2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナウイルス】米のワクチン「12月から来年前半には接種できる」、安倍首相「確保へ交渉している」 [孤高の旅人★]

718 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:50:37.26 ID:c8DJuiWO0.net
ワクチンていってもインフルレベルだろ
打っても罹患するし、苦しむレベルが多少楽な程度だろ

719 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:52:36 ID:jS5q9sqM0.net
>>6
米はワクチン無料提供を 中国、「公共財」主張
6/8(月) 20:10配信

乞食乙

720 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:52:57 ID:nJJBDnEC0.net
どうせ失敗作

アメリカ人は
すべて楽観的おおげさ
歴史的にも
経験的にも

721 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:53:15 ID:C5zAAI5Q0.net
>>3
風邪のワクチン作るって言うのと同じ意味だからな
まあ無理でしょ

722 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:53:33 ID:RoC2jOuY0.net
日本でも塩野義製薬が作るんじゃなかったのか
アメリカ産プレミア厶価格で買うのか

723 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:54:06 ID:jS5q9sqM0.net
>>163
韓国人の日本コンプ丸出し発言。

724 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:54:47.31 ID:C5zAAI5Q0.net
>>719
すげぇな支那
公共財のマスクでボロ儲けしてたのに

725 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 07:58:43.71 ID:IYNMYFHX0.net
>>297
これな
そもそも大した事のないウィルスに
社会全体が騒ぎ過ぎ、と言う現実

726 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:01:21.14 ID:V56YoiwL0.net
病院に接種希望者が殺到してクラスタ発生。

ちなみ、接種する優先順位は決まっているから、庶民が接種出来る様になるまで時間がかかるぞ。

727 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:01:31.91 ID:M7BuGVao0.net
>>719
中国は新型コロナのRNA配列に著作権を主張したりしてなw

728 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:01:59.08 ID:XIO7r8+G0.net
大阪のワクチンは?

729 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:03:52 ID:M7BuGVao0.net
Meijiのパナメクチンでよい

730 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:04:06 ID:XIO7r8+G0.net
>>725
今でもたった47人の感染者で馬鹿騒ぎのドンジン
94万人の北九州での26人を経験したんだから無視出来るだろ。

731 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:04:19 ID:czSaTzbe0.net
>>693
いつもの口先だけだから全くあてにできない

732 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:06:17.09 ID:F4y3Oqn/0.net
日本はワクチン摂取急ぐ必要ないだろ、安全確信できるまでのんびり待てよ
それとも安全性に不安あるアメ産や中国産を急遽使ってまでオリンピックやりたいんか
安全性考慮出来ない状態のまま使って死人出したいんか

733 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:06:59.69 ID:+it/WjOQ0.net
日本で成功したらまず台湾にも送らなくてはならぬ。
あれだけ世話になっておきながら送らなかったら人非人。

734 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:07:12.20 ID:Aomf6EFL0.net
完成するのが大統領選後なのでトランプには頼めないんだな。

735 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:07:17.79 ID:1GIOsMHL0.net
五輪前に間に合うな
よっしゃ\(^-^)/

736 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:07:25.19 ID:0idd4nwo0.net
AIDSワクチンもできるということかね?

737 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:09:01.66 ID:zfGzbQpd0.net
大統領選のためのフェイクだろ
ワクチンは何年か後にできると思う

738 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:09:14.00 ID:ggKL3k3z0.net
選挙対策だってわからんのかね、完全に阿保やん

739 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:09:23.01 ID:F4y3Oqn/0.net
>>718
そもそも変異早いウイルスだからワクチン出来ても打った頃にはもう効きませんってオチもある
ワクチンより新しい抗ウイルス薬開発目指したほうがマシ

740 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:09:54.15 ID:4Y08m6at0.net
>>713
× 超えた手法のワクチンが次々に出てくるのは笑った
○ 超えた手法のワクチンの話が次々に出てきて消えていくのには笑った

741 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:11:32.57 ID:W7UnGHiI0.net
日本でできたワクチン使えよ
アメリカは今でさえ200万人超えてるし、自国だけで手いっぱいになるだろうし。
というかアメリカは国名かえたほうがいいな、「コロナ合衆国」とかさw

742 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:12:12.77 ID:QO8K4em80.net
こういう対応みると
本当に官僚って無能集団だし
厚生労働省って解体すべきだと思う

743 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:13:33.59 ID:XQQ+Jt6O0.net
やっぱりアメリカ企業が圧勝したか まあ予想どおり

