2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナウイルス】米のワクチン「12月から来年前半には接種できる」、安倍首相「確保へ交渉している」 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/06/14(日) 22:01:42.45 ID:5HWxFBGJ9.net
米のワクチン「12月から来年前半には接種できる」、安倍首相「確保へ交渉している」
2020/06/14 21:52
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200614-OYT1T50134/

 安倍首相は14日のインターネット番組で、新型コロナウイルスのワクチン開発で米バイオ企業モデルナの取り組みが進んでいると紹介し、「12月から来年の前半にはおそらく接種できるのではないかと言われている」との見方を示した。英製薬大手アストラゼネカにも触れ、「(両社のワクチンが)完成した暁には、しっかりと確保できるよう交渉している」とも述べた。


 また、気温の高い中東地域でも感染が拡大していると指摘し、「夏になったからといって安心はできない」と国民に警戒を呼びかけた。再流行に備え、医療機関への支援やPCR検査の態勢強化などを行う意向を示した。

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:57:24.38 ID:P0djHg4D0.net
結局アメリカのクソ薬だけ承認してアビガンもイベルメクチンも消し去ったんだな

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:57:34 ID:s51fqnY90.net
>>214
あとロタって打てなかったっけ?子供だけだけど

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:57:45 ID:ph079QNI0.net
アンジェスのワクチンも遺伝子ワクチンだから完成したら一気に作れる

国内で遺伝子治療薬を唯一作ったのがアンジェスだから

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:57:52 ID:3+Ph05pT0.net
まずは上級国民からだな

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:58:04 ID:gKkJ2su50.net
>三密避けてマスクしてりゃ大丈夫!
もはや精神論、スローガン

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:58:09 ID:ZB5ar91T0.net
>>236
日別の死者数はここに出てるよ
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:58:26 ID:Z/ua48yi0.net
事実上の人体実験だぜこれ 安部よ オリンピックしたいが為におかしくなってる

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:58:57 ID:Z/ua48yi0.net
コロナのワクチンなんてしたくない

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:08 ID:ejjw3AHM0.net
 



海外製のワクチンて、ようするにビル・ゲイツ財団が巨費
を投じたヤツなのだろ、

ビル・ゲイツは、そもそも人口削減計画の、NWO側だよ、
がネットで話題だよ、

アタマの良い人だったら、安倍のワクチンは最終回の
接種時期まで待つよ

自作PCだけでなくいつの世でも、人柱ヒトバシラ は御免だ



 

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:15.80 ID:vWQgomIM0.net
アジアと欧米の感染者数、死者数の差の原因すら未だに明らかにできないのに、ワクチンなんて作れるんか?
医学知識ゼロだからわからんけど、なんか違和感

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:16.88 ID:kHG+2W7p0.net
ネトウヨ『西村がまた調子に乗り出したな』

ネトウヨ『吉村に恥じかかされたのに……』

ネトウヨ『西村は恥を恥と自覚してない…』

ネトウヨ『西村…痛すぎる…』



西村『マッマ〜。』

西村『またネトウヨが僕をイジメルよ』

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:18.17 ID:WHaC5i+x0.net
>>234
その計画内で(米ではない)アストラルゼネカ、バイオンテックが完成させた場合とんでもない荒れ方しそうで今からたのしみw
バイオンテックはかなり見込みありそうって話だし

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:26.87 ID:n/RgPkyr0.net
おかしなもの混ぜてる可能性は高いよな

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:34.53 ID:M7Hryxsi0.net
◆◆この男は子供の頃から平気でウソをつくのが得意だった◆◆
ある時、2つ年上の兄が夏休みの終わりに「宿題が終わっていない」と泣いていたが、
同じ様に先生から尋ねられた安倍少年は、まったく出来ていないにもかからず、
「全部終わりました」と真顔で答えたのです。
後でウソがバレそうになった時、女中さんにこっそり頼んで全部やってもらい、
いかにも自分がやったように取り繕って、最後までウソをつき通したのです。

■雀百まで踊り忘れず(すずめひゃくまでおどりわすれず)■
子供の頃の悪い性癖はいくつになっても変わらない「バカの見本」のような人物です。

<解説>
雀は生まれた時に地面をちょんちょんと跳ねて歩く習性があります。
この習性が死ぬまで続くことから、このように言われるようになりました。
<類義語>
頭禿げても浮気はやまず
漆(うるし)剥(は)げても生地は剥げぬ

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:38.26 ID:U36Tl8hA0.net
おっそ
ふざけてるんか?

