人の多い場所はますます人気が出る

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:26:17.59 ID:fRRcm7cp0.net
固定資産がペイ出来ればねぇ
マイナス利息みたいだし

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:26:35.48 ID:uOVuKJK20.net
※ 土地に過重な税金を課しているから、地価が継続的に下落して、
日本の総合的な資産総量は減少したままであり、信用の要の銀行が成り立ちません。

要するに、信用とは資産量だからです。

日本政府は銀行潰しの政策を行って、それを改めなどころか、継続しております。
銀行を助けて、日本の使用システムを回復させるためには。土地への課税をバブル以前に
税率・税額を戻すべきです。今の固定資産税は、市町村の税収入の約半分です。封建時代ではありませんから、
土地私有に関して、罰則のような課税を行うと、自由主義市場経済システムと整合しません。
この失われた◯◯年は、土台において、整合しない土地に対する課税システムを継続しているからです。

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:26:53.95 ID:SIHOg3KZ0.net
うちの田舎の家は汲み取り便所で駅からも遠くその駅が無人駅でコンビニも見当たらないと言う魔境だが
いとこが会社のために資材置き場として受け継いでくれて助かった
今コロナで経営苦しいようだが

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:26:55.65 ID:aytf48ZP0.net
銀行多すぎ半分ぐらい潰れてちょうどええ

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:04 ID:S9VCC91+0.net
立地によるだろ。
税金と維持管理責任がなければなおよし。

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:07 ID:t6hfo+Tu0.net
>>10
だから、負動産(まけどうさん)と書いて「ふどうさん」って読むんだよ。

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:08 ID:KYZrqTgH0.net
ソーラーパネル並べておけば固定資産税分くらいは稼いでくれるんじゃないの?
赤字確定なの?

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:11 ID:8l1GMhab0.net
>>94
盗難車なら警察が証拠品として
すぐ持っていってくれるんだけどね

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:29 ID:oSf9Ahdx0.net
地震
津波
噴火
原発
台風
洪水

リスクしかねえ

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:29 ID:AAzlHXZY0.net
逆に聞きたいんだけど
少子高齢化社会で人口減の日本で
投資で家を買うってやべーだろ
東京でも怪しいわ

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:27:33 ID:ewK5ai/j0.net
駅に近かったり都会の土地ならいいけど
それ以外の土地はもう負債だよね
田舎なんか人口が減る一方で土地余りだ

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:11.32 ID:t6hfo+Tu0.net
>>12
紙屑で済めば良いけど、不動産は売れなければカネ吸い取られるだけ。

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:11.52 ID:v41yIZDq0.net
買った瞬間に半額セールってことを理解しないとな

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:18.83 ID:Yp4Sk1a30.net
東京圏でもマンションの値下がりでてきたな。
売れなくて数百万円の値下げが相次いでる。

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:20.31 ID:zsw1GtJv0.net
>>30
残念だが同一区内評価20万円以下は非課税だ

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:33.33 ID:TI9cf9Ch0.net
場所によるとしか

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:34.71 ID:VnV8Ut3v0.net
>>6
今住んでる土地なら、賃料かからなくて良いんでね?

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:28:41.80 ID:JcAW06Et0.net
>>100
地銀は1県1行とか言って
猛反発食らったけど
もうそろそろ強行してもいいかも

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:29:16.11 ID:Dnf9euqq0.net
>>95
ないかな...交通の利便性悪いから都内通勤1時間圏内のような感じではないよ

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:29:20.94 ID:cweeLK770.net
銀座に土地もってたら、一生働かなくてもいいんじゃないの?

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:29:31.74 ID:KF258KPb0.net
コロナで駅周辺のコインパーキングが激戦になってる。
つい最近までは殿様商売だったのに

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:29:36.42 ID:t6hfo+Tu0.net
金などの現物資産が最強。
プラチナもそうだが、今は安い。

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:03 ID:z6QRDcv90.net
固定資産税がかかるからのしかも結構高い

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:38 ID:O9gBGGxU0.net
>>1
土地はイングランドみたいに国王の所有物にして借地権しか売買できないようにしろよ
駅前の一等地に不動産屋が陣取ってるのは土地の有効活用できない証
狭っ苦しい分譲住宅ばかりでみすぼらしい建物ばかり立てやがって電車から見える景色の汚さは途上国みたいなもんだぞ

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:39 ID:uOVuKJK20.net
日本国を破壊する政府の行いは許されません。
 土地に過重な税金を課しているから、地価が継続的に下落して、
日本の総合的な資産総量は減少したままであり、信用の要の銀行が成り立ちません。

要するに、信用とは資産量だからです。

日本政府は銀行潰しの政策を行って、それを改めなどころか、継続しております。
銀行を助けて、日本の信用システムを回復させるためには。土地への課税をバブル以前に
税率・税額を戻すべきです。今の固定資産税は、市町村の税収入の約半分です。封建時代ではありませんから、
土地私有に関して、罰則のような課税を行うと、自由主義市場経済システムと整合しません。
この失われた◯◯年は、土台において、整合しない土地に対する課税システムを継続しているからです。

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:42 ID:Z+GdO7I20.net
>>32
半数以上は未だに土地神話を信じているんだよ。若い人でも意外だけど。

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:30:48 ID:dkStjk4a0.net
オリンピック需要であがってたけどオリンピック中止でしょ
いくら首都圏でも日本人が年50万人も減ってたらそのうち下がっていくだろうね

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:31:14.29 ID:XwzEOKKM0.net
貸し駐車場は契約者以外のヤツが勝手に置くとかのトラブルもあるしな
遊ばしておくよりマシになるのかどうかは、その土地の周囲の民度次第

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:31:18.77 ID:Dnf9euqq0.net
海外のような税ならいいが酷い物だな、そりゃ日本以外でも稼ぐ手段あればシンガポール マレーシアに行くってなうよ

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:32:05.25 ID:sSm8L8QO0.net
>>12
何歳ですか?
お金は持っていますか?
経済や金融について勉強する時間はありますか?
勉強する能力はありますか?
それとも釣りですか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:32:05.64 ID:ScbSHhCO0.net
>>1
空地・空き家の場合、不法投棄や雑草とか近隣住民から苦情くるし
有効利用できない土地は固定資産税や管理費で出費が増えるだけ
売買や相続した場合、登記変更の記録がしっかり残るから税金も誤魔化し難い

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:32:11.96 ID:t6hfo+Tu0.net
>>120
中国にする気かよ!

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:32:28.01 ID:Er6B9/4iO.net
>>105
この先減ることもないしな
増える一方だぞ

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:33:18.26 ID:tDdVkB4N0.net
白人がインディアンからマンハッタンの土地を低価格で購入したという昔話。
この話には続きがあって、そのお金を株式に投資してたらマンハッタンの土地代よりはるかに莫大な金額になってたとのこと。

日本人はどうしても株より土地を信じがちだけど、歴史的には株式の方が圧倒的に利回りがいい。

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:33:36.05 ID:mI3jgJI60.net
田舎の山に、二束三文の土地がある。
で、固定資産税と何本か立ってる電柱の使用料が、ほぼ同額。
東電さん、ありがとう。

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:34:36.18 ID:ms3dEdYt0.net
隣も空き家になってるけど
草伸び放題で困ってるわ
勝手に刈ってもええんかな

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:34:46.49 ID:S0zfOK2W0.net
そりゃ都心5区に住んでる人と島根に住んでる人では違うだろう

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:35:43.75 ID:7Up1F1Lf0.net
現金の価値と土地の価値を一緒に考えてる時点で話にならん

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:35:54.09 ID:pDKB6kFP0.net
>>25
あと10年無いと思う
始まったら普及はあっという間やと思う

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:35:55.96 ID:Er6B9/4iO.net
>>132
勝手に刈っていいよ
堆肥にすると良いから草買ってくれ

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:36:13.22 ID:DTDkSorg0.net
その比較はおかしい
土地は持ってるだけじゃ金は生まんし維持費もかかる
預貯金や株とは全然違うんだが

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:36:29.23 ID:X27SzYFr0.net
そりゃ人口が減っていく一方だからなw
東京の一極集中が改善された日には阿鼻叫喚

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:36:41.78 ID:RZB+WqPJ0.net
>>122
義父が相続した土地をその辺一帯のマンション開発時にも売らなかったので
道路にもほとんど面してないから駐車場にもできず家も建たない細長く狭く暗い土地だけが遺されて迷惑

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:36:58.21 ID:DE8DiqbI0.net
田舎の土地は金を食う虫

都会の土地は金のなる木

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:37:00.48 ID:pDKB6kFP0.net
>>134
現金に価値ないやろ
価値の交換の仲介やで

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:37:21.46 ID:TpqD+92i0.net
>>124
近年、急激に民度が低下した日本では無理な話しだよな

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:37:49 ID:AAzlHXZY0.net
>>105
日本は基本的に世界最高レベルの災害国だからな
海外投資も期待できないから(中国の資源用買収以外)
地方においては叩き売りっしょ

でも俺は投資目的とか関係なく土地と家欲しいなー

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:37:49 ID:6Eqyir9F0.net
街中の土地なら財産になると思うけど、田舎の土地なら負債だわな。

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:37:52 ID:lyIDScdI0.net
固定資産税があるからな

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:38:44.42 ID:DsKcQPAp0.net
税金が高けぇんだよ!
それでいて貸せたり売ったりも運に左右されるし、売れたとしても手数料ばかりたかくてな

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:06.54 ID:RiILXgW/0.net
23区内ならまだしも、郊外や地方の土地はそらまあね・・・

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:07.75 ID:avSWKF5W0.net
>>111
資産価値の話なのに、
「同一区内評価20万円以下は非課税だ ドヤ」
って、馬鹿なの?

ID:zsw1GtJv0

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:10.27 ID:Vg/M+A5n0.net
人類の歴史を振り返ると富の源泉はやっぱり土地なんだよね
世界を見ても長く続いてる金持ちは地主

アマゾンのジェフ・ベゾスも自社株売ったカネで土地買いまくって大地主だって

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:24.90 ID:pCelZFfP0.net
税制で不利にしてるんだから当たり前
調査するだけ無駄

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:31.49 ID:qjVOjfVh0.net
土地なんか資産として
先行き分からんワ

安い土地買う→<東北新幹線>→高騰〜高値で売る
千昌夫はそれで大儲けして
そこからバブル王に成って
イキってしまいバブル崩壊
で借金王に成って逝った

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:39:40.16 ID:XJmRzK8w0.net
家賃に毎年100万円近くはらうなら100万円で土地買って
プレハブでもトラックでもおいて住めば安上がりなのに
住宅用地は固定資産税もやすいよ

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:40:29.95 ID:xrkTayCw0.net
負動産になるような法律だからしょうがない

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:40:33.50 ID:9ktUfk9S0.net
私有財産制度いらねー
税金搾り取るための制度じゃねーか

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:40:40.34 ID:eKeS9wks0.net
へぇ
今のうちにREITでも買っとこうかなぁ…

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:40:51.23 ID:DDa/GF400.net
田舎はイオンが近くにできるだけで地価上がるし域振興の為にも
国と県が共同で開発するなりしてほしいわ

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:08.83 ID:qS+Ojsci0.net
俺の家は田舎なのに駅から徒歩10分だからな。

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:10.99 ID:bm8ETTb20.net
土地も米国株も両方保有してるけど、
ここでは2進数でしか会話できないようだね

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:15.07 ID:NVvQka8R0.net
>>5
自治体が引き取らないような土地なのに、評価額がついて税金取られるのは何故だろうね?

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:38.80 ID:Vg/M+A5n0.net
>>145
中国は相続税も固定資産税もないから
バブルの勢いで開発して誰も住んでないようなマンションでも
永遠に塩漬け

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:46 ID:0h1M5yAm0.net
>>146
うちなんか都内の小さなマンションなのに毎年15万ぐらい払ってる
古いしそんなに価値ないと思うんだけど

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:41:48 ID:zsw1GtJv0.net
>>148
資産価値のある港区の土地なら駐車場にしても稼げるけど?
固定資産税掛かるだけの土地は資産価値が無い土地

株で言えば潰れそうな赤字の会社の株だけど?

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:42:01 ID:uKz3A7kN0.net
所有しても良い不動産━━三大都市圏限定した場合

ターミナル駅から電車で30分以内かつ最寄駅から徒歩10分以内
土地ならば、旗竿地ではないこと。
建物ならば、管理がしっかりなされている。

オールマイティーな最低条件はこれ位だな。
後は、所有したい人の個々の条件に適合すればOK

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:42:10 ID:MPDIJxIG0.net
>>151
ホクロを取った罰

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:43:17.80 ID:RiILXgW/0.net
>>151
俺はマスコミのオモチャじゃない!

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:44:22.04 ID:Vg/M+A5n0.net
>>150
・不動産を買うと色々控除がある
・不動産買いますといえば銀行がカネ貸してくれてレバレッジが効く
・相続でも評価額が下げられて有利

有利な面もあるでよ

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:45:04.22 ID:8eBHEum/0.net
実家を相続したけど周りは老人と何人だかわからない家族
昔はどの家も子供が沢山いて賑やかな通りだったのが嘘のようだ

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:45:09.09 ID:N30cXLbi0.net
>>104
そういうケースもありましたよ。

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:45:10.77 ID:xrkTayCw0.net
とにかく訪問や電話で突撃してくる不動産屋は100%だめ
風俗業界より人種は劣る
by不動産従事者より

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:45:43.65 ID:rwvBeLV60.net
株の現物が廃止されて以来、単なるデータでしかない訳で電離層上空でEMP兵器で攻撃されたらおしまい。
暗号資産みたいにブロックチェーンで復元できればまだマシかも

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:46:23.43 ID:xrkTayCw0.net
>>170
なにと戦ってるんだ

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:48:15 ID:ntSTDWzv0.net
地震や水害に強い安全な土地が無いことに気がついてしまった

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:48:34 ID:haAB6ZIO0.net
>>167
相続放棄しなかったの?
金融資産が少ないなら放棄した
方が良いのでは?

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:49:03.42 ID:6l8DR8b00.net
人は記憶型と思考型に大別できる

土地は運用してなんぼ
住んでれば運用してることになるから家賃相場で計算できる

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:49:09.68 ID:gKaPLkHz0.net
そりゃ持ってるだけじゃ税金とられるし、なにがしか運用しないと意味がない。
だからといって勝手に株を引き合いに出してるこの記者も頭悪いとしか言いようがない。

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:49:33.88 ID:IZ01Qm3J0.net
最終的に路線価で必ず日銀が買ってくれる仕組みがあればもう少しましになるんじゃない?

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:49:47.58 ID:CHONQOp/0.net
>>34
すまん、ちょっと話違うんだけど知人も似たこというやつがいるため純粋に聞きたいんだけど
駅徒歩何分とかって普通改札からいうのかな
駅地下とか駅ビルの出入り口からなのかな

駅まで2,3分ってやつのとこいったんだけど
そいつの住んでるマンションの1階からそいつの部屋までいくのさえ2,3分じゃ無理なんだけど
結局電車降りてつくまで10分以上かかった

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:49:58.68 ID:0aieAdrX0.net
住む場所くらいは自分の土地でありたい
それ以上となると大変だろうけど、大宇宙に限りあるエリアの一部が自分のものだと思えばロマンを感じもする

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:50:17.46 ID:ESewlnH30.net
田舎の田んぼや畑もらっても大変だぞ、売るに売れないし草は生えるし、家も尚更大変、解体するのに数百万円

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:50:59.93 ID:0kuWxi280.net
でも昔からの土地持ちは富裕層の一類型よ
都市部の話だけかもしれないけど

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:51:05.63 ID:IZ01Qm3J0.net
>>175
そもそも国交省がしてる質問が株と比較した↓なんだが

>国交省が1993年度から毎年実施。
>19年度調査では「土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産か」の問いに対し

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:51:24.80 ID:xaoIKGoI0.net
使い方次第よな
ゴミ資産だと嘆いてるばかりじゃ富は生まれない

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:52:22 ID:BusDDKi90.net
不動産のメリットは、レバレッジかけられる点と、時間を利益に変える事が出来ること。
短期で利益を出したい時や換金性は、他の金融商品が当然いい。

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:52:42 ID:ScbSHhCO0.net
>>166
それは金持ちの節税対策であって、金の無いやつが借金作ってまでやる事ではない
こういう文句に騙されて無知な若夫婦が無謀な住宅ローンを組む

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:52:49 ID:V+oP6XeX0.net
こーゆーのは、交互に来るんだよ。「土地買う馬鹿はいない」と言われた時代の次は、
「土地は絶対値下がりしない」とゆー時代。そして、この神話の崩壊後はまた逆転。

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:52:52 ID:gKaPLkHz0.net
>>181
預貯金はずしてるやろ。
普通資産として比べるなら真っ先に預貯金や。

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:53:06 ID:JFJuaRu+0.net
土地のメリットって何?
値動きだけ?配当も金利もないよねメリットなくない?

土地なんて固定資産税とか売却したら税金取られるんじゃね
持ってるだけでマイナスじゃんw

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:53:07 ID:dkLusKFH0.net
>>23
100坪1000万くらいでいいんだよ
高すぎるんだよ日本の土地
>>31
年間10万くらい払えよ

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:53:10 ID:cUnc5Vu/0.net
土地が良かったのは昭和までだな。
固定資産税もあるし、最悪、自分の住む場所なのに

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:53:32 ID:tXcG5XYC0.net
固定資産税があるんだから当たり前

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:53:33 ID:KyxWeAJn0.net
銀座鳩居堂まえをいただけますか?

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:54:27 ID:FCa1hvSj0.net
親から継いだ駅から徒歩8分の古家
更地にして4000万×2区画で売り切った同僚いる
ローン控除終わったら家のローン消すって。スゴ過ぎw

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:54:43 ID:dkLusKFH0.net
土地が高過ぎ

若者は賃貸に年間80万以上はらってるんだが

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:55:03 ID:zg4Ng3fI0.net
日銀がETF購入してんだから株のほうが有利じゃん?

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:55:11.53 ID:s925jXZR0.net
>>177
駅の入り口のことだろ
地下鉄駅なら地上にある入り口
徒歩1分80m

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:55:48.99 ID:ESewlnH30.net
>>182
いや〜その理屈、都会とド田舎では全く違うわ
過疎化の進むド田舎の家なんか下手すると、毎月金払うから誰か住んで下さいになる

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:55:59.80 ID:SalHTMfM0.net
日本の不動産市場の流動化ってなかなか進まんよな
アメリカとかは中古市場がでかいのに
中古の家を買うたびに消費税がかかるのも見直すべきなんだよな

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:56:25.00 ID:a586X3qN0.net
なんかものを持つのが大変なんだって感覚になってきたしね
メンテやら管理やら
不動産何個も持つのも憧れるけど
地震とかもあるしさあ

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:56:28.28 ID:pAPJURUR0.net
富裕度合いによる
土地が有利と実感できるのは5億円ぐらいからやろ

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:56:32.01 ID:XP1p1oyL0.net
場所によるやろ

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:56:59.62 ID:kAXRrCxS0.net
美味しい土地は上級国民が全て抑えてるからな
下級が手を出してもヤケドするだけ

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:19.12 ID:8B/WspcW0.net
固定資産税

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:21.66 ID:YIi3xcP00.net
昔のこち亀を読んでると、両さんがあぶく銭を手に入れる度に部長が
「土地を買え」とアドバイスしていて時代を感じる。

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:23.73 ID:tDdVkB4N0.net
>>197
やっぱ新品がいいもの。
新品が高いのは日本人の心理を反映した結果だよ。

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:36.05 ID:SNdnV76z0.net
>>14
株でも、優良株から倒産寸前の株まで色々あるのにね。
資金を株へ誘導したい、ステマの可能性もあります。

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:55.42 ID:vo7qknBa0.net
>>193
だから何だよwww

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:57:58.27 ID:VnV8Ut3v0.net
>>177
敷地の駅から一番近い場所から駅舎の入口までで測るらしい。

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:58:03.12 ID:tV25Vimy0.net
自宅以外の土地は不要だな
投資対象にはならない

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:58:18 ID:ZreFfH4U0.net
今アホみたいに土地バブルで高いから、買ったら損する

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:58:37 ID:/8wOAw/f0.net
固定資産税

土地持っていたら罰

こんなんで土地もって管理なんて
したくねーよ

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:58:49 ID:ukol8l120.net
過疎地の有効な使い道があれば変わってくるんだろうけど
猫も杓子もアパートアパート

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:59:06 ID:NOFE7aqU0.net
一発経費で落ちれば買うけど

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:59:10 ID:2+3fFrft0.net
太陽光発電の土地、20年後、どーすんだよ!

