2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【技術】「全てのiPhoneが脱獄可能」と称されるツールが公開。最新iOS 13.5も対象 - Engadget 日本版 [Twilight Sparkle★]

1 :Twilight Sparkle ★:2020/05/25(月) 09:28:02 ID:WqC8T3yj9.net
【技術】「全てのiPhoneが脱獄可能」と称されるツールが公開。最新iOS 13.5も対象 - Engadget 日本版
ゼロデイ脆弱性を利用しているとのこと

Kiyoshi Tane
19時間前 in jailbreak

全てのiPhoneに利用可能と称される脱獄(ジェイルブレイク)ツールが公開されました。

一部で知られた脱獄ツール「unc0ver」の最新版v5.0.0であり、対象とするiOSのバージョンは11.0以降です。最新のiOS 13.5をインストールした最新モデルでも有効とされています。

iPhoneなどiOSデバイスでは通常、ユーザー権限に制約がかかっており、システムを完全に制御する管理者権限(Root)を使うことができません。
「脱獄」とは、そうした管理者権限をシステムの脆弱性を突いて奪取すること。たとえばApp Store外のアプリをインストールするなど、本来は許されていないことが可能となります。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:engadget日本版 https://japanese.engadget.com/all-jailbreak-053532614.html

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 09:59:25 ID:9bjiYUPk0.net
>>55
どこの段ボール箱だよw

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 09:59:50 ID:GcZ5Z8Iz0.net
脱獄して迄iPhone使う理由がわからん、そのままでなんも困らんだろ
いじくりまわしたいなら格安Androidでも買えばいい

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:04:10.92 ID:55HITzj80.net
>>37
5ちゃんで句読点はマナー違反だぞ

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:05:08 ID:I/zeSAKz0.net
バッテリー不足で強制的にメッセージ表示してくる機能がウザすぎて脱獄したなあ
カメラばかりに夢中でOSは糞のままなのどうにかせえ

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:06:10 ID:xxE5pPRD0.net
泥にしても林檎にしても面倒臭過ぎてやる気にならんわ

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:06:17 ID:FdvQnXhU0.net
位置偽装するんだろ

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:08:34 ID:QYKB7fCb0.net
ずーっと脱獄してたけどもう辞めた〜

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:09:57 ID:I/zeSAKz0.net
スネに傷がある奴は必須なのかもな
バッテリーオフでも位置情報飛ばされる設定を切れるから

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:10:07 ID:PIQ275WR0.net
トロン入れろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:10:27 ID:MjZj2C3C0.net
>>22
何も楽しそうじゃない

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:13:04 ID:xoIVJ35U0.net
iOS11.0以降対象ってあったら全てのiPhone対象じゃないですやん

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:13:19 ID:+XCk4b1i0.net
脱獄するくらいなら泥使えよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:15:02 ID:iEVMqAZ50.net
>>24
「他人とは違う俺のiPhoneカッコいい!」ができる

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:17:06 ID:xxE5pPRD0.net
デスクトップのカスタマイズ(死語)と一緒で
一回やったらそれでもう飽きて二度もやらんのです

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:17:46 ID:JZCdd+8I0.net
シャッター音消せる

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:17:56.73 ID:M0mRVrXf0.net
意味ないだろ。
不正アプリとか利用するなら意味あるんだろうけど

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:18:39.13 ID:+JT7tDvB0.net
だったらAndroidでええわ

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:18:55 ID:WXuXlrR/0.net
データ復元が出来るようになるな

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:18:57 ID:23/De5eu0.net
macOSを一年に一回メジャーバージョンアップ、なんていうジョブスの幽霊に追い立てられるようなスケジュールを続けてる上に、
iOSにiPadOSなんていうブランチやって、ソフトの開発力を分散させてるからな。
昔と違って潤沢な資金があるもんだから、全く反省する様子が見えないのが最悪。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:23:27 ID:ZavM07hA0.net
アイポンは脱獄してカスロムとか入れるのか?
アンドロイドしか使ったことねえから知らんがアンドロイドはカスロム入れて弄り倒せるのがいいんだが

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:23:37 ID:iRgBeWf/0.net
>>72
香港版や海外泥を買えばええやん

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:25:11 ID:EC/yvoPw0.net
>>7
グロ

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:28:58 ID:seWNgLIa0.net
>>8
初期の頃の脱獄はテザリングが主目的だったなぁ。

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:30:23 ID:tBxwm4rj0.net
>>28
ストア以外からのアプリは期限付だが脱獄しなくても入れれるけど

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:34:24 ID:SqTH8QAf0.net
脱獄って何?