744 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:13:41.06 ID:XHCn9Tma0.net
当てにならんけどな
できるはできるんだろうけどたぶんそんなに精度が高くない

745 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:14:42.04 ID:vO5UgAs40.net
>>1
日本のワクチン開発には期待が出来ないってわけか

746 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:20:52.28 ID:C+5dLrfg0.net
>>3
ワクチンない病気の方が多いからね。
ノロや帯状疱疹、日本脳炎などなど…。

747 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:21:09 ID:XHCn9Tma0.net
>>745
選択肢は多い方がいい

748 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:22:52.46 ID:5HhMfT210.net
>>557
治験用じゃなくて散布用な

749 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:28:22 ID:Hb0HNFK00.net
過去の感染症、がん等のワクチン
第1弾は車で言うと新しいブランドのニューモデル
後から不具合、リコール(重篤な副作用)が起きる可能性高い

誰かが人柱になって安定した改良モデルができる
ワクチン第3弾くらいまでは様子見すべし
副作用で障碍者になった人たちが世界で訴訟を起こしていることは
殆ど報道されていない

750 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:29:33 ID:ekQBxTSS0.net
変異して効果もないものを高い金で買わされるんだろ

751 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:34:36.45 ID:F4y3Oqn/0.net
>>742
財務省も解体して再構築してくれ

752 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:35:11.64 ID:p5q0MZZG0.net
お断りします。

753 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:37:55.61 ID:+/m8P87E0.net
>>749
ゲイツとソロスの仕込みですからね

754 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:39:57.31 ID:+/m8P87E0.net
>>750
愚民の安心を買うため
インフルエンザだって毎年型を外してるゴミワクチンだけど、毎年1万人死んでもワクチンがある事で馬鹿が安心してるでしょ。

755 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:40:33.67 ID:N9rok8eY0.net
>>746
帯状疱疹も日本脳炎もあるぞ

756 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 08:57:19.82 ID:fsXeGDGK0.net
>>653
メリットデメリットの冷静な評価ではなくどんな副作用も一切認めないという安全神話に基づく感情論になってしまう、ということでしょうか?

757 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:02:23.91 ID:qC0T/evu0.net
>>637
だから打たなきゃいいだろ
誰が強制してるってんだい?

758 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:04:50 ID:g4Xj3M7J0.net
日本は湿度でジメジメしててよかったな

759 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:10:55.39 ID:ByuzW80V0.net
SARS + HIV = SARS-CoV=2
これでワクチンとか俺には考えられん。
SARSでさえワクチンできなかった(変異が激しい)
HIVはワクチンできんから今でも年間100万人が死んどる。

もう、ワクチンの心配はするな。
出来ないから。

760 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:14:26.65 ID:qC0T/evu0.net
>>732
オリンピックどうこうじゃなくて、withコロナってやってる限りはどうしても経済が縮小せざるを得ないって話だろ

>>739
変異に対応できる開発速度の速さがワクチンの肝

>>740
お前が見たくないから見えなくなってるだけだろ

> 754
0か1かでしか考えられないのか
https://www.asahi.com/articles/SDI201610139904.html
>  確かにワクチンは100%の効きめでインフルエンザに
> かからないというわけではありません。50〜60%の
> 有効性と言われています

761 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:16:59 ID:KMi7ILpf0.net
アンジェス期待してるけど年内20万本ぐらいだっけ?
国内1億以上の需要に全く対応できそうにない

762 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:17:24 ID:qC0T/evu0.net
>>759
SARS MERSは収束が早かったから採算が取れないのでワクチンの開発が中断された
なので何の参考にもならんよ

763 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:30:55 ID:wl7mHH430.net
ワクチンより治療薬。
体内のウイルスを0にしてくれ。

764 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:40:00 ID:7xlfnkYm0.net
>>746
水痘も日本脳炎も接種必須のやつや…
水痘打ててない世代は年寄りなら皮膚科とかで打てますってなってるぞ

765 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:43:38 ID:GuNAG2wu0.net
思ったより早いな
3相試験もうやってんのかな

766 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:46:07.72 ID:boybSKEd0.net
ワクチンが完成したとしてもコロナは消えないだろうけど、どんな副作用あるかわからんワクチン毎年打つの怖くないの?