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 15:59:38 ID:s7n+WJHf0.net
土地転がしがしにくい税制になってるからだろう
外国人にとっては天国らしいが

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:00:20.46 ID:13XtyB890.net
都市部の固定資産税が安すぎるな

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:00:31.13 ID:y0ajDjT40.net
所有や消費に対する罰金が高すぎる

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:00:41.63 ID:VBe8kuAk0.net
ドンキいくような層がバブルに建てられた住宅街の空き家買ってるからな

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:01:05 ID:qS+Ojsci0.net
加速度的に過疎ってるのに固定資産税は毎年100円ずつしか下がらない。

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:01:13 ID:pAPJURUR0.net
持つハードルが高いから庶民には分からん
聞くなら取り敢えず収益率5%程度の物件持ってる連中だけにしろよ

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:01:37.04 ID:ld0kCOuc0.net
自宅なら家賃というランニングコストを削減できるから
修繕、固定資産税などを込みでも、
今後、家賃相場が暴落するような現象でも起きない限りは投資として見れば優良
他はただ土地持ってるだけでは利益出る時代じゃないし微妙だな

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:02:45 ID:zOXM+OrK0.net
都心ならともかく田舎の山林や田畑はただのお荷物だよ

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:03:01 ID:h4nnmJxd0.net
土地現物は借金でレバレッジかけられることだけがメリット
そうでないならリートでいい

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:03:03 ID:zYo4nVKy0.net
当たり前だ
土地を金に換えるプロセスが大事
好きな時に金に換えられない土地など金融商品にも劣るわ

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:03:21 ID:hqUVo+td0.net
場所による
収入を生まない資産価値だけ高い土地は金食い虫

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:04:03 ID:KYZrqTgH0.net
>>213
20年あれば投資額は回収できるように買取価格は設定されてんだろ
そんな話だったと思うけど

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:04:30 ID:zOXM+OrK0.net
>>220
戸建ては利益を生み出さないから微妙
ローン払い終わる頃にはただの負債になってる可能性もあるし

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:04:44 ID:5u8BJAZX0.net
近所空き家多いわ
家屋斜めになってる
屋根抜けてる
これを壊すのに100万円かかるしな
更地にしてもアスファルトひかないと雑草生えるし
土地の管理は大変やで

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:06:13.76 ID:tDdVkB4N0.net
>>220
家賃の代わりに減価償却とローン返済というランニングコストがかかるんですが。

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:06:17.08 ID:pAPJURUR0.net
>>174
自宅も資本として考えるピケティーいう経済学者がおってやな
自宅の利得も収益還元法的に資本として捉えるのは庶民には難しいんと違うか?

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:06:20.65 ID:quK/UAkp0.net
日本無駄な税多すぎで
金が動かなくなってるように思うね
今お金使う人は必要に迫られてるか
成功者のどっちか

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:07:50.31 ID:Tb2LY7dB0.net
固定資産税が罰金みたいに感じる

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:08:28.28 ID:LNh0oonu0.net
最後のクソ土地の価値化のソーラーも買取安くなったからな。

やらなかった、売らなかった馬鹿もいるみたいだけど

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:09:30.96 ID:a0h+uABN0.net
>>225
多くは耕作放棄地だから、そんなもん残されたら、何の役にも立たない。遺族にとって負の遺産。

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:09:49.16 ID:J9iiKdza0.net
固定資産税だけでワープアの年収をはるかに越える額を納税

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:10:59 ID:lzph7+8b0.net
家賃要らないから天国やん
公営住宅だか毎月払ってる

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:13:29 ID:tN+kExPh0.net
田舎の自治体で多いが、土地持ってると国民健康保険税も上がるw

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:13:42 ID:FCa1hvSj0.net
神奈川の藤沢、鎌倉の先でもう過疎化してる
人口が減って地価が上がることは原理的にあり得ないから
買うなら出来る限り都心に近い方がいい。くそ狭いけど下がりにくい

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:13:58 ID:XwzEOKKM0.net
田舎の「二束三文だし更地にしたら税金高くなるからボロ小屋のまま放置」問題
綺麗に区画整理されてないし、行政が旗振りして整頓しなおすしか道が無い
家空家田んぼ家荒地家家畑…みたいな並びに歩道も無いぐにゃった細道路
でも東京以外価値なしタヒねって国が思ってるようだから地方は廃れる一方だろう

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:15:01.92 ID:tDdVkB4N0.net
日本の土地を株式市場に例えて見たら、
一部の銘柄以外は総崩れで値下がりしまくってる
ウンコみたいなものだろう。

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:15:03.16 ID:haAB6ZIO0.net
>>192
親がそれくらい残してくれたらいいね。
負動産だとたまったもんじゃない。

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:16:28.74 ID:haAB6ZIO0.net
>>237
三浦半島や茅ヶ崎平塚まで行くともうダメだね。
良いところなんだが。

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:17:12.88 ID:DKXuQmdY0.net
親の買った千葉の山があるが、何の使い道もないわ、税金タダだからいいが・・

243 :「元祖ペテン禿」田中角栄の物語:2020/06/16(火) 16:17:18.62 ID:uhek3eD40.net
アホのひとつ覚えの駅近ってのも絶対的な価値ではないんじゃねーの。
田舎じゃ駅前もガラガラだったりするしな。自動運転で変わる可能性がある。

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:17:57.04 ID:D90exScY0.net
7割の土地は売りに出しても売れないよ。資産って言ってる奴馬鹿jね?




半値で売りに出しても売れないぜ

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:18:15.53 ID:Uocs2XO90.net
親父が見栄はって建てた自宅を相続すると大変
固定資産税の他に庭木の剪定だけで大金が吹っ飛ぶ

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:18:31.89 ID:VnRA4j/v0.net
土地は場所によるね
お金だけしか持っていないのも不安になるし、難しいね

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:18:49.41 ID:XOBLE0lz0.net
都心で200平米前後なら戸建がお得。
200平米前後のマンションなら持マンションの方がお得やで。

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:19:22.49 ID:DKXuQmdY0.net
相続した土地売っといてよかったわ、今売れないやろ・・

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:19:39.14 ID:+6rG46ap0.net
売れなきゃ意味ないし。首都圏でもちょっと郊外は空き家空き地ばっかだぞ。

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:20:02 ID:tY6hV3h40.net
諸条件考えて賃貸に使えるかどうかに尽きる

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:20:32.34 ID:XwzEOKKM0.net
駅が絶対的価値あるのは車の必要ない超路線過密地域くらいだろう
地方の駅をぐぐって写真で見てみたらその過疎っぷりに眩暈するだろうに

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:21:56.63 ID:haAB6ZIO0.net
>>251
地方の駅前は駐車場が無い分不利だね。
生活の中心は車ありきでロードサイド。
駅前はゴーストタウン。

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:22:13.94 ID:i393+QJS0.net
バブル崩壊から約30年

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:24:14.01 ID:AJqVFlbh0.net
>>251
5ch だと東京駅に住んでる人も居るから

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:24:19.79 ID:izrW+UzQ0.net
土地は優勝劣敗
地方でも良い住宅地は10年前と比較してもまったく値下がりしてないが
10年前に比較的安かった土地はタダでも引き取り手がいなくなった

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:25:11.26 ID:fPyzhuZU0.net
>>235
固定資産税とメンテ費用がかかる
老朽化したら解体費用も

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:25:49 ID:izrW+UzQ0.net
>>252
地方だと大型ショッピングセンターの周辺に地価の高い住宅地が多い

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:26:25.84 ID:V8mHHh7k0.net
駅近より一定の層がいる郊外とかのが人気になりそうなんだけど
コロナで通勤の概念が変わったしいずれ自動運転の車になるから近距離の電車移動は需要が減りそう

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:27:59.06 ID:DDa/GF400.net
リニア開通前提で途中駅周辺なんかお勧め。
もっとも安中榛名駅のようなパターンもあるので一概には言えないけど

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:28:04.53 ID:JUOHcRif0.net
シスが新興国買うた方がよかった言うてるし答え出てる

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:28:44 ID:JAMiY/OX0.net
株式会社の寿命は30年
土地は永久に存在する

どっちに価値があるか明白だろ

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:29:34.04 ID:izrW+UzQ0.net
>>256
それでも築25年くらいの家がタダなら賃貸に比べて安いかも
20年使えるとして
取得費用50万、修繕費250万、20年間の税金200万、解体費150万だと
1年あたり32万5000円だ
同じ家を賃貸だと家賃は6万以上するからな
問題は更地にした後にタダでも良いから手放せるかどうかだ

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:30:09 ID:awGIcJ/70.net
土地建物は売りたいときにすぐ売れないから困るんだよ
相場が高いときは売りたくない気分だしな
不動産で稼ぐなら長期でリートに投資がいいわ
長期なら配当合計でプラスになるタイミングがやってくる
俺は結果的にリートで負けたことはない

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:30:54 ID:OQfvwA2l0.net
>>261
土地は永久にあっても所有権を保護してくれる「国」が永久にあるとは限らんぞ
別の国に占領されたら取り上げられるかもしれない

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:32:33.95 ID:tDdVkB4N0.net
>>261
株はインデックス投資とか分散投資できるからその問題はあまりない。

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:33:32.07 ID:FCa1hvSj0.net
自動運転は不動産の概念を変えうる
スキー場のゴンドラみたいに(線はないけど)
町中にハイエースみたいなミニバスが走る未来
ただ、まずタクシー産業は壊滅するから政治的な消耗戦が延々あると思うw

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:33:38.57 ID:avSWKF5W0.net
>>162
「資産価値のある港区の土地なら駐車場にしても稼げるけど?」
「同一区内評価20万円以下は非課税だ ドヤ」


資産価値のある港区の土地なら
同一区内評価20万円以下
なんてありえないって、
レス書いてる途中で気付かなかった? w


ID:zsw1GtJv0

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:34:00.39 ID:izrW+UzQ0.net
>>263
不動産投資って普通は借入金で投資するんだけど
現金で不動産投資するのなら
東京都心の築古旧耐震の区分マンションが良いよ
どんなに古くなっも、バス・トイレ同室のユニットバスでも確実に借り手がいるし
価格と家賃が高い割に面積が狭いから修繕費もそれほどかからない

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:34:03.66 ID:wHg9i+0V0.net
>>16
いままで中国頼みの地価だったからね
特に都内は
もう地価の維持は無理でしょう
下がる一方

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:35:09.41 ID:xcJl+DST0.net
利益を生み出さない不動産はゴミと一緒

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:35:44.63 ID:aKQLKuTP0.net
>>71
(物価が変わらなければ)数百億円です!

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:36:31.04 ID:wHg9i+0V0.net
東京でもそのうち空き店舗、空きやだらけ

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:36:52.23 ID:UhIFtW0V0.net
>>9
アメリカ株式

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:37:29.72 ID:VBe8kuAk0.net
まわり底辺やからいなければ田舎でもいいだけどな

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:38:56.47 ID:UhIFtW0V0.net
親は不動産信仰に捕らわれてるけど、イザというときの換金性の悪さがアホらしすぎる。まだ、最高値つけてる金の方がマシ。

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:39:00.66 ID:XwzEOKKM0.net
>>266
タクシーなんてもう自然消滅待ちだろう、タクシー運ちゃんのなり手が居なくなる
若い層が運転に興味示さないし他人を乗せて走るなんてそんな怖い事イヤ!って言いそうじゃないか
タクシーも、バスも運ちゃん高齢化の波が来ている

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:39:31.01 ID:6LbN37D60.net
日本の土地が凄く価値が
あったのは1950年代〜1989年まで
俺の実家の一戸建て4000万が
1989年に4億円まで上がった

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:39:42.44 ID:2fdxzv9J0.net
資産の一部を土地にするのはまだわかるが、
借金してまで全力て不動産買うなんて馬鹿すぎだろ。
まだ都心やバブル期等、高騰が見込まれる時期ならともかくとして。

株で適当に分散して、またはインデックスでほっとらかしとけば、下手くそでも10年で倍は増える。

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:40:32.00 ID:izrW+UzQ0.net
>>269
>いままで中国頼みの地価だったからね

市場全体からしたら中国人の買いなんて無視できる程度だった
東京の不動産市場は取引に厚みがあるから
外人のちょっとした買いで価格が飛んだりしない

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:40:43.01 ID:FSlnWs2X0.net
知り合いのおっさん貧乏だけど
港区の一等地に住んでいて評価額
一億五千万だといってたわ
でも売る気ないから貧乏なまま

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:42:21 ID:y7kcPPtP0.net
コロナでも、風俗ビル・飲食ビルのオーナーは、家賃収入が途絶えなかった
事業者への支援金は家賃としてビルのオーナーへ

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:43:02 ID:ljZmkQ+e0.net
税金取られるから貯金の方が良いだろ
駐車場とかに出来る様な良い場所ならそもそも買えん

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:45:02.95 ID:VGbRIznK0.net
主婦の自分、地方の県庁所在地に母親から中古の持ち家相続して旦那と子ども2人と住んでいる
弟は別の父親の持ち家を相続予定

あと母親の実家もあり、子どものいない親族から不動産2件舞い込む恐れあり

もういらん

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:45:22 ID:ewnm9m9H0.net
いい立地なら10年住んでもほとんど同じ値段で売れる

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:45:24 ID:UhIFtW0V0.net
>>277
天井で売れたの?

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:48:03 ID:D90exScY0.net
不動産屋に聞いてみろ。7割の土地は20年たっても売れないぞ




馬鹿jね

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:48:26 ID:gEU0Nytj0.net
金持ちの大多数は不動産収益という事実
だが田舎の過疎地が不良資産というのも事実
要は場所次第

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:49:14.06 ID:t6tB1IoF0.net
売れる土地とか何かしら商売に浸かる土地はいいんだけどね。

うちの近所に10年売り家の看板が立ってる家があるわ

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:49:29.11 ID:JnLQ4+ev0.net
>>63
今日の上げで前日までの下げも忘れてしまった
ましてコロナショックなんてすでに記憶にないだろう
日本人がガイジ的に物忘れが激しい

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:49:33.15 ID:tVYbuxAk0.net
>>12
株はこまめに管理するのが常識だろ

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:50:20.29 ID:jhHzNI4i0.net
二流理系の宅建士のワイから

車社会の町は、この先確実に売るに売れない負動産が確定

売れないだけならいくらでも無い固定資産税払ってりゃいいけど
不動産の管理責任は相続放棄しても未来永劫つきまとう

もうみんな老人になって運転したく無いんだよね
ゴチャゴチャでなんでもありの一般道の自動運転なんて10、20年じゃまだまだ
50年ありゃなんとかできるかもしれんが、その頃は完全に車社会の町は消滅してる

まあ地方が消滅するのは運転だけが理由じゃ無いけど、この点だけでも十分

つーことで地方の土地持ちは売れるうちに売っとけ
自分ちが売れるかどうかは不動産屋にいきゃ類似物件の売買実績からすぐわかる

繰り返すけど土地の管理責任は相続放棄できないぞ

つか国は不動産の完全な相続放棄を認めろ、ちょっとズルいぞ

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:50:48.49 ID:izrW+UzQ0.net
>>283
地方だと、そういう状況の人が多いにも関わらず
子供は自分で35年ローン組んで新築住宅購入する人がほとんど
家が増える一方だ
子育てするなら親に家を譲って貰って建物だけを新築すれば良いのに
そして親は賃貸に住んでもらい子供が家賃を払えば良い

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:50:49.45 ID:tVYbuxAk0.net
>>20
業者の積立は怪しい。
かといって自分で金庫に保管するのは…

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:51:13 ID:VGbRIznK0.net
>>286
田舎過ぎる所とか売れんよね
地方でも場所が良くてかなり安いのは、狭すぎ、前面道路狭すぎとか、結局規制で再建築も出来ないんだよ

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:51:33.24 ID:y0ajDjT40.net
株もダメ、債券もダメ、土地もダメ、産業もダメ…日本って何やらせてもダメな国だなw

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:51:48.69 ID:QmWtGEgL0.net
利用価値無ければ、土地はいらないな。特に遠くは、行くのが大変
公共交通機関とホテルや宿が発達してきてるから、別荘もいらん

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:52:34.34 ID:czuxEDQ60.net
斜陽の日本にわざわざ投資する必要ないだろ
外国株でいいよ

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:52:36.18 ID:6LbN37D60.net
>>285
天井に近い値段で売った
当時田舎の何の価値もない
100万の土地が1億円とかで取り引き
されてたからね

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:53:53.74 ID:wHg9i+0V0.net
そもそも人口減少で経済も暗澹たるもので土地の価格を維持できる方が不自然

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:53:55.34 ID:F5/Nl71p0.net
ちゃねらーでも土地をもってるやつとかいるの?

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:53:59.52 ID:tVYbuxAk0.net
土地本位主義と思えば、日本人が原発を恐れる理由がよくわかるな。
ガンになるとかどうたらより汚染されて土地の価値が0になるというのが
怖いんだろうな。

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:54:00.78 ID:izrW+UzQ0.net
>>291
地方都市にも公務員やインフラ系の高給取りはいるよ
地方の10万都市だがセキスイやダイワの戸建てが土地付きで4000万超でも売れてる
地方の土地は優勝劣敗でタダでも売れない土地が多いが良い地区は値下がりしない

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:54:28.63 ID:+tKOeLAD0.net
ニセコ・宮古島バブルには笑いました

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:54:30.66 ID:Z+GdO7I20.net
>>285
住んでる家はそうそう売らないんじゃないの?どうせ代わりの家を買うか借りるかするんだし。たまたま転勤でも重なれば別だけど。

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:54:51 ID:G5+/U5k10.net
売れない限り手放すことができないってのがね
この制度変わらないのかな?
外国はどうなんだろう

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:55:03 ID:cla2zSyR0.net
単純な話、人口が半分になれば、日本の土地も金も株も価値は半分になる
富を生むのは人間なんだよ

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:55:25 ID:Z6fi80Zi0.net
田舎は負債
都心部だと回収に時間かかり過ぎ

都市部では期待しているほどの家賃が取れない

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:55:46 ID:F+5VdpUi0.net
資産じゃなく道具だよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:57:01 ID:rsVmK5Br0.net
そりゃアセットとして株が一番優秀だからね

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:57:03 ID:rGXFilAg0.net
信じられないね、土地にもよるけど
株や為替はその価値が常に変動するし将来的に凍結になる可能性が高い

でも土地は現物、利用価値が減じることは絶対にない
※水位上昇で海に飲みこまれたとか崩れてなくなったとか草も生えないとかなら別だが

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:57:25 ID:OpltXNub0.net
バカには不動産運用は無理
養分になるだけ

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:57:53 ID:vHD1rDkW0.net
そりゃ投資としての不動産投資はリスク高すぎる時代やからなぁ
少子化何だから鉄板のブランド区以外は値下がりリスクが高い
そういうところの地価は周辺地域と比べて相場がとても高いわけで、投資の魅力に欠ける
要は資産と負債の関係が重要でキャッシュフローを生み出さないものは資産価値が低い

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:58:03 ID:izrW+UzQ0.net
自動車の値段はバブル期の2倍くらいになってるな
まあ国際商品だから日本人が買える価格帯に設定すると海外市場で韓国車以下のクルマになるから仕方ないが
せめて海外で義務化されてる安全装備等をオプションにしてくれないと日本人には高すぎて手が出なくなってる

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:58:07 ID:ul4f6BT30.net
だからレオパレスにやられるんだな。

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:59:16.54 ID:urGbxH9Z0.net
自分で家建てて住む分には入居率100%が確保されているからこれ以上ない不動産投資だぞ
収益を生むわけじゃないから必要以上のレベルのものを買う意味はないと言うだけであって

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:59:31.58 ID:S0zfOK2W0.net
>>295
ダメなヤツにはそう見えるんだろうな
株も債券も土地も産業もいいものがあるんだけどな
まあ底辺には関係ないものだが

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:00:16 ID:jM1GrExB0.net
昔から領土争いしているくらい地球人は土地が好き
土地は王様

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:00:34 ID:rGXFilAg0.net
>>315
それな、住めるし、井戸掘れるし、畑つくれるし
生きるのに必要なものがけっこう揃う

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:00:47 ID:OpltXNub0.net
実物資産の王様はゴールドだよ

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:01:10.31 ID:VGbRIznK0.net
>>292
自分は30半ばで相続した
土地2つ位なら良いと思う
親族で使い回したら良い

うちみたいだと、建て替えもきつい

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:01:34.27 ID:4r+hynv/0.net
パーキングにしたり人に貸したりして
賃料を取らなきゃ資産じゃ無いしな。

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:02:01.94 ID:wpKwvdf70.net
日銀に土地買ってもらおうぜ!

