2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マージャン】黒川氏、法務省は「懲戒」が相当と判断するも、首相官邸がより軽い「訓告」としたことが判明★6 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/05/25(月) 14:27:30 ID:RWWUvy0v9.net
https://this.kiji.is/637395138254734433?c=39550187727945729
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/637462370325283937/origin_1.jpg

賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査し、
首相官邸に報告した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、
官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省の内規に基づく「訓告」となったことが24日、分かった。
複数の法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。

安倍首相は国会で「検事総長が事案の内容など、諸般の事情を考慮し、適切に処分を行ったと承知している」
と繰り返すのみだった。確かに訓告処分の主体は検事総長だが、実質的には事前に官邸で決めていたといい、
その経緯に言及しない首相の姿勢に批判が高まるのは必至だ。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590378174/
1が建った時刻:2020/05/25(月) 06:09:03.26

469 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:17:04 ID:vzQoG8kH0.net
>>6
給与返上くらいしろよw

470 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:17:47 ID:ph0MgkP+0.net
安部は右なのにチンポは左に曲がってるから困る

471 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:18:17 ID:yerVYSQK0.net
本当に官邸の意向を汲んで検事総長が訓告ってことで収めたのであれば、
別にわざわざ黒川にこだわる必要なんて最初からなかったんじゃね?

472 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:19:24 ID:HWIZQHbL0.net
これをマスコミにリークしたのは検察か

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:25:40 ID:Jb0hceI10.net
朝日は首じゃないのか
退職金はいくらだ

474 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:30:02 ID:rh6vmzo00.net
>>472
河井の嫁の選挙違反を文春にリークしたのが検察であれば、検察かもしれんな。
改正案を安倍政権が引っ込めたら、黒川のスキャンダリなんて検察以外は
必要ないし、むしろヤバイ話。

475 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:31:16 ID:3EFlP6zK0.net
ガガイのガイ
あそれガガイのガイ

476 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:32:51 ID:6gpw6n4y0.net
通称「汚い内閣」

後世の歴史の教科書にこう載るわな笑笑

477 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:35:30 ID:Jc7UebQG0.net
テンピンで2万円って親が連荘で自摸ってみんな箱テン寸前で最後にダブル役満自摸か?
テンリャンピンだと考えるほうが普通だろテンピンでも他にいろいろ付けた高レート

478 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:35:36 ID:SLJrZzUR0.net
>>467
現金授受のリスとが出てきているそうだよ
完全にアウトだろ

479 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:37:34.08 ID:SLJrZzUR0.net
>>468
刑事上の罪とは別に法務省の内規がある
法を守るべき人間がこれだけ公然と法を破れば
国民が納得しない
東国原の発言はそれを端的に表現している

480 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:38:25.51 ID:XGa9VU1+0.net
安倍サポのアクロバット擁護ってつくづく感心するわ
よくもまぁ次から次へと屁理屈が思い付くもんだ

481 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:43:59 ID:0LoSo8lJ0.net
>>479
賭博罪に該当するか否かの話で最高裁判例よりも法務省の内規の方が強いの?

斬新だね。

482 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:44:37 ID:rh6vmzo00.net
>>478
まあ、安倍から見れば、嫁の選挙違反もみ消そうと政権ぶっ飛ばしても
指揮権発動しかねない人物ということで、危険人物。
菅としては、使える駒として取引を行ったというところだろ。
それで、安倍と菅との関係がぎくしゃくしたのだろうな。
検察がそこまで調べたということで、菅も河井を切ったのかもな。
用がなくなった黒川を検事総長にするという約束があったのかもしれんから、
このあたりもあるので、政権側のリークという話も出るわけね。w

483 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:47:15 ID:Kmi/UltW0.net
圧力かけたの誰だ、司法の人なら録音してるだろ、

484 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:48:46 ID:owlcxXnv0.net
レートはどれくらいまでなら捕まらないのかを決めてくれ

485 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:50:28 ID:gpIJwSU40.net
ほう、検察とマスコミは仲良しやねえ

486 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:52:40 ID:JVg48oZ80.net
>>3
コロナで取材自粛だから脳内取材したんだよ。
分かれよ

487 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:53:28 ID:zI2xf47e0.net
>>9
今どき手積みでやる奴おらんやろ

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:53:56 ID:0CWCzuo20.net
>>1 これって、フェイクニュースじゃないよね。
法務省の人、国会で言うんだよね。議事録提示して。

489 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:56:05 ID:2ZmLC4W50.net
なんで麻雀したのがばれたんだろう?
罠にはめられたの?