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:41.99 ID:gKkJ2su50.net
インフルエンザにも効かないアビガンを食うよかマシ 

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:42.60 ID:FyNqKTEC0.net
12月が

2月になり

5月になり

8月「あくまで予定を申し上げたまで」

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:56.11 ID:P0djHg4D0.net
国民を守らない指導者は討たれて然るべき
もう自民党政権とアメリカによる独裁から脱却すべき時が近い

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 22:59:57.72 ID:RKFk76xC0.net
>>236
全世界的に
コロナの感染(発覚)者は増加しているが、その割に死者は減る傾向だけどな
初期と比べればある程度の治療法を医師たちが掴みつつあるか、コロナが弱毒化しつつあるか
そのどちらかだろう

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:00:06.36 ID:KeEmvxGw0.net
ワクチンなんていらないよ

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:00:39.67 ID:kRxBVCto0.net
薬にせよワクチンにせよ効果のある物には必ず副作用がある。ろくに安全性を検証せずに広く使うなんて自殺行為。

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:00:58.29 ID:FDnxaxwR0.net
???「1000倍の値段で買います!」

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:10.82 ID:vJVDxQUF0.net
急造して作ったわけわからんワクチン打ちたいか?
マジで嫌だわ。
10億人で実験して10年間問題なければ打ってもいいけど
最初の100万人とかなりたくない。

ワクチンメーカーは効果ありきで実験しててうさんくさいしな。
派生亜種にはそもそも役に立たん。

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:14.10 ID:tllamtf60.net
日本人は学習しない民族だ。
子宮頸がんワクチンで学習済んでるんだよ。
欧米で生産されるワクチンは
日本向けの場合は成分を変えて有害物を
多数混入させてくる。
日本人は絶滅させねばならない民族と
考えてるからだよ。
白人と対等に渡り合える有色人種は日本人
しかいない。
つまり、日本人を絶滅させれば、あとの有色人種
は簡単に絶滅させることが可能になる。
だから、絶滅人種の筆頭が日本人だ。
あべは絶滅させる側の小走り使い、子分だよ。
日本人じゃないマイノリティだし。
気づかないのは自分が馬鹿だってことだ。

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:24.93 ID:WHaC5i+x0.net
>>257
突貫工事で作ったワクチンちょっと怖いよね

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:33.03 ID:gKkJ2su50.net
もうさ、インフルエンザにワクチン要らんだろ、コロナに比べ雑魚過ぎ
3日で平熱化、肺炎は稀、1週間でウィルス陰性化、ショボい

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:35.64 ID:YQ8UW27z0.net
>>107
これ絶対に無理だからな
医者にADE起こったら誰が責任取るのかな?
俺は絶対に打たんぞ

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:36.66 ID:RKFk76xC0.net
>>248
政治的に一番荒れるのは
中国が一番乗りでワクチンを完成させた(と発表した)場合だろう

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:44.39 ID:/AKu/kv+0.net
モデルナはRNAワクチンだから安くて数十万、高い場合100万くらいするはず

仮に100万円だとしたら国民全員に接種しようと思ったら100兆以上か


現実的ではないな

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:01:53.99 ID:FyNqKTEC0.net
CNN「そんな約束してません」
 

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:02:00.38 ID:DkpVb9X60.net
ワクチン打ったら微陽性になるだろ

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:02:11 ID:YZq1U2Lw0.net
怪しいな
そんな簡単にできるのか?

