2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法務省「黒川氏は懲戒相当」 官邸側と調整後、訓告に [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/05/26(火) 05:33:10 ID:bQhheNHM9.net
 東京高検の黒川弘務・前検事長(63)=22日に辞職=が新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言中に産経新聞記者や朝日新聞社員と賭けマージャンをしていた問題で、法務省が官邸側と事前に処分内容を調整する際、懲戒処分の「戒告」が相当と意見していたことがわかった。複数の政府関係者が証言した。最終的に、懲戒より軽い「訓告」になった。

 黒川氏のマージャン疑惑は週刊文春(電子版)が20日に報じて浮上。黒川氏は、同日中の法務省の聞き取り調査に対し、金銭を賭けてマージャンをしていたことなどを認めた。監督する立場の検事総長が21日、訓告処分を出していた。

 複数の政府関係者によると、法務省は調査結果などを踏まえ、黒川氏の処分は国家公務員法の懲戒処分の一つである「戒告」が相当と判断。検事長の懲戒処分は任命権を持つ内閣が行うため、官邸側と事前に処分を検討・調整する場で、同省幹部が戒告相当とする意見を伝えた。調整の結果、最終的に同省の内規に定める訓告処分と決まった。

 政府高官は「懲戒だと時間がかかる。早く決めなければならない事情もあった」と話した。

 森雅子法相は、黒川氏の処分が公表された後の22日の会見で、黒川氏が訓告処分になった経緯について「内閣と様々協議を行った。この過程でいろいろな意見を申し上げたが、最終的には任命権者である内閣において決定された」と説明。「内閣で決定がなされたものを、私が検事総長に『こういった処分が相当であるのではないか』と申し上げた」と述べた。

 一方、安倍晋三首相は25日の記者会見で、「法務省から検察庁に訓告が相当と考える旨を伝え、検事総長も訓告が相当と判断して処分した」と述べるにとどめた。

 また、黒川氏の退職金については「訓告処分に従って減額されていると承知している」とも述べた。

 野党などは「人事院の指針に沿えば処分が軽い」と批判し、訓告処分が決まった経緯を追及する姿勢を見せている。

 戒告は、国家公務員法に基づく懲戒処分のうち免職、停職、減給につぐ最も軽い処分。訓告は懲戒処分にも至らず、公務員が内規に反した場合に受ける監督上の措置。法務省には重い順に訓告、厳重注意、注意の三つがある。

朝日新聞 2020/5/26 5:00
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASN5V00CCN5TUTIL03N.html?ref=tw_asahi

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:06 ID:Z7np1MK60.net
>>1
ソースをスレタイに入れろ
フェイクメディアだw

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:33 ID:9eUEpvU70.net
 
 
【産経新聞】


●従軍慰安婦●

戦時中、強制連行などで兵士の性欲処理のために
従事させられた女性。
https://i.imgur.com/xyQH3th.jpg
https://i.imgur.com/7ls9gnT.jpg 


 

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:54 ID:lVYTgVPZ0.net
安倍内閣は何から何まで闇深い

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:35:09 ID:VErqJH+p0.net
>>2
都合の悪いニュースはソースを疑って
都合の良いニュースは鵜呑みにするのもうやめろよ

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:35:31 ID:6LO0KY5y0.net
と言う事にしたいマスゴミの捏造記事だろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:36:47 ID:YXn7e2xS0.net
>>2
まだ安倍を信じてるのかw
救いようがないとはお前のことだwww

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:31 ID:sxfgSExA0.net
菅直人に忖度したな

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:37:48 ID:QK7DSAFm0.net
政府関係者って誰だ?
国家の一大事だからそこは実名で報道しろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:10 ID:bFRf0ocn0.net
全てにおいてマイナスの働きをする安倍ちゃん政権アッパレ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:12 ID:43P9cKzY0.net
黒川弘務。311で日本を滅ぼした犯人。

福島県知事 佐藤栄佐久氏、プルトニウム入りの燃料を福島の原発で燃やすことに反対。
するとスキャンダルを捏造され、辞任するよう圧力をかけられる。

同知事、徹底抗戦。

しかし検察の残酷な尋問のため、県庁職員が二人も自殺(暗殺かも)。

知事やむなく辞任。その後すぐ逮捕される(2006年)