767 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:50:20.69 ID:O8UIqCiP0.net
>>764
今は日本脳炎の予防注射してないから
結構気をつけないとな。あれは蚊に刺されて罹ったら死ぬからね。

768 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 09:56:28 ID:9TJm2Ahm0.net
>>764
必須じゃないよ必須じゃないからやってない
やってなくとも殆どの人が日本脳炎になんかなってないでしょ
日本脳炎になるレアな人間の為に
打つ必要のない人に打つ方が問題だから

769 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:10:34.37 ID:oc6YX5eO0.net
>>316
SARSのワクチンは動物実験段階でADEが確認されて開発がストップしたんじゃなかったっけ

770 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:11:40.04 ID:2F5SDZ1o0.net
マイクロチップ入りのワクチンとかいりません
猫じゃないんだから

771 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:19:53 ID:cSc+541I0.net
>>316
風邪のワクチンの需要は莫大的にあるだろ。
それでも作れない。
作れれば確実にノーベル賞だ。
コロナのワクチン開発はタイムマシン作るのと同じくらい難しい。

772 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:22:48 ID:j4tGeJGN0.net
>>3
将来的にはできるだろうけど、このタイミングで出来るわけがない、まだSARSのも臨床試験中

773 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:24:19.77 ID:cSc+541I0.net
>>772
コロナ系のワクチンは将来的にも望み薄。

774 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:37:07 ID:a9CvmZ2N0.net
>>706
例えば?

775 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:40:02 ID:a9CvmZ2N0.net
>>525
富士が申請してないのに何言ってんだろうな
申請もなくデータも揃ってないのに認可するのか?

776 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:40:48.83 ID:qC0T/evu0.net
>>771
https://allabout.co.jp/gm/gc/465718/
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/eiken/kansen-center/shikkan/ra/rhino1.html
風邪は従来型コロナ単独の病気じゃない
風が特に厄介なのはライノウィルスの変種が多すぎること

なので風邪のワクチンがない=コロナのワクチンが不可能
ってのはおかしい

777 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 10:43:36 ID:qC0T/evu0.net
>>772
数百億円の費用がかかるワクチン開発
SARS MERSで開発費が償却できるのか?
コロナなら償却できる可能性は高いがね

778 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 11:19:55 ID:GuNAG2wu0.net
償却どころか巨大利権

779 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 11:32:09.89 ID:M7BuGVao0.net
>>776
とりあえずアビガンが承認されれば旧型コロナ風邪にも効くから
ものすごく助かる
ライノウイルスは次の目標でいいじゃん

780 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 11:53:55.17 ID:FCrhjQsA0.net
>>767
日本脳炎いつの間に任意接種に格下げになったの?

781 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 12:12:59 ID:udP7ue6q0.net
仮に旧型の元祖コロナのワクチンがあるんならそれに特定の遺伝子なりの組換えや追加等のバイオ工学で出来てるんじゃないの?

ないってことはこれからも出来ないよ

782 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 12:16:00 ID:3Y9ioPhP0.net
>>781
操作ミスって制御不能なウイルス兵器になりそうな話だな

783 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 12:17:38.13 ID:A+N4YejP0.net
来年のアヘ「あれは嘘だ!」

784 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 12:18:08.36 ID:o7tiFumO0.net
季節性のインフルエンザと違わないのに、ワクチンなんていらないだろ。
トランプも飲んでた抗ウイルス薬で十分だし。

それより、鬱病を引き起こす原因がヘルペスだと発表されたな。こっちの方が
ワクチン開発を急ぐ優先順位は圧倒的に高いと思うな

785 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 12:20:49 ID:qC0T/evu0.net
>>781
風邪の一部を予防できるだけで意味がない
だから誰も作らなかった

786 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:09:04 ID:Qwpfp5+z0.net
>>23

と低能韓国人吠えている

787 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:12:04 ID:Qwpfp5+z0.net
>>51

おい朝鮮人、もう少し日本語を勉強しろ

788 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:12:35 ID:xvoYEOlg0.net
欧米の製薬会社のワクチンは開発されても1人分が数十万円以上になるらしいけど
そんなの高額過ぎて日本で使えないんじゃね

789 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:17:02.10 ID:jBBmdMJg0.net
>>788
日本では遺伝子の病気に1億かかる薬でも健康保険で
認めたばかりだから たった数十万なら認められるよね

790 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:18:49.53 ID:jBBmdMJg0.net
何としても我々上級国民分だけは確保したい
庶民にはダメ

