2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マスメディア】ジャーナリストのモーリー氏「報道そのものが出来レース、役割分担で双方もうけているだけ」発言でテレビが真っ黒に [かわる★]

1 :かわる ★:2020/05/22(金) 04:12:05 ID:8IC4gIvq9.net
 ミュージシャンでジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏が21日、出演した日本テレビ系「スッキリ」で、黒川弘務検事長と新聞記者の賭け麻雀報道でコメント中に、いきなり回線が切れ真っ黒な画面になってしまったことに「そんな?!真っ黒に…」とツイッターでつぶやいた。

 モーリー氏は、「スッキリ」内で、黒川検事長と新聞記者の賭け麻雀報道についてコメントを求められ「報道そのものが出来レース、役割分担で双方もうけているだけだろうという不信感を抱かせかねない」と検察と報道側の距離感に言及。

 「まじめにやってる、中立保ってるジャーナリストがかわいそうだなという気はします」「メディアは中立性を保つ必要ありますし、これまでの報道も安倍政権に厳しい新聞とやさしい新聞があったんですけど、こういう形で…」といったところで、突然リモートの回線が切れてしまい、モーリー氏の画像が真っ黒になってしまった。

 この突然の真っ黒画像はネットでもすぐさま話題に。モーリーは自身のツイッターで、「これ、わざと遮断したでしょ」との一般の人のツイートをリツイートし、その後「おかしい。なにかおかしい」と投稿。

 その後も別の「モーリーさんの発言ブチったぞwww意図的か???」という一般のツイートにも「そんな?!真っ黒に…」と驚きをつぶやいていた。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/21/0013359336.shtml

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:13:14 ID:AiLkm0S30.net
不用意に真実を言うと消されるよ
日本の闇は深い

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:14:11 ID:GNrxseGI0.net
ジャップw

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:14:48 ID:1caKKAEt0.net
ブラックモーリー

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:15:13 ID:ZTY3f5d70.net
さすが東朝鮮

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:16:13 ID:BpgbBnoU0.net
この人何が本業なのかわからん

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:16:24 ID:g/E+fgbN0.net
安倍にベッタリの読売グループには都合悪かったか

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:17:07 ID:al8BoqXi0.net
回線復活したらクマのぬいぐるみが……

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:17:17 ID:odMD4Oz00.net
そら同業他社の悪口は、そのままブーメランになるんだから
「言わせねえよ?」

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:17:37 ID:YaYLV7K20.net
月明かり青い岬に
ママの目を盗んできたわ
真夜中に呼び出すなんて
あなたって、どういうつモーリー

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:17:43 ID:blmvnObb0.net
こいつ敵なしか?w

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:19:31 ID:ShdCmw4q0.net
自民党と立憲民主党も

ただのプロレスだしなw

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:21:37 ID:71hxRfyV0.net
記者クラブそのものが馴れ合いだしな。
番記笑

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:21:50 ID:nBAQYdRq0.net
国民もそこまで馬鹿じゃないからいろいろわかってるでしょうよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:21:54 ID:8/RGwYlq0.net
>>2
余計に見たくなるわ

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:23:29 ID:STeh7EJs0.net
な?日本も中国と根っこは同じだろ?

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:23:34 ID:FLTkIR0V0.net
日本のメディアの左右なんて、
トムとジェリーみたいなもん。
仲良く喧嘩してるふり

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:23:57 ID:5flSgwIM0.net
モノリスの電源を落とされた感じ?

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:24:04 ID:WqJrpkKK0.net
日本のマスゴミも中国並みにwww

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:24:28 ID:3R/qzAqf0.net
モーリーは前のフジの夜ニュースみたいの方が向いてるんじゃないの

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:25:10 ID:NAjJWLdx0.net
テレビ局が中国共産党独裁政府みたいだ

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:25:22 ID:4pS3PGP60.net
マスコミは支那と同じ

ファシスト

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:25:24 ID:Ox+BIrYP0.net
中国のやってるNHK放送と同じことしてるんじゃないか

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:25:28 ID:Mw6GgiRt0.net
>>12
幹部は裏で取引してるよな
与党の半分くらいの勢力が野党の安全圏

存在感を示しつつ、国政の責任はない微妙な領域をキープし続けるなんて何か裏があるぞ

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:26:03 ID:AoBMNyeU0.net
リアルおっと誰か来たようだ

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:26:26 ID:rGgAcq0a0.net
動画はないのか?