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:02:33 ID:2yBTUlvi0.net
我々も開発を進めており
こんなスケジュールで
しかも世界に提供する準備ができてる
ぐらいの発言できないのか

交渉てwww物乞いかよ

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:02:34 ID:4rb0B5yM0.net
最終段階で8割が消えるそうだ

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:02:59 ID:P0djHg4D0.net
アメリカなんて全てに信用できん

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:03:17 ID:wQcHi2iW0.net
>>238
いつのまに
ロタはノロよりきつかったわ
症状は軽いんだが、治るまで時間かかってトイレは友達だった
しかも子供から移されたのに家族からはばい菌扱いだし


ロタウイルスワクチンは乳幼児のロタウイルス胃腸炎と神経系の合併症を予防するワクチンです。
令和2年(2020年)10月1日から定期接種(無料)になります。
初回接種は生後14週6日までに行います。

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:03:30.23 ID:Ck7A2eRP0.net
初期型はやりたくねーなあ

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:03:46.48 ID:FyNqKTEC0.net
そもそも新型コロナがSARSワクチンとして開発されたのに、またワクチン?

官僚、自民党から、どうぞどうぞ

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:03:47.78 ID:SYbcx6sa0.net
モデルナのはイマイチだって話だろ

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:00.71 ID:zzOJRC+H0.net
ワクチン完成しても最低一年は人柱で様子見しないとな

277 :ムスタファ:2020/06/14(日) 23:04:05.51 ID:qB+fkTjb0.net
>>184
アンジェスのDNAワクチンは外側のタンパク質の層とトゲトゲだけで中は空っぽ。危険なRNAは入っていないので安全と言われている。

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:07.47 ID:wPWg1Ddu0.net
アメリカに使い物にならないワクチン掴まされるんじゃないの?
オスプレイやイージスアショアみたいに

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:10.04 ID:9FnQmX7M0.net
三菱の飛行機と同じ
出来る詐欺

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:21.84 ID:7Tzt533w0.net
英米「日本は死者少ないんだから一番後回しだ」

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:24.53 ID:kEq7SPa60.net
アビガンとイベルメクチンどうなったんだよ?
またトランプに買わされるとか属国じみた答えじゃ納得せんよ
アビガンの第三相試験はどうなって、いつ導入できそうなのか、そこを徹底的に答えさせろ

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:34.99 ID:y2KkOeLJ0.net
>>3
俺はできんと思ってる

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:46.66 ID:NSXICgaM0.net
ワクチンの副作用がきになる
薬は副作用があると聞くし。
打ちたくないなぁ
注射怖いし

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:50.36 ID:Z/ua48yi0.net
コロナワクチンなんてしたくないわ  安部がやればいいじゃん

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:04:53 ID:SJMPelwb0.net
おーいアンジェス聞いとるかー

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:05:00 ID:WHaC5i+x0.net
>>264
中国も独自開発ワクチンは遅れてそうだが、米バイオ各社へのハッキング攻勢はかなりがんばってるみたい。アプローチの違いだね(皮肉よ)

先日爆速ワクチン計画から漏れたノババックスは韓国での治験にシフトすると発表してたね
ノババックスのデータは全部抜かれそうw

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:05:18 ID:2ZL7XPAW0.net
イベルメクチンが優秀ならワクチンいらなくね?

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:02.28 ID:0YqMZNDI0.net
>>265
そんな高いとはw

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:10.71 ID:VP/8x90O0.net
この通りにワクチン自体は上手くいったとしても、もうオリンピック開催はもう無理だろ
半年そこらで世界や選手達の状態が整うとは思えん

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:17.44 ID:BJefkJGE0.net
ビルゲイツの監視システムのためのICチップ入りのワクチンかよ
いきなりコージーのまんまのシナリオ
監視社会の布石や人口削減されてしまう

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:23.75 ID:zV9Kl28X0.net
>>1
展開が速すぎる
ダウトだろう
RNA特有の変異スピードにはどう対応する?
もう数百種類に分岐してるんだぞ?
エビデンス無しに公言してはいけないレベル

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:06:25.34 ID:Xz4hgAQO0.net
そうそうワクチンなんか出来ねーから

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:07:25 ID:WHaC5i+x0.net
>>287
期待してるんだが続報ないよね
アビガンはダメそうだ。レムデシは使わないよりマシ程度な上に他ができあがらないと来年からぼったくられる

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:07:36 ID:NFwXJlfI0.net
えーワクチン出来たらオリンピックやらないといけないの?

