2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外メディア】「日本は次のイタリアかNYになると実際にはそうならなかった」「もう一つのコロナ対策のサクセス・ストーリー」★4 [緑の人★]

488 :不要不急の名無しさん:2020/05/27(水) 11:47:20 ID:mMmtJr2f0.net
>日本人は普段から手洗いなどの習慣があることや、キスやハグなどが一般的ではないことが理由の一つではないかとした。

それと握手。
米国の感染は間違いなくこれ。

イタリア、スペインはハグ、キスが多い。
男同士でもやったりするし。

米国人はハグキスは家族間が殆ど。
一方、のべつ巻くなくやるのが握手。
特に男同士の場合は、しっかりと握るのが礼儀になっている。
握手なんて、初対面だけだろうなんて思うかもしれないが、
若者は行動力をアピールしたがって、
初対面でも握手で仲間を増やす努力をするし、
これが企業などに就職すると、
解雇転職当たり前で、異動も激しく(優秀な奴ほど異動する)、
商談も会議室のミーティング時に初対面数名と握手するのが、
日常になっている。

更に飲食の問題もある。
会議室の片隅にドーナッツや菓子パンがあって、
それをトイレから出るときに洗いもしなかった手で、
ベタベタ触りながら選んだりw、
ポットから紙コップに、コーヒーを注いだりする。
そもそも、人の家の冷蔵庫を勝手に開けて、
中のものを摘まみ食いしたりする国民性だ。
何がどうなってもおかしくないwww

総レス数 673
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200