490 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:58:09 ID:mfdr2wDK0.net
安倍、最近増毛したかもな。密度が増えた感じ?
つーか、あの歳であの密度はやや不自然。

491 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:59:20 ID:eel7D0cB0.net
法務省は、人事院の規定に従った提案だから別に問題ない
それを捻じ曲げる安倍官邸の方が、異常なんだぜ

492 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:59:36 ID:LFg8fHHg0.net
>>466 の書いてる通りだな。

公務員の懲戒処分は法で定めた4種類。
免職>停職>減給>戒告

それとは別に各省庁の内規で
「訓告」「訓戒」「厳重注意」等の措置がある。
これは省庁によって名前も基準もバラバラ。
そもそも懲戒権に基づく処分でなく、通常の上司の指導監督の一環。人事院はこの種のものをまとめて「矯正措置」と呼んでいる。
「処分」という言葉は使わない。
(行政で「処分」というと法的効果を持つものだが、これには一切法的効果が無いから。)

で大抵「厳重注意」がいちばん軽い奴。
マスコミの記者が馬鹿で法律や制度など理解できないから、役所が「〇〇を厳重注意とした」と発表すれば、あとは勝手にマスコミが記事では「処分した」と誤解して書いてくれる。

493 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 00:59:44 ID:jnJn2ajb0.net
退職金は自分から辞退が良い。

494 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:02:02 ID:iFSqyrHc0.net
息をするように嘘をつく
インチキ無能総理大臣
安倍下痢三

495 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:02:10 ID:SLJrZzUR0.net
>>481
早く起訴してもらえ
法廷でその主張してみれば良い
国の内外から笑いものになる

496 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:02:12 ID:Gjx7ICSp0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?g2us43/qwb4w.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?r88nf/gehsp.html

497 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:04:02 ID:d8oE2IbZ0.net
取り締まる側が犯罪犯したならキツイ罰を与えないと示しがつかんでしょ
正味実刑でもいいレベル

498 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:07:21 ID:1UjMpNR40.net
懲戒免職とか
麻雀もゴルフもできねえよ

499 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:09:06 ID:rh6vmzo00.net
黒川が退職せずに居座ったら、検察官適格審査会が開かれたのかな?

500 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:09:50 ID:wR4xApJh0.net
>>459
ソースは?

501 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:14:07 ID:wR4xApJh0.net
>>447
食い違ってないだろ

502 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:14:08 ID:VJa4m7xl0.net
>>255
森法相はストレスたまってるのでは、辞めるに辞められないし。。

503 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:16:04.78 ID:/lb3+jWq0.net
>>472
産経関係者が文春にリークしたんだよ
検察じゃない

504 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:19:24 ID:/lb3+jWq0.net
>>501
https://twitter.com/wanpakuten/status/1264919753426001921

森法務大臣(22日)
「内閣が決めた」

安倍首相(国会で)
「検事総長が決めた」

森法務大臣(今日)
「検事総長が決めた」
(deleted an unsolicited ad)

505 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:22:49 ID:/lb3+jWq0.net
法務省「訓告は退職手当に影響しない」
森法相「退職手当法の規定に基づき支給される」
安倍総理「訓告なので、退職金は減額」←今日の記者会見での発言


退職金の満額・減額についても答弁が一致していない

506 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:24:35 ID:gwYkCJ9Y0.net
>>505
訓告は懲戒処分じゃないから影響ないんじゃなかったっけ

ワイドショー観てる主婦でも知ってるのに安倍さんは知らないのか・・・

507 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:24:54 ID:JVg48oZ80.net
>>502
「 森大臣 意味不明発言 」でぐぐるべし

若年性痴ほう症でもここまで劣化しないというレベル

508 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:26:43 ID:/lb3+jWq0.net
>>506
やっぱ安倍一人だけ発言がおかしいよね
訓告で退職金減額がされるわけなくて、そもそも減額されないから怒ってる人が多いのにw

509 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:32:01 ID:rh6vmzo00.net
定年時の退職金は減額されることはないだろうけど、定年延長分は、どの規定に
なるのだろうね。

510 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:49:29 ID:qScpsu3z0.net
>>374
というか前川って懲戒処分されてたやろ?
なんで黒川訓告問題に前川ぶつけてんの?