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:07:45 ID:YgIKEUtF0.net
五輪するなら参加する選手分は、確保したいだろうけれど
実際に効くかどうかわからんからな
IPS細胞で効果の検証とかできないもんかな・・・

296 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7 ◆EFvlPnIYE33o :2020/06/14(日) 23:07:53 ID:RZQZvIJw0.net
(; ゚Д゚)国内でもワクチン製造中でしょ
予算そっちに回せば?

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:02 ID:RKFk76xC0.net
あまり効かないワクチンだったとしても
ワクチンが出来たということを理由にコロナ安全宣言を出すことに社会的な意味はあるからな
結果としては、アメリカで今年10万人以上死んだのが来年は7〜8万人ぐらいになる程度
でも、「ワクチンがあるから安心」と思い込んだ人々はみんなコロナのことなど忘れて暮らし、世の中は平常運転に戻る

これが誰かが言った医学的な収束ではない社会的な収束

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:03 ID:YAEycnbu0.net
>>3
できるでしょ、ただ色々と型はインフル同様ありそうだけど。

ワクチンってのは別に特効薬とは違うからな?念のため言っておくけど。わかってるよな。

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:28 ID:WHaC5i+x0.net
ヴィル・バイオテクノロジーが作っている薬はかなり有望っぽい
ワクチンもどきの予防効果もあるかもとか言われてる

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:42 ID:qcrarzzg0.net
>>1
国産で何個か候補あるやろそれプッシュせんかい

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:44 ID:zzOJRC+H0.net
ワクチンは感染予防薬
でも打ちたくないね

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:50 ID:FyNqKTEC0.net
官僚、自民党が世界に誇る 嘘力、

AIがワクチン出来ないって判断したら、

金融市場が終わるから

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:08:52 ID:27CpbpGo0.net
>>1
日本では作れないの?

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:09:36.09 ID:j6wq5Rmq0.net
売国安倍はまた税金を米に貢ぐのか

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:09:46.82 ID:BiI7H7iK0.net
>>265
100兆円札を作るんだ

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:10:04.16 ID:ey2tQOaT0.net
>>1
オリンピックやるんであればまずは開催国が安全であることが重要。
その次に選手関係者の分もしっかり確保すること。

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:10:21.67 ID:FyNqKTEC0.net
 
「副作用はありません!(中身は生理食塩水w)」
 

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:10:44.65 ID:SFOrSxjz0.net
株爆上げな
買うなら今w

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:10:45.48 ID:NhQh8U7X0.net
>>239

ウイルスの遺伝子情報だけを使うので弱毒化した菌やウイルスを使う事も無く
安全性も高く、早い大量生産にも向いているそうですね。阪大とアンジエス
の共同開発に期待しています。

臨床現場からの報告で新型コロナウイルス感染者の中でIgG抗体ができているのは
1/3程度のため、今後、集団の60%が免疫を持つ“集団免疫”が形成されるかどうかは
危惧される。ーーとの事ですから、やはり安全確実で大量生産にもむいた
予防ワクチンをなるべく早めに造って頂きたいです。

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:11:05 ID:FyNqKTEC0.net
>>305
コンビニで使えるの?

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:11:51 ID:yHG1FBGl0.net
辞めろ無能、なんでそこまで米国頼りなんだ、そんなんだから衰退国になるんだ
なんでも米国様(まぁ米国に限った話ではないが)にお譲りしてばかりいるからそういう癖がついてしまうんだ
普段は偉そうに日本が世界をリードするとかほざいているくせに

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:12:16 ID:2arsvAwu0.net
それじゃあオリンピック開けないだろ
なにをチンタラやってんだ???

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:12:46 ID:y2KkOeLJ0.net
うーんRNAウイルス変異が大きいし
コロナウイルスのワクチンは存在してないし
望み薄いと思いますよー
3年以上かかる

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:13:37.40 ID:FtE6jp0d0.net
だいぶ追い込まれてるなー
権力の座にいても損な役回りしてるよね、この人
ブラジル大統領を見習え

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:14:05.02 ID:8Ilgq/D+0.net
じゃぶじゃぶ税金使ってるんだから自国でも出来るだろ、さっさと作れや

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:15:01.50 ID:s51fqnY90.net
>>313
風邪のワクチンは作っても意味ないしSARSもMERSも世界的なニーズがないから本腰入れて作らなかっただけでは?

