2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】アビガン治験、7月以降も継続 承認さらに遅れも [みんと★]

903 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 03:40:55 ID:D+p6mtNR0.net
早く承認すべきでしょうな
軽症用の薬ですし

904 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 03:42:25 ID:Xo7UrXFp0.net
>>901
ああ、(厚生労働省的に)軽症が軽症になったデータならいっぱい
あるがな(笑)

905 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 03:58:38.66 ID:Bwrn5qPw0.net
>>903
>軽症用の薬ですし
 軽症用の薬だから、医療サイドは申請も承認も慎重になる
 アベを初めとしたシロウトの暴走にはあきれるばかりだ

906 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 04:05:12 ID:tDFzH+C70.net
>>902
取れない
RNAウイルス全般に効くという特許はすでに切れた
vitroで新型コロナに効いた、ヒトの治験で効いたでも進歩性はないし、先に実験したところが特許申請だけはするだろ。中国、ロシアは捏造してでもデータ作って申請してるだろう。

907 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 04:05:38 ID:Xo7UrXFp0.net
>>905
ふん
アビガンがいちばんよく働く領域は軽い軽症、重い軽症とも軽症になって
しまって辛い軽症が楽な軽症に快復しても統計上は快復に入らないじゃないか
よく計算された悪意だわ
どうして厚生労働省(製薬利権GP)はこんなにも陰険なのか、反吐が出そう

908 :不要不急の名無しさん:2020/06/12(金) 04:13:11 ID:Xo7UrXFp0.net
>>906
わかった
俺は特許行政と厚生労働行政の背反による信義則違反を問題にするよ
特許行政で自明の理とするのなら新薬承認でも自明の理が通じなければ
なければ行政の二枚舌、信義則に反することは明らかだろ
行政は一枚岩として責任取れよな

総レス数 908
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200