2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急事態宣言】首都圏と北海道の解除は妥当との見解 [haru★]

1 :haru ★:2020/05/25(月) 11:31:53 ID:0QIVG1zW9.net
緊急事態宣言をめぐり、政府が専門家に意見を聴く「諮問委員会」が開かれ、
東京など首都圏の1都3県と北海道で解除し、全国の解除宣言を行う方針は妥当だとする見解が示されました。

緊急事態宣言の解除に向けて、政府が、感染症の専門家などに意見を聴く「諮問委員会」が午前9時半から開かれました。

冒頭、西村経済再生担当大臣は、「感染状況等を改めて分析・評価し、総合的に判断した結果、すべての都道府県で、
緊急事態宣言を実施する必要がなくなったと認められ、解除宣言を行うことを諮問したい」と述べました。

諮問委員会のあと、西村大臣は、東京など首都圏の1都3県と北海道で解除し、全国の解除宣言を行う方針は妥当だとする見解が示されたことを明らかにしました。

これによって、先月7日に出された宣言は、およそ1か月半ぶりに全国で解除される見通しです。

政府は、午後、衆参両院の議院運営委員会で事前の報告と質疑を行うことにしています。そして、安倍総理大臣が夕方記者会見し、
解除の理由や今後の対応などを説明したうえで、対策本部を開いて、宣言の解除を正式に決定することにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200525/k10012443571000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:32:47 ID:Zv7Q20nF0.net
御用委員会w

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:33:24 ID:WcOdLTST0.net
増加傾向なのにか

死者が増えたら誰が責任を取るんだ
小池百合子か?

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:33:34 ID:d0iv7kF20.net
世界中が大騒ぎになるだろうな。
欧米土人は自分たちの間違いを絶対に認めないから「奇妙な収束」で押しとおす。

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:33:51 ID:Msx8Oz5X0.net
解除して大丈夫かな

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:34:17 ID:KwifPfIg0.net
明日から元の勤務体制か・・・

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:34:25 ID:8shdnoMP0.net
第2波に向けて頑張って外出していこう!

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:34:41 ID:eDhYwCIE0.net
この経済再生大臣がなんで、コロナ感染の先頭に立ってるのか疑問
感染症の専門家ではないのに??www

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:34:50 ID:eUBkWFfE0.net
完全に解除ありきの猿芝居

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:35:12 ID:UyYALzxs0.net
そのシモン委員会とやらは
間違ってたらちゃんと責任を取るんだろうな

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:35:15 ID:Iy2ByZ3V0.net
付け替えるだけだろ?
第二波に

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:35:26 ID:o38GNWXW0.net
来月の感染者推移がGW開け以降の感染
季節柄大丈夫だろうと信じたいね

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:35:55 ID:+/BXk4EC0.net
>>3
なんで小池?
知事にそんな権限ないだろ

解除するのは安倍内閣だぞ
解除されたら知事に権限は無くなるのだから

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:17 ID:iC91t3wh0.net
北海道は海で隔たっているからまだいいが、神奈川は最悪の結果として
二次感染がすぐ起きたときに後から非難されそう

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:19 ID:2dSxqSr60.net
>>1
大袈裟に備えて慎重に対するってのが危機管理のセオリーだろ?解除はもう少し慎重にしろよ馬鹿野郎!

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:27 ID:/vf9aCSs0.net
ゼロリスクなんて有り得ないんだから増減を繰り返しながら戻していくしかない

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:45 ID:0KwrO2Zk0.net
勇み足アベ

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:47 ID:2PidjEL90.net
【引き伸ばし】「緊急事態宣言が26日午前0時に解除されれば、都は“ステップ1”へ移行」小池都知事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590318252/

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200523-25230059-nksports-000-view.jpg

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:49 ID:cCi582bn0.net
東京から地方にいくぜ!

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:57 ID:R/TJG8lf0.net
落ち着くまで外国人は呼ばない事だよな

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:36:58 ID:jpgqzbgk0.net
もう給付金等払いたくないので解除しますた

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:37:17 ID:IfY9QJQE0.net
どうせまた自粛第二弾くるよ。

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:37:23 ID:spiSgXWk0.net
緊急事態じゃなくても警戒地域くらいにはしておけよ

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:37:34 ID:ZN9JbHcg0.net
妥当(笑)

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:37:45 ID:+/BXk4EC0.net
>>8
安倍ってなにやってんだろうな

そこらへんの指揮を安倍って何もやってないような気がする
何のための総理大臣やねん
適材適所しろよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:37:51 ID:520o+8Zi0.net
GW明けからはしゃぎだしたので、今潜伏期間だろ
麻生と経団連が経済優先バカの一声に押し出されやがったな

まぁ、見てろ ウィルス様は進化してるので、より強力になって立ちはだかるから

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:13 ID:ZN9JbHcg0.net
でさコロナ広がったら責任取るの?

