2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【藤和彦】トランプ大統領の逆鱗に触れたサウジアラビア [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/05/22(金) 15:45:07 ID:ON3Rbem79.net
【藤和彦の眼】原油暴落で付加価値税増税、「アラブの春」が吹き荒れないか
cc0

  「米軍はサウジアラビアに派遣している地上配備型迎撃ミサイル・パトリオット部隊4隊と戦闘飛行隊2隊を撤収する。これに加えてペルシャ湾に展開中の海軍艦艇についても撤収が検討される見通しである」
このように報じたのは、5月7日付ウオールストリートジャーナルである。

 その理由は「米国の戦略的利益に対するイランの脅威が低下しているため」とのことだが、ペルシャ湾において米国とイランとの間のつばぜり合いが続いており、額面通り受け取ることができない。

むしろ11日にサウジアラビア政府が突如「6月の原油生産量を追加的に日量100万バレル削減する」と発表したことにヒントがあるのではないだろうか。

OPECとロシアなどの産油国(OPECプラス)が5月から日量970万バレルの協調減産を開始したものの、原油価格がなかなか上昇しないことに業を煮やしたトランプ大統領が5月8日、サルマン国王と電話会談を行った。

 この電話会談の内容について米国政府は「両国は世界のエネルギー市場安定の重要性で合意するとともに、防衛分野における両国の強い結びつきを再確認した」としているが、電話会談の場でトランプ大統領は「サウジアラビアの減産量が少なすぎる」と不満を述べ、湾岸地域からの米軍撤退をほのめかした(5月8日付OILPRICE)との憶測が広まっている。

これに慌てたサウジアラビア側がさらなる減産に決意したというのが真実であれば、トランプ大統領が今後も安全保障カードを武器にサウジアラビアにさらなる減産圧力を行使する可能性がある。

 トランプ大統領の恫喝は今回が初めてではないからである。

  4月30日付ロイターは「トランプ大統領は4月2日、ムハンマド皇太子に電話し、『価格競争を継続するならサウジアラビアとの間の軍事同盟を解消する』と恫喝した」と報じている。

  追加減産の提案をロシアに却下されたことに腹を立てたムハンマド皇太子は、4月からOPECプラスの枠組みをご破算にして、「ダンピングによるシェア拡大」という仁義なき戦いを始めたが、これがトランプ大統領の逆鱗に触れてしまったのである。

 米国の石油産業の苦境は再選を目指すトランプ大統領にとって大きなマイナスである。

  1945年2月、ルーズベルト大統領とアブドラアジズ国王との間で「米国がサウジラビアの安全保障を引き受ける代わりに、サウジアラビアは米国に石油を安定的に供給する」旨の取り決めがなされ、現在に至っているが、この歴史的な取り決めをトランプ大統領は白紙にすると述べたのである。

真っ青になったムハンマド皇太子は自らが指示した石油戦略を撤回し、電話会談から3日後にロシアと再び協調減産を行うことになったという経緯がある。

  原油価格が長期にわたり上昇しないと見込まれる現在、トランプ政権の外交政策の中心が「石油」ではなくなっていることは容易に想像がつく。

 いずれにせよ、昨年9月のサウジアラムコの石油施設への大規模ドローン攻撃以降、2倍となっていた西アジアの駐留米軍の規模は再び縮小されることになる。

 自らが仕掛けた「価格戦争」で米国の虎の尾を踏んでしまったサウジアラビアは、財政も「火の車」となっている。

 サウジアラビアのジャドアーン財務相は11日、日本の消費税にあたる付加価値税を7月から現行(5%)の3倍の15%に引き上げると発表した。さらに付加価値税導入と併せて実施してきた物価上昇の影響を緩和するための生活費手当の支給(予算額266億ドル)を6月から中止することを明らかにした。

 ムハンマド皇太子が主導する「ビジョン2030」関連のメガプロジェクトも聖域扱いされないとの方針も示された。

5/22(金) 14:00配信 全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/686f0ec97280b43afc6205257ac81f33c735a71f
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200522-00010000-socra-000-1-view.jpg

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:47:55 ID:It1UbwXx0.net
石油が枯渇したら面白いのに
そういう映画ないかな?