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:27:04 ID:pWOOdTI50.net
お友達同士で仲良く分け合うのが日本社会

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:27:11 ID:TGdlN+Gi0.net
本当のこと言うなよw

産経と朝日、論調が全然違って一見仲悪そうだけど
業界に都合悪いこと起きると一致団結して不都合を回避しようとする

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:27:16 ID:ui0ftuJi0.net
そんなことより安倍は
「黒川がいなければできない捜査が、いまここにありまあす!」と高らかに宣言して、
口頭決裁で法解釈変更の閣議決定までして、定年延長をしちゃったわけだけど、

黒川が辞任した今、その捜査はどうすんの?
法治国家から放置国家に変わったの?

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:27:29 ID:A80Qu9XZ0.net
>>1
モーリーを初めて知ったのがJ-WAVEの新日鉄ACROSS THE VIEWだったが
あの頃と余りぶれていない。

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:28:40 ID:cgGTYC/K0.net
https://twitter.com/levinassien/status/1263286818901905408
これか、技術的な問題かもしれないけど今後仕事が減ったら答え合わせになるな
(deleted an unsolicited ad)

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:28:47 ID:Z4q3JJ4Z0.net
さすが報道の自由度ランキング66位

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:30:51 ID:nTLoFIm40.net
検察とマスゴミの癒着
お車代が会社の経費なら記者だけですまんよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:30:51 ID:FM+oXnCn0.net
あほらし。ネットも糞コンテンツが多いが遥かにマシだわ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:31:00 ID:TrOh22TK0.net
これはひどいw

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:31:16 ID:xGn8mUW50.net
押し紙は違法って判決でましたよね
クソ新聞社が元のマスゴミは全部真っ黒
全部潰れろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:32:44 ID:TrOh22TK0.net
ホントのこと言うと回線切られるw

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:32:52 ID:Y5LX648U0.net
回線ぶちぎったところで言いたかったことはツイッターで言えるしな

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:33:10 ID:C148WuNl0.net
>>31
切れた瞬間からの繋ぎがスムーズすぎる
カンペ出てるな

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:34:05 ID:LBObnPrk0.net
で、これに関して加藤は何か言ったの?

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:34:14 ID:Od862GQO0.net
コレを機に世界中のマスゴミから日本のメディアがフルぼっこにされますように

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:34:22 ID:DLohQzmJ0.net
メディア・タレント・政治家・役人
ほとんど外国籍・帰化人・ハーフばっかり
どーなっちまったんだ、この国

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:34:44 ID:Mw6GgiRt0.net
>>28
外国のマスコミ関係者が記者クラブ制度を批判した会見はカット。政府批判だけ報道してたよ
既得権にまみれて腐敗してるぜ

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:34:55 ID:le8Bgk3B0.net
テレビを見るとストレスが溜まる
ストレスは病気になる
寿命が縮む

つまりテレビを見ると死ぬ可能性がある

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:35:11 ID:ooHG6WfL0.net
おいおい売国日テレいい加減にしろよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:35:18 ID:3pxZcPgr0.net
飲み会でおごるのも
ハイヤーで送迎も
接待麻雀もダメに決まってるのに
それが取材と称して正当化するマスコミおわってる

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:35:36 ID:kFbIELIv0.net
結局、互いの利害から、出しても良い情報と、絶対に出せない情報
これらを取捨してるから、辻褄合わせにプロレスごっこも必要になるって事だろ

マスコミ関係で偶に不審死が出るのは、ヤバイの踏んじゃったんだろうなってのは誰でも思ってる事

但し、昭和まではそれが通用したが、今の若者はナアナアよりもフェアを求めるからな

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:36:03 ID:nDng1LTv0.net
YouTubeで発信すればいいし
海岸メディアがそれみて取り上げればいい

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:36:07 ID:jzJ9mx6y0.net
筑紫「ジャーナリズムは死んだ」

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:36:12 ID:JC7GiXkr0.net
検察得あるの?