791 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:39:38.37 ID:g9CasCH/0.net
モデルとか上市した薬が一つもない
アンジェ以外のインチキ会社じゃ
ねーか

792 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:42:08 ID:M7BuGVao0.net
>>785
そういった慢心がこれだけの世界的なパンデミックを起こし
たんだから、人類は反省すべし
いったいどこに金使っていたんだか、今まで間違ってただろ

それに比べるとアビガンは儲からないのにいざというときの
ために準備されてて立派なもんだよ

それをいざというときになって使おうとなると製薬利権連中が
よってたかって足を引っ張る
こんなことしてるとそのうち神様に怒られることになるぞ

793 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 13:49:09.98 ID:PiU4R2Be0.net
ワクチンも治療薬もあるインフルの死者は日本だけで約1万人だぞ?
俺達なんか騙されてないか?

794 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 14:18:45 ID:RzhqE1Zz0.net
>>789
予防接種は健康保険の枠外じゃね

795 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 15:22:58 ID:OIp9InE/0.net
ワクチンいるわな

796 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 15:25:07.42 ID:o4AIBtgT0.net
マイクロチップの間違いでは?

797 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:14:12.04 ID:a5jCZpMp0.net
>>776
おかしくない。

風邪に限らずSARSといったコロナウィルスでもワクチンは作成がことごとく失敗している。
新型コロナだけがワクチン作れるなんて甘い話は間違ってもありえない。

798 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:17:10.09 ID:a5jCZpMp0.net
>>777
いくら金つぎ込んでもコロナのワクチン開発は不可能。
完成したとしたらそれは確実に効果のないインチキワクチン。

799 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 16:41:40.14 ID:a9CvmZ2N0.net
>>793
一万人ではないだろ

800 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:54:46 ID:fkHopbwG0.net
>>49
お前のような奴を陰謀論者という

801 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 18:59:04.35 ID:fkHopbwG0.net
>>113
反ワクチンが沢山いるので日本では無理

802 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:00:07.07 ID:nmNNasLR0.net
>>798
インチキとまでは言わないが簡単にはワクチンは出来ないわな
インフルでさえ未だに出来ないのにコロナは出来ないことを想定しておく位で良いと思うな

803 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:01:08.01 ID:RO5uXdFJ0.net
最悪でも最前線で治療に当たるコロナ担当になる医者や看護師には回るようにしてほしい

804 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:01:16.13 ID:OylaHEMF0.net
吉村がオール大阪で6月にワクチン出来るって言ってるのに
なんでアメリカから輸入する必要があるのか

805 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:01:44.84 ID:fkHopbwG0.net
>>146
お前みたいな陰謀論者がいるから国内でワクチン製造ができない

806 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:01:45.62 ID:a5jCZpMp0.net
>>802
コロナ系のワクチンは歴史上いまだに1つも作れていない。

変異繰り返すウィルスのワクチン制作なんて化学的に不可能だからだ。

807 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:01:50.34 ID:Te5gxLA90.net
>>761
そもそもアンジェスには無理
株券屋だw

808 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 19:21:59.55 ID:MxkjbMKZ0.net
はっきりしておくべきだから、大事なことだからはっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
だから俺は日本が嫌いだしドイツが嫌いだ。
日本は日本国による性犯罪を謝罪しろ!日本は謝罪および賠償をしろ!

テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。
日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
杉原千畝 の件で、日本ガイムショウまでもが無罪を主張するのはおかしいだろ。
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ。ヒロヒトでないのなら、首相かガイムショウがナチと同盟を結んだんだろ。

809 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 21:37:38 ID:OIp9InE/0.net
>>804
大阪ワクチンは使えないから

810 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 21:58:29 ID:l0zTTErh0.net
アメリカワクチンですか。
上級国民から、先に接種してください。
私ども下級国民は、後回しで大丈夫です。
上級国民の副作用の出方をみて、接種するかどうか?を決めたいので。笑笑

811 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 22:41:43 ID:qC0T/evu0.net
>>797
おかしい
当時は今回主流の遺伝子ワクチンの技術はなく、従来型のワクチンしかなかった
従来型のワクチンは開発にも製造にも時間がかかるので、SARSの時は開発中に流行が収束したので中断されただけ

技術的にも開発動機もSARSのときとは状況が違いすぎる
なので、SARSワクチンができなかったからといってコロナウィルスが出来ないとは言えない

812 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 22:45:13.16 ID:qC0T/evu0.net
>>806
従来型コロナのワクチンは開発する理由がない
なぜなら、風邪はコロナ以外のウィルスによる場合の方が多いから
ワクチンを開発できても風邪が5%も減るかどうか、という世界