511 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:50:05.18 ID:cJp1b/Jd0.net
>>297
それがいい。
そして虚偽であったのなら徹底的に断罪されるべき。

512 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:53:52 ID:jnJn2ajb0.net
いい加減うんざり。支持率20%以外が妥当。

513 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 01:59:27 ID:7ZfD9iee0.net
元TBSのレイプ野郎も公務員だったら訓告で済んだのにな

514 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 02:02:27 ID:9lvXeJS20.net
首相が平気でホラを吹く異常な政権

515 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 02:55:54 ID:vqUDOBk40.net
ホタテを舐めるなよ

516 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:27:38.17 ID:o5XLqkww0.net
フェイクニュースだった件、共同通信社は謝罪したの?

517 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:44:15 ID:a0MHPcmD0.net
卑怯者の責任逃れ
日本史上最低最悪の腐れ売国奴総理大臣安倍捏三
さっさと総辞職しろ反日国賊が

518 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:55:31 ID:siVwND5W0.net
トモダチならあたりまえー!

519 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:57:23 ID:rkFQpSAI0.net
今まで懲戒処分されてきた公務員雀士が気の毒だ

520 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:57:40 ID:siVwND5W0.net
>>480
屁理屈にもなってないよ、最近は

擁護はしてるものの、
なんか疲れて投げやりになってないか?

521 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 04:58:29 ID:OEV/ddC80.net
なにが法務省が決めただ
ホラ吹き内閣死ねよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:02:08.36 ID:5p8PZo/60.net
これは散々世話になったという裏返しでもあるんだなあ

523 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:13:47.10 ID:vqUDOBk40.net
アベノコウケンシャ

524 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:21:07 ID:AkEBijv80.net
いつも、自分達で決めてるのに他の人が決めたとか言うんだろう?責任逃れにしか見えない!

525 :大阪鷹:2020/05/26(火) 05:22:31 ID:S+QK/Oy/0.net
結局、名古屋の林真琴が東京高検検事長か

526 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:30:40 ID:lVYTgVPZ0.net
法務省は黒川に対して戒告としたかったところを安倍内閣がより軽い訓告に変更させたという認識でオッケー?

527 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:31:27 ID:r+BsUm8k0.net
アベ友の会に俺も入会したいわw

528 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:34:36 ID:vqUDOBk40.net
嘘つきはシンゾウの始まり

529 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:38:17 ID:+n3vHj170.net
>>527
やめとけ
籠池といい黒川といい安倍と絡むと損するぞ

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:39:51 ID:eN4ME2xu0.net
>>247
分からないのかwww

531 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:41:15 ID:43P9cKzY0.net
黒川弘務。311で日本を滅ぼした犯人。

福島県知事 佐藤栄佐久氏、プルトニウム入りの燃料を福島の原発で燃やすことに反対。
するとスキャンダルを捏造され、辞任するよう圧力をかけられる。

同知事、徹底抗戦。

しかし検察の残酷な尋問のため、県庁職員が二人も自殺(暗殺かも)。

知事やむなく辞任。その後すぐ逮捕される(2006年)

裁判の結果、前代未聞の「ワイロを0円もらった罪」で有罪。アホか。

新しい福島県知事は、もちろんプルトニウム入り燃料の使用を許可

311で福島の原発が大爆発。
プルトニウム入りの燃料ももちろん大爆発。日本全土にプルトニウムがばら撒かれる

ジャップ終了
プルトニウムの粉末がたった数個吸い込まれるだけで、将来、肺がんが発症すると言われている。

そして、この福島県知事を「ワイロを0円もらった罪」で有罪に持って行ったのが「黒川弘務」。

ジャップじゃ 検察 >>>> 裁判所 という力関係だからな。

こんな悪魔が検察の出世街道を突っ走ってたとか、
ジャップの政治が想像以上に腐敗しまくってるってことよ。死ね。


/

532 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:49:23 ID:GansKTv20.net
>>531
本当か?
死刑だろ。

