2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【懐古】日本車ではじめてマニュアルモード付ATを採用!GTOの弟分 三菱 FTO [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2020/05/21(Thu) 21:17:57 ID:Q0jzGJPe9.net
「この運動神経は、ただ者じゃない」のキャッチコピーを引っ提げ、1994年にデビューした三菱 FTO。車種名のFTOは「Fresh Touring Origination」の頭文字をとったもの。また、車種名からもわかるように、三菱 GTOの弟分にあたり、デビューした年には日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。ポルシェを超えると評価された「ただ者じゃない」三菱 FTOを詳しく見ていこう。

■MTよりもATが売れた珍しいスポーツモデル FTO

ギャランFTOから数えると2代目にあたる三菱 FTOは、ワイド・アンド・ローの2ドアノッチバッククーペスタイル。日本車離れした塊感のある個性的なスタイリングが大きな魅力で、室内は決して広くないものの1995年には、年間2万台以上のセールスを記録する。

MIVECとネーミングされた可変バルブタイミング・リフト機構を持つV型6気筒 2000ccエンジンは、最高出力200馬力を発生。当時1リッターあたり100馬力以上の出力を発生させることは、高性能エンジンと評価される基準の一つだ。

組み合わされるトランスミッションは5速MTをはじめ、日本初マニュアルモード付きAT(INVECS-II)をラインナップし、高回転まで許容するATは、ポルシェのティプトロニックよりも扱いやすいと高い評価を得た。

MTよりも多く出回ったATモデルは、デビュー当初4速だったが、マイナーチェンジで5速化。駆動方式は前輪駆動のみで、前輪駆動のわりに旋回能力が高いため、運転がしやすく取り回しにも苦労しなかった。

■モータースポーツから電気自動車にまで発展

三菱 FTOは、モータースポーツでも活躍。現在のSUPER GTである全日本GT選手権(JGTC)GT300クラスにおいて、1998年に総合5位、1999年に総合6位を獲得している。

さらに、FTOをベースとした「FTO-EV」を1998年に製作。最高出力70kWのモーターを搭載し、1回の充電で走れる距離は市街地で150km前後、最高速度は186km/hをマーク。当時、公道走行可能な電気自動車としては最速だった。FTO-EVで得た知見は「MiEV」シリーズに活かされている。

■スペックや価格

◇全長×全幅×全高:4,320mm×1,735mm×1,300mm

◇エンジン

・V型6気筒 2000cc MIVEC 6A12型(200馬力)
・V型6気筒 2000cc 6A12型(170馬力)
・直列4気筒 1800cc 4G93型(125馬力)

◇トランスミッション:4速AT/5速AT/5速MT

◇駆動方式:前輪駆動

◇価格:166万円〜239万7000円(1994年式)

2020/05/20
https://autoc-one.jp/mitsubishi/fto/special-5007321/

FTO
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/19214853343_8682_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/19214854093_3bed_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/19214854150_b446_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/202005/19214854120_336d_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201712/27163719896_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201712/27163719804_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201712/27163719895_o.jpg
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201712/27163719806_o.jpg

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/21(Thu) 23:25:16 ID:p3fPdgCR0.net
>>11
完全に平成だろ

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/21(木) 23:38:04.46 ID:3Fkw8Cm40.net
>>117
キャノンボールか

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/21(木) 23:42:40.76 ID:Mg28UeKh0.net
VIVIO RX-SS はcvtだから別ですか?

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 00:42:33 ID:1/uoF/Vi0.net
自治郎 クソスレ建てるな車基地害

122 :雲黒斎:2020/05/22(金) 01:35:27 ID:09+MB4Kr0.net
>>53
先代のミニキャブ、外観はボロになっててもいまだそこらじゅうで元気よく走ってるんだが。 街中を気にして見てみ?

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 01:37:34 ID:7telvHn00.net
この車がこの値段だもんなぁ
車安かったなぁ

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 01:50:08 ID:SlBGImNR0.net
懐かしい。
これ乗ってる人最近見たことない。

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 01:52:37 ID:D2XkbA8/0.net
安いなあ
でも、この車を現在の安全基準に合わせて、自動ブレーキとかつけたら、100万くらい高くなるんでしょうね

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 01:55:37.34 ID:7CKGBcKg0.net
高齢者は全員ミッションにすべき

127 :雲黒斎:2020/05/22(金) 02:07:11 ID:09+MB4Kr0.net
>>103
ほとんど変わらないみたいですけど。
https://www.youtube.com/watch?v=7Th5D8WW07U

まあインテは1.8Lだからすごいなとは思うけど、その代わり100kgFTOより軽いからね。
FTOの美点はV6エンジンの音だけじゃなくて回頭性(ヨーレスポンス)のよさ。 

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:08:59 ID:8YmnrUAM0.net
三菱自動車も早く潰れろ。

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:11:10 ID:YCAqRis70.net
初期型GRの5MT乗りだったけど
冬場の朝イチ時、シフトの入りが渋かったり
外見3ナンバーな癖に軽1BOXより室内狭いとか
ドアミラーの死角が結構あり車庫入れ大変だったりしたけど
エンジンのフケは良かったし、見てくれに反して重量軽めで動きは機敏
走り屋みたく山道のコーナーを攻めた事は無かったけどFFV6なのに意外に曲がる
但し、この手の2ドアクーペは実用車にならないだろうし
殆どがハイオク仕様だからコスパが悪い

そういうの度外視できる条件と部品交換含め数十年メンテナンスできる環境があるなら
今持ってても良かったかな

130 :名無しさん@13周年:2020/05/22(金) 02:16:09.70 ID:j2vix3kv5
アストンマーチンDB7

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:15:40 ID:rG7hDdIt0.net
>>30
AT免許で乗れる