裁判の結果、前代未聞の「ワイロを0円もらった罪」で有罪。アホか。

新しい福島県知事は、もちろんプルトニウム入り燃料の使用を許可

311で福島の原発が大爆発。
プルトニウム入りの燃料ももちろん大爆発。日本全土にプルトニウムがばら撒かれる

ジャップ終了
プルトニウムの粉末がたった数個吸い込まれるだけで、将来、肺がんが発症すると言われている。

そして、この福島県知事を「ワイロを0円もらった罪」で有罪に持って行ったのが「黒川弘務」。

ジャップじゃ 検察 >>>> 裁判所 という力関係だからな。

こんな悪魔が検察の出世街道を突っ走ってたとか、
ジャップの政治が想像以上に腐敗しまくってる、ってことよ。死ね。

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:16 ID:k+N9dPq10.net
だってそうしないと今までのことバラされちゃうじゃん

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:48 ID:llk70SPP0.net
緊急事態明けにまさかの麻雀ブーム

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:39:29 ID:TUzTmMZK0.net
なら賭博罪で逮捕まで行くんだろうな、検察

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:00 ID:lQVLJn+M0.net
安倍官邸は犯罪集団
サティアンに改称した方がいい

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:04 ID:M6lI4b7Z0.net
社会的制裁がぬるいのでしょっ引けばいいんじゃない?

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:14 ID:NeGfQPH20.net
1月に辞めてたらこんなことにならなかったのに

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:40:14 ID:fTBSDwjI0.net
で、産経と朝日の記者の処分はどうなった?

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:07 ID:3z+Zeh5g0.net
今の政権になってから法令遵守の精神が著しく壊れ始めた
父親に、あいつは政治家にしてはいけないと言われた人物だけある

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:42:33 ID:HHO9mc+S0.net
>>2
規程通りなら懲戒だから嘘こきまくってんの官邸だがw

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:27 ID:i5O7ahni0.net
>>1
検察庁法改正、検察官だけではなく公務員全体の定年延長の話… ネット「朝日の切り取り報道…そりゃ間違った方向にも誘導される [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589151739/
検事総長人事に介入しているのは官邸ではなく朝日新聞 朝日新聞は、林名古屋高検検事長と関係… ネット「黒幕は朝日新聞だったか [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589236307/

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:43:52 ID:gJvtSThG0.net
金掛けずに麻雀やってる奴なんておらんだろう。綺麗ごとを言ってるんじゃねえよ。
黒川さんだって家族がいるだろ。全額払ってやれよ。
安倍さんがマスクに使った金の方が問題だろ。6千万円程度のはした金じゃねえぞ。

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:44:41 ID:i5O7ahni0.net
>>1
黒川検事長と朝日新聞社員ら、3年間にわたって賭けマージャン 異様な癒着ぶり ネット「検察とべったりだったのはパヨク友達のマスゴミ [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590138179/
【ミンスサポ憤死】北村晴男弁護士「検察の個々の事件に内閣が介入したのは民主党政権時の中国漁船衝突事件だけ」 ネット「消せない過去 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1589878906/

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:10 ID:IOmTgftG0.net
まぁ何にせよ安倍の周囲は不明瞭なことが多すぎるわ
はっきりしてほしいね

だいたい安倍の喋り方も何言ってるか分かんないわ
あのですね、これはですね、そのですね、ばっかw

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:26 ID:QuSIN36q0.net
>>2
朝日と産経はこの件で記事書くなよ
あつかましい

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:29 ID:llk70SPP0.net
麻雀の楽しさを再発見するいい機会に

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:45:47 ID:YQalleeK0.net
新聞記者との親交がちょっとな

情報リークがなかったかの報告しろよ
はっきり言えば、こっちが重要

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:46:24 ID:83uGa/R40.net
匿名はいかんのやぞ
実名でやらないとな