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:18 ID:MzpGh1Zt0.net
増加傾向にあるのに?

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:19 ID:X7wwJgjv0.net
>>1
当たり前だ早く解除しろ

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:28 ID:qpDAFaKR0.net
今日の数字が東京や北海道で20越えるようなら批判が殺到しそうだな

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:28 ID:Iy2ByZ3V0.net
https://youtu.be/yAAoylvEu0c
ハァハァ🎰💰💰

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:28 ID:BriSqHwI0.net
休暇は終わりだナw

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:39 ID:C+ZdifMl0.net
マスク届かなかった。

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:38:49 ID:S+Q83F9F0.net
2週間後、感染者がどれだけ増えるか楽しみだ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:39:06 ID:Msx8Oz5X0.net
まあ本当にヤバかったらまた小池知事が官邸に凸するからまずstep1から始めるか

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:39:46 ID:9gEO/XaU0.net
これは二週間後マンがくるな

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:39:47 ID:MzpGh1Zt0.net
>>25
そもそも適材適所なら安倍は総理大臣ではないし国会議員でもないよねw
国民が適材を選択できてないのだから仕方がない。

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:40:07 ID:U/gZu/Oi0.net
おまえらはいつまで自粛したいんや

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:40:45 ID:weX0cNe90.net
そもそも国がこんなんださなくても自治体が自粛要請するだけで済むもんな
強力なロックダウンできないのになぜ出したんだろう?

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:40:58 ID:sIa4HhyL0.net
決まったんだね。ということは、今日の各都道府県からの新規陽性者数は遠慮なく発表できますね。東京や北海道は一気に100人か?

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:41:15 ID:DM1AqNH30.net
今でさえこの状態の都民が、どれだけ小池の言うことを聞くかだな

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:41:31 ID:ZN9JbHcg0.net
>>38
コロナが0になったのが確認されるまで

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:41:37 ID:SnhV/zPC0.net
>>38
俺が不自由しない間は自粛して他の奴らにダメージ与え続けてほしい

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:41:54 ID:gGRJZchO0.net
解除するけど3密や濃厚接触はしないようにって言わないとあかんやろ

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:06 ID:dZacC9Bm0.net
東京民おる?
東京の解除は
妥当?
不当?

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:14 ID:1fwB+D7J0.net
水曜日から出社だよ
家族持ちとしてはリモートワークもそろそろ限界だったし丁度いいタイミングかな
まあみんな十分頑張ったよ

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:27 ID:BoOuae/j0.net
あほくさ
ここは基準守って延長しといたら
都民の気も多少引き締まるかもしれないのに

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:35 ID:qDH8TnEi0.net
いや、そもそも自粛したこと自体が妥当じゃなかったと思うんだがな???????
そもそも海外の被害にびびっただけだろ?


左翼がID切り替え工作で大量検査と自粛、五輪中止に誘導しているのは、日本に被害を与えるのが目的
単発IDでこれらの書き込みや集団免疫叩きが続くときは工作を疑え。工作員は1日400レスする(モリカケ時)

積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明
検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
日本の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。不況と自殺数の相関性は統計で証明されてる

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:46 ID:sFx40a6Y0.net
>>44
それは言うやろ

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:42:46 ID:0qc6iitM0.net
12:00に解除しろ
遅いわボケ

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:02 ID:UaRJw4mg0.net
政権のチンポ舐め専門家がOKだしたのか

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:04 ID:SKaMID4v0.net
さっさと仕事しろ!怠け者が!

