2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GO TO キャンペーン】旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円 利用回数に上限なし!飲食は1回につき最大1000円 何回でもOK! [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/05/26(火) 17:46:37 ID:3+etyuLA9.net
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた国内旅行や飲食店を支援する「GO TO キャンペーン」が7月末から始まります。

観光業や飲食業の支援策は第一次補正予算でおよそ1.7兆円が計上されています。このうち、国内旅行の支援に関しては、旅行代の半額、1人1泊につき最大2万円を支援し、キャンペーン開始から6か月の期間内であれば利用回数に上限はないということです。

また、みやげものや飲食店など地域経済を支援するクーポンなども組み込む予定で、インバウンド需要が減った地域経済の活性化に役立てたい考えです。

一方、飲食店への支援は、オンライン予約サイトなどを通じ、飲食店の予約をした際に、1回につき最大1000円分、次回以降使えるクーポンが付与され、こちらも半年の期間内は何回でも使用することができるということです。

政府は来月にも参加する事業者などを募集する予定で、詳細な制度設計を急いでいます。

5/26(火) 16:24 日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200526-00000319-nnn-bus_all
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200526-00000319-nnn-000-thumb.jpg

関連スレ
【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★5[ばーど★] [チンしたモヤシ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590432437/

626 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:28.94 ID:YTjG6+ld0.net
国内すら旅行するなって奴はちょっとどうかしてる

627 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:29.16 ID:NSq9USFi0.net
>>588
夏休みの
出国ラッシュ
新幹線や飛行機の満席
ホテルや旅館が取れないとか
そんな事実はなかった事に

628 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:30.19 ID:h0ss0wru0.net
自粛しないでいいって事?

629 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:30.80 ID:SGDj6yrG0.net
どこ行っても混みそうだなあ

630 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:33.22 ID:oRBJ5E6L0.net
旅行行ける余裕のある人だけが得をして
旅行も行けない貧乏人は後の増税で負担だけする笑

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:33.62 ID:c0biFLPH0.net
一億総クーポン

1回目〜100億円
クーポン手数料がある

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:33.86 ID:iuWCt/Bf0.net
ここぞとばかりに便乗値上げするホテヘルが出そう。

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:39.32 ID:QVSTV/fW0.net
財源は何なの?

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:41.64 ID:KnRNbPo90.net
>>574
そもそも出ねえと思うねえ。

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:41.77 ID:vlo09/8l0.net
>>3
低所得者は黙って死ね

これが政府の考えよ

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:43.74 ID:yGG2ZO090.net
>>411
まぁ〜者は言いよう

外人相手の観光業に偏り過ぎたんだよ

特に得ア

止まり木に観光鳥が泊まっているわ

卒業証書片手に

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:46.28 ID:js8QeuDu0.net
>>584
あれがこれの事だったらしいな
間違えて記事にしただけでw

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:46.72 ID:qYZyWZ0d0.net
週末は旅行やな

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:47.33 ID:jisUGPIi0.net
近場の温泉でもOK?
久しぶりに伊香保温泉にでも行くかぁ

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:48.14 ID:TyE/X2wa0.net
これに高速1000円とかも一緒にやったら地方の観光地は助かると思うわ
とにかく今すぐ金が必要な業界だからバンバンやればいいと思うよ

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:49.97 ID:Ulzvzy500.net
またバカ政府が足を引っ張るのか

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:52.86 ID:Y45GWSs40.net
学生→夏休み返上で学校 甲子園中止 その他の大会も中止

大人→ヒャッハー 沖縄!北海道!遊びまくるぞ!

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:53.89 ID:wQ2FmnH/0.net
感染者はいても
感染力を持った感染者はもういない
だから減ってるんじゃないのか?

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:23:54.84 ID:DMd+WGrk0.net
>>608
半年
十分でしょ

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:02.50 ID:NXBqhM3f0.net
そもそも観光なんて三の次 京都には寺に金落とさんでええでまじで

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:02.92 ID:HDVmdD5b0.net
>>1
ツアーじゃなきゃダメなのか?

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:05.14 ID:pbqLSjgP0.net
青春18きっぷも半額にしてやれよ

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:07.30 ID:0zIhJXc00.net
旅行の定義は?
ラブホテルでも使用可?
漫画喫茶は?
地元のネカフェでも使い放題なの?

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:07.80 ID:vshWUP7+0.net
宿側が値段釣り上げるから実質普段と変わらないだろうな

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:12.88 ID:VEPvB3Xu0.net
>>619
マスクの製造工場増やすための援助だすとかね
まじつまらんことするわ、、、

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:13.08 ID:712zfVkx0.net
>>571
第二波の頃には内閣入れ変わってるだろうなあ
だから誰も責任取らない

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:19.51 ID:L7NPNcwd0.net
ルールがよくわからん。
JTBとかのみ?じゃらんは?同県のビジホもいいの?

