2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★5[ばーど★] [チンしたモヤシ★]

1 :チンしたモヤシ ★:2020/05/26(火) 03:47:17 ID:sNWti+sQ9.net
政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策について、7月下旬から実施する方針を固めた。国内旅行の代金の補助や飲食店で使えるクーポン券などに計約1・7兆円の予算を確保しており、業績の回復につなげる。

喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。

政府は25日に緊急事態宣言を全面的に解除し、基本的対処方針で、外出自粛を7月末頃までに段階的に緩和する計画を盛り込む見通しだ。今後、事業者や利用者に周知し、夏休みの旅行シーズンに合わせて実施できるよう準備を進める。

2020/05/25 13:31 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200525-OYT1T50077/
--------
Go To Travelキャンペーン|復興割・希望割

日本旅行業界理事・事務局長は緊急WEBセミナーで、Go To Travelキャンペーン旅行代金のイメージついて説明しました。

旅行代金の最大半額(1人1泊あたり最大2万円)のクーポン等を付与しますが、そのうち7割は旅行代金の割引クーポン、3割は地域で物産品の購入などに利用できる現地利用クーポンを想定しています。

例えば、20,000円の旅行代金の場合、クーポン等による補助額は10,000円です。補助額の内訳は”旅行代金7,000円+現地クーポン3,000円”といった具合いです。20,000円の旅行が13,000円の支払いで済み、さらに3,000円の現地クーポンが利用できるといったイメージです。

2020年5月25日
https://travelersnavi.com/coupon/gotocp2020
https://travelersnavi.com/coupon/wp-content/uploads/2020/04/goto-kokudo-650x457.png

★1が立った時間 2020/05/25(月) 13:52:49.94 [ばーど★]
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590395516/

774 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:40:48 ID:cs58Tsqo0.net
知らない街を歩いてみたい どこか遠くへ行きたい

775 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:41:21.03 ID:hM/lALj/0.net
SET I=1
1 FOR I=1 GOTO 1

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:42:38.51 ID:3N1CMdaW0.net
車とか、バイクの購入に補助金だす方が良くない?

777 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:43:44 ID:Q5FijcWc0.net
生活費が厳しいのに旅行なんか行けるわけねーw

778 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:48:01 ID:q/yZ+HZK0.net
ここぞとばかりに自民党の票田にバラ撒くから財政が崩壊する
アベの祟りが百年続くだろうな

779 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:49:06 ID:DvHBQmUq0.net
これよくわからんな…
旅行会社で例えば2泊3日49800円とかの旅行だと29800円になるの?9800円なの?

780 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:49:51 ID:mMj5ku3/0.net
旅行する余裕ある人が、マジで羨ましい。

マスクも10万も届かないし、ずっと休業で給料が少ない。
貯蓄も無い。

781 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:54:38.65 ID:BNOUL6Hq0.net
>>689
そうそう
こういう○○券とかキャンペーンとか、本人出演のイメージビデオとか、そういうのにばっかり力入れてたな
現実を見た地道な頭使う作業に向き合うの嫌なんだろうね
今だと習近平の国賓招待に夢中だし

782 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:55:20.97 ID:VBoM65Sr0.net
>>773
退職金の制度が日本だけだから

783 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:55:41.17 ID:Z1yoOxZQ0.net
>>776
安倍や取り巻きの仲間だけ潤うバラマキでしかない
安倍内閣退陣させるだけでマシになるのは確定
それこそ菅が総理になるだけでも違う

784 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:57:32 ID:A/EzGLeH0.net
予約とれるかなー

785 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:59:09.17 ID:4Xbl/25L0.net
>>161
経済優先が決まったから感染者増えてももう宣言はしないよ

786 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:00:37.44 ID:rRzabrQk0.net
マジで神

羽田から沖縄とか北海道行きまくるわ
1泊4万のホテル泊まろう

787 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:01:08.95 ID:4Xbl/25L0.net
どうせなら高速1000円も復活すればいいけど民主党のだから絶対にやらないだろうね
宿が安くなっても高速代高いから日帰り旅行は少ないでしょ

788 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:01:26 ID:73ZJc2/C0.net
>>1

絶対に忘れねえからな。

売国奴自民党。

クソが。

789 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:02:00 ID:uZ4MCM8i0.net
一人一度?金持ちが使いまくるんけ?