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:36:41 ID:8IC4gIvq0.net
マスゴミ=情報ヤクザ

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:36:59 ID:q/71ojg70.net
さすがうんこチョウセンクズマスゴミwwwwwwww

やることなすことうんこチョウセンクズそっくりwwwwwwww

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:37:26 ID:qdJZOFiO0.net
真実はいつもひとつ、と言ったら
映像が乱れました!

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:37:27 ID:bMbxf1IN0.net
中国様の手法を見習ったんですね、わかりますw

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:37:54 ID:alLqrIjB0.net
キチガイ左翼が慌てて回線切ったんだろうな

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:37:56 ID:ciBUX1Ha0.net
>>10
今思うとメルヘンな歌詞の曲が多かったね、松田聖子って。

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:37:57 ID:ooHG6WfL0.net
たぶんこれからマスゴミ叩き凄いことなるよ
最近特に無茶苦茶すぎる日本人をあんまり舐めないほうがいいよ

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:38:12 ID:AdllvFoc0.net
日テレは中国管轄下だぞ。

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:38:32 ID:3pxZcPgr0.net
官僚がこの調子だと2Fあたりは金丸以上にホコリが出るぞ

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:39:04 ID:L73YN6ou0.net
モーリーさん、怒るんだ!
ネットで報道の闇を全てぶちまけてください!

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:39:21 ID:QcKBUhOt0.net
nice boat

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:39:38.76 ID:jzJ9mx6y0.net
安倍vsアンチ安倍も茶番だろうとオレは読んでる
対立しているようで実は持たれ合ってる感が常にする

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:39:43.26 ID:MY2tCR1U0.net
マルマル
モーリーモーリー

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:40:10.64 ID:ToKjETF70.net
>>12
それは実際そうだよ。
野党に批判の機会を与えることで、必要な法律を通すとか良くある。
強行採決とかも日時予め伝えるからね。
一般人から「強行採決は問題ない」というのに自民党側があんまり反論しないのもそのせい。

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:40:16.65 ID:sPDpw7Ge0.net
維新ができる前の大阪と同じで左右がプロレスをしてるんだろ。

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:40:22.10 ID:84IqX0g00.net
>>26
https://twitter.com/levinassien/status/1263286818901905408
(deleted an unsolicited ad)

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:40:26.05 ID:ujzsTA040.net
まあね、メディア各社これからどう報じるかな 文春の記事によるとどうやら黒川さんは常習らしく、朝日産経だけではないようだ、
退職後とかあの時はどこの誰それ、この時は誰とってぺらぺら喋り始めたらおもしろいことに 

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:41:00 ID:RHg+PqH+0.net
放送局って、「放送即断スイッチ」に誰かが常に指を置いているんだよ。

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:41:30 ID:4vYyH7x30.net
きっと掃除のおばさんのうっかりだよ。

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:41:50 ID:7CKMbybG0.net
成瀬捺

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:42:02 ID:IP/YsTYv0.net
>>2
ユージン・スミス氏とかな。
著作権法が変わったからってんで日本に音楽の著作料徴収に来た外国人とかw

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:42:06 ID:v9qStJ/A0.net
検察についてはアベガー と恣意的に纏めて
実際賭け麻雀をしていた記者達については一言も触れなかったNHKニュースだったな。
民放と同じレベル
金払わされてこれじゃなぁ…

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:42:39 ID:5JauPHlJ0.net
お金ってなんなんだろうね
これを機会に儲けたり、失業したり、店潰したり。ラジバンダリ
虚遇を回しながらいきのびますかー

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:42:52 ID:5ylMhRf40.net
産経リークの時点で茶番なのはわかるわ

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:43:29 ID:5ipFgzYgO.net
外人しかこういう事実を言えない国
反日在日売国上級が支配する国
それを認識してない池沼ばかりの国

それが日本

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:44:50 ID:ngKlvwgQ0.net
日本のメディアに「公正中立」を期待するな。

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:45:16 ID:/4aT41BX0.net
新聞社がバックだからな

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:45:25 ID:AHP/ryMM0.net
リモートばやりだけど中には見ててリムーブしなくなるリモートもあるわな
誰とは言わないけど

