2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急事態宣言解除】国内旅行の半額補助やプレミアム付き食事券「GO TO キャンペーン」 7月下旬開始へ…予算1,7兆円確保 ★5[ばーど★] [チンしたモヤシ★]

1 :チンしたモヤシ ★:2020/05/26(火) 03:47:17 ID:sNWti+sQ9.net
政府は25日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている観光業や飲食業向けの需要喚起策について、7月下旬から実施する方針を固めた。国内旅行の代金の補助や飲食店で使えるクーポン券などに計約1・7兆円の予算を確保しており、業績の回復につなげる。

喚起策は「GO TO キャンペーン」との名称で、国内旅行の代金を半額補助(1泊あたり最大2万円)するほか、土産物店などで使えるクーポン券を発行する。飲食店向けのプレミアム付き食事券の発行や、イベントチケットの割引なども実施する予定だ。

政府は25日に緊急事態宣言を全面的に解除し、基本的対処方針で、外出自粛を7月末頃までに段階的に緩和する計画を盛り込む見通しだ。今後、事業者や利用者に周知し、夏休みの旅行シーズンに合わせて実施できるよう準備を進める。

2020/05/25 13:31 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200525-OYT1T50077/
--------
Go To Travelキャンペーン|復興割・希望割

日本旅行業界理事・事務局長は緊急WEBセミナーで、Go To Travelキャンペーン旅行代金のイメージついて説明しました。

旅行代金の最大半額(1人1泊あたり最大2万円)のクーポン等を付与しますが、そのうち7割は旅行代金の割引クーポン、3割は地域で物産品の購入などに利用できる現地利用クーポンを想定しています。

例えば、20,000円の旅行代金の場合、クーポン等による補助額は10,000円です。補助額の内訳は”旅行代金7,000円+現地クーポン3,000円”といった具合いです。20,000円の旅行が13,000円の支払いで済み、さらに3,000円の現地クーポンが利用できるといったイメージです。

2020年5月25日
https://travelersnavi.com/coupon/gotocp2020
https://travelersnavi.com/coupon/wp-content/uploads/2020/04/goto-kokudo-650x457.png

★1が立った時間 2020/05/25(月) 13:52:49.94 [ばーど★]
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590395516/

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:51:36.57 ID:j2bP8IvF0.net
>>123
冷凍の高級和牛やマグロの在庫処分しそうだな

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:52:06 ID:WfbPyMSX0.net
Gotoキャンペーン、訪日外国人旅費を半額持つらしいぞ。
国民が苦しんでるのにな

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:52:29 ID:SUjB6+eG0.net
高速、乗り降りし放題1日5000円やってくれ

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:52:35 ID:3jNdqOr00.net
>>620
地方とか都市部とか関係なく二階が全国旅行業協会会長だからな

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:53:07 ID:Mg2xlGa30.net
コロナ再び

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:53:16 ID:KauHEQum0.net
第2波へGO TO

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:53:23 ID:Frr70fy90.net
二階と公明いい加減にしろよ

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:53:42 ID:XqOseJ4S0.net
>>609
と言われても2019年より2010年の方が暮らしやすかったんで経済が良くなると恩恵があるなんて話が全く信じられない。
(2011は震災停電あってちょい不便だったがその前での比較な)
弁当も牛丼も安くてビジネスホテル3200円で遠征もできたしなあ。

アベノミクスなんてあっても給料増えてない人多いでしょ。
株ホールドしてなかったらなんの恩恵も感じないと思われる。

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:54:44 ID:75+OfL4z0.net
飛行機をスカイスキャナー
ホテルをBooking.comや楽天トラベル

ツアー申し込むより安いんだよなぁ

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:54:52 ID:Ew2pqgWG0.net
>>641
それに続けて
30 日本復活

永遠に復活はない

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:55:48 ID:5N52Joe00.net
コロナ病院作っておかなくて大丈夫?

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:56:00 ID:OnQyu1Q30.net
第2波ガーはいつまで自粛するつもりだ
第2波なんか来ないぞ

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:56:20 ID:KVVtA7tI0.net
高速1000円にすると大渋滞になるからなぁ
前回の1000円の時は毎週末20〜30キロ渋滞してたし

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:57:14 ID:pKQeKnbp0.net
クーポンの期限がどのくらいあるか・・・
使い切る前に第二波来て期限切れありそうw

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:57:59 ID:Vh0/Ht670.net
>>33
楽天トラベルで宿だけ申込みはOK?