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:34:39 ID:34ZQYG0J0.net
Nu-BUSの悪夢は忘れない

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:39:45 ID:nZ7emhYT0.net
林檎漬けの末路

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:42:05 ID:eDALDzXw0.net
>>1
俺iphoneユーザーじゃないけど、脱獄って何かメリットあんの?
なんのためにやってるのか不明なんだよね。

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:42:50 ID:kn2j3P+P0.net
>>73
Appleに送信されるデータを無くすあるいは減らすとか結構意味ある。

暗号の盗聴とかはあるかもしれんが無線で重要データを安全に取引できるのは大きい。

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:43:58 ID:HNQWL1uT0.net
どこぞの公務員が脱獄iPhoneを公務にも使って、
ハッキング食らって情報流出事件起こしてたな

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:44:48 ID:ZPFwffCe0.net
初期の頃は脱獄しないとほとんど意味ない状態だったけど今はもう殆どの人には必要ないでしょ

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:45:38 ID:CGzwts6Z0.net
昔はテザリング有効化とか脱獄にもメリットあったけど今は趣味だな

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:45:46 ID:HNQWL1uT0.net
>>85
通常変えられない設定いじったり、
アップル承認じゃない野良アプリ使いたいとか

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:46:14 ID:kn2j3P+P0.net
>>87
自分で調べて導入せんとただのウィルス導入と同じだしなあ。

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:51:50 ID:G7c+BMw80.net
脱獄したところで脱獄アプリが死滅してる

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:51:52 ID:bEcire240.net
コントロールセンターとかみたいに脱獄tweakの逆輸入で使い勝手良くなってるし
最近のiPhone は脱獄する意味があまりないな
脱獄対策アプリも増えてきたしな

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:54:59 ID:PUCPiEJR0.net
ゲーム機のエミュ目的が多いんじゃないかな
その分ハッキング被害などのリスクを伴う

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:55:46 ID:IvWhBNlC0.net
意味わからん
脱獄するな買わなけりゃ良いんじゃ?

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:58:01 ID:9oTDlII20.net
脱獄と言う言葉が合うの?

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 10:58:36 ID:4X2X9s8N0.net
外部ストレージが読めたらそれで良い
ドラレコのマイクロSDの動画すら読めないとはどうなってんだ

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:00:11 ID:Dd34+MRp0.net
Androidもそうだけど、脱獄・root化ってオワコンだからねぇ・・・

流行ってた当時、中途半端なバカがメモリアクセスのリミッター解除して高速になったぜ!
というネタで、脱獄・root化=メモリリミッター解除をWEBとかSNSでも自慢したが・・・

結果:リミッターは発熱を防ぐためのもので、解除すると発熱で本体が熱死する

当然、その場合の補償は一切受けられない、
各ハードメーカーが脱獄・root化は保証対象外にしたのは、ほとんどはこれが原因

ほんとにバカに踊らされた情弱が多い時代だった 今でも root化後のオススメアプリ・設定
には上位にメモリリミッター解除があったり 被害者を増やして喜んでるサイトも残ってる

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:00:45 ID:B2TEFToH0.net
iosでしか使えないアプリの自動操作ぐらいしか思いつかないな

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:05:18 ID:yAoY/UV70.net
>>8
iPhone に Android OS をインストールする

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:05:27 ID:qrbcaQpU0.net
>>24
アダルトとかは別にして、開発してたら普通にいろいろいじりたくなる。

何が嬉しいというより、自分のものなんだから自由にいじりたい。禁止されてるほうがおかしいと俺は感じる。
ただ、誰でも彼でも危ないことができたら壊れたりするから、一般に制限かけるのは仕方ないかな。

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:07:04 ID:Z7s254en0.net
>>8
IMEI書き換えて赤ロム端末を白ロムや虹色ロム端末にする
逆に正常な端末を赤ロムにもできる

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:09:22 ID:zgcg2xoy0.net
>>98
2010年に泥を使い始めた時最初にやったぞRoot化
目的はカメラの無音化

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:10:18 ID:JUqspRME0.net
超絶不自由だった昔のiPhoneならともかく
今更脱獄して何するんだ

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:12:38 ID:CxOqv4d30.net
iPod4を脱獄してPC98のエロゲーで遊んでたがバッテリーが死んだw

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:14:47 ID:Dd34+MRp0.net
>>103 当時も今も、カメラの無音化に脱獄もroot化も不要でした
無音のカメラアプリがありましたからね