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:02:15.05 ID:w0fkwn6R0.net
>>3
加えて、更地で持ってるだけで高い税金取られるしな

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:02:33 ID:izrW+UzQ0.net
>>315
ずっとそこに住むのが確実ならローコスト住宅新築するのは悪くない
タマホームとかで建て替えれば2000万以下でも可能
40年使えば維持費含めて1年あたり70万くらいだ
タマホームでも賃貸と比較すればグレードは段違いだしな

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:03:26 ID:vHD1rDkW0.net
遊休地は負債
だから立地が重要だけど、高度経済成長期みたいに何処でも開発されて土地が右肩の時代ではないのだから仕方ない

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:04:48.45 ID:IYfHG+2d0.net
>>16
過疎地の山林を行政が買い取らんどころか寄付も受け付けないとすればあとは中国人に売るしかない

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:05:00.11 ID:BMea5qNE0.net
親戚も自宅をローンでアパートに改装してたけど大変だったみたいだわ。

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:06:02 ID:fN35cPr90.net
良い(人気)の土地(もちろん値段は下がらない)は市場に出る前に売買されているから
一般人には買えない。
この前に土地買ったが、そのエリアで条件の良い土地が出るまでに10年待った。

で、
土地と株の最大の相違点は、
株はいつでも取引できるが、
良い土地は何年待っても買えない場合がある。
ネットで出ている土地なんかは売れ残り。
売れ残りのカス土地と株を比べるのもいかがなものかと。
ってことかな。

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:06:25.92 ID:FSlnWs2X0.net
今から買うなら土地は止めておけ
既に所有しているなら
設備投資して不労所得ゲットだろ

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:07:04.07 ID:IYfHG+2d0.net
>>310
豪雪過疎地の山林はどうすれば?

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:07:22.30 ID:sVr9SES60.net
>>275
つまり、今の世界ってつくづくユダヤが回してるんだよな
定住しない(税金払わない)で、持ち運べるから金を重視する
こいつらがズルやってるお陰で、逃げられない地主に負担がかかる

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:07:32.00 ID:VGbRIznK0.net
>>302
公務員でも夫婦で公務員とかじゃないと、子どもいて良い物件は買えないよ

辺鄙な所に家建てていてビックリする

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:07:42 ID:BMea5qNE0.net
田舎の土地は相続で受け継いだとしてもは安いんだよなあ。安すぎて売る気もしないw

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:10:24.53 ID:wHg9i+0V0.net
>>317
生産性あるんだけど土地なら誰でも欲しがる

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:10:43.19 ID:rGXFilAg0.net
>>330
要らなければ手放すだけの話
使わないものを所有すること=コストと考えるとムダが減る

山林は固定資産税は安いからいいけれど木が育つのには何十年かかるから利益出ないし
買いたい人がいたら売るといいよ、ヒロシとかさw

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:11:16.49 ID:xW+BQecB0.net
>>315
自宅は投資というよりは、消費だろう。
狭い汚い家は、子供の教育環境として悪い。

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:11:17.56 ID:RNCUWcgo0.net
日本人の人口少なくなってて外人相手に売る未来しかないんだぞ

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:12:20.34 ID:zVF2rQFX0.net
でも都内にもこんなにも空き家があるんだよな。
非常にもったいない、経済活動を止めているようなものだ!

https://i.imgur.com/rEUZEnE.png

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:12:21.93 ID:BLPsnDnc0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/DSu6CDtU0AIZkcC?format=jpg

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:13:23 ID:rGXFilAg0.net
>>337
いや、みんな売ろうとしないから流動性が低いだけだよ
田舎なんてみんなそうで空家が朽ち果て土地が荒れ放題、もったいない話

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:13:58 ID:7eIOkHUm0.net
固定資産税という永久家賃が発生するし。
で、自民票田の八百長糞百姓は鼻糞ほども払ってないし。

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:14:45 ID:xW+BQecB0.net
親から、山林を2町受け継いだ。
檜が生えているが、伐採人件費の方がかかって赤字になる。なので、放置。
数年に一度ぐらい、森林組合の会合に出なきゃならん。
要らない。
誰か100円で買って欲しい。

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:15:03 ID:qYKQJDyw0.net
>>29
田舎ってどのあたり?

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:16:38.85 ID:y0ajDjT40.net
>>316
いくら金持っててもお前みたいな性悪にはなりたくないね〜

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:17:01.52 ID:PX2SOjle0.net
ID:wHg9i+0V0

なにこの知ったかぶり

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:18:04.35 ID:xWlnMIz10.net
そこそこの都市、駅近、公道面ならまあ維持してる。
実勢価格上がらないのに課税標準額だけ上がっていってるが。
この20年で税額二割増。

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:19:19.74 ID:xW+BQecB0.net
森林組合の会合に出ると、皆80前後。
60才なら、かなり若い。
80なら、山林の管理が出来ないから、放置で荒れ放題。
15年に一回ぐらい、税金の補助が出るので補助の範囲で、下刈りをする。
それで、森林組合員はメシを食ってる。
我が国の山林はこれから荒れ放題になるのは必至。

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:19:58.74 ID:acgzhLmB0.net
>>18
自動運転よりテレワークだろうな
日本の企業はそういうのをなかなか入れたがらないが、強制的に導入させられることになったし、
どうしても人がやらないといけない職場は地価の高いところには少ないしね
ワークライフバランスを重視する傾向が強い若手の層はテレワークがある企業を希望するから
採用的にもテレワークを進めない理由はないし

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:21:17 ID:5GbxXnZo0.net
固定資産税は廃止にすべきだな
特に住宅なんかなんで年々価値が暴落するものに税金かけられなきゃならんのだ

350 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:22:32 ID:LpH9rHr50.net
親がくそ不動産押し付けられた
自分は反対したのに親戚にカネ全部取られてアホだわ
売れないし固定資産税と維持費払い続けてる

351 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:23:01.50 ID:5GbxXnZo0.net
>>16
中国人は今コロナで倒産に追い込んだホテル旅館の買い漁りに忙しいらしい

352 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:23:02.04 ID:giwO7mJF0.net
今丁度相続の話し進めてるが、土地分けられても困るんだよな23区内だけど
代々の土地守れみたいな古い家柄だから売ったら顰蹙だろうし

353 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:24:19.96 ID:CvHtHymm0.net
オリンピック終わったあとどうなるんだろう

354 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:25:19.36 ID:xW+BQecB0.net
>>346
それ。
坪一万円でも売れない土地で、250坪~300坪が、総額2百万で売買されている。でも、固定資産評価額は500万で、税金が年7万円。
やってられない。
市役所の収入維持のために、評価額は下げない。
どうしても文句あるなら、裁判しろ、とか。

355 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:25:28.89 ID:S0zfOK2W0.net
>>353
どうせ中止か簡素化なんだから影響ない

356 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:25:29.69 ID:rGXFilAg0.net
不思議なもので
税金はかかるし金にならないと文句をみんな言うんだけれど
いざ欲しいと言われるとみななぜか手放したくなくなるらしいw

357 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:26:26.84 ID:FCa1hvSj0.net
コロナに直面すると庭というか畑付き、できれば水源ありの家が欲しいよね
都心の狭いマンションなんてゴミやろ

358 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:26:40.65 ID:e00xNB8O0.net
>人口減少で遠隔地に住む親族から土地を相続する
とっとと売れよ(´・ω・`)
荒れ果てて草ボーボーにするより、地元の不動産が管理した方が
まだいくらかましだろ
売るには忍びない、でも税金が重い、って贅沢にしか聞こえんわ

359 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:27:18.99 ID:QhxWf7SB0.net
古くなった地方都市のマンションが一番酷い資産だな!

360 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:27:24.98 ID:xW+BQecB0.net
>>352
売れるという実態が羨ましい。
田舎の土地は売れないし、何も産み出さない。

361 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:27:56.63 ID:8B/WspcW0.net
それでも田舎の地主やバカな
小金持ちが不動産屋に騙されて
アパート経営だのサブリースだの
始めるんだよな🤣🤣🤣🤣🤣

362 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:28:34.28 ID:ZFvcpvm00.net
首都圏や大都市・県庁所在地以外の土地や建物は負の遺産だろ
価値はないのに毎年固定資産税だけは請求されるんだぜ?
価値のない不動産に投資するくらいならREITやれ

363 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:28:46.24 ID:CkZw30NG0.net
資産税のあるやつはみんなそうよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:28:51.15 ID:xW+BQecB0.net
>>359
スキー場そばの、リゾートマンションだろう(笑)

365 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:28:54 ID:viQqM2S40.net
田舎だと土地は邪魔なだけ

366 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:28:57 ID:Lk6PKJMa0.net
持ち家にこだわりが強いってアジアならでは

367 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:29:21 ID:XDpEoyYp0.net
固定資産税高過ぎだろ
株とか現金に税金かけろよ

368 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:30:34.08 ID:t3R9xXM/0.net
>>22
道路建設でアパートの曳家が見られたぞ

369 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:31:44.81 ID:g9JSL7ps0.net
預貯金・株式の課税強化の前振りなのか

370 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:32:11 ID:rGXFilAg0.net
>>362
で元金割れと、やるだけで手数料とられるし

371 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:33:18 ID:Z6fi80Zi0.net
>>358
そうじゃない
買い手なんかいないんだよ

372 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:33:46.29 ID:8xaPDBfx0.net
簡単に動かせないしなー

373 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:33:48.95 ID:m6oonzZv0.net
GPIFの金は有限(150兆円)だし、コロナでバラマキ政治やってるから、
日銀も株価吊り上げる余裕がない

もちろん海外投資家は日本がオワコンだと知ってるから、
天井がわかった時点で逃げる

逃げた金は一般住宅地の地上げに使われる
大規模なビルは株やREITと一緒に下がるから狙われるのは住宅地
都心部は3倍以上に上がってもおかしくない

374 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:33:49.85 ID:gXmyBVAk0.net
いらないならくれ
田舎に住みたい

375 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:34:50.52 ID:t3R9xXM/0.net
うちは東海道沿いの中核都市だけど近所はダイワハウスが買いまくってる

376 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:34:53.82 ID:QHcka+7J0.net
コロナ問題で家賃免除した不動産屋いたら褒めてやろう
いないだろうけど

377 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:35:12.11 ID:pAPJURUR0.net
土地持たない派の論理的な意見を見た事がない

378 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:35:58 ID:xW+BQecB0.net
>>371
固定資産税評価額が500万円。
でも50万円でも買い手が居ない。

379 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:36:46 ID:Z6fi80Zi0.net
>>367
株の売却益も預金の金利も20%税金で持っていかれるぞ

ちなみに損したからと言って返しては貰えない


土地があるのに農作物収穫したり、工場建てて商品作ったりしないのが悪い

380 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:37:03 ID:mmaJFX7C0.net
>>52
ホテル系リートは客激減でダメだろうし、
オフィス系リートも在宅勤務増で厳しいだろうな
住宅系リートなら目がありそうだけど、
そもそも在宅勤務が増えれば利便性を重視して高い家に住む必要も無くなるからね
そうなると、土地建物の資産価値もかなり揺らいでしまうだろうな

381 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:38:19.09 ID:tVYbuxAk0.net
>>341
都会だったら上司に言われた通りパソコン操作するだけで給料もらえんだからそれぐらい我慢しろよ。

382 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:38:23.13 ID:rGXFilAg0.net
>>373
日本人が投資した金はバブル崩壊とともに株券債権の下落できれいさっぱり海外に吸い上げられて
それを元手に価格の下落した日本の土地を買いあさる、だから思うんだわ、日本人はアホだなと・・・・

383 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:40:31 ID:ZAsum9D40.net
相続して物置にしてた田舎の家
コロナのおかげで移住者に売れたわ

384 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:41:21 ID:xW+BQecB0.net
山林2町、バブルのときに150万円で買いたいという物好きが現れた!
俺は、売れ売れと、親父に迫った。
親父と長男は、売ることに反対し、売らず。
あれから30年、俺は何も産まない山林を管理し続けている。長男は東京で気ままに暮らしている。貧乏くじを引くのは、いつも次男の俺。

385 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:43:36 ID:D90exScY0.net
田舎だと評価額2億でも定価なら20年売れないよ。2000万でも売れない




土地の7割は売れないって素人は知らない。定価で売れるのは3割の土地だよ

386 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:43:36 ID:cQTgevZG0.net
土地持ちを優遇するべきだ

387 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:44:52 ID:HU75SP2h0.net
資産がどうのっていうんじゃないんだよ

日々の人生がレンタルか所有かの違いで自由度が違うんだよ

レンタカーなんて愛着持てないだろ?それと同じ

388 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:44:52 ID:aFTAnLK30.net
田舎脳だと無価値どころか負債でしかない
田畑山林が財産と思ってるからな。

389 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:46:54 ID:VGbRIznK0.net
>>385
買える人がおらんからね
住宅地の土地1500万以内なら地方でもまだ買い手がいる

390 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:46:54 ID:w01y24hB0.net
土地の価値なんて根本は人口に左右されるもの
人口が減り続けるならそら資産価値は落ちる一方だものね

391 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:47:20.77 ID:YE6+HsDI0.net
貯金よりはいいけど株の方がいい

392 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:47:41.62 ID:rbK2a70R0.net
土地建物は絶対持たない方がいい
現金や株券の方がコストがかからない
予定納税とやらがかかって、もうけなんてほとんどないよ

393 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:48:00.30 ID:ZFvcpvm00.net
>>370
売れなくて収益も出ず管理は大変で毎年固定資産税を払う不動産より、毎年放っておいても4%程度の利益が見込め、いざとなったらすぐ売却出来るREITの方が何百倍もマシなんだが…

394 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:48:30.23 ID:VyB5N5Dx0.net
>>273
先週一日で1800ドル下げたのに??

395 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:48:51.80 ID:x1FH/2RY0.net
立地のいい土地なら欲しいけど
使えない土地なんかタダでもいらない

396 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:48:57.64 ID:m4hg1u/i0.net
5年以内に売ると利益の40%税金取られるんだよな。5年過ぎても20%。
で土地持ってるだけで固定資産税がどんどんかかる。
ふざけてんの?

397 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:51:05 ID:w01y24hB0.net
>>394
マヌケ

398 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:51:07 ID:ZFvcpvm00.net
>>394
超短期間でみる馬鹿
株やるなら10年や20年スパンの長期でみろよ
少しでも値下がりが心配な奴は郵貯がお似合い

399 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:52:08 ID:Z6fi80Zi0.net
>>389
地方で1500万、土地だけで建物は無し?

家賃5万も取れないだろ?
年48万弱…

いらんわ

400 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:52:21 ID:72wkOmwz0.net
不動産詳しい人が多そうなので質問させて(´・ω・`)

叔父が田舎のバス停前の土地を月5万で企業に駐車場貸してる(6台〜8台駐車可)
それとは別に、擁壁がある土地の横に築50年以上になるボロ家所有。
名義はまだ祖父のまま。固定資産税は叔父が支払ってます

駐車場の土地の評価額約1000万(固定資産税支払帳より)、ぼろ家が建ってる土地の評価額300万。

この駐車場の土地と擁壁有りの土地とぼろ家をセットにして、50万で売れると思う?

あ、ぼろ家解体費用と測量代は先方持ちが条件。登記等の費用と税金はこちらで払う予定です。

401 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:55:32 ID:pAPJURUR0.net
>>396
短期譲渡所得が出せてるだけで勝ちやんw
譲渡益出るほどなら純利回り年10%は出てるやろ
そんな配当利回りの株があるのかと

流動性は低いけど不動産は総合課税やし経費コントロールがしやすい
アホでも出来るのが不動産投資ってもんよ

402 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:55:57 ID:XxW3pNC50.net
土地というものは本質的には国が所有している事を理解していない奴が多いよな

403 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:56:14 ID:HSb1RIfi0.net
>>376
法人経営してれば、1ヶ月家賃半額にするだけで100万もらえるから、みんなそうしてる

404 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:56:54 ID:4NnFEz1v0.net
土地はそれだけで税金や維持費がかかるからな

405 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:57:13 ID:fLzGpQrv0.net
内需の死んでる国で何を建てるんだ

406 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:57:48.50 ID:IHQdvMxT0.net
>>400
無理。
更地にして売らないと買ってくれない。

407 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:58:37.41 ID:PO/V6Twe0.net
土地はそこ使って何かやらないとコストかかるだけだしな

408 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 17:59:28.30 ID:6ZXkjdY00.net
持たざるもの嫉みがやばいな、、
クソ田舎の農家でも平均資産3億だからな

409 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:00:03.13 ID:rxgiwtV30.net
>>374
田舎人でも、敬遠する糞土地だぞ

410 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:01:05.71 ID:mmaJFX7C0.net
>>387
所有して満足するという考えがそもそも違うんだよ
土地も車も、所有ではなく利用することに重きを置く
そういう人間にとっては、必要な時に使えればそれで良いんだよ
だから、その考えを熱弁しても全然刺さらないと思うね

411 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:01:18.42 ID:RmREiCmU0.net
>>12
株はもう AIの機械相手になる
株で儲けてる者も 自分のシッポを食べてるようなものだから 不動産と たいして変わらないらしい

412 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:02:06 ID:pAPJURUR0.net
>>403
法人なら年間2000万円ぐらい無いとメリットない
月200万円の家賃収入の半分捨てて100万円もらうのおらんやろw

413 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:01.20 ID:gXmyBVAk0.net
>>409
いいよ。あんまり人いない方が気楽でいいんだよね。
あと静かな環境に憧れてる。
海とか山も近くにあると嬉しい。

414 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:04.97 ID:FptxH7Cc0.net
>>349
いや、各個人などが財産持ってる分は、
海外からは当然狙われるので、
国防が必要になる。

その費用を賄う為には、
価値のある土地などに基づいて税金の形で応分負担
とした方が合理的だよね?