>変異繰り返すウィルスのワクチン制作なんて化学的に不可能だからだ
遺伝子ワクチンは開発が早いのが特徴
アンジェスは3週間で開発したと言ってるし、他国でもう治験に入ってるワクチンも同様

お前の発言は全て根拠がない

813 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 22:50:09.44 ID:C5WjMFwU0.net
>>812
あれ?
日本人がかかる風邪の2割から3割はコロナだって話じゃなかった?
いつの間に5%まで減ったん?

814 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 22:55:18 ID:OylaHEMF0.net
>>813
既存のコロナは100種類以上あるんだがどのコロナの話をしてるんだ?

815 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 22:58:30.35 ID:a5jCZpMp0.net
>>811
技術は当時となんら変わらんぞ。

だいたい新型コロナのワクチン作れるなら風邪のワクチンがとっくに完成している。

風邪のコロナウィルスは主に4種類の系統あるけどどれかでも作れるなら
インフルエンザワクチン並みの効果あるからな。

816 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:00:52.95 ID:a5jCZpMp0.net
>>812
今作られてるというワクチンはどれも
金集めのためのインチキと言い切っても過言じゃない。

中世の錬金術と変わらない代物。

817 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:15:19.85 ID:QLwjvg8V0.net
やるやる詐欺

818 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:17:56.31 ID:85ATYgzM0.net
初めに安倍一族が実験台になってくれると思う

819 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:24:11.01 ID:bt46Eko40.net
>>3
形だけでも打っておけば経済は回せる

820 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:29:03.97 ID:pT4G51mF0.net
アメリカイギリスで開発、中国で量産
これで世界が平和になりそうだな

821 :不要不急の名無しさん:2020/06/15(月) 23:30:03.17 ID:yMrGrFJQ0.net
オリンピック出る人だけでも全員接種完了できなきゃ開催できんやん

822 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 01:03:02 ID:5uPqX1Uz0.net
>>815
当時は遺伝子ワクチン使えたのか?

風邪はコロナだけじゃない、むしろコロナは少数派
コロナだけを抑えても一割減るかどうか

823 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 01:04:55.10 ID:5uPqX1Uz0.net
>>816
そりゃお前の妄想というか願望だろ
目の前の事実すら信じられないやつの発言なんて何一つ信憑性がない

824 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 07:51:58.03 ID:ZNpqZ7JW0.net
>>822
25年前にはとっくにあったけど。
それでもSARSとかのコロナ用ワクチンは開発失敗。
今も開発続けている状態。

825 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 08:47:42.12 ID:6RvIlquX0.net
ワクチンという名のホロコーストだったりしてな
そんな短期間で作ったもんに信用は無い

826 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 10:23:22 ID:3q9x3w120.net
>>585
iPS細胞は信じられない速さで実用化していってるんだが。

827 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 12:22:30 ID:H1GTKQKs0.net
安倍は日本製ワクチンは諦めたのかよw

828 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 12:39:36 ID:CZH7xtuY0.net
>>827
40年前の薬も聞くっておじーちゃんたちが張りきちゃって収集つかなくなったからなw
あれこれ忖度するよりも新薬が年内末には日本に来そうだからそっちでいいやって割り切ったんだろ

829 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:19:26.48 ID:j9YNKV620.net
>>827
日本は予算が足りないと思う

830 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:31:39.02 ID:sYPblSNe0.net
>>819
そこだよね。
効果ははっきり言ってどうでもいい。
アビガンも効果云々よりこれ飲んでれば治りますからねという安心効果が欲しいだけ。

831 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 16:33:23.89 ID:M4ihg3DS0.net
試験運用でしょ、副作用のチェックがそんなに早く判るかw

832 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:30:06 ID:G9hNwVXu0.net
>>830
ほんとワクチンって書いた生理食塩水を注射すればこのパニックは収まりそうだな

833 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 19:32:34 ID:f5SaiJSV0.net
そんな簡単にできたワクチンねぇだろww

834 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:18:29 ID:tVVmVyLN0.net
効果のないインチキ薬なのはバカ以外誰でもわかる。

835 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:48:54 ID:35FBNpWs0.net
>>829
ipsの予算を分けたげて