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:38 ID:JZXfRHPR0.net
今日解除しとかないと解除できるタイミングがないからな
来週の今頃は3倍くらいに増えてるかな

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:39 ID:04H0aeML0.net
第二波は初期にやったクラスター潰しで対応する
それが可能になるまで収束したら解除するって言ってたから
この辺で解除が妥当なんだろうけど
あとは経路調査に非協力的な夜のクラスターをどうするかだな

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:41 ID:ZN9JbHcg0.net
解除するならマスク着用必須にしろ
絶対みんな解除したら外出るし油断するぞ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:43:55 ID:Xjp9r5Za0.net
都民及び都に通勤者がいる自治体はそこ以外に人を出ないでくれな
他府県の者は関東への出入りをしないでそれぞれの地域を保全しとけ

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:44:05 ID:e6mea7l10.net
>>8
コロナ対策担当大臣の発令を受けてるからじゃね?
経済再生担当大臣がコロナ対策やってると思ってるバカも多いけど。

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:44:07 ID:ODIf/jox0.net
経路不明者も多数いて、増加に転じる可能性が十分に見込める状況下で?
検察庁法で支持率下がったことで日和ったのか
この解除で感染者増えて亡くなったら「故意によるもの」だぞ

59 :北海道民:2020/05/25(月) 11:44:09 ID:GuIvLC4v0.net
>>30
北海道は月曜は少ない傾向あるから今日は大した数ないと思う。問題は明日・明後日で発表かなり多いだろう。

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:44:36 ID:FgJVfc+Q0.net
きめ細かい検査隔離体制のないままでの解除は危険な賭け
2週間後にまた大慌てになる予感がする

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:44:41 ID:6aIhybrj0.net
>>3
>死者が増えたら誰が責任を取るんだ

死者が責任取るだけだろハゲ。
何か文句あるのかバカ

62 :安倍が秋の習近平国賓訪日と来年の東京五輪へ執念で強制解除を目論む:2020/05/25(月) 11:44:52 ID:hWTg0IG60.net
>>1
.
IOCで『東京五輪、再延期はない』が決まったので早期解除は確定
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200509-00000394-nnn-int
また安倍が来年の東京五輪の強行開催に向けて「日本は安全」偽装



■五輪への未練を捨てられず安倍政権の対応が後手に回った■
.
米国:『感染リスクをできるだけ低く見積もってきた』との認識
this.kiji.is/619878297885869153?c=39550187727945729


●五輪延期も安倍首相が政権レガシーへ執念【時事通信】
 jiji.com/jc/article?k=2020032401299
.
 東京五輪の延期決定後も検査件数が若干は増えたとはいえ
 未だ誰もが直ぐに検査を受けられる体制にはなっていない
.
その間に症状の悪化や生命を失うという事態も発生している
検査体制による損害は公権力の不作為の結果であるともいえる


【五輪強行開催のため意図的に検査実施数を抑え込んだ政府】
《国民の命や安全より自分の五輪実績の方が大事な安倍晋三》
 実施検査を少なくして感染実態を正確に把握できなくさせた
.
 医療機関への過剰な負担や交差感染を回避するためではなく
 感染者数を少なく見せるために意図的に検査の実施を抑制
.
.《水面下で無症状の大量のスプレッダーが発生し感染が拡大》


●コロナの死者が少ないのも死後の感染検査を拒否しているから
 https://lite-ra.com/2020/04/post-5396.html
.
●今年のインフル患者数は前年の1/4程度なのに肺炎の死者が急増
 gendai.ismedia.jp/articles/-/72582?page=3
.
【日本経済新聞】コロナ感染死の把握漏れ『超過死亡』200人以上
 r.nikkei.com/article/DGXMZO59508030U0A520C2NN1000?s=5


【CNN】緊急G7で安倍首相は東京五輪の延期中止に強く抵抗
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200317-00010001-wordleafs-spo
.
●令和2年3月14日 安倍内閣総理大臣記者会見
.
『感染者数は、他国よりも少ないレベルに抑えられている』
『感染拡大を乗り越えてオリンピックを無事予定通り開催したい』
.
IOCバッハ会長『WHOに求められたら開催断念せざるをえない』
www3.nhk.or.jp/news/html/20200313/k10012330131000.html

安倍首相、WHOに1億5500万ドル(約166億円)の資金拠出
jiji.com/jc/article?k=2020031400249

a1
sssp://o.5ch.net/1mq0w.png

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:45:36 ID:cmHlD1uO0.net
【悲報】アベノマスク、緊急事態に間に合わず...