415 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:24.19 ID:VssSZr030.net
経済が伸びてた時には不動産が最強
コロナでこれから衰退すると
だんだん不動産もダメになる
今からやるのはダメ、何十年も前から先祖から
不動産増やしてる連中が賃貸で十分な利益になる

416 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:03:49.23 ID:rxgiwtV30.net
>>400
50万なら、駐車場利回りが120%あるから売れるだろう

417 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:04:18.26 ID:RmREiCmU0.net
日本のセキュリティ関連も もう機械相手だよ

これから先は 人や物に 投資・お金をかけても どうしようもないらしいわ

418 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:06:33.76 ID:iY/yrTu10.net
田舎に土地持ってる人はほとんど途方に暮れてる。
無価値で売れないのに維持費と税金がかかる

419 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:07:06.25 ID:6ZXkjdY00.net
だろうてか
持ってないやつの妄想でしょう
企業刈り上げで一年持ってれば40万くらいはふえるだろうに

420 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:08:06.06 ID:HSb1RIfi0.net
>>412
法人化のメリットは人による

421 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:08:57 ID:rxgiwtV30.net
>>400
慣習と逆。
解体費は売り主もち。登記、不動産取得税とかの税金は買い主もち。測量はせずに現状勇姿で売る

422 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:09:35 ID:bzLE9eR50.net
一軒家建てたら嫌でも土地持ちになっちゃうだろ。

423 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:09:49 ID:6ZXkjdY00.net
>>418

また持たざるものの妄想
田んぼイオンに貸して月25万
公共事業があれば担保一旦3000万で買い上げ
しがない農家なのに遺産何億もある

424 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:11:33.71 ID:ZFvcpvm00.net
>>423
そりゃ、たまたま持っている土地にイオンが来た場合だろ
宝くじや万馬券を当てるのと同じくらいの確率じゃないか?

425 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:11:55.66 ID:Spl2ho9Y0.net
ホント換金できない土地は不利

426 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:12:05.51 ID:iY/yrTu10.net
価値がある土地なんてほんの一部。日本の大部分は無価値の土地ばかり。
欲しがる人がいない。売ろうにも売れない。
広大な土地でも相続でもめるんだよ。いらないって

427 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:12:25.86 ID:xQVUteuj0.net
>>423
田舎の売れない評価額何億の遺産を引き継ぐとか地獄にしか思えないのだが…

428 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:12:29.82 ID:pAPJURUR0.net
>>420
法人と個人それぞれテナント年収1000万円未満に抑えて間接税をポッケに入れるぐらいしか
思いつかないがw
そんな稼ぎないなら青申でええやんなるけどなー

429 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:12:56.03 ID:ZA09wlnKO.net
土地は固定資産税とられるし
一千万で売ったとしても不動産仲介料と次の年税金で半分は無くなる

430 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:13:31.00 ID:vHD1rDkW0.net
>>422
居住用はスレチ、投資の事業用のスレな
居住用はキャッシュフローや減価償却考えなくていいからね

431 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:13:40.75 ID:04ZMTCgy0.net
教えてくれ
田舎に両親の家があるんだが
死んだら相続しなきゃならんのか?
田舎に帰る気はないし相続税も払いたくないし
そういう場合相続放棄できるんか?

432 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:13:59.59 ID:oUWMyUt20.net
こんな乱高下する株なんて買いたくないし
お金もじゃぶじゃぶで価値が薄まっていくし
土地の方がいいわ

433 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:14:13.35 ID:m6oonzZv0.net
中国の都市部の不動産価格が上がり過ぎてるので、
これからも「安全な」日本に移住する人が増える

23区の半分は中国人という状態になる
日本人はどんどん貧しくなるが、海外からの移住で需要は増える
この現象は、最低賃金が逆転するまで続く

434 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:14:45.49 ID:fN35cPr90.net
>>421
そんな昔ながらの土地。
測量せんと実測売買ってか?
ありえんだろw

435 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:15:02.35 ID:rxgiwtV30.net
>>413
勝手な妄想乙。
風光明媚なら、糞土地認定されない。
近くに海や山がなく、鬱蒼とした竹やぶに汚い用水路があり、回りに空き家がポツンポツン。一番近いコンビニまでクルマで30分。
道は整備されていなく、小汚ない泥の道が曲がりくねって付いている。その道路は、水利組合の私道であって、勝手なことは出来ない上に、草取りの整備は義務としてやらされる。やぶ蚊やアブがブンブン。

436 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:15:38.76 ID:vHD1rDkW0.net
投資効率良いから今ブームになってるのがポートフォリオで
AI使っての分散投資とかいう奴、赤出ない様な運用だからそりゃ人気になるね

437 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:15:48.32 ID:43GHM9bb0.net
貸し家を相続したけど、修繕費や固定資産税かかるしめんどいだけだよ。人入ってなくても、草むしりしてって言われたから
見にいったらぼーぼで、業者呼んだら2万もかかったわ。年内に更地にして売却する予定。

駐車場も、不動産屋とのやりとりがめんどい。一々書類送ってこられて、押印して送り返してをやる

438 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:16:12.76 ID:VssSZr030.net
山は早く売ったほうがいい、うちの一族も
山は押し付け合い、市に寄付しようとしても
断られる、土砂崩れも自腹、私道の維持も自腹
税金は無いようなもんだけど、維持がすごい

439 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:16:18.85 ID:jigMQque0.net
田舎の農地相続して当時(昭和50年)の売買契約見たら500万、今の金銭価値だと1千万くらいか?
今売ってももおそらく100万以下、というか買い手が居ない、農地なので固定資産税は僅かだからもうほったらかし

440 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:17:37 ID:j6T7iJwJ0.net
2022年問題という不確実性は投資の障壁だと思う
不動産投資に関心がある奴で知らん者はいない

441 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:18:01 ID:fNvDLdom0.net
>>431
全ての財産を放棄するならな。
預貯金だけ相続して土地家屋は放棄とか無理。

あと、国庫に帰属するまでに相当な期間を必要とするが相続放棄しても管理者責任はあるから注意な。例えば廃屋になって倒れそうだから解体しなきゃいけないパターンとかな。

442 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:18:03 ID:HSb1RIfi0.net
東京の土地は消防法や建基法の改正で価値が半減したり、セットバックのリスクがあるから、投資用としては薦められない
投資用はあくまでもマンションで、長く持たないこと

443 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:18:14 ID:VFvfYduE0.net
>「土地の維持や管理を負担に感じる傾向が強まっていることが一因にあるのではないか」

上がり目がないから、どころか下がる一方だから
資産価値を感じないに決まってんだろ
これまじで言ってんのかわざとなのか…
国家キャリアがこれならどっちにしても絶望しかないが

444 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:18:23 ID:m4hg1u/i0.net
>>401
でも実際は嵌め込まれて業者の餌にされてるジジババや素人投資家が多いのが不動産の世界でしょ?

しかも物件によってはもはや買う人誰もいないようなものもある。固定資産税を一生払い続けるw

445 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:18:54 ID:rxgiwtV30.net
>>431
相続放棄は出切るが、管理義務は残る。
誰かのもんになるまで、固定資産税を払い続け、草刈りをし、家屋倒壊にならないように維持管理しなければならない。

446 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:19:11 ID:fNvDLdom0.net
>>400
測量しろ。

447 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:19:25 ID:g/6psJJY0.net
ゴールドを買っときゃ無限に上げ続けるぞ
20年前(祖父から金を受け継ぐ)と10年前(自分で購入)
リーマンのとき全部売って去年買っておいたらまた爆上げしとる

448 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:19:51 ID:ZFvcpvm00.net
>>431
部分的に相続放棄は出来ない
遺産を引き受けるか全部放棄するかのどちらか
選択的に価値のありそうな資産だけを相続なんて出来ない

両親や他の相続人と話し合って両親の死後どうするか決めておいた方がいい
オススメは家と土地を売って全て現金化して、その金で高級老人ホームに入居すること

449 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:19:58 ID:gXmyBVAk0.net
>>435
それは確かに糞土地だねw

450 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:20:13 ID:qPHjRBRb0.net
株はゲーム、1万円割れるぞ〜www

451 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:20:34 ID:uBtKvk7T0.net
そりゃ利用していない土地は負担にしかならないだろ
遠方の土地と、今自分が住んで実際に活用している土地じゃ意味が違う

452 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:20:57 ID:pAPJURUR0.net
>>430
代替可能な資本により消費をしないなら自宅も立派な投資やと思うけどな
ロバートキヨサキはやたら自宅は負債と言うてるが
ワイはピケティーの提唱する自宅も資本やと思うけどな

453 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:23:31 ID:vHD1rDkW0.net
>>452
自宅の期待収益率とは?

454 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:23:32 ID:cI1awwfj0.net
要するに土地を資本として活用するスキルが無くなって店子奴隷ばっかりになったって事だろニッポン\(^o^)/

455 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:24:25.17 ID:ZFvcpvm00.net
>>452
賃貸不動産を勧めていたロバートキヨサキはサププライムローン問題で今頃肩身狭いやろ

456 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:24:37.30 ID:fNvDLdom0.net
つーか、不動産は素人が手を出すのは危険すぎでしょ?

457 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:25:23 ID:rxgiwtV30.net
>>452
自宅は消費でしょ。自家用車は投資か消費かと言ったら、消費でしょ。希に、値上がりしたりするけど、基本は自己満足の消費。

458 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:26:43.96 ID:vHD1rDkW0.net
土地のキャピタルゲインを狙って利ざやで儲けれる時代なら
自宅も投資と言っていいけどもうそんな時代は帰ってこない

459 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:26:45.65 ID:M4DfLyOt0.net
不動産は税金がアホらしすぎる

460 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:07.68 ID:m6oonzZv0.net
山師は人工マツタケで一発逆転狙い

461 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:22.76 ID:yFDUrEz70.net
田舎の土地なんて誰も買ってくれないからな。
最近、後継者がいなくて放置されてる田んぼとか増えてきたわ。

462 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:27:32.64 ID:pAPJURUR0.net
>>453
近隣の家賃相場から収益還元法で出せばええやん

463 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:28:19.12 ID:ROj+YMup0.net
>>12
なんで日本株限定なん?

464 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:29:01.36 ID:rxgiwtV30.net
自宅は耐久消費財。

465 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:29:30.07 ID:fN35cPr90.net
>>456
案外簡単なんだよ。
最安値が公示されてる競売・入札で競り落とすんだよ。
最安値だからね。
怖い輩ばっかり来てて、入札は楽しいよ。

落とせれば
後は転売。
5年以内なら税金で売却益40%持っていかれるが
それでもそれなりに金が手に残る。

466 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:30:02.13 ID:Vec1Tsvz0.net
生産性なきゃ土地なんて税金かかるだけやん。

467 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:30:02.46 ID:M4DfLyOt0.net
>>461
農地法厄介よなぁ
あと、ご近所コミュニティ

468 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:30:16 ID:yf9JKtq+0.net
>>1
実際そうよ。固定資産税だけでも損だし。
広いところなら、パーキング需要あるところならまだ良いけど。
国税と地方税の養分になるだけ。

469 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:30:17 ID:dKicEmsw0.net
土地は流動性が悪すぎる。

470 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:31:18.42 ID:uKz3A7kN0.net
>>439
農地だったら、隣接した土地も農地で、営農していたら、その農家 or 農業法人に売るのも一つの方法。

471 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:31:32.74 ID:MiJGwAXZ0.net
都市部や観光地の土地でもなけりゃもってても役に立たんわな。
都市部や観光地の土地持ちはお店やる人に貸し出ししてることが多いけど
田舎の土地だと太陽光発電くらいしかない

472 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:31:34.61 ID:yFDUrEz70.net
>>439
でも草生え放題だと近所の体裁が悪いから何も作ってなくても定期的にトラクターで耕してる。

473 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:32:29.66 ID:+x8qe16c0.net
災害も多いしな。

474 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:32:55.78 ID:83yzwdsM0.net
田舎暮らしや山林遊びもしたいが、所有するとヤバそうだから、借りれば十分だな

475 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:33:12.82 ID:oSlAzg1p0.net
どれも需要とリスクによるとしか

476 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:33:44.34 ID:oZ739yjt0.net
土地なんてただの負債にすぎん

477 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:33:49.39 ID:AtbzB14S0.net
自己居住じゃない不動産投資はリスク高すぎて一般人がやるのは無理だろ
纏った金が必要で権利関係を移すのでさえ費用がかかるし
売るにしろ貸すにしろ欲しがる人がいなければ固定資産税が出ていくだけだし

100円から始められて一部のグロース銘柄除き維持コストもかからないどころか配当収入が入る株式だけで何の問題もない

478 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:34:43.85 ID:m6oonzZv0.net
お茶とかワサビとか桃とかクルミとか、高く売れそうなものは作れないのかな

479 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:35:25 ID:xd2736PA0.net
>>468
建物があるより更地の方が値段が高いことってあるじゃない、
なのに建物の価値マイナスで計算されないって聞いたことあるんだけど、ほんと?

480 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:35:31 ID:tDdVkB4N0.net
1億円あったら不動産に投資するより株に投資した方がリターンが大きいのは当たり前。
森ビルとか三菱地所みたいなノウハウ持ってる大企業でもない限りね。

481 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:35:59.41 ID:GetC0m8P0.net
固定資産税なんて何に使われてんの?
なんの利益もないのに税金とるなよ

482 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:36:25.47 ID:rxgiwtV30.net
>>471
太陽光発電を三基、相続予定。
金儲けを考えず、すぐ転売するわ。
制度も、変わるかもしれんし。

483 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:36:27.45 ID:xd2736PA0.net
>>477
土地でも、共有使ってうまく投資しやすくできないやろか

484 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:36:34.08 ID:MiJGwAXZ0.net
>>477
まぁ大企業の元役員とか医師とかがマンション経営してたり、お金に余裕ある人が老後に土地貸ししてるのはよく見るな
土地貸して貰ってる店主は地主に常にあいさつに来てる

485 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:36:49 ID:DKXuQmdY0.net
いい物件は一生の宝、14年前駅近マンションを中古で買った・・
今となっては、いくらさがしてもないいい条件だった・・

486 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:37:40 ID:Spl2ho9Y0.net
そのうち個人所有の土地にも遊ばせておいて有効利用しないなら懲罰金取るよ?って言いだすよw

487 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:37:52 ID:18WXXvaZ0.net
利用価値があって基本的に減損しなくてインフレに強いのが長所
費用がかかって流通性が低くてデフレに弱いのが短所

488 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:03 ID:pAPJURUR0.net
>>457
資本を持つ
これにより資本が流れ出る穴を塞ぐ
物にはなんでも複利の効果が内在してるもんや
この感覚が分からん連中なら一生お金持ちにはなられへんよ

489 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:09 ID:fN35cPr90.net
>>483
法人名義で買えばいいだけだろ。
ファンド募れよ。

どっかの納豆屋みたいに。

490 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:19 ID:Y0uOJzJA0.net
市役所で調べた評価額1500万円の土地っていくらで売れる?

491 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:38:48.48 ID:HEEYDlfE0.net
住宅地で値段が上がるか安定してるのは都市部か地方ならごく一部

492 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:39:26.23 ID:vpdk8Hja0.net
不動産なんていらん。
自分が住む家だけで最小限で十分。
都心の不動産に将来性を感じるならリートでいいだろ。

493 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:39:33 ID:rxgiwtV30.net
>>478
お花畑過ぎる

494 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:42:24.16 ID:w01y24hB0.net
今不動産投資したいなら大手の不動産ファンドに乗っかる方が手堅いだろう
元本切り崩しなしで利益だけもらえるタイプのやつね
安定収入にするなら元手はかなり必要だけどさ

495 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:42:54.96 ID:ws+YwUs00.net
亡くなった父親が幼少期に住んでた土地の相続放棄を数年前したけど
音信不通の兄弟間で権利が分かれてて、生前の時点でもどうしようもない状況だったし
手続きがかなりめんどくさかった、でもほっといたら税金取られちゃうしな

496 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:42:54.97 ID:pAPJURUR0.net
てかアメリカみたいに別荘にも譲渡益出た時に基礎控除くれよw
自宅の譲渡益の基礎控除だけじゃなくてさ

497 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:09.92 ID:xd2736PA0.net
>>489
別にやりたいわけじゃないです、すみません

498 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:40.92 ID:72wkOmwz0.net
>>406>>416、421、446さん

1番手放したい擁壁付土地とぼろ家を土地代で…と思ってましたが、無理なようですね。
叔父は資産も殆ど無く、この駐車場土地だけが頼りでした。
相続放棄からの国選なんちゃら人を考えないといけませんね。

アドバイスありがとうございました(´・ω・`)

499 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:46.65 ID:ay239+ks0.net
東京都心 廃屋が一杯ある
10年
売れてない

500 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:57.26 ID:IoCs6dNi0.net
場所によるだろ
いい土地なら現金より全然いいと思うし
あとこれから電車の駅ができるとかあれば
また違うでしょ

501 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:44:59.20 ID:gYr0fUS70.net
土地(不動産)は売買の手数料高すぎるわ
投資に向かん

502 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:45:47.53 ID:IM9u9raV0.net
結構地価の高いところに家建てて実際住んでるような土地は、有利不利ということではなく良い財産だよ。
相続の時は他に十分な預金等があれば譲られるものにとって非常にありがたい。

503 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:46:34.75 ID:FmL7cMHw0.net
気軽に換金できるわけじゃないものは上級者向けだな

504 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:47:06.18 ID:41W4k6l+0.net
>>480
不動産でも問題ない
だけど投資するのはJ-REIT
流動性が高く確実に利益が見込める

505 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:47:07.81 ID:ay239+ks0.net
コロナで東京都心の地価は下がりますか?

506 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:47:53.83 ID:HpWYbgm90.net
日経爆上げで今日は株で100万儲かったわ。
今晩アメリカも上がるだろうからさらに数十万儲かる。

土地だったら何も生み出さないどころか、ローンしてる分、損失が膨らむだけだわ

507 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:48:39.35 ID:ws+YwUs00.net
>>501
地方の土地なんかどうしようもないからな…
空き家が建ってるとことか取り壊し費用も負担する事になるから放棄地状態だし
そういうお蔵入り物件が現時点でもかなりあるんだっけか

508 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:48:53.47 ID:aSL9Xk5X0.net
やっぱり土地は王様だよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:49:01.45 ID:41W4k6l+0.net
>>499
更地にして駐車場として使用したら収益見込めるんじゃね
駅近だったらお宝じゃん

510 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:49:31.26 ID:SfURHiAx0.net
>>499
東京23区内の場合
駅に近いかどうかで全然違う
車が必要な場所はゴミ同然

511 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:52:36.83 ID:QZEi1tQt0.net
株は売り買いが簡単
現金にするのも簡単
配当もらうのも簡単
もし土地なんてもらっても俺ならなるべくすぐ売って株を買う

512 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:52:37.53 ID:e00xNB8O0.net
この辺の感覚の違いは住んでるところによるんだろうな
ド田舎はもちろん、都心も意外と売れない

地元は片田舎で郊外の住宅地として見込みがあるのか
割とポンポン売れている印象がある
売れなさそうな土地でも使いようではあるし

513 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:52:50.12 ID:SVAdgBw40.net
田舎の土地持ってても、毎年維持管理にお金が出ていくだけ

514 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:53:28.71 ID:m6oonzZv0.net
>>493
母方の実家がお茶とワサビで結構潤ってたらしい

515 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:54:43.87 ID:QZEi1tQt0.net
でも地方の土地は安過ぎて
探せば掘り出し物もあるかもしれんなとは思う

516 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:55:19.47 ID:nPkyrgyV0.net
土地の利用価値は道具が小型化するにつれて下がる
農作物の輸入依存が高まるにつれても同様

では地価を維持したり上げたりするには何が必要か?