790 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:02:52 ID:rRzabrQk0.net
>>787
都心はクルマ要らないから高速は関係ないと思う
今まで20万の旅行で40万楽しめるわけか
素晴らしい

791 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:02:54 ID:2TyADjtt0.net
実際問題、今年の盆辺り旅行行くやつなんていんの?

792 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:04:06.43 ID:rRzabrQk0.net
>>791
盆を待たずに会社出勤開始のタイミングで旅行に行く

こういう時こそ旅行のチャンス

793 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:05:01.97 ID:XQOCg5Bp0.net
コミケみたいな馬鹿みたいに人でごっちゃ返すイベントは当分無理

794 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:05:28 ID:AMdSDw2H0.net
>>787
新幹線の乗車率下げたいし高速1000円もやらないと
ダメだな 暇な人には青春18切符とか

795 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:06:01 ID:OJNBxcdT0.net
旅行する余裕なんかない人々が大半なんだろうから上級用なのか

796 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:06:45 ID:bF712lRH0.net
旅行で感染拡大して第二波ですね

797 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:08:52 ID:ssrIdmj00.net
解除後は恐る恐る状況を見極めていくのだと思ってたけど
斜め上過ぎるだろ

798 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:09:19 ID:EiYg9JSa0.net
>>790
一人あたりの上限額とかなくて使い放題なのか?
ますます金持ちや自由人、年金ジジババだけが得する不公平な制度だなw

799 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:09:42 ID:2BsLjn270.net
同僚が北海道旅行の計画立てててあきれたわ

800 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:10:50.76 ID:9t1oA+g80.net
思ったより国民が死んでくれなかったから
次こそは1万人は殺すぞって自民公明の意気込みを感じるな

801 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:11:59 ID:AMdSDw2H0.net
>>784
いつから予約出来るんだろな
すでに予約分には適応されるのかな

802 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:12:02 ID:LcxVBZaO0.net
帝国ホテルとか泊まっても2万円補助出るなら
東京行きたい

803 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:12:20 ID:9lmc8x5b0.net
>>799
こっそり行かないとな

804 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:12:55 ID:aFBEidp90.net
半額補助されてもそもそも旅行に行く余裕あるやつがそんなにいるか?

805 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:18:58.92 ID:/eAHrfEs0.net
コロナ関係ない年でもGW盆正月は3倍くらい値上げしよるのにキャンペーンで値上げしないはずがないわな悪どい奴らが

806 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:19:03.02 ID:9lmc8x5b0.net
>>804
いくらでもいるだろう
中間層以上は海外に行けないぶん国内旅行に流れるだろうな

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:19:47.64 ID:cdjbcPZz0.net
旅行と言われても 行きたいとこないんだけど。
沖縄行くくらいなら海外行きたいし 北海道はしょぼそうだし。

808 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:20:54 ID:cu8Y0uzd0.net
普段1泊2万でもキャンペーン始まったら1泊6万に値上げよるで

809 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:21:26 ID:P+B0HBIO0.net
せやな

810 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:21:29 ID:v1SUXs8w0.net
後藤きゃんぺーん?

811 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:21:57 ID:Oc6cNlSN0.net
>>807
海外はあきらめたほうがいいよ
コロナ元凶の中国人とそれ以外のアジア系は区別されないで忌み嫌われるだろう
これからは国内旅行回帰になるはず

812 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:22:03 ID:llc82uB40.net
なに!
6月に石垣行くの予約したわ
めっちゃ安かったからいいか

813 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:23:25 ID:cu8Y0uzd0.net
この財源は当然ながら後々中間層以上のキャンペーン利用した人だけに税負担してもらうんやろな

814 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:23:52 ID:eUYGD+dM0.net
>>804
医療従事者とか?

815 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:24:17 ID:LY0afpZz0.net
全国のホテル旅館土産屋にとっとと運転資金としてばらまいておいて
夏以降に実際に来る人が安く利用できるようにしないと
潰れる所増える一方なんじゃ
それでも潰れる所は出るからそういうところにはあげ損にはなってしまうが

816 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:25:08 ID:/FrHFCK70.net
夏のボーナスが崩壊しているのに旅行?