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:47:03 ID:t5ukQ2XN0.net
>>1
たかがテンピンの麻雀でアホか
赤信号で渡る歩行者も取り締まれよ
ネットの正義マンがまだまだ増える
ギスギス社会マジ息苦しい
おまえら聖人君子か?適当な寛容さ持てや

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:48:35 ID:LR8PjbCd0.net
>>9
マスゴミとズブズブの関係者だよ。

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:18 ID:/eiEU5lE0.net
検察は 尖閣中国人船長を 唐突に 釈放した
枝野は言う 
官邸は釈放させていない 検察が勝手に忖度したのだ

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:44 ID:V8mVcmOC0.net
この処分は法務省で決まったものなのか、官邸で決めたのかどっちなのだろう。国会答弁とこれも違うね。嘘だらけでどの部分を信用すればいいんだろう。コロナの緊急事態解除も、大丈夫なのか不安。

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:57 ID:kjuotj6L0.net
結局いくらお金の移動があったの?
ガチでやって黒川が負けてたなら許してもいいと思うw

お金で情報もらってたと解釈できるなら死罪でいい

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:50:03 ID:V3ow/frB0.net
>>1
その政府関係者と雀卓を囲みながら、この情報を朝日新聞記者は教えてもらったんだろうなあ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:50:04 ID:56qjMn/u0.net
>>9
その手の情報は信用性がないと判断しなくちゃいけない。関係者の定義が超曖昧

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:12 ID:/KmIbJ3V0.net
読んでもよくわからん記事だが結局内規通りだったんだろ?

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:51:20 ID:V8mVcmOC0.net
一般人が賭け麻雀をやって、OKになったら、ギャンブル解禁みたいにならないのか?この処分がどういう影響を与えるのか、官邸は考えないのか?

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:52:28.93 ID:4fU+VhA80.net
>>35
官僚側が、政府発言覆すような言い方を被せてくるのは、第一次安倍内閣〜麻生内閣時の再現のようだ
官僚側が法案潰されて自爆テロやり始めたかもしれん

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:09 ID:dTVjlgUr0.net
>>2
アカヒの嘘の数と安倍さんの嘘の数

まだアカヒの方が信用できるな

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:53 ID:jm3OI6gb0.net
芸能人は逮捕されたのにとか言ってる奴いるけど芸能人は簡単に戻ってきてるしネタにして稼いでるからな
芸能界で考えれば訓告ですらない

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:56:20 ID:DsDVi4UU0.net
パチンコの三店方式を容認してる奴らに言われたくないな

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:56:47 ID:Iv9EWY5l0.net
>>2
安倍サポにとってそんなに都合悪いのか

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:02 ID:HJbw/GVT0.net
クソウヨのアクロバット擁護が見たい。

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:42 ID:Sknl3zul0.net
国会の答弁が二転三転、

異常内閣。

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:58:51 ID:a8P1UZuY0.net
>>2
まだアベなんか支持してんの?
恥ずかしいよキミw

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:59:01 ID:yDhzxtWv0.net
森まさこ「懲戒処分にします」
安倍晋三「ファイナルアンサー」
森まさこ「訓告にします」

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:14 ID:LHEAdBLw0.net
>>1
捏造朝日だから毎日同様に真偽のほど不明
だが事実なら政治決着だな
政治案件だから当然
安倍は稲田検事総長に貸しを作ったGJ

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:18 ID:ToUvWI7b0.net
麻雀ばかりだけどハイヤーの送り迎えもまずいだろ

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:20 ID:TZkaiGTD0.net
韓国の政治経済を動かしているのは検察
検察が右翼政権を作り
検察が左翼政権を作ってきた

何の為に?