ブランド、流行り、広告演出その他を用いて、
価値を正しく判断しない層に向かって価値があると喧伝することだ

517 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:57:40.33 ID:rS15z6TD0.net
土地はそのままじゃ金運んでくれない
JT株なら年利7%つくぞ

518 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 18:59:07.26 ID:tPTd2gqV0.net
えっ、富裕層が不動産を所有するのって、資産の圧縮が理由なんじゃないの?

519 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:00:20.57 ID:vpdk8Hja0.net
1億のキャッシュか評価額3億の不動産どちらか相続できるとすれば、例外を除いて前者を選ぶ。
地方都市の評価額3億の不動産は売却しても、
多くの場合1億は絶対に手元に残らない。
駅前の立地が良い場所でも敷地面積が広いと評価額の三分の一ぐらいになるし、贈与税もかかる。
それでも売れればいいほうで多くの場合は固定資産税だけ取られ続ける負の遺産。

520 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:00:35.12 ID:SVAdgBw40.net
>>517
配当目当てで買ったけど
今評価損
もっと損失酷いのもある

521 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:02:35.44 ID:iZB2FHKK0.net
株は安い時にえいやっと買っておくと一生のお宝になる
ついつい上がると売ってしまいそうになるがそこを我慢

522 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:02:39.18 ID:vpdk8Hja0.net
>>518
圧縮になんてならないよ。
コロナ禍で売りたくても売れないし、買った時点でババ抜きのババ引いたのと同じ。

523 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:03:56 ID:Q9yOrrYK0.net
一概に決めつけられるものでも無かろうに

何でも同じだし

524 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:04:21 ID:HSb1RIfi0.net
>>520
配当目当てなら、どれぐらいの期間でどれぐらい配当が返ってくるか事前に計算してるはずだから、現評価額なんか収益に関係ないはずだが

525 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:04:59.70 ID:rS15z6TD0.net
>>520
一緒
日産がマイナス40%の評価損

526 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:05:20.66 ID:vpdk8Hja0.net
リートなら悪くないと言ったが、コロナ禍でオフィス需要もないし、クソだな。
ただで貰えるなら貰ってもいいがな。

527 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:06:23.14 ID:LRGUqrHO0.net
>>504
えー
J REITとかやばくない
都心なんて飽和してる
新興国REIT買ってる

528 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:07:25 ID:SVAdgBw40.net
>>524
去年から今年にかけて買ったばかりだからね
まだ配当少ないし、コロナで配当減になってしまった
これまでの値上がり株から配当目当てに切り替えてこの結果

529 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:09:13 ID:HSb1RIfi0.net
>>528
配当目当てってことは権利確定日を必ず跨ぐわけだから、短期だと損するよ
コロナがなくても

530 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:09:56 ID:vhp1o7NV0.net
駅近の土地かどうかがすべて。
賃貸に出して大家の収入があるのはでかいよ。
うちは社宅あつかいに貸してる。
資産ないのにいまから長期ローン組んで土地買うのはアホ。

531 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:10:36 ID:SVAdgBw40.net
>>525
今見たら今日上がっててもー34.4%だった
投資額が多いので損失も大きい

532 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:10:58 ID:3SSL7R1a0.net
>>517
本体の価値が毎年下がってて
副業もない会社なんて買っちゃダメ
Googleとかアマゾン買ってたら資産100倍

533 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:11:18 ID:w2ofEsUe0.net
土地神話ってのがあったけどいつ崩れたんだ
有史以来一度も下がったことがないって話

534 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:11:28 ID:r7MUDStX0.net
>>34
不動産王じゃないとそんな事、言えないの
知らないの?
都内駅が近いなら商業だよね?
固定資産税、えげつなくて王以外は絶対にイラつくもんなんやで?小さい土地でも年500とかやで?

535 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:11:30 ID:3SSL7R1a0.net
>>528
国際帝石よ

536 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:13:58 ID:r1I+YoFK0.net
>>514
ワサビは清水がないと。
そういう清水が涌き出るような土地は糞土地、言わん。

お茶は日当たりと、温かんさ

537 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:17:37.72 ID:MiJGwAXZ0.net
親が1億の住宅、1億の金融資産を持ってて
俺が1億の金融資産を引き継ぐ予定だが
親が安値で株買ってくれてるから本当に助かる。配当金の引継ぎが楽だ。
土地だとリスク高いんだよな

538 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:18:45 ID:DdLyxTe50.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【天照大御神と、アマビエ(天冷)】


*アマビエは、とても美しい女性であるが故に
アメリカ合衆国の駒にされてしまった

アマビエの役割とは
アメリカ合衆国の大統領府に存在すると

トランプ大統領と共に、暴徒を強制的に鎮圧する役割がある
(彼女自身が、その指示を出す訳では無い)

--

*それに対する天照大御神の私は

アメリカ合衆国のICE(氷)と云う
人類虐殺ゲームにて
自宅内=天岩戸に監禁されてる状況です

外出すると、コロナウイルス感染、交通事故
銃で射殺、電子飛翔体に切り刻まれて即死とか
マジで脅迫を受け続けて居ります

==

*雨由来のコロナウイルスが拡がってる理由となります
Bc6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1272698097919864833
(deleted an unsolicited ad)

539 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:18:48 ID:aMncAyHg0.net
>>507
離島だと8割空き家の集落とかもあるよ。
そこまで行かなくても、更地にしてるのに売れ残ってる土地が
ゴロゴロしてるのは、普通の田舎でもよくある光景。

540 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:21:20 ID:SVAdgBw40.net
>>537
株の配当は毎年銀行振り込むだから、親が死んでも自動的に増えていくけど
土地建物は、税金、維持管理で毎年お金が出ていく

541 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:21:34 ID:GetC0m8P0.net
>>496
自宅を一軒しかもてないのに、どうやって投資するの?

542 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:22:16.85 ID:ZAedMPiS0.net
2010年に300万で買ったアマゾン株をほったらかしにしていたんだけど去年5000万円で売ったわ
その利益で家の残額ローンを一括返済した
株の方が処分しやすい

543 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:24:55.39 ID:yFDUrEz70.net
ヘタに土地持ってたりするとボーナスが全部固定資産税で持ってかれたりするからな。

544 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:25:12.99 ID:LPZZZgD/0.net
閣議決定


いまの犯罪者政権だと世論操作かと疑っちまう罠

545 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:25:14.68 ID:Z/l3hxsc0.net
>>9
駅近の土地

546 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:26:06.18 ID:3LVUvBTZ0.net
居宅の不動産は負の資産だよ。即現金化できない時点で積んでる。

547 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:26:08.13 ID:SVAdgBw40.net
>>542
俺は2010年までには2度の信用買いで破産しかけて
財産なくしてしまった

548 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:26:55.71 ID:2grxLjBZ0.net
固定資産税があるからな。(´・ω・`)

549 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:27:59.18 ID:/F3aDdu30.net
土地って適切に管理する責任も発生するだろ
めんどくさそう

550 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:29:42.00 ID:m6oonzZv0.net
>>536
山の上流ってたいてい水はキレイだと思ったけど
鉱害でもあるの?

日本は日当たりが良すぎて夏は大変だ

雪で木がやられる地域は、スキー場か
冬はコロナで室内競技禁止されるから、屋外スポーツアピールしてみては

551 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:31:45 ID:rQ5F1JQx0.net
>>198
不動産のような大物でなくても処分するのは手間だ。車や家電もこだわりが無ければレンタルが流行るよね。

552 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:34:46.81 ID:xqpJ+CaO0.net
>>542

ちゃんと売却益に対する税金払いましたか

553 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:35:08.10 ID:BZDoO1Rw0.net
>>1
うちも親父が買った頃がピークだから
10分の1ぐらいだわ
あの頃は近所にスーパーや塾があったのに今じゃ借り手の無い駐車場ばかりだ

554 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:36:03.45 ID:GetC0m8P0.net
相続税下げてよ
あんなものに税金かけられても払えんぞ?

555 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:40:55.89 ID:4Tym/iwG0.net
アパートとか経費はかかるが
毎月入ってくる安心感が株にはないから
分散してもっておくのがいいよ。

556 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:42:45.57 ID:r1I+YoFK0.net
固定資産税、高過ぎ!

557 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:43:09.35 ID:eRrSEGUX0.net
REITを所有するならともかく
個別の土地を持つのは色々とリスクは高い
まあ家庭菜園の為に田舎の安い土地を買う場合なら話は別だが

558 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:44:06.81 ID:r1I+YoFK0.net
>>555
人と揉めるのが嫌いだから、太陽光発電をやってる。20年間満室(笑)

559 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:44:37.00 ID:dzL1Ds6a0.net
固定資産取れないと公務員の人件費払えません
何としても値上げ

560 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:45:33 ID:lz4QdHmb0.net
少し都心から離れると
駅周辺以外は空き家だらけ

561 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:45:51.21 ID:a1PjFPLo0.net
土地があれば畑が出来る
でっかい観葉植物だって育てられる
地植えしてーよ

562 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:46:28.30 ID:xi6qrBN+0.net
持ってるだけで毎年税金がががる上に、年々価値が下がるのだから当然だな
おまけに更地で草が伸びていようものなら地元の消防署から草刈しろと指導が入る
面倒なことこの上ない

>>16
マジで買ってくれるのなら中国人でも韓国人でも北朝鮮人でも、喜んで売るわ

563 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:46:41.15 ID:lr8Z4VPO0.net
角地持ってるとコンビニや焼肉屋が必死に営業にくる。全部お断り。
事業用定期借地なんてやりたくない。

564 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:47:06.23 ID:31x1iGAG0.net
>>465
素人じゃないじゃん。

565 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:51:07.97 ID:43GHM9bb0.net
>>555
築年数に比例して入らなくなるぞw
うちは修繕費が35万かかる部屋があって、そこだけ外してもらってるわ。今入ってる人が出ていったら、更地にして売るわ。
駅の近くだから高く売れちゃう

566 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:51:16.76 ID:xi6qrBN+0.net
>>465
競売で競り落とした土地家屋に居座っている家族がいて、それを追い出そうとした不動産屋とトラブルになり、一家皆殺しの殺人事件になったことがあったろ

567 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:52:06.17 ID:Yb6aOWzi0.net
正確はデフレの国に資産持つのはアホw

568 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:52:28.60 ID:TIYGe7RY0.net
土地は倒産する事はない 

569 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:53:50 ID:4CDoQN4d0.net
宮崎の田舎に23年前に父親から相続した山持ってた。面積にして東京ドーム1個分くらい
固定資産税だけ払ってたが、去年幸い森林組合が買い取ってくれることになった。220万

570 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:58:50 ID:GetC0m8P0.net
持ってるだけで税金とられるのは不動産だけでしょ

571 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:59:40 ID:WxqK9pYgO.net
>>540 国から借りてるだけだからな。
自分の物なら税金を拒否しなきゃ

572 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:04:49.18 ID:TIYGe7RY0.net
都会に住んでる人が山を持ってても宝の持ち腐れだね
俺の兄貴は北海道にいるんだけど 山を買って薪にしたり山菜やキノコ採ったり
色々楽しんでる 

573 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:04:51.43 ID:aRt74S+60.net
うちのいらない土地あげられるならあげたい

574 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:05:00.45 ID:oe9MJW6O0.net
そりゃ田舎の土地は二束三文だろ
祖父が残してくれた東京の土地が50坪で億超えてる
東京の時はもう下がることはない

575 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:07:24 ID:GetC0m8P0.net
バブル時に地価が高騰したけど、
規制したんかな?
全然上がらなくなったね

576 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:18:36 ID:6ZXkjdY00.net
空き家リスクがある
reitなら安心
貧乏人はこんなアホしかいないからなw

577 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:21:18.28 ID:t6wIYYM10.net
東京区内や大都市駅前除き
土地の価値は人口と景気に左右
ダブスタなんが固定資産税
あんな路線価、地方じゃ通用せんのに税金取りたくて意地の維持
結果、余計に土地保有のリスク肥大

578 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:22:51.46 ID:iSIhDJEQ0.net
いや、ほんと田舎の土地意味ねーから
誰かただでいいから貰ってほしいくらい。

固定資産税だけただただ取られていく
町や市に寄付しようとしても断られるし、
意味がわからん。

579 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:23:13.74 ID:KYZrqTgH0.net
>>573
土地あげます で検索

580 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:25:28.14 ID:t6wIYYM10.net
>>540
人に貸したり有効に使えない
土地建物は負債言われてるもんな
北海道のかんぽの宿、買収企業が
節税の為、わざと一部損壊
新聞と世間からそれは脱税だ言われ
完全に解体したニュースを思い出す

581 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:27:09 ID:pXOGvmvr0.net
株は税率2割だけど、不動産業は固定資産税の上に所得税+住民税+個人事業税=60%以上7割くらいの税金がかかってくる
さらにそこから銀行への元本に利息を払わなけりゃいけない、下手したら赤字になる

どう考えても株のほうが良い
上がればだけど

582 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:29:11.97 ID:GSAOgoqU0.net
換金性が低い事だけは覚えておいてねと

583 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:29:34.56 ID:pXOGvmvr0.net
土地は基本的に親代々のを守る以外には難しいな

建設業をしているのなら建売りとかで短期で回せばいい気はする
自転車操業っぽいけど

584 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:29:40.97 ID:2hhw+RM10.net
人口減少してるしな

よほど便利な場所でないと、思ってる価格で売れないよ

585 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:31:28.23 ID:JAMiY/OX0.net
株なんか会社が倒産したら紙屑でしょ

586 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:32:18.48 ID:pXOGvmvr0.net
まあ土地は田畑でない限り放置していて劣化はしないだろうけど草ぼうぼうにはなって
整地コストがかかるか

あと建物なら当然劣化する。修繕コストは必ず考えて貯金しておくべき
建物は最後に解体コストもあるけどそれまでもずっと出費が続く

587 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:34:34 ID:nI0lMC2O0.net
>>111
税金だけじゃないだろ
維持管理コストってw

588 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:36:40 ID:G4WNZnC90.net
土地900坪友好活用したい 助けて
https://found-er.com/entrepreneurs/15992/

589 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:38:19 ID:t6wIYYM10.net
>>571
中国の場合は国からの借り物
日本の場合は所有なんだけど
固定資産税という上納金が農地や山林除き高い。大袈裟に書くと実質、日本も国や自治体からの借り物
まあ激安にすると富裕層が買い占めという違う問題起きるけど今の金額は今の景気には合ってない
特に田舎。高過ぎ

590 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:40:54 ID:6ZXkjdY00.net
人工へるから不動産は終わった
電力株が安心



こんなんばっかでしょw

591 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:42:44.53 ID:4AFSKvpF0.net
地方の土地は全く価値がないからね。
地方の土地を見ると都会より安いけど、それでもその安い値段の価値もないくらいの価値しかない。
特に、災害があったらあっと言う間に、マイナスになりかねん。

592 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:43:41.23 ID:wgqTB+6C0.net
うげぇ、相続放棄しても管理しなきゃダメなのかよ…

593 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:44:29.00 ID:31x1iGAG0.net
>>509
固定資産税って知ってる?

594 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:45:17.84 ID:31x1iGAG0.net
>>527
そっちのが正解

595 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:47:02.50 ID:2plMw7fE0.net
>>585
紙くずになって権利が消滅するけど義務も消滅するからまだマシ

596 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:47:49.92 ID:XvUSJmE90.net
売れない・使えない土地は
最終的には自治体のものってことやろ。

597 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:51:00.43 ID:hcdPoBoD0.net
株が一番ええよな
子供生まれたらそっこー子供nisaやるわ

598 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 20:53:13.45 ID:daNZLT3t0.net
タワマンも終わり
維持費はかかるのに
土地の価値もなし

599 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:00:02 ID:iRumSy7J0.net
>>52
私も投げて原油先物に変えました。
とはいえ、これもまだ先が見えないし、
長居は危険だけど。

600 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:01:16 ID:mR66jUl60.net
家を買うと人づきあいがメチャクチャ面倒くさくなる
マンション組合やら町内自治会やら
ストレスフリーで暮らせる賃貸が最高

601 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:01:45 ID:OQfvwA2l0.net
>>595
株で義務なんてあったか?

602 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:02:10 ID:bXwsX1C40.net
母が認知症になって、遠隔地の空き家が劣化して危ないので当該市の(空き家対策課)に電話で相談したら、
未相続なら勝手に更地にしては駄目、売っても駄目、市は補修費用は出せません、でも事故が起きて怪我人とか出たらあなたが責任取ってね。

一体何の為の空き家対策課だよ。ちなみに宮崎市な。
負動産要らねーよ

603 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:03:38 ID:1f+9I9Dh0.net
なんでも売れなきゃ意味がない。運と商才。

604 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:04:47 ID:4/ZdkJk50.net
山林は欲しいな〜
キャンプしてキノコとか取りたい

605 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:07:59 ID:UhIFtW0V0.net
【スマホ】実売台数 AQUOS sense3、iPhone SEを抜いて2位に!1位はRakuten Mini [6月12日BCN] ★2 [ばーど★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592276129/

606 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:10:09 ID:2SmXmzMb0.net
少子化だし一極集中だし継ぐ人いなければいらないよな
逆に少子化もほとんどの人は継ぐ財産ないからってのもあるかw

607 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:12:25.97 ID:w8zuxbkx0.net
持ってるだけで毎年地租が取られる

608 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:12:42.04 ID:a1PjFPLo0.net
今なら株のほうが不利だろ
もうどっちへ転ぶかサッパリわからん
しかも派手に動いてくれるから、外せばあっつーまにカネが消える
日銀が頑張っているのだろうが、相場がまるで安定していない

609 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:14:15 ID:o4dYcf6K0.net
銀行預金の利子が0.01%なのに、固定資産税都市計画税で1.7%だからなw。
不動産は負債www。

610 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:15:27 ID:o4dYcf6K0.net
>>608
土地より株の方が流動性高いだろ。現金化しやすい。

611 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:15:33 ID:OQfvwA2l0.net
>>602
母親の後見人にお前がなればいいんじゃね?
手続きは知らん

612 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:15:47 ID:5LS/ppb50.net
いつの時代も相変わらず、地主は地代下げないぼったくり野郎!!
土地の所有って概念が問題だわ。
共産主義にしろと言うつもりはないが、小規模住宅の生活者コストは政府主導で引き下げるべきだ。
住居者に土地を安く売るか、地代を大幅に引き下げさせるべきだ。

613 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:16:10.46 ID:4aYfCoZ90.net
土地はセンスが必要だろ

614 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:16:17.26 ID:IMyKwzzX0.net
流動性が低い上に固定資産税を課税されるんだから当たり前だ

615 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:16:28.20 ID:KYZrqTgH0.net
>>604
山あげます で検索

616 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:16:40 ID:VuJg9maP0.net
不動産て土地のことなんだが
建物なんて価値0
マンションなんて買うやつはアホ

617 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:17:08 ID:UiXQNPAf0.net
賃貸暮らしは年をとるときついのがな・・
家賃支払い能力があっても
なかなか貸してくれなくなる

618 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:18:48.91 ID:o4dYcf6K0.net
>>608
有価証券保有税が無いから株の方が断然有利w。

619 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:19:04.52 ID:a1PjFPLo0.net
>>610
現金化と言うなら株より金だろ
現状の株価相場だと、あっちのほうがまだ安定している

620 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:19:42.98 ID:ZPc/YG6q0.net
土地は収益性のある出物なんて一般人は手に入らないし田舎の土地なんて論外
それに比べて今は配当も成長性もあるアメ株でもネットで簡単に売買できるんだから資産として持つならまあ株だわな

621 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:19:52.70 ID:qYKQJDyw0.net
>>617
家賃25万の部屋は借りられるが
家賃9万とか12万などの中途半端なとこは
借りにくくなる

622 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:20:45.17 ID:IMyKwzzX0.net
>>617
リタイアしたら通勤や子供の教育などから自由になる、必要な広さも減る
キャッシュで医療や買い物の利便だけみてまあまあの物件を買えばいい

623 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:21:12.14 ID:o4dYcf6K0.net
いや、資産として持つなら現金だよwww。

624 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:21:58.07 ID:fXd6kaNs0.net
所有権というけど、高額の固定資産税が延々と徴収されるから、お上にカネ払って借りてるのと変わらない
購入代金+多額の税金と考えたらもっと悪い

625 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:23:13.68 ID:auYDPPqa0.net
東京23区に限定したらそうでもない
さらに都心3区の住宅街なら尚更
地方都市は衰退のイメージしかないから全国的に見りゃそうなる

626 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:23:24.76 ID:NOUa+9SQ0.net
土地は

税金で

ガンガンもってかれるから

大損だよ

627 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:23:46.42 ID:X03pGNz+0.net
>>1
んな事ないだろ
株で成功した小手川くんは今は不動産がメインだぞ

628 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:25:49.05 ID:UiXQNPAf0.net
やっぱGOLDかな・・

629 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:26:15.47 ID:o4dYcf6K0.net
>>625
キャッシュフローの大きい都会なら資産だけど、
実体経済の小さい地方でも都会と同じ税率なのが問題w。

630 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:26:37.45 ID:uv7IG4Hn0.net
資産ならゴールドでいいんじゃね

631 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:27:04.38 ID:4A/hs5Rs0.net
福島で放射能漏れを起こしたら土地の資産はないと証明されたから。
移動できる資産ならそれだけをもって逃げたら良い、土地を買うよりREITを買った方が良い。

632 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:27:40.32 ID:kE6D90EL0.net
中国に買い取りしてもらい 税金はらえるのかな?