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:21.21 ID:tf1Ft5Sp0.net
>>641
感染者増やすのが仕事だからね

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:21.56 ID:1FklhpG60.net
>>620
アメリカは オバマが大統領の時に経済の底上げしたからな。

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:23.27 ID:NF/M72nw0.net
>>626
陰謀論などこじつけてでも政権批判したい
もしくは日本の観光地が壊れて欲しい反日や

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:24.34 ID:NDAu63jk0.net
老人でもみんなに迷惑とか考える慎重な人は好かれてる
アクティブ老害は行って逝って良いんだけどね
巻き込まれる人と医療従事者がかわいそうだわ

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:27.39 ID:ZCS9L2IA0.net
>>624
地区予選はもうはじまってる日程だからしゃーなし
インターハイも甲子園も本番だけじゃないしな

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:28.72 ID:xWKOWILz0.net
GTO懐かしい

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:31.53 ID:oit+6QeU0.net
家族でちょっとお高い温泉に行こうと思っていたので助かる

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:33.46 ID:fvd0SYG80.net
>>625
転職を促すんだよ

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:33.71 ID:apZO/syI0.net
旅行は好きって程ではないのだが
半額で下品な外国人がいない観光地回れるなら…と、一瞬思ったが
大差ないレベルの下品な老害がうじゃうじゃいるだろうからあんま変わらんか

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:35.96 ID:09t8BlRE0.net
現実的に無理だろ
7月とか日に日にまた感染者が増えていく中で
旅行なんか行こうと思うか??
ワクチンできるまで無理

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:36.44 ID:KgnQMYkP0.net
6月末に沖縄本島の予約入れてるけど、
9月末にもう一度行くかな
なお6月の予約はコロナ前の1月に入れていた

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:42.21 ID:U4skcVs90.net
行かねえから10万もう3回くれ

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:43.10 ID:jx8id/qX0.net
.
オマーン

風俗利用に是が非でも採用しろ

セクロスキチガイの片親救済!

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:43.98 ID:/i0QF9CV0.net
外国人が来なくなる以上、日本人がまわって日本の残すべき名所を支えるのが国士ってもんではあるだろうが
多くの日本人にそんな暇があるのか、金があるのか、それはわからん

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:43.76 ID:HebvmUgV0.net
一回最大5000円にしてくれれば毎日どんちゃん騒ぎでコロナ拡大

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:45.70 ID:JL+BpB3r0.net
飲食は何割補助になるのかな?二割程度?
旅行は行けば金を使うし、財務省としては消費税で半分は回収できると踏んでるだろう

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:47.05 ID:pb++u+S90.net
え決定なの?
さすがにムチャクチャだと思うけど

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:48.62 ID:f+7RFvWk0.net
クーポンなんてフリマで転売だろ

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:50.94 ID:Z52gB2lS0.net
>>333
豪華ホテルにも貧乏人が押し寄せるからそうはいかんぞ

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:53.48 ID:Gnf1gPe10.net
こりゃ旅行が捗るね
まずは近場
最後は沖縄北海道で締めくくりかな

ブラック勤めや底辺がかわいそうだよw

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:53.76 ID:jlgXRMuD0.net
>>302
>馬鹿かアホ

ツボったwww

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:54.80 ID:wR4xApJh0.net
マイナンバーカード提示で高速料金無料しようぜ

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:06.43 ID:uep5sxWU0.net
利権だろ
中小ホテルで使えないとか多そうだ

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:06.51 ID:MVXC4a/c0.net
大都市圏コミコミ高速上限2000円とかお願いします

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:10.81 ID:OEUu4m8F0.net
海外も補助しろや!
国内は行きたい所が無い

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:13.25 ID:4CO6om9W0.net
現役世代は行けても半年で2-3回だろ。
老害ばかりが、美味しい政策。

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:13.86 ID:VEPvB3Xu0.net
自分お金はあるけどさすがに今旅行三昧したくはないわw

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:13.91 ID:42k459Hq0.net
上限ないの?うぉー旅行に行きまくるわ
ってコロナに感染したりして…

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:16.49 ID:R50xIwW60.net
旅行業界潤うかな

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:21.16 ID:AMdSDw2H0.net
観光は国が成長戦略として奨めてきたし
オリンピック特需の予定だったから これくらいしないと焼け野原になってしまう

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:22.64 ID:eUYGD+dM0.net
コロナ警察いないとこなら行きたい

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:23.65 ID:Uk5RJt0m0.net
真夏ならまだしも6か月なら真冬も視野に入ってるんだろ?
真冬に旅行とかコロナぶり返す気満々っぽいから怖い
やるなら夏休みまでに間に合うようにしてください

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:26.60 ID:Sl3JQ8Jl0.net
>>1
8月の宿なんて2月1日に予約済みなんだが
割引適用されるのかな

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:29.56 ID:Y0vq5csG0.net
何この大盤振る舞い
この国、借金あんの忘れたの?

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:38.38 ID:CyiX9CJ/0.net
中国人が観光に戻って来るまでの繋ぎだからなぁ

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:40.67 ID:EP4qkox90.net
アホの大学生と公務員と安倍ちゃん周りだけ大勝利!
サラリーマンは死ね!