132 :雲黒斎:2020/05/22(金) 02:18:33 ID:09+MB4Kr0.net
MIVECのハイカムにかわるところの音
Dyno test for my MIVEC FTO
https://www.youtube.com/watch?v=0-C6XOGYUxg

133 :名無しさん@13周年:2020/05/22(金) 02:21:39.06 ID:0eIr7kAu6
ホテルで中2の男子生徒にわいせつ行為 21歳私大生逮捕

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:19:10 ID:rG7hDdIt0.net
>>125
助手席とサイドも含めてエアバッグつけなきゃならんし
ABSとかESCとかいろいろつけなきゃならんしなあ
今後はヘッドライトもオートにしないとならん

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:19:43 ID:/TQ2IgnB0.net
>>1
シフトチェンジもマニュアル並みだったんか?

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:20:38 ID:S6R8jJLS0.net
ミラージュもそうだけど時代錯誤なダサい車だった
速い安い荷物乗るのリベロは三菱最高傑作
今のホンダ・シャトルバイブリッドみたいなもの

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:22:55 ID:l7pWG1AN0.net
そんなに売れた車だったんだ
マイナー車なのかと思ってた
全然話題に出ない車種だったから

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:24:15 ID:YCAqRis70.net
>>132
GRじゃベタ踏みじゃないとこんな音は出なかったw

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:27:15 ID:rlS0ESqu0.net
>>97
そう感じるか
塊感があるデザイン
と感じるかこのFTOは評価が別れるところやね

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:29:08 ID:B3T+VqoC0.net
+と-は逆にするべきだった

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:33:27 ID:9+mPDwAi0.net
相変わらずMTをミッションと言うジジイが多いな
ATもミッションだという事を知らないらしいw

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:33:32 ID:EnAMI4ZM0.net
>日本車離れした塊感のある個性的なスタイリングが大きな魅力で、

いかにも日本車って感じだし、しかもクライスラーネオンみたいでキモイ
よくこんなの売れたなあ。。。

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:41:18 ID:UGN1G/xn0.net
>>1
不景気ど真中だったので、いまいちパッとしなかったが、この頃の三菱車は、世界的に評価が高かった。

経理出身者を社長にしてから、一気に崩壊に突入したのが残念だ。

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:51:16 ID:S6R8jJLS0.net
>>142
マツダはカッコよかった
FTOより車格が低いかもしれないが、AZ-3の方が日本人好みだと思う

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 02:56:36 ID:kZpEsfVY0.net
これもうわかんねぇな

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:20:48 ID:MDmzIIF70.net
>>83
チタン削り出しのシフトノブだよねw
後のインテRとかアルミになったけどやはりチタン製は憧れるw

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:23:02.66 ID:MDmzIIF70.net
>>90
全く同意。
本当にマフラーの音のチューニングは普通の交通の流れに乗って走行してるだけの時の発進加速でも凄くいい音してたな。
正に官能的だった。

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:25:39.54 ID:MEtxiH0o0.net
この車がカー・オブ・ザ・イヤー受賞したのは驚いたわ
そのあたりから誰もカー・オブ・ザ・イヤーにありがたみを感じなくなった

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:31:25 ID:GNrxseGI0.net
>>16
アメリカは収入が上がってるからな
日本だけ上がってない

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:33:13 ID:c4oCSo1/0.net
>>2 STO

>>4 STF

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:35:33 ID:crx01qBv0.net
アルファのセレスピードみたいな感じ?

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:56:07 ID:zpWDR/D10.net
トヨタのセンチュリーに対抗する三菱車はデボネアVロイヤルAMG

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:58:27 ID:bFRToah+0.net
これかトヨタのサイノスが免許取立てでの候補車だったが三菱GTO買ったわ

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 03:58:43 ID:SLPggIgL0.net
俺V6

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:33:08 ID:VsFENmfa0.net
>ギャランFTOから数えると

ギャランクーペFTOだろアフォが
https://img.aucfree.com/o315797526.1.jpg
https://img.aucfree.com/o315797526.2.jpg

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 04:35:50 ID:wcyVECOj0.net
こんなのあったね!
RAV4初代とか、MR2とか
ミニカ弾丸とか。

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 05:28:54 ID:ctPD4Qkc0.net
>>57
ランエボは頑丈だったよ

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 05:54:12 ID:wH3VqMEL0.net
>>140
FTOじゃなかったけど、配線入れ替えて逆にしてたよ

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:46:35 ID:rItrI9nr0.net
90年代前半までだよな
こういう面白味のある走るための車が売られてたのって
今じゃ運ぶためのモノばかりだもんな

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:36:02 ID:xxzzqJVb0.net
まさか我が愛車が話題になるとは

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:48:01 ID:ACWC5XNf0.net
>>33
そうなんだ

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:16:31.72 ID:rxcZ+ivC0.net
>>92
逆にバルケッタ後期型はFTOっぽい顔になって
超絶ダサくなった

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:07:45 ID:Re1Kx8sG0.net
>>25
レイアース?

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:30:24 ID:5xCL7NtG0.net
レイアースって三菱の割合多かったな

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 11:27:40 ID:xxzzqJVb0.net
>>140
MR-SのSMTはそれだった。

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 12:47:34 ID:BEWW/Q8S0.net
>>1
日本初のマニュアルモード付きATは72年のコロナ2000SL、1700DXのEAT仕様です。

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 12:51:18.39 ID:BEWW/Q8S0.net
>>112
Z11エクストロニックCVT-M6に乗ってるけど急坂と山間部の長い下りに凍結路での
減速に活用している。

総レス数 167
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★