633 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:27:56.66 ID:05qHHqkf0.net
財政が苦しいから、田舎ほど土地評価額が不当に高くて、固定資産税の負担が重い

634 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:28:41.81 ID:a1PjFPLo0.net
株は増やすため
金は貯めるため
勝手なイメージ、貯めときたいなら株はないわ
不動産は欲しけりゃ買えばいいって感じ、別荘建てるとかね
土地は所有欲に属し、株は金銭欲に属し、金は安定に属しながら現物にすれば所有欲もあるのかな?
金は持っていないから知らんけど

635 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:29:12.27 ID:qMdvxEv70.net
>>608
短期で売り飛ばそうとするからだろ
20年30年のスパンで持ってりゃいい話だ

不動産で短期で儲けようって方が無理な話だろに

636 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:31:06.32 ID:Sh52O5oD0.net
競売ですら売れ残る土地から
税金を取るのはヤバイぞ

自治体すら要らない土地から
税金取るのは無理だろ

😅

637 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:31:12.71 ID:auYDPPqa0.net
>>629
田舎勤務確定して落ち着くと意気込んで買う奴多いよね
あと親が変に援助すると買う奴多い
そんな援助してもらうくらいなら非課税で毎年100万貰ったほうがいいじゃんねっていう

638 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:33:50.14 ID:Sh52O5oD0.net
固定資産税
土地にかかる税金制度は改革しないと
ヤバイと思うぞ

田舎の土地は所有したら損な時代になる
これはヤバイ制度

639 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:34:31 ID:aOX0cG6X0.net
都心の土地だけど相場で売れるのに1年以上かかったよ
簡単に売れないからやっかい

640 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:34:48 ID:Sh52O5oD0.net
市場価格が坪5万以下の土地から
税金取るのは辞めろ

641 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:35:41.98 ID:Sh52O5oD0.net
>>639
それは相場を勘違いしてるだけだから
問題無し

642 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:35:50.01 ID:XvUSJmE90.net
愛国心がない人々が
日本の政治経済を牛耳ってるから
ひどいことになってるんだよ。

643 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:36:19.31 ID:UtmDzgA60.net
負動産

644 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:36:46.77 ID:UtmDzgA60.net
>>16
マジそっちが日本人に売るより儲かりますからね。

645 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:37:32.24 ID:05qHHqkf0.net
>>643
腐動産、土地も腐るwww

646 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:37:46 ID:Sh52O5oD0.net
>>642
自治体すら要らない土地から
税金を貸している日本の現状を
知らないチョーセンか?

おまえ

647 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:38:22 ID:qMdvxEv70.net
>>644
儲かる儲からない以前に買ってくれるだけでありがたいわな

648 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:38:49 ID:a1PjFPLo0.net
>>635
売りたい時に騒動があれば売れんが?
株が安定資産とか笑止だわ

649 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:39:03 ID:C19GEI9A0.net
急な現金化ができない資産を素人が持ってて得することなんてまずないわな

650 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:39:44 ID:RVASx+hx0.net
固定資産税が高すぎるんだよな

651 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:39:46 ID:RfeQMbth0.net
税金が高すぎるコロナの影響で
売れるかわからんしな

652 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:40:37 ID:tp5ujWkq0.net
新築マンションならいいが土地付きはめんどくさいし金食い虫

653 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:41:16 ID:QJ5SwxqO0.net
固定資産税は高止まりして下がらない
地方公務員の重要な給料源となっている

654 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:42:37.81 ID:RfeQMbth0.net
年数経つと減価償却からしか引けないクソ課税システムをどうにかしろ

655 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:43:51.16 ID:B0i5ToRM0.net
>土地は預貯金・株より不利? 

株は儲かる
っていう前提に立ってるのがおかしい
この中で、最もハイリスクなのか株だろw

656 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:44:05.98 ID:8ZNYAcHS0.net
個人に関しては、固定資産税は無しでも良いと思うんだけどな。
代わりに不動産部分だけは、総財産がマイナスでも相続税で帳尻合わせればいい。
その部分の相続税払いたくなければ、うわものの整理が前提だけど、固定資産の放棄でチャラでいいだろ。

657 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:46:00.35 ID:JBU051vt0.net
自治体すら断る、市場価格が
0な土地からも税金を取る制度は絶対にヤバイ😅

マジヤバイ

658 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:46:23.59 ID:gwt6yXfH0.net
スマホポチポチで売れないものなんていらない

659 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:47:21 ID:JBU051vt0.net
市場価格が0な土地を、所有するなら
むしろ補助金出せ😡

660 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:49:34.95 ID:fN35cPr90.net
>>649
買った土地に根抵当つければエエだけ。
小学校で習わんかったか?

661 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:49:57.18 ID:qMdvxEv70.net
>>655
株はハイリスク、ハイリターン

預貯金はノーリターン(たまに4%三か月満期とかってキャンペーンあるけどね)
物価上昇を考えると長期的には目減り

不動産は余程の好条件でないかぎり所有してるだけで赤字
少なくとも「今余剰資金が5000万あるから不動産に投資しよっか」とかって性質のものじゃない


おかしくはないと思うよ

662 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:50:02.70 ID:XKY9JJ2M0.net
>>498
海外に会社登記して譲渡して会社を潰せばいい。
株主は有限責任なので知らんぷりして大丈夫。

663 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:50:03.57 ID:JBU051vt0.net
市場価格が0な土地を維持する地主に
坪100円で良いから援助しろ

草むしり代金だ
自給1円の草むしりの補助金だ😶

664 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:50:55.61 ID:qMdvxEv70.net
>>660
根抵当なんか小学生に教えるわけなねぇだろw

665 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:52:09 ID:G4WNZnC90.net
金持ってて、田舎で広い土地でドックランとかカフェ経営したい人とか
田舎の土地で半自給自足生活したい人は少数派なんだな。
なんで、お前ら人混みの都会好きなわけ??理解出来んwww

666 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:53:59 ID:XywP7Px40.net
身寄りのない人が一筆10万ぐらいで引き取らないかな

667 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:55:35 ID:JBU051vt0.net
>>666
それ良いな

身よりの無い老人に、100万円払って
土地を引き取って貰う商売😊

668 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:56:59.33 ID:j+45OUPT0.net
>>16
ホンソレ

669 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:57:02.45 ID:qUhhMjSE0.net
>>315
つまり引っ越す自由を放棄するのね。
大家としての自分は嬉しいけど貸借人としての自分は涙目

670 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:57:41.34 ID:IK4oVssF0.net
人口は減ってるのに日銀がREITを買い続ける

671 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:58:42.92 ID:qMdvxEv70.net
>>667
田舎の土地持ってる人から1万円で引き受けて、上野や浅草のホームレスに1000円渡して所有者になってもらうビジネスモデル思いついたわ

やらんけど

672 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:59:16 ID:a/J9cGuS0.net
>>638
公務員を土地現物にしたらええねん
おまえらで再開発して採算とれって

673 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:59:46.04 ID:OQfvwA2l0.net
>>667
それ俺がやろうかな
俺が死んでも相続する人がいないし

674 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:01:02.24 ID:xv+SOZkG0.net
そら税金ばっか取られるからな
ボロ屋なんて建ってた日には取り壊しに金もかかるし大赤字よ

675 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:02:32.12 ID:TIYGe7RY0.net
>>673
登記が義務化されたら大変だよ 測量してない物件だと測量に相当金がかかる

676 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:03:21.64 ID:JBU051vt0.net
>>673
マジで儲かると思う

企業しろ😊

677 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:03:39.52 ID:XvUSJmE90.net
もともと資本主義は
ヨーロッパの王政と銀行家の貴族が
住民から搾取するシステムだからね。

678 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:03:52 ID:GetC0m8P0.net
>>656
よほどの金持ちじゃないと不動産は相続税の心配しなくてよかったのに、
なんか制度いじってかけようとしただろ
絶対払わんからな

679 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:04:18 ID:Zr19eEmo0.net
>>279
三流不動産会社か?
2年前でも金額ベースで都内の不動産取引の45%が海外マネーだぞ?

680 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:05:10.03 ID:c0/Cyndl0.net
>>671
登記費用は誰が出すんです?

681 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:05:58.24 ID:JBU051vt0.net
>>675
それは経費の一部だろ

経費+固定資産税+子孫のリスクヘッジ+利益=買値

682 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:10:29 ID:sgSvy59R0.net
相続税は普通にとられるようになってるだろ
都心は元より地方でも十分取られる
基礎控除が低すぎる

683 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:19:34 ID:AjVj4kXVO.net
金もいいな…
年に何パーセント上がるんだ
つか下がることもあるのか金は

684 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:31:46.09 ID:AjVj4kXVO.net
>>670
いつか日銀がいっぱいいっぱいになったらREITどうなるんだか
こわいよな

685 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:44:03 ID:VTiGgt090.net
首都圏中心部と地方駅前のある程度纏まった土地以外負債やな

686 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:51:30 ID:yFDUrEz70.net
>>559
じゃあ現物支給で土地をあげます。

687 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:52:43.88 ID:uBtKvk7T0.net
こんなだから日本人はアメリカ人より資産が少ないんだろ。

688 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:56:38.87 ID:yFDUrEz70.net
>>509
田舎の駅なんて学生しか使わねーよ。

689 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:03:12.68 ID:aVquWS9u0.net
23区内の駅から5分とかの宅地だったらまだ価値はあるんじゃないの?
20年後は知らんけど

690 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:05:19.94 ID:1QUGiWkq0.net
土地って毎年固定資産税を払うんだろ?
貯金以下なのは当然じゃないん?

691 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:08:18.67 ID:VANTnE2y0.net
マンションの区分所有も同じ事だからな。

692 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:08:53.02 ID:1QUGiWkq0.net
フクシマの立ち入り禁止区域の駅前の一等地は値段いくらなんだろうか?
子孫のために買っておいておくのも悪くはない気がするが

693 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:11:26.17 ID:61v60OFK0.net
よっぽどのとこじゃないと資金回収するのでも精一杯だしな。
インフレで家賃も年々上昇しないと厳しいよ。

アメリカなんて同じ建物なのに10年後には家賃倍になってるしな。

694 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:15:30 ID:2f1DgCOf0.net
中国人に売るのが一番手っ取り早い

695 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:17:11.87 ID:K/L9DElq0.net
>>159
土地の評価額の根拠を知りたいよね
課税されるなら物納は認めるべきだろう

696 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:24:55.42 ID:gEJvoYXt0.net
>>680
そんなもん、手軽にできるやろ

697 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:33:49.14 ID:2RjVqYmh0.net
土地や家は要らんな
墓と同じで坊さん呼んだり墓じまいするのに金がかかるのと同じで
整備保守するのに金がかかる、資産守りたいならさっさと売れと思うわ

698 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:40:11 ID:sTnpjbpA0.net
株持ってるのが一番だよ
それも政府が推進してるような事業の株ね
貯金はインフレで死ぬ可能性がある

699 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:48:16 ID:jwAXB5Mg0.net
人口が100万人以上の都市の100万円/坪以上の土地なら今後も下がらないけど、他は売れないか時間がかかり下がると客の不動産屋さんが言ってた

700 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 23:50:56.35 ID:mdqa3xFh0.net
田舎の土地とかババ抜きだろ。

701 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 00:03:53 ID:ggy650E20.net
駅から離れたマンションすごいことになってる
半年出しても売れてない
近所で1700万で出てるけど本気で値切れば500万くらい引いてくれると思うわ

702 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 00:07:26.13 ID:T8ymHTER0.net
買ったら税金、売ったら税金。持ってるだけで金が減る。

703 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 01:57:51 ID:caClMyv00.net
>>163
旗竿別にええやん。
全部価格なりだぞ。
良い土地は儲からんしな。

704 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 01:58:00 ID:r6XHID0P0.net
>>499
どうせ接道してないとか曰く付きなんじゃねえの?
たまにあるよ

705 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:05:06 ID:YJL9HuCr0.net
>>701
具体的にどこのどれよ?

706 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:24:14 ID:QdmlVb0C0.net
>>701
都内の駅近マンションも中国人が買いまくったけど、修繕費を払わないから問題になってる

707 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:28:24.19 ID:6Ht4DX8k0.net
ソーカは宗教法人なので無税

708 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:32:59.93 ID:4/T3ovIQ0.net
日本は日本人ファーストではなく在日、帰化人ファーストだから
彼等がパチマネーで不動産買いまくりで儲けるためには何が必要かを考えたら未来が見えてくる

709 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:34:06 ID:4/T3ovIQ0.net
>>708
×買いまくりで儲ける〜
〇買いまくったために、それ前提で今後どうやって彼等の利益になるのかを考えたら未来が見えてくる

710 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 02:40:22.25 ID:erz1mxGK0.net
日本で意味のある資産は土地しかない
環境変化以外で減価しないからな

711 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 04:01:34 ID:QdmlVb0C0.net
その環境変化っての中に法改正があるから、侮れない
東京は建て替えできない土地だらけ

712 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 04:03:38 ID:VrwQRW9l0.net
税金が高すぎる
儲かる業種はネットだから土地はいらない

713 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 04:21:52 ID:PaNCGI9Y0.net
草延び放題にしておくと死体棄てられるよ

714 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 04:55:05.74 ID:HoENKZBI0.net
でも、港区とか千代田区とか、最高値更新なんでしょ?

715 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 04:58:00.22 ID:1yv9YjY10.net
山とか相続すると管理費に固定資産税にとマジで地獄だからな

716 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:07:43 ID:TxuMJLj50.net
都心しか需要が無いもんな。
都心は金持ちしか買えないし。

717 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:13:21.86 ID:9pyB2M420.net
この手の話聞いてるといつも思うんだがどうせモノなんてどんどん新しくなるんだから
常に最新の物を買える可能性が高い預貯金が一番有利っていつ気づくんだろうなw

株とかが有利なのは現物で持てて2%の利潤でもそれなりの利益になる
余剰資金が億以上あるヤツだけな

718 :バブル猫:2020/06/17(水) 05:17:16.58 ID:7g9rtGLu0.net
債券やファンドや株式が3億ある
不動産賃貸業の俺が最強ニャン

719 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:18:44 ID:eU9Odbij0.net
>>411

らしいwww

うちの中学生の子供もNISAで運用やってるぞ

720 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:19:20 ID:7g9rtGLu0.net
>>716
狭い狭い建て売り19坪が7000万だからな
普通のサラリーマンだと限界だろ

721 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:20:41 ID:x4DGVRO40.net
毎年固定資産税かかるし

722 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:38:14.63 ID:uMopGyAp0.net
そこで訳あり物件ですよ

723 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:45:07.18 ID:sb/8yDoS0.net
現金化するのに時間かかるしなぁ

724 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:53:51.84 ID:/Adnu4RZ0.net
家賃払い続けるよりはマシでしょ

725 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:55:26 ID:/Adnu4RZ0.net
貯金は消費税下がらないからなぁ…
1000万持ってても、実質900万と同じ

726 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 05:56:53 ID:OyOppRUK0.net
不動産投資も考えたけど
素人が戦っていける世界じゃないと思い断念した
税金の塊だし流動性は低い掘り出し物の物件は見つからないし

結局○○投資に方向転換

727 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:04:08.97 ID:o94eji8l0.net
日本で一番土地持ってるJR見る限り
不利とは思わんけどな

728 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:24:27.18 ID:nEMII+ei0.net
JR四国やJR北海道を見てもそんなこと言えるのか?