836 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:49:15 ID:IOzl+BGu0.net
おせーよw

837 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:52:03 ID:bAyK61up0.net
いらねえよ
税金の無駄遣いするな殺すぞ


まずはお前が接種しろ安倍

838 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 21:53:13 ID:bAyK61up0.net
ワクチン完成速すぎ

ありえないだろ、どんなに早くても1年かかると言ってたのに
なんで1年未満で出来るんだよ


副作用出たら殺すぞ安倍

839 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:01:19.48 ID:ueY8SdPX0.net
ほんとにそんなに早く出来るのか
焦って、法外な金額を要求された挙句、安全性に大いに疑問のある代物を押し付けられるんじゃあるまいな
なんかアメリカ人って、健康リスクに関して日本人とは相当意識が違うよね
牛肉とかに関する「食の安全」問題でも日本人は100%の安全を求めるけど、アメリカ人は確率論で迫ってくるし、
自動運転とか宇宙開発とかでも、犠牲者が出たら、その犠牲を糧に、あくまで前に突き進むみたいだし

840 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:10:52.59 ID:3hjUlQt40.net
吉村はオール大阪で開発したワクチンが6月には出来ると言っているのに安倍と来たら・・・

841 :不要不急の名無しさん:2020/06/16(火) 22:36:57.26 ID:tVVmVyLN0.net
>>840
できる訳ない。
現実見ろって。

842 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 03:12:45 ID:tuNg2F8g0.net
吉村は知識も無いのにトンチンカンなこと言ってるだけ
松井の雨がっぱと同じレベル
バカも休み休み言え、と言いたい

843 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 07:51:09.79 ID:dE+Rmzdc0.net
>>838
コロナは仕組まれていたから
人工削減 ワクチンで検索してみて
ビルゲイツも噛んでる

844 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 07:52:36.43 ID:dE+Rmzdc0.net
人口削減

845 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:33:51 ID:lu89vFa+0.net
>>843
老人から殺して下さい
日本だと若者から殺しそう

846 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:40:34.38 ID:3ONNhJDb0.net
アヘ「先ずは上級国民から接種します」

847 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 08:43:13 ID:YlKVGsDI0.net
オリンピックには間に合わない

848 :不要不急の名無しさん:2020/06/17(水) 19:53:41 ID:02FLVlUs0.net
安屁のウソは臭い

849 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 00:21:18.38 ID:ABFEnp330.net
一方、吉村は6月にはワクチンを完成させた

850 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 01:17:24.67 ID:rUK9xrHW0.net
>>846
そうだよ。
まずは安倍、麻生、二階、森元等高齢者からワクチン打てよな。
自分達は打たないで、医療関係者や国民にワクチンを強要するなよ。

851 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 01:24:45.28 ID:rUK9xrHW0.net
>>843
2015年にウイルス対策の講演会?イベントをビル・ゲイツ財団がやっている。
この頃からビル・ゲイツが計画していた?
武漢ウイルス研究所にビル・ゲイツは多額の資金援助をしてきている。
ビル・ゲイツ財団のワクチンでインドの子供達が肢体麻痺になり、インド政府がビル・ゲイツ財団のワクチンを拒否するようになった。ビル・ゲイツは悪魔。

852 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 08:45:28.98 ID:5tFV36FP0.net
アメリカのは怖いわ
阪大のでいいじゃん

853 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(Thu) 12:10:24 ID:/kJTQb5h0.net
不認可になってトランプが不満を漏らしてたワクチンの話かw
ババつかまされたなw

854 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:07:15.73 ID:8n0H80xJ0.net
>>1
なぜ日本で作らない

855 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:10:33.97 ID:ZPY8paJK0.net
>>854
日本人は工場で働きたがらないから日本で作らないほうがいい。
無理やり日本国内に工場を作ると外国人が増える。

856 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 22:34:12.09 ID:ABFEnp330.net
>>854
吉村が大阪で作ってるから安倍ちゃんは嫉妬してる

857 :不要不急の名無しさん:2020/06/18(木) 23:47:12.19 ID:95sCuz0G0.net
>>774
日本は本当に終わってるよな


ロシアでアビファビル(アビガン)が無料で提供へ
テーマ: ブログ
2020-06-17 10:31.41

新型コロナウイルスの感染者が50万人を超えたロシアで、先月承認された治療薬が、11日、無料でロシア各地の医療機関へ届けられました。

 ロシアメディアによりますと、新型コロナウイルス対策でロシアの政府系投資基金が開発した治療薬「アビファビル」が、先月29日に承認され、11日から、医療機関に無料で提供され始めました。