結局「やってみない」ダケで、理由なんか後付けなんですよ

いいじゃないですか、興味本位で  そういう行動原理で
変に取り繕う必要ないですよ

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:14:48 ID:BqvkRjfE0.net
中古スマホって、こうゆうので悪意あるプログラムが仕込んでありそうでなんか恐い

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:18:34 ID:y4O4GAND0.net
>>1
アプリの配置を自由にさせろ 片手持ちで上の方のアプリを呼び出すときに握り直す手間が無駄
2秒以上無駄にしてるぞ
利用者の身体的自由を固定化するのは奴隷商人のつもりか?
クソ情弱課金端末の分際でこんなもん指定されなければ絶対に使わんわい

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:22:29 ID:NF3r64o40.net
要するにOSのセキュリティに脆弱性があるってことだな
さすがゴミクズのアポー

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:24:29 ID:9JTJuFt80.net
脱獄してまで使いたいアプリってなんやねん?

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:25:35 ID:+6zDbb750.net
所詮スマホとは言えroot取らないと野良アプリすら入れられないものを
よく使えるなぁと思う

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:27:03 ID:ZmD3qwDr0.net
使ってないiphone6が二台も転がってるんだが、
これもSIMロック解除してくれ

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:30:11 ID:Dd34+MRp0.net
>>112 ロック付き買うような情弱は解除してもろくな使い道を思いつけないんじゃね?

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:30:42 ID:HAp6EnR50.net
>>80
そうそう

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:50:42 ID:RZi1tHwr0.net
実際に脱獄してる奴なんて見たことないけど
どんな利点があるの?

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 11:51:42 ID:53Hj1e5m0.net
>>21
宗教的に泥を使うなんて許されないんだよその辺の手合いは

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:18:24 ID:Ycv0veYg0.net
必要性ないから意味がない

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:22:27 ID:eo6u4d+U0.net
らくらくスマホのくせに…w

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:25:58 ID:aWU1q9Hc0.net
確かに今は脱獄する意味はあんまりないよな
ただCarPlay使うなら脱獄しといた方がいい

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:26:23 ID:SG8Q2VJ80.net
懐かしいな。5年ほど前までは脱獄してたけど、今は脱獄のメリットってデメリットを上回るのかな。

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:31:55 ID:SG8Q2VJ80.net
>>115
ステータスバーに日付や通知のアイコン出せたり、YouTubeアプリをバックグラウンドで起動出来たり、ファイラーが使えたり、細かいジェスチャー機能が出来たり、一度手を染めるとかなり便利にはなった。
昔のiPhoneは使い勝手そんなによくなかったし。

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:35:15 ID:p18dpUKe0.net
そもそも、なんで刑務所に入っているの?

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:40:03 ID:U78SagRY0.net
>>98
素のドロなんてgoogleのテレメトリ多すぎやん
たぶんあんま詳しくないやつが活用できないからオワコンとかいってる
終わってるのはリテラシー能力ない自分だと悟れ

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:42:48 ID:LN3K2xAL0.net
もう脱獄のメリットってないのでは?

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:46:16 ID:rpNeKrW50.net
unc0ver(うんこバー)

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:50:49.84 ID:Dd34+MRp0.net
>>123 ±でGoogle信じた方がマシって感じだな
つうか何を生き急いでるのかわからんな

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:53:16.48 ID:OoP5KzTD0.net
エミュと消音ぐらいかな

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:55:17 ID:EiQvkuNc0.net
昔はテザリング開放とかあったけど、今なんかやる意味あるの?

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:56:08 ID:FvaAsRG10.net
>>126
アプリの通信をすべてブロックとかお得なもんもある
正規にアンドロイドに正式採用されたモジュールも多数
まあお前みたいな情弱
つまらん奴には不要だ

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:57:37 ID:rpNeKrW50.net
>>128
標準機能のテザリングの方がいいわな。
USBケーブルでやればiPhoneの充電と同時にできる。

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 12:58:27 ID:trR6rVSb0.net
>>123
ほら、root取らないと泥はクソだって暴露しちゃってるし(笑)

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:08:36 ID:JTbpRVNt0.net
チャイナなどで、それをしたら当局の監視を防げるというのができたらすごいんだろうな。

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:12:36 ID:fPN+70+f0.net
業務用iPhone端末のキッティングは楽にして欲しい

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:33:06 ID:3vAYog+K0.net
>>129
>>126が短く説明してくれてるだろ。
リスク対効果がわからん