729 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:26:44.66 ID:pdswpt1u0.net
管理が必要になるものの大半は半永久的な資産にはならないだろ

730 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:31:11.12 ID:Cx+s3uaa0.net
持ってるだけで罰金だもの。

利便性の良いところ以外はただの負債。

731 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:31:57 ID:5gyfnoyz0.net
単価高いからポートフォリオに入れにくいって話だろ
下手にやるとリスクばかりがのしかかる
騙そうとする連中も多いし
やるなら本腰入れないとできないわ

732 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:34:42.46 ID:8OXX/coW0.net
どんなに儲かる土地でも、大島てる物件になっちゃうと
資産価値が大きく下がり、下手すると不良資産になっちゃう

733 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:35:24 ID:7YgKmZYJ0.net
>>12
225の有料銘柄ならそんな簡単に倒産しないよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:41:03 ID:FcsyKR9i0.net
>>1
自分が購入した土地に住み着くのであれば、最強の資産だよ。
ただ転売目的だとリスクはかなりあるな。

735 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:41:27 ID:MIG0zfgi0.net
災害一発で0円になる。その上値上がりもしない。

736 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:43:32 ID:MaqaoiTG0.net
家賃払わなくていいから最強

737 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:47:04.22 ID:8xGqiYIg0.net
土地欲しいなあ。
雑木林とか小川とか原っぱとか、ちょっとした丘とかあると良いなあ。
そうなると結構広大だな

738 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:49:00.66 ID:PQaQRMs00.net
↑建築費や修繕費かかるぞ

・売れない土地の課税はやめろ(評価額に根拠がない)
・不動産売買で税金かけるのやめたらいい

739 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 06:54:18.56 ID:bZN6WjxR0.net
>>737
おらの負動産を無料で譲りたい 長野県 そんなに広くないけど雑木林千坪と空き地千坪ぐらい。

740 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 07:11:26.51 ID:n19iE+0R0.net
ボロの小さい家買うのがお得よ。固定資産安いし。

コツコツ自分で修理して
自営業してたら適当にホームセンターの領収書ぶっ込んで。
職種と額にもよるやろうけど、全然バレへんし。

5年で見違えるように変わる。

741 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 07:24:42.79 ID:i4chr2ZA0.net
地方都市中心部 平地 相続 平置き月極駐車場にする

同市高台至便な土地、家購入 主に駐車場収入でローン支払い

自宅ローン完済

土地が2つに 駐車場収入で2つの固定資産税支払い+老後の足し

相続した土地を売っていたら、家を建てていたら…

742 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 07:58:07 ID:yuS8J8tR0.net
>>724
資金の投資先として不動産が魅力的かどうかって話であって
持ち家と賃貸どっちが得かって話ではないんだわ
その話でもケースバイケースとしか言えないんだがな

743 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:15:50 ID:Ih1vFVcp0.net
場所による
人口がこれからも増える場所なら

744 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:20:58 ID:EBaNFezW0.net
>>732
マンションだと尚更気になるね
レビューサイトでも事細かに書かれるし、マンションソムリエ様に

集合住宅は賢く賃貸で、終末期にはシングルか夫婦の小さい捨てマンションを、が良いのかなと

745 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:25:50 ID:vsDHQIfa0.net
デフレが30年続いてんだから、現金のほうが有利に決まってんじゃん
国交省は馬鹿だろ
日本人は極めて冷静かつ合理的な経済感覚を持ってる

これがインフレに転換していけば、土地や現物資産が有利になるだけ

746 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:42:54.47 ID:QdmlVb0C0.net
>>731
不動産屋って嘘つきが多いし、どさくさ紛れに金持っていくから、結構タチ悪いよな

747 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:43:56.17 ID:8MWVr82A0.net
土地は運用できるレベルの金持ちじゃないと手を出さない方が良い

748 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:45:56.05 ID:Dzavq8Ee0.net
固定資産税が高いからだろ、バカか

749 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:47:56.69 ID:JqxIoYPn0.net
いやいや、地主は富裕層、それも雲上クラスの定番だよ
はした金で隅っこの切り屑みたいな土地を買うのは単なる貧乏人だが

750 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:50:14 ID:MxJr+fVM0.net
家の近くに家庭菜園用の畑が欲しいけど固定資産税高すぎて断念したわ。月極駐車場でもうまくいってトントン、収益化は無理。庶民が土地買うインセンティブ皆無だし

751 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:54:19 ID:5ywyfenm0.net
山とか河川敷とか負の遺産以外ない
周りが下手に綺麗にしてると荒らすわけにいかない、貸そうにも今の時代借り手いない
早く法律整備して簡単に国に返せるようして欲しい、このままだと俺の人生終わる

752 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:04:54.64 ID:eMM6Csh/0.net
その割には家計調査なんかだとここ数年持ち家比率が上がってて
たぶんそのせいで家賃が消費支出から外だしされてエンゲル係数を
上げる原因のひとつになってる気がする

753 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:06:15.50 ID:dk9B0n1v0.net
日本には使えない土地が腐るほどあるからな
産廃捨てるのがせいぜいだ

754 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:06:33.00 ID:yuS8J8tR0.net
>>745
さて、車やジュースの値段はどうなってますかね

755 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:09:23 ID:7LduGiXH0.net
>>745
GDPは1989年から1.3倍になってるし物価も上がってる

756 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:21:25.77 ID:QihFYn/G0.net
>>741
運用して利益見込める土地柄はいいな
コインパーキングが意外と利益でるらしい

仕事場兼家を建てて余ったところ貸そうと画策したが
近隣で駐車場に困ってる家がないw

757 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:25:57 ID:4XGysGWE0.net
>>751
何千万円も注ぎ込んで崖の修理していたけど私財が尽きて崖崩れ起こして損害賠償請求された人とか、私道を近隣の住民にいいように何十年も使われて整備しろとか文句言われ続けている人もいるよね

頑張っているのに感謝すらしてくれないとか持っているだけ罰ゲームだよね。現状では誰かに所有権を譲る(売る)まではどうにもならないみたいだよね

758 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 09:28:11 ID:4XGysGWE0.net
>>713
少なくともゴミだらけにはされるよな

759 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:43:53.90 ID:2GXzZCcT0.net
耕作放棄地を太陽光発電にするのが流行ったけど、20年後に受けとる相続人は悲惨だろうね。

760 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:46:45.44 ID:2GXzZCcT0.net
>>757
崖のコンクリート補修に、400万円の見積り。市に土地を寄贈したいと言ったが断られた老人。ヤケクソで放置中。
次の台風で、崩れるかも知れんけど、無い袖は振れない、とか。

761 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:48:08.83 ID:2cW0l3Vb0.net
同じ広さの戸建てよりも
大抵の場合マンションが高いのが納得行かない

762 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:49:40.21 ID:2GXzZCcT0.net
固定資産税、高過ぎる。
市としての予算ありきで、評価額を出しているとしか思えん。
実売買額の2.5倍の評価って、なんなんよ!

763 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:49:42.02 ID:hM2g5hei0.net
持ってるだけで金かかる
クレカの年会費と一緒
勝手に解約できんし、いらね

764 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:50:23 ID:HWkoG4yI0.net
土地は
1に立地
2に立地
3に立地
4に立地
以下略って感じだろうからな

765 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:52:17.67 ID:6dyAvDgY0.net
固定資産税払っている内は、不動産オーナーも政府から借りているようなものだからな。

766 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:53:05.04 ID:oB4EfQqH0.net
土地はただ持ってるだけだと固定資産税分確実にマイナス
資産じゃなくて負債だからな

767 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 10:57:58.79 ID:SAlPV/aG0.net
地方の山奥とかまさに負債そのものだよなw
あんなもんマイナス価格でもよいくらい。
お願いだから税金頼むってくらいのレベル

768 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:08:01 ID:hSkMuXpD0.net
何も産まない雑種地。耕作放棄地。
固定資産税だけ取られる負動産。

農地にして、大根でも植えれば、産むものがあって、固定資産税安いんだけど、
農家になるには制約があって一般人はなれない。
何だこれ?

769 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:09:55 ID:i4chr2ZA0.net
>>756
コインパークの収入は流動的 
パーク会社との契約はレオパレス状態になる可能性も
実際コロナで車の入りも減ったようだよ
月極はそれに較べ、実入りは少ないかもしれないが
付近住民、会社の駐車場なので影響を受けない 

770 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:10:01 ID:hSkMuXpD0.net
中国のように、土地は国のものであって、国民は使用権を売買するのが本来、というか現実。
所有権じゃなくて使用権の売買。

771 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:17:11 ID:QihFYn/G0.net
>>769
まあ貸せるというのはいいわな
借家建てる気はまったくないが固定資産税くらいはどうにかしたい
近隣アパートは一台分は無料軒数の1.5倍位駐車区画があるので無理
数少ない事業所は略100%車通勤だが土地が余りまくって
逆に空いた土地分をロープ張って月極駐車場の募集出してるw

772 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:18:31 ID:YsgQ8qfG0.net
>>746
契約直前で他の客に売っちゃうような不動産屋もいるしな。
地面師はいまだに跋扈してるしサブリース業者のアレぶりもあって
本当にイメージ悪いよね。
上申書殺人事件の本は胸糞悪すぎて途中で読むのやめた。

773 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:21:03 ID:gHAwAIbL0.net
>>5 それがアベ政治。

774 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:35:58 ID:n8e7CMjQ0.net
年間100万貯められるんだが一番良い運用方法って何が良いかな?
周りはニーサを勧めてくるんだが

775 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:37:09 ID:nLTM7ojq0.net
馬鹿だなぁ
固定資産税上がる布石なのに

776 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:48:20.63 ID:yuS8J8tR0.net
>>774
つかNISAしかないだろ

積立なら他に60万くらい予算避けるな

777 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:51:29.08 ID:QdmlVb0C0.net
>>772
不動産業界は詐欺師ばかりだから、相手の話術に飲み込まれてはいけない
無い物件を広告に出すとか、未だにやってるからな

778 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:51:38.50 ID:EhInnxhS0.net
>>774
50万入れたら40万になったよ

779 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 11:57:51.81 ID:+Pz4qRkh0.net
退職金1700万まるっと残ってるんだけど
中古アパート購入して運用しようかな
株の方が手堅いかもしれん

780 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:03:37.60 ID:HGKqbhCB0.net
>>779
退職金なら、下手に運用しようとせずに、
そのまま持ってれば。無くなったら、文字通り、取り返しがつかない

781 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:08:45.58 ID:HGKqbhCB0.net
>>737
四国の山林で良ければあげるよ。6000坪。
檜が生えているから、自分で伐採して丸太小屋を作るといい。近くには小川もある。竹やぶがあってタケノコが取れる。
春には猪がタケノコ食いに来るから、イノシンも取れる。

782 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:17:33.41 ID:6gCBYNYg0.net
バブルのときに売っておけば良かったのに。

783 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:20:06.87 ID:Ih1vFVcp0.net
流動性の無い土地はダメ

784 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:22:15.62 ID:GrEgB9X50.net
S&P500全ツッパ
これがリスク・リターン、手間のかからなさ共に最強
ローンでアパート経営とかアホの極み
老人ほど不動産投資に夢を見る

785 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:24:15.02 ID:6gCBYNYg0.net
固定資産税の根拠って、富裕税?
うちは田舎の200坪の宅地を相続したから、高い。
家と土地で年間30万の税金。
20年間住むだけで600万円。
50坪のフツーの家なら、固定資産税5万円。

786 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:29:39.31 ID:wzAMPW2L0.net
>>770
中国だけじゃなくて、英国なんて土地は最終的に誰のものかといえば国王のだし、それ以外の欧米諸国では
国家のものと規定してる。
欧州諸国では土地の所有権は公共のために制限されることが原則で、土地の所有権というより
利用権に近い。
逆に日本に近いのは台湾と韓国くらい。

787 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:36:17 ID:WZYCB/Rb0.net
>>785
固定資産税の率は自治体で一定
固定資産税が高いということは路線価が高く利用価値が高い土地

788 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:39:24 ID:YLVsrvcx0.net
>>764
というか土地の価値を決める立地以外の尺度って地質ぐらいじゃないか?

789 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:43:13 ID:WZYCB/Rb0.net
>>788
形も需要
面積が同じでも正方形に近いほど高い

あと道路に接している長さ
旗竿地といって道路から奥に入っていく土地は安い

790 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:47:08 ID:NFuLKYsO0.net
ゴールドがいいと思うよ。
資源が足りないから暴落することはあまりない。
けど、純金だとか、何十金だとか、一般人はその辺よくわからんから騙される事はあるかもね

791 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:48:26 ID:gENogkjY0.net
ウチの地価は急騰して笑えない状況なんやが
住んでると簡単には売れないから固定資産税がやばい

792 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:49:13 ID:n8e7CMjQ0.net
>>776
やっぱりニーサ最強か
皆んなが言うなら正しいんやろね
>>778
やっぱりニーサはアカンか



もう自分が信じる道を行くわ(アルゼンチン国債)

793 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:50:08.88 ID:gENogkjY0.net
>>788
形はもちろん角地か否かとか、面してる道路の幅や方角でも評価は大きく変わる

794 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:50:16.00 ID:WZYCB/Rb0.net
>>792
知ってて聞くとかイケズですなあ

795 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:50:57 ID:GrEgB9X50.net
>>790
1540 純金上場信託を買ってる
楽天証券ならETF完全に手数料無料だし貸株料0.2%あるから信託報酬の半分を賄える
金とアメリカの量的金融緩和は密接な関係があるから
これだけ金融緩和したら10年後には3倍になってると思うわ
最低でも2倍は狙える

796 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:51:01 ID:KvP5T+Y10.net
国は株は買うが 土地は買わんからなぁ〜

797 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:53:54.96 ID:WZYCB/Rb0.net
>>796
自分で自分の国の土地は価値がありませんと言ってるようなもんだよね
国が買い取って整理して売ればいいのにね

798 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:55:10.11 ID:wjwi8KgK0.net
>>1
土地無しの苦労を知らないお気楽世代ばかりだな
今回の結果はどうしようも無い山奥の山林のことがメインになってるだけ
東京の一等地だと相続税でやられるがそこは法人化してクリアーして賃貸料だけで一生豪遊できる
こっちの土地は必須なんだろ騙されるなよ

799 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:56:08 ID:278HCiVR0.net
国も税収上げたいなら一極集中させて一部だけ狂ったように高騰させずに
満遍なく手入して全体的に住環境上昇させて地価を上げていけばいいのに
コロナで一極集中の問題点も浮き彫りになったのだから

800 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 12:56:14 ID:v7wMLGv10.net
>>1
固定資産税と相続税の優遇減少なんだから当たり前

801 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:08:59.08 ID:QdmlVb0C0.net
>>779
1700万で買える物件なんて、金をゴミに捨てるようなもんだよ
税金の支払いですぐなくなる

802 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:10:37.72 ID:QdmlVb0C0.net
>>788
地質は改良できるけど
建て替えできる土地かどうかとか法規上の問題の方が大きい

803 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:11:48 ID:xSCqpBrl0.net
土地は大都市の市街地じゃないと二束三文のゴミだからな
ただ株も今の国策で株価買い支える方針の安倍持政権が変われば危ないと思うけどな

804 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:15:28.98 ID:Wdz0FZ+w0.net
>>779
加藤ひろゆきの本を読むと分かるが
オンボロ不動産投資って、修繕費で費用倒れするのが原則だから、それゆえに激安で手放す大家が多いのを逆用して
セルフ修繕経費節減して利ざやを取ろうとするもの

日曜大工趣味な人が
楽隠居ではないことを覚悟してやるんならいいんじゃね?

805 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:15:53.74 ID:+b9eXqmv0.net
持つにしても立地がいいところだな
売るに売れないところは足手まといにしかならない

806 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:18:35.21 ID:UYQVPs5P0.net
土地も持てない東京にいるかっぺはお郷に送り返せよ
人が多過ぎなんだよ
震災でもコロナでもスーパーからすぐ物がなくなる

807 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:20:07.61 ID:vbkMKKch0.net
手放すとどこぞの国がお買い上げ
株も手放すとどこぞの国がお買い上げ
わりと詰んでる日本という国

808 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:25:21.48 ID:QNfFqOGA0.net
土地?株? 笑かすな。

金だよ。GOLD最強だよ

809 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:29:10.71 ID:fgK3CBTA0.net
>>799
固定資産税は地方公務員の生活費、国は無関係。

810 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:32:01 ID:gDfCc8vo0.net
>>159
自治体の収入に予算計上されるから
急激な変化が無いようにとかなんとかいう理由じゃなかったかな

811 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:32:40 ID:dYVgjXX20.net
ETFがあるのに、直接土地に投資する意味なんてもう無いだろ。
世界中のリゾート地への投資も、住宅ローン債権も、次世代通信基地局の確保も、家賃収入も、
どれでも数千円からできるだろ。

812 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:33:38 ID:j457KyVN0.net
災害だの事件だので
いわく付きになったら
イヤだな

813 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:38:27 ID:vsDHQIfa0.net
おいおいww
退職金もらうような高齢者にリスク資産すすめるなよww
60歳以上ならもうおとなしく定期預金にしとけw
下手に不動産だの株だのゴールドだの失ったら取り返しがつかないぞ

814 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:48:47.31 ID:yuS8J8tR0.net
>>813
定期預金の金利知ってる?

815 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 13:55:27 ID:Wia8/CvC0.net
先祖代々持ってる土地で駐車場とかにしている人は売るのは不利。
いろいろ税金でもっていかれるし、定期預金にしても利息は雀の涙。
新たに土地を買って利殖をするのも今後の人口減を考えるとお勧めできない。

816 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 14:07:07 ID:D51d+npF0.net
株で運用しとるが、資金が多くなりすぎ運用しづらくなった部分は
収益不動産を買って調整してきた。
東京23区なので、これまでは、インカムゲイン+値上がり益を享受できたが、
コロナショックの影響が心配だ。

817 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 14:13:08 ID:8MWVr82A0.net
>>779
その歳から運用なんて危ない事やめとけ
やるならもっと若い内からやってなきゃダメ

818 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 14:32:20.70 ID:cYWrEewz0.net
>>779
投資信託にしとけよ…
なんなら「バランス型ファンド」1銘柄を、何も考えずに定期的に積立


「節税アパート」だけは買うなよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 15:11:07 ID:D51d+npF0.net
>>779
退職後1~3年以内なら
優遇金利を提示する銀行が複数行あるよ。

820 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 15:19:43.67 ID:cYWrEewz0.net
>>819
そうだね
一部の信託銀行が色々やってるっぽい

高リスク商品を勧めるような所はダメだけどね
聞いたことがない名前の商品出して来たら大体アウト
最悪の場合はデリバティブとか組み込んだハイリスク商品がセットとかありそう 某カネに汚い系列

821 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 15:34:17 ID:WZYCB/Rb0.net
>>820
最近はそういうのをうまく隠すためにラップ口座というのを売ってますよ
昔は金持ち用しかなかったが最近は何百万レベルでも使えるらしい

822 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 15:47:13 ID:cYWrEewz0.net
ファンドラップなんて手数料取るじゃん
だからといってロボアドバイザーが良いのかどうかは知らんけど

823 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 15:49:00.79 ID:WZYCB/Rb0.net
なんで手数料の話にそらしてるんだ?
都合でも悪かったか?

824 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 16:31:43.40 ID:VL5qoamq0.net
>>734
持ち家は資産じゃなく負債

って金持ち父さんが言ってた

825 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 16:39:29.78 ID:dU+xeGIy0.net
100坪くらいで平屋でニワトリ飼って、盆栽を10鉢くらいあればいいや
冬には干し柿や漬け物つくるんだ

826 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 16:46:00 ID:yuS8J8tR0.net
>>820
銀行が1000万あるの把握したら真っ先にファンドラップ勧めてくるだろな

いい商品じゃないけど、ファンドラップ購入特典として抱き合わせで同額の4%三か月モノ円建て定期提示されたわ
買っちゃったじゃないか…

827 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 16:52:58.81 ID:yuS8J8tR0.net
>>779
そんなわけで低リスクなのは生命保険だろな
定期預金よりは利回り良くて、投信や株よりはリスク少ない

ドル建ての方が利回りいいが、為替が気になるのと、短期で解約すると元本割れするので数年間寝かしておいても問題ない人向けだな
円建てならリスクないけど、こちらは長期寝かせせてても短期の場合とほぼ利回りが変わらない

828 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 17:09:30.56 ID:Wdz0FZ+w0.net
>>818
バランス型ファンドなんて、半分は馬鹿でも出来る安定運用のくせに信託報酬ボッタクリだろ。

日本円預金と信託報酬格安な株式インデックスファンド(米系)の組み合わせが最強。

829 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 17:24:51 ID:3Q5DfETa0.net
いままで払った家賃いくら?w

830 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 17:41:18.34 ID:QwnSvlJc0.net
これほんとそれ
土地なんてよっぽど良い立地じゃないと売れない=負動産
じゃあ良い立地なら安心かと言うと、今度は固定資産税クッソ高くて、何らかの理由で払えなくなった時に泣きを見る

831 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 17:46:18.56 ID:cYWrEewz0.net
>>828
> 株式インデックスファンド(米系)

為替リスクを引き受けられるんだったら、良い選択肢だとおもうよ
でも、どうみても金融商品に疎そうな人だと、どうなんだろ


ファンドラップは詳しくなかった、というか某社のCMのせいで「手数料かかる、あんまり良くないもの」ってイメージが…
ロボアドバイザーで商売したいだけの片面的な「意見」かも知れんね
ありがとう

832 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:02:01 ID:EVYckY350.net
何でオリンピックでタワーマンションが値が上がるのか未だに分からんw
オリンピックが駄目になったら値崩れなの?