 臨床試験の数が少ないもののロシア政府が、感染の初期段階で一定の効果が認められたとして、承認過程を早め、医療機関への提供を開始したということです。

 6月中に6万人分の薬が提供される予定で、すでに世界10か国以上から薬の提供を求められているということです


https://gamp.ameblo.jp/minakatario/entry-12604068115.html

858 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 03:08:20.20 ID:e4mnIJTY0.net
奇形児産まれる危ない薬はいらない

859 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:11:54.53 ID:Ic4wuZpM0.net
大阪府知事の吉村

大阪・新型コロナ開発中のワクチン30日に治験開始へ 吉村知事「コロナとの闘いを反転攻勢させたい」

→全国初の人への投与を今月開始する。秋には数百単位、年末には10万〜20万単位、来年春以降には数百万単位で実用化を目指す。大阪の医学がコロナに打ち勝つことを証明する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200617-00010002-wordleafv-pol

これも結局海外で開発したDNAワクチンだからな

860 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:13:44.13 ID:Ic4wuZpM0.net
アンジェスのDNAワクチンは、動物で感染防御効果があるかどうかも分からないし、安全性の保証も無いし、感染症ワクチンなんかこれまで作ったこともない会社の物なんですよ!!これをいきなり医療従事者に投与する異常さですよ!非臨床試験しっかりやってれば、ここまで文句言いませんよ!

普通のワクチン開発って、動物でこれまでかっていうくらい実験やって安全性や有効性を調べてからヒトに打つんですよ。それも無しにとにかく早く実用化しようとするのは異常。FIHでいきなり医療従事者に投与する合理的な理由も見当たらない。

こんな物を、「はい、できました。打ちますよね?」と言われる大阪の医療従事者が不憫でならない

ツイッターより

861 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:17:30.54 ID:Ic4wuZpM0.net
そもそも、このDNAワクチンってのが、人類史上初

しかも、長年膨大な予算を注ぎ込んで作ってたって話

つまり、それだけ見返りがあるから投資してた

コロナが話題になる以前から

862 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:23:05.56 ID:Ic4wuZpM0.net
「吉村知事によると、これはDNAワクチンといい、新型コロナウイルスを弱らせるワクチンではなく、DNAを組み込んだワクチンの部類としては安全なものと説明した。」

治験をやる前から安全
最初から危険と言って売る会社はいない

DNAを組み込んだワクチンの部類としては安全

DNAを組み込んだワクチンの部類としては安全

DNAを組み込んだワクチンの部類としては安全

863 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:29:06.46 ID:Ic4wuZpM0.net
どんなDNAなのか作った人しかわからない

864 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 08:40:48 ID:Ic4wuZpM0.net
記者に知事は射ちますかと言われた時のひきつった顔と医療関係者が優先で、とか言うてるの聞いて心が締め付けられました。怖いわ。

ツイッターより

865 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 09:09:25 ID:Ic4wuZpM0.net
>>858
妊婦の場合な

その日本製の薬を海外が備蓄して日本から無くなった
メディアは副作用で危ないという
何故でしょう?不思議だね。

866 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 10:21:19.64 ID:ewtiWY+v0.net
安倍はバカじゃねーの?

867 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 12:36:36 ID:Ic4wuZpM0.net
厚労省のフリーダイヤルに、コロナワクチンについて、問い合わせましたが、ワクチンは中に何が入ってるか、わからないし、厚労省が認可したかもわからないと言われました。
厚労省はオッケー出してるんだよね?

ツイッターより

868 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 12:40:16.07 ID:Ic4wuZpM0.net
プラスミドを投与とかいっているんですよね。
実際クリスパーキャスとかを使い遺伝子書き換えとかするための前実験の可能性すらあります。

ツイッターより

869 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 12:46:21.43 ID:Ic4wuZpM0.net
医療関係者でワクチンの人体実験などしてはいけません。

絶対にやめてください! 