533 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:07 ID:4j03FtUs0.net
福島県知事が逮捕された理由は水谷建設、前田建設、橋ではない方のレインボーブリッジつまり北朝鮮絡みだった模様。
ソーすはあエラの記事になるのかな。

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:05:36 ID:2d4q1NTi0.net
最終決定や承認は形式だけ
肝心なことは事前協議ですべて決まってる
安倍や菅は事前協議のことには触れていないから
嘘はついていないがすべての過程を話してる訳でもない

535 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 06:07:38 ID:XK/IET380.net
このスレみるとフェイクだと確定したのに人間は自分の望むようにしかニュースを認識しないって本当なんだとわかる。

536 :大阪鷹:2020/05/26(火) 06:09:38 ID:mVDEkFca0.net
フェイクニュースと言うから調子に乗る馬鹿がでる
シンプルにデマと言えばいい

537 :自治労激怒:2020/05/26(火) 06:56:15 ID:nLGi1YgJ0.net
どうぞ国民は朝日新聞のやらせに激怒
これは椿事件

●朝日の責任を追及で
新聞記者の氏名開示請求
検察と癒着のマスコミでした

【芸能】ほんこん「ズブズブの関係、政権では無く新聞。そこをしっかり報道願いします。フェアでヨロシク」黒川氏と新聞記者の麻雀 [アブナイおっさん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590056842/

八代弁護士、黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」での問題点を「検察の高官と一部大手メディアとの癒着です」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9661b5072b6be1db70eace78ad042480641b9a43

【生放送】『スッキリ』闇が深過ぎる モーリーロバートソン「検事と記者はネンゴロ…出来レース…儲けてる」途中で切断、ネット騒然   [アブナイおっさん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590204779/

【とくダネ】古市憲寿氏、黒川検事長の賭けマージャン報道に「政権とベタベタだって批判されてた黒川さんが新聞とベタベタ」★2 [ばーど★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1590039423/


これは椿事件です

538 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 07:58:59 ID:Gjx7ICSp0.net
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?7bd534/3mzes.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?2l2gga/44hc8.html

539 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:09:14 ID:r9uyP57A0.net
脱税もあるんじゃね?

540 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:35:09 ID:T55ru+460.net
何か問題あるのかよw
法務省が懲罰の最終決定ができるとでも?バカなんじゃ無いの?
丁度会社が部長が懲罰が適当といったけど、社長は訓告でかまわんという単純な構図。

なんでも糞みたいな批判をするパヨクと基地外朝鮮マスコミwww

大体黒川氏だってこれだけ袋だたきにされて十分社会的な制裁はうけてんだろ。
ふざけんな基地外マスコミ。五毛部隊とマスコミは一度お仕置きした方が良さそうだなw

541 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:36:30 ID:T55ru+460.net
>>539
くっそくだらねーなw
お前なんか物もらったら全部申告しているのか?5000円からか?8000円の贈り物されたらきっちり確定申告しているのかい?w
間の抜けた奴が多いね。

542 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:44:55 ID:SLJrZzUR0.net
>>541
毎回10万稼げれば、1か月に100万はいくだろう
年間で1000万の収入か、スゴイね?