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:41.39 ID:S+ZJOTk50.net
星野リゾートの社長が言っていたけど自粛期間の間一部のリゾートホテルは疎開の人達が泊まっていたが中国人よりお金使ってくれて過去最高の売上たたき出したと
私も考え方を変えて今後一部のホテルは日本人向けに作りかえていくと言っていた

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:44.64 ID:Zg7NVIrT0.net
普段泊まれない高級旅館にでも行ってみるかな

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:44.75 ID:mpopBI790.net
>>467
そりゃ政府が自粛しろっていうから
いろいろな企業がそれに従って減収なのだから
今度はうちの企業を利用するキャンペーンしてくれって言うわ。

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:47 ID:InB/tvlz0.net
>>652
JTBが仕切り
JALやANA、宿泊サイトなどが
クーポン発行するシステムでは
ふっこう割と同じで

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:48 ID:qZU1AJ7o0.net
俺は南半球側に行きたい

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:49 ID:3e1wKWOy0.net
これ旅行先にそのまま上げればいいじゃん

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:53 ID:C5EnLYGQ0.net
>>662
その日に日に増えていく根拠は?

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:53 ID:c0biFLPH0.net
旅行されたら

クーポンが減る

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:56 ID:cB68Itez0.net
>>624
危険厨、自粛厨、ケンサーズ、このへんのあほどものせいで球児の人生がめちゃくちゃや・・・

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:25:58 ID:PfEqQV1G0.net
>>438
アベノカビマスクで466億
みたいなもんか

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:09.29 ID:dL3TV+uD0.net
旅行行ける時点で金持ちだろ、

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:12.90 ID:JsBh5yOG0.net
咳してる客とかきたらどうするの
拒否したらだめなんじゃ

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:14.31 ID:y13whcruO.net
>>582
下級国民が上級国民にサービス提供して儲けて潤うための機会を増やそうって政策なんだろ。

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:14.86 ID:ilagwO/20.net
>>640
直ぐに感染爆発してまた元の木阿弥になる予感しかない…
いや息の根止まる

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:15.13 ID:N6Vfputd0.net
貧乏人には全く関係のない話
再びインバウンドで稼げるようになるまでに潰れてもらっては困るから国内で金を回すのが今回の施策
コロナ明けたら金持ちの外国人様に再び日本で消費してもらう

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:19.59 ID:wFV+xfYx0.net
まだはやないか

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:20.03 ID:VEPvB3Xu0.net
>>624
そっちしてあげてほしいくらい

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:22.64 ID:eyhNQskh0.net
今まで自粛したのが水の泡になりそうなので
こんな混雑しそうなキャンペーン時期は寧ろ控えるよ
貧乏だからこそ健康第一キャンペーン終了して空いてから出掛けるよ

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:29.39 ID:oRBJ5E6L0.net
>>658
国産スーパーカーって感じでかっこよかったな

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:34.18 ID:jmojzABj0.net
>>677
韓国にでも行けば?
補助有りの国内旅行より安いだろ

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:37.72 ID:xzbmmIqv0.net
そもそも休暇取れんのか?

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:40.60 ID:6eJyaqFh0.net
業者どうして不正しまくりだな
もう自民党の考えることは見え透いてる

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:41.13 ID:NDAu63jk0.net
>>655
君の方が陰謀論だろ
コロナ感染は論でなく実際あるリスクだぞ

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:44 ID:js8QeuDu0.net
>>644
会社の休み、子供の夏休み、塾、部活とか
今年は例年と違っていろいろ調整必要だからな

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:45 ID:/gPTtJl+0.net
これ毎日2万円のホテル泊まって6ヶ月旅したら360万もらえんの?

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:48 ID:DurwgIxB0.net
旅館ホテルとか建てすぎだし
外国人が来ない以上潰れるだからさっさと淘汰されたらいいよ
無駄な延命とかもったいない

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:50 ID:TBGUHbgP0.net
久しぶりに水入らずの旅行が出来るじゃないか

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:50 ID:jn4bfevD0.net
旅行業ってもはや半官企業じゃん

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:26:50 ID:QAdjcWXw0.net
各観光地から、大量に失業者が出るのを防ぎたいとかかなぁ?

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:00 ID:esrbHV4h0.net
子どもの夏休みが、10日間しかないんだが……
しかも、一番高価い時……

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:03 ID:0XunirzR0.net
今後は春節や反日朝鮮人を呼び込んでのインバウンド狙い商売は別の道を
考えてもらいたい
そのかわり国内旅行で貢献したいな

景気は内需で支えよう

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:03 ID:QfNW7HXX0.net
外国人観光客にやってる新幹線乗り放題も付けてくれんかな
高速1000円でもいいぞ

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:06 ID:qOJsuhKR0.net
収入全く減らない中で10万貰って安く旅行も行けるなんてコロナ最高やんw

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:09 ID:F0VCgHYt0.net
祭りも花火大会も
じゃんじゃんやるべきだな

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:10 ID:M6es9TmJ0.net
>>41
予算が尽きなければ

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:13 ID:c0biFLPH0.net
アベノクーポン

上限 1.7兆円〜♪

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:27:14 ID:JL+BpB3r0.net
予算を考えたら、国民一人当たり1万数千円
そんな沢山使えると思ったら大間違い

総レス数 1002
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200