サーズウイルスのワクチンでさえ、10年経ってもできていないのに、新型コロナのワクチンが、こんな短期間にできるわけがない。

ツイッターより

870 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 12:53:41.66 ID:2EkrFeCs0.net
>>867
厚生労働大臣が製造販売承認したワクチンは現時点では存在しないし、
治験をするのに厚生労働大臣のなんの認可もいらんな。

871 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 13:02:20 ID:Ic4wuZpM0.net
>>870

そうなんだ
つまり一括許可制なのね

医薬品の製造販売を業として行うには「医薬品製造販売業許可」を受ける必要があります。しかし、医薬品製造販売業許可では医薬品を製造(包装・表示・保管を含む。)することはできず、製造する際は「医薬品製造業許可」を受けた製造所で製造する必要があります。

また、許可とは別に、品目ごとに厚生労働大臣の承認を取得することで製造販売を行うことができます。

https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/gyomu/bu_ka/iji/iryohin_shinsei.html

872 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:09:53 ID:PIu15kWD0.net
>>865
妊婦が使うと奇形児が産まれるほどの薬やで
妊婦以外が使って無害なわけないでしょ

873 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 14:30:23.21 ID:t5mgXcHE0.net
オリンピック、万博、カジノには最後の切り札だからな
お祭り屋も必死や

874 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 15:10:13 ID:sVuhDvZM0.net
>>872
お前バカだろ

875 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 15:35:35.96 ID:PIu15kWD0.net
>>874
馬鹿はお前だ

876 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 16:01:38 ID:Ic4wuZpM0.net
じゃあ、私がバカで、、

877 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 16:04:07 ID:7fgSnizF0.net
どうぞ、どうぞ!

878 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 16:05:33 ID:Ic4wuZpM0.net
ごめん、自演した、、

879 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 16:13:03.33 ID:Ic4wuZpM0.net
まあ、どの薬でも警戒をした方がいいね

特にワクチンは世界的な動きが怪しいから注意をしてくれと言いたかっただけ

今のコロナ怖い→ワクチンって流れがやばい

少なくとも安全性が確認されるまでは、様子見で

後は自己責任で決めてな

880 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 18:16:43.11 ID:YHdBVr/w0.net
>>879
だからバカは黙ってろよ。

アビガンは散々臨床された薬で副作用なんか新型コロナ前から洗い出し済み。
きっちり用法守って使えば危険なんかないわ。

881 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 18:41:10.20 ID:2EkrFeCs0.net
>>880
散々ってほど臨床の実績なくね

882 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:06:23.53 ID:Ic4wuZpM0.net
>>880

俺はアビガンが危ないなんて言って無いぞ

>>865
で言った通り

883 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:15:05.03 ID:sVuhDvZM0.net
>>882
言ってるだろ。

妊婦に副作用あるのはアビガンだ。

884 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:15:36.67 ID:sVuhDvZM0.net
>>881
インフルエンザで副作用の臨床はなされているだろ。

885 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:18:30.85 ID:Ic4wuZpM0.net
>>883

??? まあどうでもいいよ

886 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:24:22.21 ID:Ic4wuZpM0.net
‪問題は、何故だかアビガンは承認されないって事

新型コロナウイルスの治療薬の候補「アビガン」について、承認に向けた製薬会社による臨床試験が当初の予定より遅れ、来月以降も…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466031000.html‬

887 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 19:32:50.95 ID:ogrcOtYs0.net
>>886
何故だかもなにも、承認するに足りるデータが用意できないからだろ。
なにがわからないのかまったくわからない。

888 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 20:00:08.15 ID:Ic4wuZpM0.net
レムデシビル
厚労省は医薬品医療機器法に基づく「特例承認」を適用した。海外で販売されている薬が日本で承認されていない場合に審査期間を短くする。レムデシビルは米食品医薬品局(FDA)がすでに緊急使用を認めている。ギリアドが4日に承認を申請し、厚労省は4日間で審査を終えた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58829500X00C20A5MM8000?s=4

2020年6月12日 21時13分
‪新型コロナウイルスの感染拡大が続くロシアで、先月承認された治療薬「アビファビル」の供給が始まりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200612/k10012468991000.html‬

889 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 21:16:43.43 ID:6G30f4HY0.net
>>888
ロシアの薬事審査など信用するに足りないし、そもそも「アビガン」が承認されたわけじゃないしな。

890 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 21:37:17.59 ID:P1yR1qlv0.net
つまり
ロシアはホイホイ簡単に承認されるのに
厚労省はアメリカ薬だけ

891 :不要不急の名無しさん:2020/06/19(金) 21:41:35.07 ID:6G30f4HY0.net
>>890
ドイツやカナダの承認を根拠に特例承認することもできるが、
そもそも承認する対象がない

総レス数 891
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200