817 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:25:39 ID:xzgV9vXu0.net
秋口にすればいいのにねえ・・・
去年の水害復興の補助金のクーポンは使い難くてとりあえずで抑えた人の分がかなり無駄になってた

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:25:50 ID:LY0afpZz0.net
復興割などで、北海道四泊特急乗り放題や航空機含めた半額で九州のツアー行ったりはしたけれど
今回はコロナ流石にもう大丈夫だろうという状況にならないと行きにくいよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:26:28 ID:+rJC5DVt0.net
7月下旬に行くから早くいつからか確定してくれよ

820 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:26:57 ID:67CBEc6m0.net
>国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)
ほー。1泊4万円の宿までは
一般国民も泊まっていいのか。
オレは、1泊3万円までと思っていたが、インフレが進んだな。

821 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:28:00 ID:Ijp6ufFR0.net
直接宿に予約は対象外とは
流石二階の利権

822 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:28:48 ID:9Fl2zrov0.net
いつまで有効なのかね?
北海道にスノーボード行きたい。

823 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:29:36 ID:Ijp6ufFR0.net
二階はマスクしない宣言していたよな

824 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:29:41 ID:0thUpQvy0.net
外国人を対象にするなら止めろ

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:30:02 ID:jUkhp2KP0.net
旅館「倍額にしまw」

826 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:30:29 ID:8os/rvhS0.net
俺の所は百貨店が自粛でしまったから、自動的にうちのショップも閉まったお陰で売り上げゼロ。会社は雇用を続ける為自宅待機扱いで給料払ってたので休業補償も個人には無し。
そして今月から店は開いたが、経営が厳しいから給料が六割支給決定。
このまま続けてやめた時失業保険はコロナの影響で減った六割支給の給料が基準になる
勤め人には何も救済策が無い、自営は昨年からの売り上げで補助金もらえるのに、なんで勤め人にはコロナ下での給料基準なんたよ、やがってなめ

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:31:01 ID:F8IxAq2s0.net
こんなのする余裕があるんだったら、
消費税を下げろや!

828 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:31:07 ID:lXCWEnc/0.net
>>799
緊急事態宣言解除されてるのに、何か問題でもあるのか?
あんたは一生ステイホームする気?

829 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:32:12.01 ID:A2YYwX4b0.net
そうそういつも普段10万円のツアーでも夏休みは30万円くらいにボッタくりよるからな

830 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:32:15.16 ID:jUkhp2KP0.net
訳あり部屋も2万円から!
アザース

831 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:32:38.18 ID:78Ylo75f0.net
アパ直はだめ?

832 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:33:34 ID:vyYlE8FS0.net
期限が無ければ利用したい
いつか当たるかもしれない富士総火演の為に

833 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:34:38 ID:mOVcNYaF0.net
現地クーポンってww
どんだけ前から申し込みしないといけないの

834 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:34:56 ID:SIx8oqGn0.net
キャンペーンで半額相当の商品券プレゼントとか旅行サイトでやれば、客も幸せになれるな

835 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:35:59 ID:lXCWEnc/0.net
>>833
旅行代理店がこれから復興割パック出すだろ
それ予約して金払えばチケット送って来るわ

836 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:36:41 ID:AMdSDw2H0.net
>>822
ニセコリゾートいいよな
外国人いないだろうし

837 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:38:58 ID:Osmm7PgQ0.net
お前ら何でもかんでも文句言ってまるで野党だな
日本国内で税金使う分には認めてやれよ

838 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:40:12 ID:jUkhp2KP0.net
>>837
特定業界への癒着はちょっと

839 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:41:56 ID:HoTRoaJX0.net
第二波来た時にはきっちり換金してくれるなら欲しい

840 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:44:21.35 ID:AMdSDw2H0.net
>>838
観光インバウンドは日本の国策だから
仕方ない もはやそれだけの国だし

841 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:46:05.41 ID:hbXHBx690.net
>>10
国賊議員やなく国懐議員だろ

842 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:46:45.96 ID:6HMbsw/m0.net
てか東京オリンピックの影響もあるよな

843 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:47:05.57 ID:CuodnHBL0.net
不公平きわまりないな
しかも環境破壊推進とか狂ってるにも程があるわ

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:47:24.16 ID:hbXHBx690.net
>>821
二階がどう絡んでるんや?