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:46:31 ID:Co1sBMiV0.net
よくマスゴミ連中が三権分立だなんだ偉そうに言えたもんだよな
その1つの権力にすり寄って癒着してる連中がなw
役人や政治家に接待してそいつとズブズブな関係気づければ出世が早まる業界なんてどこがジャーナリストやねん本当

情報公開度先進国最悪 海外から馬鹿にされるわけですよ 日本のマスゴミは
記者クラブだなんだ結局本気でスクープ取る気なんてないんだろ
やってんのはプロレス形式で国民を欺いてるだけだ

たとえ政治で政党が変わろうとも役人はそのまま
ましてやそいつらの金魚の糞のマスゴミは自分たちを審判する勢力は皆無なんだから
よっぽどの新興勢力でも出てこない限り変わりませんわ

選挙制度のある中国=日本 これだな

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:47:10 ID:WEAeWXQJ0.net
黒川氏は金も払わずサンケイのハイヤーにまで乗ってるんだぞ
言い逃れできないよ

でも金払ってたらこれ産経白タクってやつじゃないの?

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:47:25 ID:LBAvrei50.net
>>16
権力者が共産党とマスコミでは違うだろ

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:47:30 ID:I46XMr2S0.net
芸能事務所叩けないから政権たたきに逃げる

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:47:47.98 ID:ZROlmsbt0.net
あれだけ検察と政府の癒着を批判してたジャーナリズムが、
自分とこの方がはるかにズブズブっていうな・・・。

民主主義の危機とか謳ってたアホは、恥を知れよ。

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:48:05.73 ID:ooHG6WfL0.net
コレ拡散やね

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:48:12 ID:62rY3cFy0.net
あーあ 干されるな こりゃ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:48:31 ID:1ZtSEqPp0.net
書いたらもうその社は終わりだから

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:50:01 ID:aOUZ0E2O0.net
もう日本は北朝鮮の一部だわw

天皇から金正恩殿に移行だわ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:50:03 ID:rGgAcq0a0.net
>>66
サンキュー

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:50:05 ID:6jCggAGM0.net
>>67
この際、フリーになったんだからフリー黒川ダムばりに放出してみて欲しい
もう逃げ道ないから局が存続かけて潰し合いになりそうw

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:50:16 ID:AHP/ryMM0.net
スポンサー不買運動始まったら終わりだろ

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:51:46 ID:A1QERyIl0.net
誰がカモだったん?(´・ω・`)

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:52:03 ID:pwluS17E0.net
>>89
退職金で雀荘開いたら遊びに行くわw

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:52:20 ID:T4JwuakW0.net
流石に今回は芸能人まで使ってウソ吹いたせいなのか
出来レースの状況がかなりガタガタになってる
こういうのはワクワクするね

94 :名無しさん@13周年:2020/05/22(金) 04:52:50.58 ID:P5Ic2kkmW
都合が悪いと相互批判は絶対にしないし
金になると踏めば総出で還流とかやって国民を騙す
もはや知恵遅れ年寄りしか見てない糞メディア糞密

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:52:54 ID:5ipFgzYgO.net
てか与野党もマスゴミ芸能も
全部反日在日売国上級のプロレスだからな
移民領土水道みたいな、ヤバい反日売国には何も言わないのが答え
自民だ民主だじゃないんだよ
全部反日在日でヤバい

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:53:44 ID:ZTY3f5d70.net
若い人はこのスレ読んで勉強した方がいいね

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:54:28 ID:ngKlvwgQ0.net
地上波の民放テレビでは、公正中立は無理だな。

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:54:29 ID:Z3+SeZXm0.net
まあ、一番騙されてるバカはネトウヨだよな
朝日ガーってうるさいもの

すべてはプロレスなんだから
一番のお客さんだ。

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:54:37 ID:pGCB8r4g0.net
モーリー
昔30年ぐらい前になるのか、モーリーのラジオ番組好きだった。
J-WAVEの深夜のラジオ番組、アクロスザビューいつも聴いてよ。
こんな変わり者が最近頻繁にテレビに出るようになってビックリ。
東大受かったけどハーバードに行った人

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:54:39 ID:rBDG3Wj10.net
大体記者クラブじゃ仲良く麻雀してるよ。

総レス数 1004
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200