韓国で検察改革が叫ばれる事と無縁ではないだろう 仮説

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:00:29 ID:/eiEU5lE0.net
朝日新聞は 賭けマージャンをしていた社員を 訓告より軽い 注意 処分を行った

なお 朝日新聞は 違法な常習賭博をしていた社員を 警察に出頭させていない

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:20 ID:3XzSSRxK0.net
>検事長の懲戒処分は任命権を持つ内閣が行うため、
>官邸側と事前に処分を検討・調整する場で、同省幹部が戒告相当とする意見を伝えた。
>調整の結果、最終的に同省の内規に定める訓告処分と決まった。

何も問題なくね。
しかも退職金減額なんだから減給と同じじゃない。

それより朝日新聞と産経新聞の記者の実名と処分の発表がのろま過ぎる。

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:37 ID:yDhzxtWv0.net
安倍晋三「意味のない訓告だよ」

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:39 ID:fNS7vkZa0.net
ルールを守れないチンピラの犠牲になって、
本当にお気の毒ですが、
仕方ありませんねw

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:53 ID:LHEAdBLw0.net
>>4
闇深くないよ
くだらんことがぽろぽろ出てくるじゃん

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:01:53 ID:llk70SPP0.net
>>43
ニュー速はそれの見本市みたいになってて笑えるぞ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:02:32 ID:PeZ6MJBb0.net
クソマスゴミは産経と朝日も糾弾しろよwだから信用されないんだってw

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:02:51.15 ID:Kz2d5lXP0.net
安倍信者右往左往

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:03:07.15 ID:8TjTBbFZ0.net
>>51
安倍サポ必死過ぎるwwww

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:03:15.76 ID:3XzSSRxK0.net
>>39
ぷっw

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:03:33.95 ID:tk6o/WtA0.net
で、主犯のサンケイはどうしたの?

共犯の朝日社員は名前ださないの?

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:03:52.91 ID:LHEAdBLw0.net
>>11
大きなお世話だろう
選挙権ないヤツ出てくるな

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:04:03.31 ID:PeZ6MJBb0.net
>>43

>>55
ネトウヨ連呼してる底辺が偉そうにw w wバカの見本市?お前らだって自覚ねーの?w黒川なんてどうでもいいんだけどまだ色々信じてるの?w

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:02.33 ID:3XzSSRxK0.net
>>58
意味不明w

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:27 ID:efRC7W5/0.net
>>27
マスコミへのリークはそれこそ検察だけでなく様々な我が国の組織や政治家の間で連綿と続いてきたことだからなぁ。

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:32 ID:VvZuWG4G0.net
そりゃ今まで一般人逮捕して起訴してきたんだから同様に送検して罰金10万円だろ

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:34 ID:LHEAdBLw0.net
>>13
馬鹿が乗せられるんだよ
仕掛けるやつがいるからな

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:06:27 ID:6tprbNmQ0.net
>>5
関係者って言っている時点で胡散臭い
麻雀仲間と話し合ったみたいで

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:06:30 ID:yDhzxtWv0.net
安倍晋三「懲戒処分は重くないか」
森まさこ「はい」
安倍晋三「訓告にしろとは言ってないよね」
森まさこ「はい」

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:07:05 ID:uuclkGQO0.net
こりゃギャンブル依存症ですわ

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:07:07 ID:M31z9hL60.net
やり方が実に官邸らしいね

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:07:12 ID:6tprbNmQ0.net
>>20
何の規定?
ちゃんと示してよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:07:13 ID:fC8CLy3i0.net
>>1
菅ちゃんが一歩引いた後を仕切る人間が下手くそということだろう

補佐官とか秘書官とかクズ揃いなんだろうな

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:14 ID:LHEAdBLw0.net
>>26
雀荘やさんですか
お客さんいなくて大変でしょ
お察しします

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:16 ID:7B0Z5lHY0.net
日本の公務員の給料は世界一高い
欧米先進国の倍
国内勤労者の倍
日本は大企業が1割 中小企業が9割
その1割の大企業の高い給料の平均を人事院勧告と称し
自分たちで自分たちの給料を上げています
国民を騙しています
国の借金1200兆円 毎年借金50兆円 どこにそんな金があるの人事院様
主要産業は中国韓国に敗れ 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ
軽四にしか乗れません
公務員の給料を国内勤労者の平均まで下げろ

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:31 ID:QUVotcx60.net
たった1マン程度のギャンブルで、数千万円もの金を失う黒川君馬鹿だねえ

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:52 ID:HoKXURWz0.net
>>65
仕事仲間というクローズドなサークルでテンピン麻雀やって逮捕された事例ってあるんやろか?