そこまでGoogleに見られると困るすごい情報の持ち主だったりするの?
一般人はそこまで困んないから

まあ情強wwwらしいから、だからさぞかし凄いデータ抱えてんだろうな

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:37:15 ID:zgcg2xoy0.net
>>106
カメラアプリとか
実質スクショのカメラアプリと画質が違いすぎるんですよ

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:44:41 ID:QYKB7fCb0.net
もうSaurikってユダヤ人のおじいちゃんが全然やる気ないから終わったのら

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 13:54:05 ID:oaBZykas0.net
JBツール使うと中国製のバックドア仕掛けられそう。

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 14:00:23 ID:1bdXMOC30.net
>>34
通話録音は(同意を求めないと)違法な国とか州があるから実装しないと聞いた記憶

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 14:23:26 ID:Dd34+MRp0.net
>>135 画質を気にする(アングルや設定をいじれる状況)ならシャッター音がでてもいいじゃないですかw
つうか画質を優先するなら普通にデジカメ使いなさいな・・・

言い訳がね後付けなんですよ 結局

だから「興味本でやってみたかった」で良いじゃないですか?
承認欲求強すぎて気持ち悪い

どんな言い訳しようと、今の時代には肯定されることはない 諦めろ

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 14:54:27 ID:A4PlqGgz0.net
>>139
単に2010当時の話なんじゃね?

あの頃はAGPS有効、テザリング、無音カメラ、クロックアップ、フルバックアップ、パケット節約、ドコモアプリ削除、自動マクロ、カスファー等root化の恩恵大きかったからやってたぞ。

今のAndroidは上記のことはroot化しなくても出来る、そもそも必要無くなってるからroot化する意味が無いって話なんじゃね?

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 16:56:09 ID:bV+WKv410.net
昔脱獄してホーム画面カスタマイズしてたけどバッテリーの減りが尋常じゃなかったから戻したわ

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 17:26:41 ID:ZOFd70KU0.net
>>27
技術的保護手段の回避っつーのがある
プロテクト掛けてあるのをやたらに外すと刑事罰ね♡という
一部の中進国を除けば大体は違法
日本でも不正競争防止法違反に問われる、可能性はあるよ

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 17:27:26 ID:ZOFd70KU0.net
>>32
技術的な知見だけならすげぇ興味あるけどもねw

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 17:28:59 ID:ZOFd70KU0.net
>>122
刑務所ではなく城砦都市やね

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 17:51:16 ID:rzrrxmjC0.net
>>45
ICSで知力とまってますよ

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 20:16:09 ID:bB6LweNW0.net
ウンコバー

中国製だなん

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 21:40:20 ID:SDShuL0/0.net
>>112
docomoなら実質simフリーだが違うんだろうな

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/25(月) 23:23:35 ID:qD0pv14q0.net
初代iPod Touchと3GSで世話になった
Saurik元気かなあ

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 03:25:12 ID:u6jqJyFk0.net
今のiPhone脱獄する意味は?
今脱獄したいのはKindleでそ

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 08:17:31 ID:nzoBgE/V0.net
>>149
kindleは脱獄する価値あるわな。
本体もやすいから壊しても諦めがつく。

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 10:18:54 ID:8mABE/Eq0.net
>>149
嫁に監視されてるのでGPS偽装したい。
まあモバイルwifiと中華タブがあるので会社にiPhone置いて風俗に遊びに行けると思うけど。
ちな、この中華タブはroot無しでロケフリradikoできる。

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 12:50:24 ID:nzoBgE/V0.net
>>151
確かにradikoは地元以外で使いたいわ。

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:25:17 ID:8mABE/Eq0.net
>>152
脱獄する目的はコレも大きいかと思うよ。
以前iphone脱獄した時は白川郷でNack5聴いてたし

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 14:34:08.84 ID:nzoBgE/V0.net
>>153
つーかこれ以外root取りたい目的が思い浮かばない。

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 15:00:42 ID:8mABE/Eq0.net
>>154
そうね。あとシャッター音消すくらいかな。

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 17:17:48 ID:a2UPmEh80.net
脱獄して、これがしたい!って強く思うものはないけど、ちょいちょい手を加えたいとこはあるから、やっぱり出来るにこしたことはない。

あと泥嫌い。

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 17:22:12 ID:48v/AWDG0.net
iOS10で出来てたシミュロケが脱獄したらできるようになるのけ?

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/26(火) 17:23:53 ID:SIx8oqGn0.net
聖なる父スティーヴに祈りを

総レス数 167
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200