845 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:50:15 ID:kRriVMPy0.net
>>844
観光業協会の会長らしい

846 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:50:37 ID:/ezu8AUv0.net
Go to hell キャンペーン

847 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:54:51 ID:Ijp6ufFR0.net
>>808
値上げしても予約入るから
季節料金追加してでも値上げするだろう

848 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:55:57 ID:6HMbsw/m0.net
で、7月に第二波きてキャンセル料取られると

849 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:58:24 ID:EiYg9JSa0.net
>>842
オリンピックまでに観光業が潰れてしまったら
外国人を泊めるところが無くなってしまうということはあるな

そういえば今秋10月にオリンピック開催について見通しを出すそうだし
その頃にはこのキャンペーンも終了する
そして外国人観光客の受け入れも解禁する頃だ
観光業にとっては今後の身の振り方を決める大きな曲がり角になるのかも

850 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:00:07 ID:bbA88UIr0.net
行かないけどさ
今すぐ行った方がクーポン使うより安くて
人いなくていいと思うよ〜

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:00:13 ID:rwYVdUw20.net
北海道ふっこう割とかそれなりに活用できたから楽しみな企画
旅館直予約OKにすると泊まってないのに宿泊したことにして補助金せしめる不正が絶対に出てくるからこのシステムでいい

852 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:10:11 ID:20OAgrqv0.net
旅行業者つかった旅行なんて高校の修学旅行いらいないぞ
なんで宿直ダメなんだよ

853 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:16:07 ID:jSvz0N1n0.net
>>431
夏休みに半額で旅行行けるじゃん 公務員様が

854 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:19:32.55 ID:iOwLhUE20.net
ゴールデンウィークの予定が潰れてみんな金余ってるだろし殺到しそうだなあ

855 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:25:33.00 ID:vFXr7LUQ0.net
身近な物に使えるクーポン頼むぞ

856 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:37:59 ID:QYQnBKKD0.net
いつまで有効なのかが問題
道民としては夏に本州には行きたくない

857 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:48:32.27 ID:RM/P4BXg0.net
これでハイクラスの旅館とまりまくろー!ウヒョヒョ

858 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:49:46.26 ID:VKGSLmeQ0.net
東京から行っても差別されないの?

859 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:50:47 ID:RM/P4BXg0.net
>>852
それな、旅行会社経由なんてだるすぎ

860 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:54:13.21 ID:k6ouJxDD0.net
一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA)
会 長 二階 俊博 衆議院議員 自由民主党幹事長

和歌山県民歓喜

861 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:02:30 ID:AMdSDw2H0.net
自粛疲れで夏は旅行バブルだな
上手く行き先分散するように対策しろ

862 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:08:37 ID:BPNanmuQ0.net
ほんとやめて
来年にして
安全になったらめっちゃ行くからさ

863 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:25:52.47 ID:vh8ykB0l0.net
鉄道や飛行機は三蜜状態になるから高速道路料金を割引せよ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:30:28.29 ID:vd1lwps70.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mklso.weezer.org/gx?c7nk9/123j1.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mklso.weezer.org/hb?2g34ck/vf3ei.html

865 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:31:41 ID:OvATdMJT0.net
今年は夏休みないよ
第ニ波来たら冬休みもなしやで

866 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:34:25 ID:LbgKwBQ80.net
金持ちしか楽しめないキャンペーンかよ

867 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:34:53 ID:v24njUOi0.net
(´・ω・`)

868 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:38:57 ID:cazOAviL0.net
子供達の夏休みがせいぜい2週間なのに密をつくるなと言っておきながらこんなキャンペーン作ったらその2週間に集中して密になるじゃん。頭が悪すぎ。想像力なし

869 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:00:45 ID:m22jMOyW0.net
足が悪くて旅行できない人とかどうすんの

選べるようにしろよ

870 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:01:43 ID:7PhDNxLf0.net
>>865
民間は大変やねえ

871 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:01:55 ID:s+gM5cwr0.net
なんでそんなに金と暇のある人ばっかり優遇するの?

872 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:03:11 ID:sao4Qswe0.net
肉の食べ放題とか、寿司の食べ放題の方がいい

873 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:03:28 ID:4tXKU7sv0.net
おいら透析患者なんで泊まりでお出かけは出来ないんだよ

バカ政府はもう少し頭を使えよ

総レス数 1011
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200