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:46:21 ID:okTozsaS0.net
死門委員会

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:46:27 ID:+vc8hx2v0.net
いまだ二桁出てるのになにが妥当なのかわけわからん。

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:46:29 ID:50g2gdIf0.net
アベノソンタクだなw

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:46:34 ID:ZN9JbHcg0.net
まあこれで一番ヤバイのは東京や北海道じゃなくて神奈川だな
解除後全て解除になるんだぞ
ライブハウスも解除とかアホすぎる

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:46:59 ID:gX70FWNG0.net
札幌、気が緩んで人が増えた

まだ休んでる店多いから出先がないだけで、解除になってあらゆる店が再開したらすぐ元通りになると思う

つまり6月末くらいには北海道(札幌)は第3波来る

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:10 ID:mmM4Hf3t0.net
まだ緊急事態解除されてないのに既に緩んできてる上に
数字は増加傾向という状況で解除とか不安しかない

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:24 ID:+aKMDznl0.net
勝ったなw
大変屋涙目wwww

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:32 ID:eUBkWFfE0.net
>>30
そうならないように調整するやろ

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:33 ID:TL4+cImi0.net
札幌市は怪しいぜぇ、、

73 :安倍が秋の習近平国賓訪日と来年の東京五輪へ執念で強制解除を目論む:2020/05/25(月) 11:47:33 ID:hWTg0IG60.net
>>1
.
IOCで『東京五輪、再延期はない』が決まったので早期解除は確定
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200509-00000394-nnn-int
.
また安倍が来年の東京五輪の強行開催に向けて『日本は安全』偽装



>>62 【補足】
.
↓賢明な+民はもう気づいている、安倍政権の国民不在の実態が
.
11不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 07:47:31.67ID:vB2lVJA70
この3ヶ月間何やってたんだ自民は
.
210不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:00:17.50ID:TYSjJ9740
>> 11
オリンピック忖度でダンマリ
オリンピック延期後も経団連忖度で、経済止めれなく動けない
.
支持率に壊滅状態になって動き出すそれが安倍自民


692不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:25:45.07ID:D21Tz70y0
遅すぎるよ
.
オリンピック中止までの何もしない期間がなければ、
もっと早く隔離施設を用意できてたはず


453不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:14:53.19ID:+UXMkTHm0
安倍ちゃんが
オリンピックやりたいって検査を絞った結果wwwwwwwwww


103不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 08:43:25.59ID:8hA79D/B0
ギリギリまで何もせずオリンピック延期が決まってから政府は慌てて色々しだしたよな。
感染者数の増加グラフ見ればオリンピック延期前は政府が隠そうとしていた事が直にわかるよな。


a1
sssp://o.5ch.net/1nca9.png

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:40 ID:SSX1Ii6O0.net
>>1
そもそもがこんな宣言不要だったと思ってるけど、宣言から解除まで全部いい加減だったな。
なんの根拠も示されない。

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:47:52 ID:x9oeN5Vh0.net
北海道はまた繰り返す

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:48:05 ID:3sGd4yYs0.net
テレワーク継続したいが為にまだ早い延長延長とか断末魔垂れ流してる奴ほんと見苦しいな
もう出荷決まったんだから諦めろ

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:48:33 ID:LVl/01Xr0.net
医療大麻
CBDオイルユーザーレビュー特集
都内で取り扱い店や喫茶店も増えてきました
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202005090000/

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:48:41 ID:V3YQPNCY0.net
引きこもり共が自分を正当化できなくなりそうで悲鳴を上げてるのが笑えるwww

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:48:50 ID:h94Ucun30.net
北海道は札幌だけは解除しない方がいいんじゃ

80 :安倍が秋の習近平国賓訪日と来年の東京五輪へ執念で強制解除を目論む:2020/05/25(月) 11:48:55 ID:hWTg0IG60.net
>>1
.
IOCで『東京五輪、再延期はない』が決まったので早期解除は確定
headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20200509-00000394-nnn-int
また安倍が来年の東京五輪の強行開催に向けて『日本は安全』偽装


東京都の検査数わずか48人「PCR検査してくれない!」との悲鳴が相次ぐ
johosokuhou.com/2020/05/22/31378/



【新型コロナウイルスとの闘いは本当に長期戦、まだ終わっていない】
.
英専門家『感染第2波は不可避、上手く乗り切ったと考えるのは禁物』
jiji.com/sp/article?k=2020051800661&g=int


●献血血液で調べると抗体保持者は僅か0.6%、流行はまだ来てないだけ
 news.infoseek.co.jp/article/hochi_20200515-OHT1T50052/
.
東京都人口が約1,000万人として0.6%で約6万人が感染している事になる
.
公表されている東京都の感染者数の累計が約5,000人だから
献血前のスクリーニング、検査対象の特性、死後の感染検査拒否を含めると
実際の感染者数は公表値の約10〜20倍は確実にいるということ
.
これは専門家会議・尾身副座長が以前、言及した「10倍か、20倍」に合致する