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:48:47.24 ID:9y98K15l0.net
トランプの取引外交は破綻する。
もう先行きがないから、相手側も余裕だが。
結局、トランプは米国の国力と威信を低下させただけの大統領だった。

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:48:47.50 ID:0/i6kPwh0.net
ぎ…逆鱗

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:52:17 ID:Jsjbi/6x0.net
さ・・・逆鉾

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:53:57 ID:xY4RT68p0.net
いつの間にか中東の不安定はアメリカの利益となってたんだな。

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:54:12 ID:BpKaRQVM0.net
逆鱗に触れたって怖くない
トランプは口だけ

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:55:32 ID:qENgT0lR0.net
ムハンマド、絵にかいたような夜郎自大 w

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:55:39 ID:AKuAdzQT0.net
>>6
恫喝が成功してるからサウジアラビアが焦ってるんだろ。
何を言ってるのか。
妄想の中で生きてるのか、パヨクは

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:58:05 ID:IZl5SHuf0.net
ぎゃ・・・逆鱗?

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:59:12 ID:U0usFu+J0.net
資源だけで努力が足りない
原爆2発食らってから出直せ

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:01:00 ID:Cf55/SxL0.net
鯱鉾には逆鱗と逆鉾両方があるようだな

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:02:27 ID:MrolKP4M0.net
中東で戦争が起こらなくて本当に助かった

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:02:36 ID:qENgT0lR0.net
ほれピケティが資産運用が産む利益の方が
労働で得る収入よりコスパが良いって言ってたが
石油で得た利益を運用してた産油国はもう世界征服してるはずじゃね?

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:02:54 ID:R3dO7bXS0.net
>>6
まさしくその通り。
後世ではトランプは覇権国家の座を自分から降りて
衰退の道へと導いた残念大統領と評価されるだろうな。

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:06:31 ID:AKuAdzQT0.net
>>18
ID変えて自作自演か。

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:10:06 ID:R3dO7bXS0.net
>>19
何でもかんでも自作自演に見えちゃうのは自分の論理に根拠がなく自信が無いからじゃね?w

しかしどうやったらトランプの政策でアメリカに素晴らしい未来が見えるのかぜひ御高説を賜りたいものだ。

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:11:23 ID:ZmISY4LQ0.net
トランプ恫喝は弱小のサウジみたいなところには効果的だけど、口だけってバレてるから強者の中露には無言で殴り返されて半泣きになってる今日この頃
実際にトランプは恫喝以外に特に有効なカード持ってないからな

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:11:44 ID:AKuAdzQT0.net
>>20
自作自演がバレて悔しいかw

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:12:11 ID:vTsTXjSe0.net
>>8
座布団 1枚!

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:16:05 ID:9y98K15l0.net
>>12
取引外交の弱点は相手も取引できること。
トランプと微妙なチキンレースをしてれば、そのうちウヤムヤになる。
中国との貿易戦争、北との核開発問題、メキシコとの国境問題・・・、
みなそうなってる。外交や政策に厚みがないから恐くない。

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:16:28 ID:R3dO7bXS0.net
>>21
ブラフかましたディールは国民向けには効果的だけど
対外的にはあまり意味ないからな。

アメリカがサウジや日本に駐留部隊をたくさん置いてるのはアメリカの都合であって
撤退すればそこに他勢力が侵入するだけ。

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:17:36 ID:KWOn5/Gn0.net
トランプ外交を軽視してるやつが居るなwwww
変な妄想持論まで展開してるけど無理があるわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:17:55 ID:9y98K15l0.net
>>19 >>22
こういうのがアホウヨなんだな

28 :名無しさん@13周年:2020/05/22(金) 16:23:50.22 ID:/lSwXlUKB
逆りん「この人チカンです。私にふれました。」

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:24:39 ID:mW2Bt/7T0.net
中東なんて原油に価値が無くなったらそこら中で戦争になりそう

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:24:46 ID:Mo409VScO.net
>>9
70年前からそうだろ

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:26:53 ID:Q9fbe0z60.net
買えれば圧倒出来る戦闘機とかあれば皆土下座するのに。

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:27:53 ID:tl+eJP+q0.net
逆剥?