833 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:23:37 ID:4XGysGWE0.net
>>781
山も今は道沿いに近い、木をきれば即トラックに載せて製材所に運べるような場所じゃないと管理大変なだけだよな
国内の木材使用量が急増すればいいんだけれどな

834 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:27:15 ID:Mb6DzZDg0.net
>>831
歴史的に、株価変動>為替変動 なので、
為替リスクを理由に日本株に絞る理由は無いと思う。
株に突っ込んでしまった資金はハイリスク資産と腹をくくり、為替ヘッジもすべきではない。

リスクヘッジは、生活国通貨(ただし低インフレ国に限る)での預金の比率を上げることが
信託報酬ボッタクリコストが最小ゆえに最良と思う。

835 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:39:35.76 ID:xjBqBERO0.net
おれ名義の更地の土地持ってるけど
いまのアパート追い出されたとき
そこにテント張って暮らしたら
やっぱ違法なんかな?

836 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:43:18.34 ID:GrEgB9X50.net
為替リスクが怖いのは新興国の話
例えばインドのSENSEXは10年間右肩上がりだが
インドルピーは右肩下がりなのでほぼチャラ
インド経済が急成長してるからと言ってインド株買ってもまったく儲からない
一方アメリカは基軸通貨の米ドル
長期的に見たら衰退国の日本円より上がる可能性が高いので米国投資は為替リスクを恐れる必要なし

837 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:47:58.77 ID:692VfKL50.net
>>832
外国資本が買ってるんじゃ?
日本人だけで上がるとは到底思えない

838 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:53:25.17 ID:EDPCmbf40.net
>>653
>>650
それは空き家を全て無くしてから考えるべきこと。

都市部にある空き家をもっと有効活用出来る様にもっと税金を取るべき!!

839 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:53:32.38 ID:FZjVs60c0.net
少し複雑な家庭なのできっちり遺言書を書かなきゃならんのだが土地と家を誰に相続させるか悩みどころだな
死んだときに金があんまり残ってない可能性もあるしボロ家付き土地を押し付けられても困るよな
貯蓄残高を見ながら何度か書き直しするしかないか

840 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 18:59:43 ID:h64Gk9ZG0.net
>>1
固定資産税の物納認めろよ。
あと、評価額の算定をある程度の周期でくらいしろよ。
そうしなくては、ただの負動産になる。
株は最悪でも0にしかならないが、土地はマイナスになる。

841 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 19:07:12.46 ID:Mb6DzZDg0.net
>>835
違法ではない。
それどころか、浮浪者が小屋建てて20年間居座ると、そいつの土地になるから要注意。
この法律は、鎌倉時代に出来た、荘園領主を追い出した地頭に有利なもので、それ以来変わってない。

戦後の混乱期に在日な方々が空襲の焼け野原を占拠したのもこのせい。

842 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 19:36:39.43 ID:e0z6/hX+0.net
>>193
それは土地が高すぎではなく賃料が高いという話でしょ。
すごいひとだなぁ。

843 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 19:47:33.92 ID:X9HGsJIQ0.net
いつの時代でも土地によるとしか言えんわ
全体的に貧しくなって土地取引に無縁な人達が増えたんだろ

844 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 19:53:46.89 ID:M1hrYW3p0.net
>>821
えっまさかラップは素晴らしいとか思ってるの?

845 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 20:29:41.41 ID:cZp82cx80.net
個人が不動産転がしても税金や手数料でなかなか儲からないようになってるからな
大手不動産屋が絶対有利な仕組みになってる

846 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 21:06:13.83 ID:4uJ7OXRN0.net
土地をどうしても売りたいときはどうすればいいの?不動産屋に安く直接売るとか?

847 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 21:08:57.83 ID:8SUP0pfx0.net
>>846
粗大ゴミを出す時はいうもどうしてるの?
タダで引き取ってはもらえないでしょ?

848 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 21:13:04.36 ID:cYWrEewz0.net
>>844
…なんでファンドラップとかラップ口座とかの悪口って抽象的なんだろ…

849 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 21:17:22.62 ID:Ih1vFVcp0.net
>>795
ですね
通貨と相対的な価値を見ないと

850 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 21:49:41.56 ID:cYWrEewz0.net
>>795
2,000円CB目当てで岡三の口座を
みん株経由で作った

楽天証券と比べてどうメリットデメリットあるかは知らない

851 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 22:14:20.23 ID:WTbVYeBO0.net
でかい差分で利益出ても税金でほとんどもっていかれるんだよな
ばかばかしい

852 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 22:18:30.03 ID:vH4rOQB10.net
>>851
土地は普通に所得税で累進課税だけど
株の利益は源泉分離で税金2割しかとられない。

853 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 22:19:12.29 ID:WZYCB/Rb0.net
>>844
うまく隠すと言ってる時点で皮肉だと気づけないのか

854 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 22:27:23.34 ID:9pyB2M420.net
すでに土地持ってたら金払わないといけないような国だよな
人口減りすぎて管理義務やら固定資産税がやばすぎて持ちたくないものの筆頭になりつつある

855 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 22:45:24 ID:WZYCB/Rb0.net
「デリバティブとか組み込んだハイリスク商品」なら、仕組み債とか仕組み預金が有名だな(笑)
債券とか預金を連想させて安全な商品のように錯誤させる

856 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 23:51:42.52 ID:KKBDXeyr0.net
株が圧倒的に有利だろ。
まともな不労所得って株の配当くらいしかありえないし
不動産収入は全く不労所得ではない

857 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 00:14:18.04 ID:NoB2SEMh0.net
>>351
タイプーケットのホテルが売りに出されても誰も買い手ないそうだけど?

858 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 00:25:57 ID:NoB2SEMh0.net
>>22

>>40
木を植えて山扱いにできないの?

859 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 01:39:14 ID:vpLPXS760.net
親から兄弟3人の共同名義でもらった土地はバブル期には1億円と言われた。
それから25年して共同名義を解消して,子供のいる1番下の妹に譲り渡そうと
不動産屋に鑑定を頼んだら,値段がつけられないと言われた。
関東の中小都市でさえ25年で,土地は1億円から無価値に転落した。

860 :名無しさん@13周年:2020/06/18(木) 07:48:13.30 ID:0yZ+lM9tf
それでも未だに土地神話にしがみついてる人も多いわ

861 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 08:05:48 ID:Y/r4PukM0.net
>>856
だな
コロナってからテナントの入れ替えやら一時的な値下げ対応やら心労もあるし全然不労じゃないわ

862 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 08:07:29.84 ID:/0uw3Q+n0.net
去年郊外の中古住宅買ったよ
築30で土地代プラス200ってとこ
良い買い物とは思ってないが母親が欲しがっていたし、前に住んでたとこの家賃も厳しくなってきたので買ってしまった
車がないと生活厳しいエリアだが都内に一時間強で出れるから通勤もできなくはない

まあ正直ちょっと後悔してんだけどな

863 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 12:18:39 ID:mEK9Pg1s0.net
>>862
俺もそんな感じの戸建て買ったけど、色々後悔してるわ…

864 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 13:22:50 ID:r1q2dNsq0.net
>>862
どこを買っても後悔するものだよ
自分なりに楽しみ見つけなきゃどこに
暮らしても変わらんよ

865 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 17:09:24 ID:6tphht/a0.net
>>136
草刈った。臭かった。

866 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 19:07:11.58 ID:1NaoWo7P0.net
やっぱ人質の皇子が一番よ

867 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 19:52:59 ID:zZ3clBcU0.net
そんなもん場所によるだろ
ど田舎の土地持ってても仕方ない

868 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 19:54:54 ID:zZ3clBcU0.net
まあ10年前と比べて人口が減ってる町の土地はやめとけ

869 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 19:59:47.84 ID:uK+lbYmG0.net
 
土地は利益を生むまでの工程が面倒くさすぎ
昔ならともかく今ならREITもある

870 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 20:31:26.08 ID:zZ3clBcU0.net
REITには住めないよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 20:34:11 ID:/DYFfif70.net
念願の庭付きの家を買ったぞ!
休日は庭いじりするぞー!と意気込んだけど・・・
暑いし、少しでもほっておくと、草がぼうぼうに生える。
草ぼうぼうのままほっておくとたぬきとか、ムクドリとかたかってくる

正直後悔・・・・

872 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 20:43:18.67 ID:zZ3clBcU0.net
庭いじりはダイエットに最適だよな
3時間位草むしりすると1kg痩せる

873 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 20:48:50.30 ID:l6gIWnqb0.net
モノを買うときは試してから買えと。。

874 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 21:04:46.02 ID:v9EcB+mP0.net
草刈り機でヒャッハーすれば良いよ

875 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 21:11:46.86 ID:s+RGDtlM0.net
>>868
日本中やんけ

876 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 21:20:22.76 ID:x0JCzn890.net
>>95
福岡市は人口増えていて人気だね
東区ならせめて香椎駅、千早駅近郊までかな
それ以外になると現状でも対して高くないね
志賀島方面になると負動産になる確率高い

877 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 21:22:38 ID:MCk2Yy1H0.net
>>872
それは水分が抜けただけや…

878 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 21:53:09.84 ID:zZ3clBcU0.net
>>877
4月から毎週末庭いじりしてたら
2ヶ月で8kg痩せて標準体重になったは

879 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:51:15.24 ID:tYbXdGtO0.net
安いと思って調べたら旗地みたいなの多すぎ
売れないはずだよ

880 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 23:32:36 ID:zZ3clBcU0.net
旗地もそうだけど法地とか崖地な
擁壁造る費用が土地代上回るなんて珍しくなあからなあ

881 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 23:40:19 ID:gaNRREDP0.net
海の近くのコテージがいい
配当所得で飯を食いながらなw

882 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 23:44:05 ID:DYtJt5+q0.net
>>869
アレコレやってみても、結局赤字がホトンドじゃネーのw?

883 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 23:47:26.43 ID:IvBU88U30.net
馬鹿でも預貯金が上だね

884 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 23:50:47.32 ID:xzVng0+Z0.net
>>1
不利なわけないじゃん。
チャンコロどもが土地を欲しがるって
土地が貴重だからだよ。

外国人所有不動産を無効にして日本政府所有にしないとな。

885 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 23:52:32.46 ID:DYtJt5+q0.net
>>884
支那では土地を所有できないからな。

886 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 23:53:23.36 ID:mKnPJZa60.net
>>884
暴落するからw

887 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:00:55 ID:pPpgSeGE0.net
国が率先して未来を縮小してんだもん。
しょうがないよ。
国会議員も東京のことしか考えてないもんな。
もう日本なんて中国領土でしょ。

888 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:10:36.63 ID:Ir6RucFK0.net
>>885
日本は固定資産税と言うレンタル料を払わされるから自分のものじゃないぞネトウヨ

889 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:13:56.68 ID:2hCAMziq0.net
>>888
一応自分のモノだから、借金の担保になるw。

890 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:17:29.84 ID:ySoQLMlS0.net
投機に使えないしそれで儲けるのにも金が掛かるし、というか持ってるだけでお金掛かるし、預金はもちろん有価証券にも劣るってのは仕方ないね

891 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:20:39.26 ID:2hCAMziq0.net
預貯金・有価証券の保有には課税されないからな。

892 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:22:41 ID:Ir6RucFK0.net
>>889
国から借りた土地を担保にしてるだけや

893 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:27:08 ID:2hCAMziq0.net
>>892
借地権を担保にしてるという考えでもイイかな。
借地権を売買し相続する。

894 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:39:18.39 ID:42BpAy340.net
固定資産税が高いって言うけど
アメリカの固定資産税なんて
日本とは比べものにならんくらい高いぞ。

だから日本みたいに「老夫婦が豪邸に住む」ってのがない。
固定資産税が高いが故に流通も活発。
流通している住宅の8割は中古住宅。

老後を考えたら家(戸建て)は欲しい。
マンションなんて老朽化・修繕積立金・管理費・駐車場代
を考えたら有り得ない。

895 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:42:27.05 ID:2hCAMziq0.net
>>894
不動産取引が多いというコトは、実体経済が好調だってコトだ。
アメリカは不動産を手放せばローンも無くなるから、日本とは状況が違う。

896 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:45:19.46 ID:Ir6RucFK0.net
個別で税金比べても意味がない
アメリカは消費税0だし

897 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:48:15.53 ID:lzz7uQrZ0.net
畑するにも手続き面倒

898 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:50:17.73 ID:42BpAy340.net
>>895
意味が違う。てか日本語が理解できないの?
固定資産税が高いから中古住宅の流通が活発。
日本のように廃墟でも建ってれば固定資産税が減免だと
そのままほったらかしにされるってことだよ。

899 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 00:57:29 ID:2hCAMziq0.net
>>898
アメリカの固定資産税がどれくらいか知らないけど、
自体経済に対して適正な評価額だから資産価値あって取引が活発なんだろ。
日本は実体経済に対して不動産評価額が高過ぎるんだよ。
だから、アメリカより税率が低くても資産価値が無い。

900 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 01:00:51.83 ID:dUjtcZ1c0.net
土地と言ってもピンキリ
バブルの頃と違って負担にしかならないケースが増えてるのは間違いないが

901 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 01:24:02.98 ID:j3Je5yCq0.net
ポジトークだからな
不動産を所有している人は有利でないと困るからそう思い込む

902 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 01:35:56.01 ID:2hCAMziq0.net
アメリカの住宅市場は八割が中古住宅らしいから、供給不足なんだと思う。
逆に、日本は新築建売が売れ残っていたりするから、供給過剰なんだと思う。

903 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 01:39:05.88 ID:/6wzhxGj0.net
固定資産税がバカにならないからな。毎年払うとなると10年20年たつと無利子の普通預金の方が割がいいくらいだったりするし。

904 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 02:23:19 ID:6yziKdbw0.net
>>903
簡単に手に入る土地はそんなもんだよ。
固定資産税少な目で割と儲かる土地は取引価格が上がる。

905 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 02:27:24.89 ID:8uqbLXrC0.net
>>803
大都市ではない地方都市でも市街化区域の駅近ならワンチャン有りますけどね
市街化調整区域ならもう終わり

906 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 09:37:35.52 ID:xDr+OL3D0.net
>>894
うちは両親が駅から遠い戸建に住んでる
80歳になって運転もできず階段も苦になり相当不便なようだ
子供は2人とも駅近のマンションを購入
いとこも2人ともマンション購入

両親の家の周りは老人ばかりで空き家が目立ってきた。今更誰も住みたがらないから相続時に売れるか心配だわ

907 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 11:37:50.25 ID:Fh0zuIld0.net
まず売れないよ

908 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 11:42:35.84 ID:HTlOrUwi0.net
株なんかと比べて利益を生む資産としてみたら難易度が高いからあれだけど
自分で使う道具としては有りだと思うんだよなー

909 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 11:43:34.78 ID:sOfRYkw80.net
土地は2極化する一方だな
大半の土地は無価値
価値をキープするのは首都や首都隣接駅近ぐらいか

910 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 20:00:59.73 ID:9KSgJpVX0.net
田舎の地主で、全国チェーンスーパーに駐車場を貸しているのがいいな。
何の管理もせずに、月2百万の収入。裏山。

911 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 23:04:13.05 ID:N0HTHkfB0.net
>>910
田舎の金持ちは

・病院経営者の一族
・ローカル企業の経営者一族(地主系)と決まってる

912 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 23:06:41.33 ID:kbFJr+4P0.net
税金で毎年1%取られてくから
3代目で実質没収

相続税もあるし
活用できない土地は負債だな

913 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 23:12:47 ID:kbFJr+4P0.net
>>894
この手のメンテナンスコストを軽視する戸建てがあるから困るんだよな
ボロ家に住むジジババとか死んでもほったらかしにする

マンションは強制的に取り立てるだけ良心的だよ

914 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 06:15:31.76 ID:IsoeeYpw0.net
>>911
百姓

915 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 06:57:52.50 ID:vTr6pFEv0.net
>>791
具体的にどこ?

916 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 07:12:17.23 ID:00C9VOOz0.net
六本木のアマンドのちょい裏あたりにも
普通の一戸建て民家があったりするからな

917 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 08:01:22.37 ID:IsoeeYpw0.net
負動産の相続額が、1.5億の見込み
相続税が約四千万。
そんな現金あるわきゃねー
詰んだ

918 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 08:04:42.00 ID:gEFnG4640.net
コロナ時代に東京の土地買うバカw

919 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 08:05:50.12 ID:gEFnG4640.net
>>909
コロナ時代に東京の東京買うバカは田舎者

920 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 08:10:55.85 ID:2myfNtj70.net
長年賃貸に住んでから、家を買うのが一番損する
まぁ、勉強代だと思って諦めろ

921 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 09:49:43 ID:PLanqMMO0.net
>>917
相続額がたったの1.5億で相続税4000万もあるなら、ほとんどが減額できない金融資産ばっかりということだが?

922 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 10:36:45 ID:FWFuGLCs0.net
どうせ皆さん東京が安くなるの待って買いたいわけだ
安値待ちが多過ぎると下がらないんですよ

923 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 12:51:07.00 ID:zC2xaaYD0.net
>>5
それそれ。過疎地の土地に更にマイホームなんて新築で建てちゃう人は間違いなく資産・負債という観点での計算をするつもりのない人なので最高の鴨。
ちなみに自動車も維持費の割に富を生まない典型的な負債。
自動車は40年間で3396万円以上も無駄になる馬鹿しか買わない、阿呆しか持たない負債。

924 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 14:22:18.76 ID:pkeXJBKb0.net
駐車場とかにできる土地ならほしい
親戚が土地持ちでその中の1つに駐車場だけで月30マン以上入るの見ると羨ましい
マンションなんかだと家賃収入のほかにローンついてくるけど駐車場なんて初期投資ほとんどなしで
ずっと入ってくるからなあ

925 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 14:43:27.65 ID:Nf8AS4Nv0.net
>>917
相続税は20年間の分割払いが可能だぞ。
利子つくけどな。

926 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 14:50:25 ID:ifm3tKPE0.net
>>52
テレワークだしね。

927 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 14:59:06 ID:5atsywjE0.net
日銀のおかげで株式投資は強くなったからな
土地は日本においてはあきまへん
移民とか可能性はあるが郊外地区は大都市と言えども
かなり苦戦中
人口より世帯数頭打ちが来てしまうとこれはやばいからね
今までは独身率上昇も追い風だった

928 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 17:50:49 ID:/rnjBLFx0.net
>>918
コロナなんてじき収束するわ、何煽りに乗ってんの、アホかいな

929 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 17:55:14 ID:g95UaNfX0.net
>>904 そんな所はない。

930 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 17:55:47 ID:4O/raHfK0.net
>>3
シナ人「わしらが買ったるでwwwww」

931 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 18:02:29.32 ID:SU092zkq0.net
次の増税ターゲットは固定資産税だろうな
現都税の25%はこれだし上げやすいだろうコロナでいっぱい使っちゃったしな

932 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 18:26:59.91 ID:FQwjvXrX0.net
>>924
駐車場だと固定資産税が宅地の6倍だから
思ったほど利益は高くないと思うよ

933 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 18:28:55 ID:6dPqvn9o0.net
換金するのも簡単じゃない

934 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 18:35:22 ID:Wfczaaii0.net
>>9
金塊
貴金属

935 :不要不急の名無しさん:2020/06/20(土) 18:36:20.01 ID:mpKB1lCn0.net
>>12
実際一年あたりに倒産する上場株なんて皆無だけど

936 :不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 12:50:12.39 ID:UZogGLy30.net
>>902
日本は新築信仰が強すぎるからな
クルマごときで中古叩くから一層

937 :不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 12:53:48 ID:UZogGLy30.net
>>906
物納一択じゃね

938 :不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 14:08:21 ID:XueP7OjT0.net
税金取りすぎるからだろ
国の責任だよ

939 :不要不急の名無しさん:2020/06/21(日) 14:08:49.26 ID:7b0SBHJA0.net
>>937
売れないし物納も認めない、でも税金は取られるってのが最近の問題
最悪相続放棄なんだろうけどね

総レス数 939
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★