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:58:18 ID:kiJDR3l70.net
>>15
俺ガイル

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:59:13 ID:RKhpq7JO0.net
【緊急事態宣言解除】日本政府、中韓からの観光客の無制限受け入れの検討開始
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1578319894/l50

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 09:59:44 ID:XlBNOsAM0.net
金無くて仕事無くて給付金はよよこせって言ってるのに誰が旅行する余裕あるのさ

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:01:29.75 ID:cs58Tsqo0.net
>>635
焼け野原になってからどうやって立て直すんだよ
箱がなくなるんだぞ

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:01:44.98 ID:7jbzmCOa0.net
1人2万の旅行代金食事クーポンにしろ
貧乏家族でも0円で些細な1泊旅行でも出来るだろ

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:01:45.16 ID:3jNdqOr00.net
>>641
11 TAXRATIO = TAXRATIO + α
が抜けている

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:04:08 ID:asII6wWq0.net
自分たちで、『自粛は終わっても、県外への移動はするな』って言ってるのに、こんなモノを
配ろうとしてるのか。言ってる事とやってる事の、矛盾がありすぎだなww

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:04:38 ID:Gjx7ICSp0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?074pjs/5xe0z.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?qesb6wy/ahcli.html

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:06:04 ID:jtGUyTzl0.net
旅行って言うほど楽しいかな?

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:06:12 ID:YGgqFnQN0.net
自粛とま逆の政策で不安だなあ(´・ω・`)

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:06:24 ID:uuclkGQO0.net
>>1
全国旅行業協会 会長 2階俊博

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:08:04 ID:4pluVBZ90.net
>>664
お前の脳が矛盾しているだけw
これから永遠に県外への移動自粛だと思っていたの?

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:08:34 ID:jtGUyTzl0.net
>>634
補助じゃなくて貧困救済をしろよな
前澤さんを見習え

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:08:37 ID:QZme3DXM0.net
基地外自称政府
中味は共産党モドキでさらに生まれながら腐ってる壺朝鮮カルト

吐き気のする気持ち悪い奇形連中

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:09:55 ID:asII6wWq0.net
>>666
オレは、道路を走りに行くのがメインだから、車中泊での長距離ドライブ旅行になってしまうな。
宿泊施設は使わない。大雨でうるさくて眠れなくて、1人ラブホは何度かした事はある。

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:10:04 ID:OxxxnSs90.net
GO TO HELL キャンペーン

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:10:19 ID:pKQeKnbp0.net
旅行業者に航空機や新幹線とディズニーやらUSJのチケットとってもらってホテルは自分で手配すりゃいいのか
旅行クーポンとか曖昧すぎて対象がよくわからん

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:10:38 ID:4pluVBZ90.net
>>670
両方やればいいだけの話。
そういう対立構造ではない。
実際、ナマポ申請は急造しているんだろ。
新しい事を何もしなくても、貧困対策は自動的に普段以上にやられているんだよ。

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:12:07 ID:asII6wWq0.net
>>669
オレはとっくにスルーして、県外へのドライブ旅行をしてるよ。上にも書いたけど、
宿泊施設を使わない、車中泊での旅行だけどね。何も自粛要請が終わった途端に、
言い出す話でもないだろ。ネトサポは、最近旗色が悪いから擁護も大変だねww

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:13:23 ID:4pluVBZ90.net
>>676
車なら遊びで移動しても、他県の人に迷惑をかけないと?
ただのバイオテロリストじゃんwwww

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:13:41 ID:jPrb7BiZ0.net
貧乏人には縁の無いキャンペーンだな
でも貧乏人からもしっかりとこの分の税金は取る

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:17:17 ID:asII6wWq0.net
>>677
うん。そういうヤツもいるだろうね。でも、法律違反してる訳じゃないから、これからも
続けるよ。当たり前だろ?

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:18:09 ID:jPrb7BiZ0.net
国民の皆さん1人2万まで負担0円で旅行できますよー
それ以上は実費負担して下さいね
とかの方が良かったね

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:18:37 ID:BNOUL6Hq0.net
>>534
安倍ちゃんでしょ
少なくとも名称はノリノリで考えてた
コロナ感染者が増えまくっていた時期に、確か土日をこのキャンペーンの名称考えるのに費やして
「コロナ後の旅行券と外食券の名称はGo to travel Go to eatです!」と発表してるニュースを当時見たなー
「今そんな事やってる場合か!?バカか!!」と叩かれてた

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:19:21 ID:1Bgm+MYH0.net
それより10万の給付金申込書まだこねえぞ
さっさとしろよ

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:20:49 ID:cs58Tsqo0.net
しばらく近場しか行けなかったし
解禁したら国内旅行ブーム間違いなし?