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:37:33 ID:kWMAH+Gc0.net
まさかのシンフォギアのしかも1期のネタ

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 16:42:42 ID:rq8hSwWZ0.net
こんな不動産で食ってた
ゴロツキオヤジに
壮大なビジョンがあるわけねぇ
頭の中は次期大統領選と
自身の功績あげる事しかないわ

35 :名無しさん@13周年:2020/05/22(金) 16:49:32.68 ID:zFlKx0XBm
蒲鉾?

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 17:16:08 ID:UR9qDLqs0.net
>>18
それが、目的だよ。アメポチ、ネトウヨには残念だろうけど。
アメリカは無駄な戦争のし過ぎで草臥れてきた。
工場をアメリカに戻せとか移民規制も、戦争で成り立っている国から
普通の国に戻すための政策。
移民を規制する理由は、「国籍」ちらつかせて移民をアメリカ兵にさせるのを止めるため。
退役軍人省を強化しているのも兵士を使い捨てにしないため。

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 18:00:47 ID:OUpdD5ug0.net
メッカを恫喝? 信じられない!! トランプあん32??

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 18:27:47.57 ID:jgw2Li3N0.net
アメリカに対する信頼が揺らいでいるんだよ

本当に同盟を行使して武力で防衛する気があるのか=@  って

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 18:36:31 ID:TnkRsNwA0.net
>>5
昔のアメリカ映画でそれっぽいの観たことあるな
なんかアメリカ皆中自転車移動だらけなんだが、どっかの誰かが古いレーシングカーをあちこちのスタンドのタンクの底に残ってるガソリン使って時速300キロ出してイエーイってやつ

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 18:54:38 ID:7KQPk3At0.net
プーチン「これからは、サウジの軍備は俺にまかせろ」
こうなるのが分かりきってるのに
トランプはバカなのか、プーチンの手先なのか

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 19:37:20 ID:KVczZgf60.net
トランプ「所詮はイスラム土人、その気になれば国ごと奪い取ってやるだけだ」

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 19:46:00 ID:haIaGIIa0.net
アメリカ帝国は本当に弱くなったな
アポロ計画の時がアメリカの絶頂期だったな

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:28:15 ID:V7egjyok0.net
アメリカが最も衰えたのは80年代

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:32:08 ID:dA6LTiBz0.net
 
いくら逆鱗に触れても大丈夫
どうせチャーハン止まり
 

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:51:21 ID:HCYZUyzd0.net
>>24
マジな話、トランプは複合的な思考ができないらしいからな。
文章でも3行分以上は読もうとしないらしい。

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:52:54 ID:HCYZUyzd0.net
>>29
戦争する資金がなくなるわ。

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:54:20 ID:UwdUxbI60.net
>>9
イスラエルが出来る辺りからでは?

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 20:59:37 ID:UwdUxbI60.net
>>36
アメリカは仮想敵との戦いの歴史だからな。
イギリス→インディアン→南部資本家→ドイツ→日本→ソビエト(北朝鮮・キューバ)→ベトナム(大敗)→イラクなど。
中国を悪者にして戦争をしたいのでは?

たぶん勝てないと思うが…

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 21:53:51 ID:JtVs1l3+0.net
>>18
それが自然なんだろ。
覇権は永久に続かない。

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 21:57:12 ID:AvGC3R310.net
すぐブレるから気にすんなトランプ
子どもが死んだ時だけだもんミサイル撃ったの
在任中その1回だけ

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 22:02:31 ID:exHnqU060.net
>>3
逆鱗の読み方わからないのか…😢

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 22:07:04 ID:VZZW3uFu0.net
サウジは助けてくれた印象が強いな。
減産局面でも同調せずに増産してくれたりとか。

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 22:23:01 ID:haIaGIIa0.net
>>45
英語で3行ならほとんど中身ないぞ

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 22:29:14 ID:AMthkbGB0.net
>>48
中国やロシアのようなでかい相手には、アメリカも物理的な殴り合いは仕掛けない
(むろん相手から仕掛けてきたら受けて立つが、中露相手なら最悪でも負けは無い)

あくまでも経済で締め上げていくだけ。中国は資本も技術も、他者からかすめ取る
ことしかできない国だから、蛇口を閉めるだけで衰亡する。戦わずして米国が勝つ

総レス数 54
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★