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:15:39 ID:yHVhHrRd0.net
なんぼで売りつけられるの?

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:15:40 ID:/AKu/kv+0.net
>>265
かなり高いと思ったけど接種対象がかなり多いからさすがに数十万〜100万はないか

数万円に訂正

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:15:41 ID:nXnINHjQ0.net
日本政府がこうやってアメリカの中間搾取業者みたいな真似しか出来ないのなら政府を解体してアメリカに併合して貰った方が絶対国民は幸せだよ

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:16:02 ID:4spzUyPB0.net
安く売ってきたらやばそう

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:16:08.16 ID:JghK+z2q0.net
今日テレビで京大のお医者さんが言ってた

ワクチンはあんまり期待できないって
でも期待できるの?

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:16:56.55 ID:uj2OoZWW0.net
オックスフォード?のなら信頼性がありそう
中国製はイヤだよ

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:17:04.78 ID:hZTxDaMZ0.net
日本の薬なりワクチンはどうなるんだ?

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:17:07.02 ID:TRZ4KWX30.net
何か怖いな
みんな死ぬんじゃね?

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:17:14.13 ID:ZWqjR1680.net
>>4
その時もトランプは大統領なのか?

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:17:47.91 ID:AtjIZ9mL0.net
いわゆる大阪ワクチンは、7月に医療関係者に接種を開始します。

これも、早ければ、年内に一般人に対しての接種を始めます。

安全性が高い作成方法でのワクチンですから、危険性は低いが、

抗体の効果の持続性、どの程度の期間、抗体効果があるか判りません。

よって、世界中で、様々なワクチンが誕生することは良いことです。

Aというワクチンの抗体の効果の持続切れが生じれば、Bというワクチンを次に接種となります。

ワクチンは、種類が多いほど良いのです。

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:17:57.24 ID:BiI7H7iK0.net
>>321
今日のテレビですかい
治療薬に期待しますん

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:18:16.67 ID:EqaRTv/T0.net
またアメポチ炸裂かよ
障害出ても泣き寝入りか?

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:18:56.20 ID:e3ksOp2y0.net
意味わからない

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:18:57.08 ID:jH0Vkf0Y0.net
まだ、時間はたっぷり有る。それまでに、日本のいけ好かない芸能人をあの世へ連れて行ってくれ。

331 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)7 :2020/06/14(日) 23:20:14.17 ID:RZQZvIJw0.net
>>324
ジャック・ヨネムラ「もう一度言う!ウィルスが宿主である人類を滅ぼすことなど、絶対あり得ないのだ!!」
(中略)
ジャック・ヨネムラ「ウィルスは絶滅どころか、我々に新たな進化のチャンスまで与えようとしているのだ」

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:20:31.21 ID:AtjIZ9mL0.net
>>32
この京大の医者、アホと違うか、普通にアホな医者はおりますよ。

社会集団免疫を平和的に獲得するのは、ワクチン接種です。

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:20:32.80 ID:Y6B5tE+70.net
死人が逆に増えそうな悪魔のワクチンになりそう

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:20:34.48 ID:SakKx8g50.net
>>321
変異のスピードを考えると無理。
数ヵ月でヨーロッパ株がスタンダードになったし
このウイルスは相当進化が早いと考えられる

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:20:42.29 ID:RKFk76xC0.net
スペイン風邪がそうだったように
放って置いても3〜5年後には集団免疫や弱毒化でただの風邪化している可能性もかなりある
さらに、せっかく作っても他のワクチンが既に市場に多く出回っていればあまり需要はない

要はスピードだけが求められるというか
一番乗りできればいいが、そうでなければ作る側にとっては実は大して旨味のある仕事ではない

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/14(日) 23:21:08.15 ID:qGrG6u1w0.net
>>322
それがアストラルゼネカ

ちなみにドイツ勢が結集してるのがバイオンテック
どちらもアメリカ株として買えるよ

総レス数 891
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200