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:55 ID:6tprbNmQ0.net
>>37
一般人でも現行犯じゃなきゃ処罰できないよ
だから誰もが身内でやっているわけで

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:08:57 ID:wsRGWryOO.net
官邸口止め料か

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:03 ID:gv+UgMVT0.net
>>1
でも検事総長(法務省トップ)も「訓告」で了承したんだから、法務省の公式的処分は「訓告」になる
身分保障されている検事総長は処分が気に入らなければ跳ね返すことができたはず。

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:23 ID:EdTQy8Au0.net
退職金減額?

7000万から6900万ぐらいになるのかね?

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:24 ID:ntlvOcBX0.net
>>37
むしろ黒川レートで一般人が逮捕されるのも稀やで

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:34 ID:e6pma55EO.net
関係者の発言ってフェイク作りたい放題だからなぁ 鵜呑みには出来ないな

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:09:53 ID:uuclkGQO0.net
>>71
基本的に5/1と5/13に6時間雀卓囲んでいたのは密
東京はまだ緊急事態宣言解かれてない
これだけでもオカシいと思わないか?

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:10:17 ID:EdTQy8Au0.net
>>82
なんで?
麻雀しながら苦労して聞き出したのに

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:10:34 ID:J6qYTXBz0.net
朝日新聞社員の名前って出たの?重役なんでしょ?

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:02 ID:dVh28QLW0.net
麻雀のレートが低いから訓告相当って、
そうじゃなくて相手が記者だったのが問題
なんじゃないの?

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:03 ID:yN5XN9I70.net
正直、朝日と毎日はこの件に関して信用出来ない
この数ヶ月間は捏造、フェイク上等で必死過ぎだろ
憲法改正が本格的に見えてきたからか?

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:15 ID:VvZuWG4G0.net
月2〜3回3年間もやってんだぞ
常習賭博だろ
しかも今回は3蜜禁止中だし
ジャニーズでも集まって酒飲んで処分されてんぞ

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:17 ID:EdTQy8Au0.net
麻雀接待した関係者から聞き出したんだろうね

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:18 ID:jkZ7YpXX0.net
>>1

法務省「黒川氏は懲戒相当」×
法務省「前川氏は懲戒相当」⚪︎
 

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:23 ID:HXiQ0zeK0.net
身に余ってんだよ朝日

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:11:51 ID:EdTQy8Au0.net
>>86
情報漏らしだよね。
守秘義務違反

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:00 ID:uuclkGQO0.net
バンキシャと議員の関係性はナベツネのウィキでもみてきな

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:11 ID:/xwqMPnC0.net
この情報も賭け麻雀で入手したのか?

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:16 ID:FroPr/l70.net
>>1
忖度記事にしかみえないな

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:12:52 ID:gpIJwSU40.net
朝日は検察と仲良しだからこれは間違いないね

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:07 ID:gv+UgMVT0.net
>>1
>「訓告処分に従って減額されていると承知している」

恐らく自主返納じゃないかな?
戒告以上の懲戒処分なら法に基づいて強制的に減額できるけど。

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:20 ID:T55ru+460.net
さっすが上級

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:35 ID:OeSLTfjW0.net
>>71
懲戒処分の指針について(人事院事務総長発)
https://www.jinji.go.jp/kisoku/tsuuchi/12_choukai/1202000_H12shokushoku68.html

第1 基本事項
個別の事案の内容によっては、標準例に掲げる処分の種類以外とすることもあり得るところである。
例えば、標準例に掲げる処分の種類より重いものとすることが考えられる場合として、
? 非違行為を行った職員が管理又は監督の地位にあるなどその職責が特に高いとき
? 非違行為の公務内外に及ぼす影響が特に大きいとき

第2 標準例
3 公務外非行関係
(9) 賭博
ア 賭博をした職員は、減給又は戒告とする。
イ 常習として賭博をした職員は、停職とする。

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:13:47 ID:uuclkGQO0.net
小さな綻び(ほころび)からの破綻のはじまり

総レス数 369
75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200