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:21:23 ID:MlRwJYYd0.net
特定の業界への忖度が好きだなww
頭の中が、材木券の時と変わってないなww

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:23:04 ID:1Bgm+MYH0.net
>>675
ナマポといってもカードなど借金かかえてりゃ破産宣告しなきゃならないから、そう簡単じゃないわな
持ち家・車もダメだし

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:23:43 ID:qj5tN0ce0.net
子供たちに莫大な借金押し付け、安部は死んでいないからいい気なもんだ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:24:15 ID:BCuGdZI/0.net
終息する前にもう旅行業界へ税金バラマキを検討かよwしょーもな
7月末までに終息できなければコロナも全国にばら撒く事になるな

コロナは放っておけば勝手に解決するとでも思ってんのかな?

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:25:01 ID:wE3r/gnB0.net
やっと山形の温泉行けるのか長かったな
3月末に予定して中止して今年はもう無理だと
思ってたわ@岩手

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:25:03 ID:asII6wWq0.net
>>681
和牛券とか材木券とかやってた頃に、一緒にやってたよね。

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:25:28 ID:1Bgm+MYH0.net
>>679
やっぱ奈良人は屑だな

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:25:34 ID:NoipcVKt0.net
https://twitter.com/JustTraveI/status/1265072880116731904?s=19
日本に行くと半額くれるって勘違いされてる気がする…
(deleted an unsolicited ad)

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:27:24 ID:5MnRzkm40.net
>>83
金持ちに金遣ってもらうしかないだろ

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:27:52 ID:EXjE6Z0k0.net
盆の沖縄凄いだろうな
今予約しても還付されるのかな

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:28:26 ID:W10xZod50.net
やったー

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:29:19 ID:1rdaRPJV0.net
センスがないわ

7/末とか中途半端
お盆は帰省とかお盆休みで旅行する奴とかが多いので
放っておいても需要がある
やるなら6/末からか、8末からだろ?
アホくさ

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:30:21 ID:RKhpq7JO0.net
国内ならアリ

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:30:35 ID:RKhpq7JO0.net
高速1000円

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:30:39 ID:+rJC5DVt0.net
現地クーポン要らんよ単純に宿泊代半額にしてくれよ

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:30:42 ID:qGaRlxtS0.net
>>139
焼かれると思う

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:31:02 ID:MlRwJYYd0.net
出張の旅費を浮かす目的で使う人が出るか?

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:31:07 ID:84YtM2nl0.net
「お食事はいかがでしたか」
「味がわからなかったです」

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:34:14 ID:W10xZod50.net
>>695
実際には秋の旅行の予約になるでしょ

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:34:16 ID:uA+axRTE0.net
>>699
あの辺は大規模な自動車道の建設がピークで
全国から土建屋が来てて地元ナンバーより県外の
ナンバーが多いほどだから誰も気にせんよ

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:34:47 ID:593UpvM00.net
来月転職活動で未だにクラスター出てる某県に泊りがけで何度か行かないとなので
この制度使えるかと思ったら、7月から?
楽天トラベルとも併用できなそうだね・・・

ぶっちゃけクラスター怖いです・・

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:35:52 ID:00V3hi0FO.net
>>57
返品不可なエタノールを高額で送り付けたりね

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:36:36 ID:RRAugpMA0.net
こんなん沖縄と北海道に殺到やんw
わいは沖縄行くで

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:38:07 ID:kxGRD8ooO.net
紙クーポンだったらまた大変だろ。これ。スマフォに送りつけるか
企画絞った方が早く使えるんでないの

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:38:58 ID:cs58Tsqo0.net
>>693
盆の沖縄は台風だわ

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:40:28 ID:ww875gg30.net
まあ正直どこに行っても使えるなら考えるが、
これで混むんだったらやだなあ

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:40:49 ID:Y+ZX5D3i0.net
旅行は行かない人には他に無しか?