【専門家会議】実際の感染者数、いまだ不明『10倍か、20倍か…』
.
政府の専門家会議の尾身茂副座長は11日の参院予算委員会で
「報告された感染者がすべてを捕捉しているわけではない」と説明した
.
確認された感染者数に比べ、実際の感染者数がどれだけ多いかについて
「実は10倍か、15倍か、20倍かというのは、今の段階では誰も分からない」
 https://www.asahi.com/articles/ASN5C4QJRN5CUTFK018.html


●東京都の感染者に多数の報告漏れ…複数の保健所でミス、100人規模
 yomiuri.co.jp/national/20200511-OYT1T50093/


コロナによる死者数が少ないのも死後の感染検査を拒否しているから
lite-ra.com/2020/04/post-5396.html


●今年のインフル患者数は前年の1/4程度なのに肺炎の死者が急増
感染研『例年のインフルによるものと違い今年のは原因病原体不明』
医師『今年の偶然では起こり得ないほど肺炎死者が多いのはコロナ』
gendai.ismedia.jp/articles/-/72582?page=3


【日本経済新聞】コロナ感染死の把握漏れ『超過死亡』200人以上
 r.nikkei.com/article/DGXMZO59508030U0A520C2NN1000?s=5

a1
sssp://o.5ch.net/1ntv3.png

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:02 ID:jiVho80x0.net
神奈川と北海道はあやしいよな 

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:03 ID:4KDqrC4Y0.net
これから二週間の自粛休暇だぞ
次の自粛に向けて英気を養うのだ

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:12 ID:YO4CznRQO.net
何が妥当なんだよ

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:25 ID:Gm4igfBX0.net
吉村が解除して絶賛されてるから政府も解除するしかないだろ

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:27 ID:eUBkWFfE0.net
>>44
言ってるけど聞くはずもない

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:39 ID:ggKs6Qnw0.net
ノーガードくるか
ブラジルやばいことになってるが

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:42 ID:DXRLPM0c0.net
北海道はダメじゃね

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:49:48 ID:PoACcvNV0.net
なんかこう解除有りきで結論出してる感もあるが
かといって何時までも解除しないのも経済的にダメだし
解除されてもとにかく気を緩めないで個々で対策するように

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:03 ID:uBIpx0Ug0.net
10月から再流行するとしたら7ヶ月は経済止めなきゃならんのだが緊急事態宣言中になんか法改正したか?馬鹿なのか日本政府と役人は?やっぱろ馬鹿なのか。。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:09 ID:bEUKSACb0.net
全国一斉好きだな

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:10 ID:reEnKV3U0.net
チョーセンジンがマスク転売で多数来日
自主隔離を完全無視

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:45 ID:okTozsaS0.net
安倍の犬の尾身はコロナに感染して黄泉の国に旅立ってほしい

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:48 ID:bo6uNbUI0.net
>>60
仮に感染者数が人口の5%とかになっても問題ないぐらいの医療体制を配備したんでしょ。日本政府が。

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:54 ID:DemhdAqH0.net
北海道は感染経路追えてるからな。殆ど病院と介護施設。

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:51:06 ID:ZN9JbHcg0.net
国は国民の命より経済の方が大事なんだろうなって思った、

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:51:11 ID:4gWmvi080.net
神奈川は、駄目だろw

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:51:15 ID:zMSlOjwg0.net
緊急事態宣言ってホント無意味だよな
解除されても自治体で独自に自粛のお願いやってるし

自治体で感染拡大察知して、国に緊急事態宣言を出すように要請して、それから法的に自粛要請が可能になる
国は指針を出すわけでも責任を取るわけでもない
自治体に権限委譲しとけよ

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:51:40 ID:fBQq3TFU0.net
解除すれば寄付金出す

by 経団連

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:52:00 ID:qQrLG9Xk0.net
蝦夷地どうなっちゃうの?
リアルウオーキングデッドになっちゃうの

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:52:10 ID:ODIf/jox0.net
新しい生活様式の定着が解除の前提って、政府や専門家は街中で今何が起こっているか本当に見ているのか

金曜なんて解除ムードで、そこら中の居酒屋で席も間引かず満席どんちゃん騒ぎ
気温が上がってマスク着用率も下がっている、自粛無視の満員電車

総レス数 308
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200