543 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 11:33:01 ID:yyf7CQS90.net
3年前から、複数の記者と賭け麻雀やってて、600万円のカネが動いて、常習性がないだとよ。

544 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:41:07.29 ID:UueyiJAd0.net
>>543
賭博罪を処罰する基準は

「国民を怠惰浪費にさせること」
「国民の勤労の権利と義務を害すること」
「暴行、脅迫、殺傷、強窃盗その他の副次的犯罪を誘発すること」
「国民経済の機能に重大な障害を与える恐れがあること」

だから

545 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 13:30:57 ID:SLJrZzUR0.net
処罰しない基準があるそうだね
上級国民の賭博とか

546 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:17:29 ID:EgffhVmK0.net
>>534
同意

嘘はついてないけど、はぐらかしている
いつものご飯論法の一種

547 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:24:16 ID:yyf7CQS90.net
デカピン黒川

548 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 18:40:49 ID:jnJn2ajb0.net
やり直しだろ?それでなければ、マジで、さよなら安倍総理たわな。

549 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 20:29:14 ID:a4xzsM710.net
>>544
この件を認める事で国民は怠惰しますけど?
検察のトップが賭博してお咎めなしでは、国民は堕落しますよ

550 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:03:28.09 ID:/uu4SRNg0.net
黒川羨ましいわ、大チョンボでも満貫払わなくて済むから

551 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:18:59 ID:/Wj58pC20.net
また安倍ちゃん嘘ついたの?
こいつ嘘しか言わないやん
法務省から懲戒相当ってきたけどこれまでの業績勘案して訓告にしたって正直に言えばええやん
何が怖いの?

552 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:25:46 ID:TcZlG98E0.net
>>551
安倍周辺も嘘つくのが日常だし

553 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:26:54 ID:KDqQ7W2V0.net
嘘吐かないと死んじゃう病

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:28:08 ID:nKAbPKIa0.net
安倍政権がウソついてるとバレた。


●22日の森法務大臣 。
>最終的に内閣が決定したことを私が検事総長に「こういう処分がよいのではないか」と申し上げた。 

→内閣の決定を検事総長に伝えた


●26日の森法務大臣
>検事総長に対し、法務省の意見として訓告が相当と考える旨を伝えた

→法務省の意見を検事総長に伝えた



ワロタw

555 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:37:59.08 ID:Yh1tcxBZ0.net
>>551
懲罰にそんな物差し要らんのよ
一般企業でもきっちり決まってるし処分されるで

556 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:41:07.16 ID:vzQoG8kH0.net
ざけんな安倍

557 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:41:48 ID:sFQwH4Iy0.net
この黒川賭けマージャン問題とフジテラス問題は同じ産経
報道のスクープを口封じしたいという報道アベノマスク構想が裏にある
だからテラス木村を悲劇のヒロインに担ぎたいのだろう

558 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:47:44 ID:qG+1rb260.net
大体、官邸サイドが言わせてるんだよな
これまでもそうだったんだろうとみんな思ってる

559 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:48:44 ID:sFQwH4Iy0.net
たぶんテラス木村をバッシングしていたのは高市に思想が近い奴だろう

560 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 21:54:07 ID:UueyiJAd0.net
>>554
どっちにしろ検事総長にお伺いをたてているんだね

結果検事総長の同意を得てるなら、それでいいじゃん

561 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:10:15 ID:Rn5WxpXV0.net
>>554
同じことを言い方を変えているだけに見えるが。

562 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:11:47.61 ID:vlFIP9Rn0.net
言い方をわざわざ変える必要がまずないじゃんwww
それとも国民を混乱させたくて言い方変えてるのかな??

563 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:30:38.57 ID:SLJrZzUR0.net
前から法務省は基準を作ってあるのだから
その通り適用すれば良いだけで、
内閣は口を挟む余地がない

564 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 22:42:04.81 ID:tbeM5lZq0.net
結局このネタは捏造だったな。

まあ政府が厳罰にしても「黒川切捨て」で批判するだろうし、
言いがかりが延々と続くだけだろうけど

565 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:01:14 ID:SLJrZzUR0.net
常習賭博行為は、一応懲役刑まで行くんだよな
検察官なら、当然分かっていないといけない事だ

566 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:03:39 ID:sFQwH4Iy0.net
黒川をスクープさせた産経がなぜテラス木村を救援しなかったのか
フジは低迷する視聴率欲しさに煽る側にいた

567 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:05:11.85 ID:rYVANYes0.net
安倍はクソ

568 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 23:06:10.19 ID:JvB8oV0y0.net
>>478
リスと?
リス?
何の隠語?

総レス数 787
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200