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:42:35.20 ID:4aJLlCY+0.net
>>65
どんだけ貧乏なのよ…

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:42:38.72 ID:/xQfSqtE0.net
>>709
中韓の奴が居ないだけマシ

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:42:43.67 ID:Y+ZX5D3i0.net
旅行行かない人には商品券でも配れよな

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:43:41 ID:cs58Tsqo0.net
>>702
秋の京都いいけど第2波来る前に行けるかな

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:44:54 ID:asII6wWq0.net
>>690
屑で結構。法律違反じゃない事にまで、縛りをかけられる理由がない。今度の週末は、
岡山の山奥にドライブに行くよ。

>>712
奈良公園で、韓国人や中国人と一緒に、シカにセンベイをあげるのが楽しいんだけどな。

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:45:08 ID:4aJLlCY+0.net
>>701
ひぃぃ…

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:45:15 ID:EXjE6Z0k0.net
>>704
転職しなきゃいいじゃん
都会はゼロにはならんぞ

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:46:07 ID:ww875gg30.net
>>712
あ、そうだな
確かにそれはいえる
俄然やる気が出てきた

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:46:22 ID:VBoM65Sr0.net
>>700
最近の大企業はほとんど会社支給カード決済だから無理

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:47:18.36 ID:/xQfSqtE0.net
ナマぼの奴ですも行けるだろ

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:48:22.48 ID:ZUTnixwo0.net
環境業界って、つええんだなあ…
手厚く保護されるもんだなあ

このほかに、中国人にまた来てくれ、と外国人に半額補助もするそうだし

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:48:50.22 ID:tJbdpBH70.net
>>666
その気持ちわかる
旅が好きな人の気持ちもわかるけど

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:49:53 ID:XQOCg5Bp0.net
>>666
北海道とか移動がメインになるからな

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:52:41 ID:/xQfSqtE0.net
>>718
日本人だけで内需の拡大ですわ
インバウンドなんて無意味
今回のキャンペーンの方が余程いいよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:56:23 ID:P8jNfOm70.net
これ本当かも、海外の知り合いからメールきたらしい
話題になってるって

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:58:16 ID:50LRlnpJ0.net
観光温泉キャンプ行きまくるぞー

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:58:45 ID:ww875gg30.net
>>724
そうだな
別に中韓の個人に恨みはないが、正直やかましいし
来てほしくはない

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:58:59 ID:/xQfSqtE0.net
>>725
話題w中韓これ無いょーw

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:00:11 ID:NsH4u3Hd0.net
>>666
旅行ぐらいしか楽しみが無い

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:00:38 ID:asII6wWq0.net
>>727
やかましいんじゃなくて、賑やかで楽しいんだよ。

731 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:02:22 ID:iOwLhUE20.net
ExpediaとかBooking.comでの予約も対象になるの?

732 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:03:00 ID:/xQfSqtE0.net
>>727
台湾なら歓迎しますw

733 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:03:48 ID:bu5V1WTb0.net
おととい大分に行ったが、ほとんどがまだ休業状態だったな。
別府の地獄めぐりも、九重のつり橋も、黒川温泉も、湯布院の温泉もほとんど休業。
人はほとんどいないし閑散としてたな。

734 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:09:32.15 ID:asII6wWq0.net
>>733
大分か。また、国東半島の隧道巡りに行きたいなあ。

735 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:10:09 ID:meSNdsl90.net
観光地の店がそれまでもつかな? 行ったらどこもシャッター街ってことになると思う。

736 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:11:36 ID:R9jWJ6J/0.net
自己負担なしで行けるようにしないと家族4人となればそれなりに出費があるのだからね行ける人と行けない人が出てくる贅沢な旅行じゃなくても自己負担なしで行けるようにしないと
この線引きした人がアホかと

737 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:14:41 ID:WhwStJK40.net
上を文系ばかりにするから技術で外貨稼がず観光で稼ぐような国になってしまった。
ほんと文系は害悪でしかない。

738 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:14:57 ID:q/yZ+HZK0.net
風俗で同じことしてくれ、ソープなら単価も似たようなもんだ

739 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:15:26 ID:GGykZiIB0.net
コロナ「岩手に行きたいな」

740 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:15:34 ID:cs58Tsqo0.net
>>735
希望があればなんとか頑張れんかな
融資とかで頑張れ

741 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:15:41 ID:dCXPSnlO0.net
アメは都会から田舎へ拡大していってるのに。。。

742 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:17:30 ID:4O9fCwio0.net
コロナをまん延させて 逆に経済的大ダメージを与えたりして

743 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:17:54.67 ID:cs58Tsqo0.net
>>736
それが狙いだろ なにかと付随して金使わせるのが
それに国民全員行けばキャパオーバーだし

総レス数 1011
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200