2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マスク転売で300万円稼いだ男。批判の声にも動じず… [馬鹿島★]

1 :馬鹿島 ★:2020/05/05(火) 12:20:21 ID:Dyq9TC2c9.net
マスク転売で300万円稼いだ男。批判の声にも動じず…
「俺ひとり助かればいい」という言葉も印象的だった

新型コロナウイルスの拡大を発端にはじまったマスク狂想曲。マスクを求めた大行列に政府のマスク2枚配布に不良品問題まで、日本はマスクに踊らされたと言っても過言ではないだろう。そもそも騒動の始まりは“マスクの転売”ではなかろうか。最近では、50枚3500円程度で販売する“露天商”も現れ始めている。

彼らはどういう経緯で、マスクで一儲けしようと考えたのか。今回はマスク転売で300万円近くを売り上げた有田博人さん(仮名・44歳)に話を聞いた。

本業が傾いたから、転売で稼ぐしかない

経営が思わしくなかったホテルも、ビザの緩和やLCCの増加により中国人観光客が団体で押し寄せるようになり、経営も上向くように。そんな彼らが、2020年1月に入ると「土産にしたい」とマスクを探し求めるようになったという。

「さらにテレビでも『中国でマスク不足』というニュースを目にし、これは転売のチャンスだと興奮したのを覚えています。さっそく上司に許可を取り、業者からマスクを一枚4円で購入するとフロントに並べました。中国人観光客に50枚入り一箱800円で販売すると、おもしろいように売れた。中国語でポップをつけたところ、あっという間に100箱が売り切れました。責任者がいない日は、レジを通さずに現金を受け取り、そのままポケットにねじ込んじゃいましたね(苦笑)」

すぐに業者を呼び「現金で買うからもっと売ってくれ」と虎の子の30万円を握らせ、買えるだけ買いこんだ。自室を倉庫代わりにしようと寮に納入させると、6畳のワンルームはあっという間に段ボール箱で埋まった。

「コロナの影響がここまで大きくなるなんて、当時は予想していませんでした。仕事の合間にオークションサイトとフリマアプリを調査し、売り時を探りました。春節の頃には翌月以降のキャンセルが相次いでいて、うちのホテルもいよいよ……という状況に。転売で利益を得て生活資金を稼ごうと決心を固めました。

試しにオークションサイトへ出品したところ、1時間で70万円近く売り上げました。マネージャーからは『こんなときこそ仕事を頑張って』と注意されましたが、退職金がもらえるかもわからないのに、やる気が出るわけがない。仕事をサボりどんどん仕入れて、どんどん売りさばきました」

高額でも買う人がいるのが悪い

2020年2月になると、マスクの高額転売に対して、SNSを中心に批判の声が広がったが、有田さんは気にも留めない。

「モノの価格は需給で決まる。法外な値段でも買う客がマスクの値段を釣り上げていたのでは? それに、お金儲けのチャンスが目の前に転がっているのに、取りにいかないほうがおかしいですよ。買うのは老人が多いですね。老人は貯金も多いんでしょ? お金が余っているから、高くても買うんですよ。俺が経済を回してやっているんです」

フリマアプリ各社が高額出品に対して設定価格を引き下げるなど自主規制を強化し、3月上旬には高額出品を削除し始めたが、有田さんはこれまでにマスク転売だけで300万円超を売り上げていた。3月15日、マスクの高額転売が政令で禁止されフリマアプリ、オークションサイトからマスクの出品が消えた。違反は「1年以下の懲役または100万円以下の罰金」が科される厳しい内容だが、有田さんの顔に焦りの色はない。

「これまで稼いだお金は自分の老後資金にもできます。オークション運営会社は手数料を儲け、客はマスクが手に入った。まさに『三方よし』でしょう。今後、マスクがダメなら、ほかのもので儲ければいいだけ。消毒用のアルコールジェルも大量に仕入れていたので、今はそちらにシフトしています。

法令施行後も通販サイトでは相変わらず高値で販売されていますが、転売とそうでないものは、どうやって区別しているんですかね? 給料は1か月も未払いだし、寮も出なければならない。今、本当にお金が必要なんです。まだまだ稼いで、退職金にするつもりです」

コロナで仕事を失う人が世界中に続出している。有田さんのように自暴自棄になり、不法行為に手を染めてしまう人もいるだろう。これも心の貧困の弊害だが、決して同情してはいけない。

5/3(日) 8:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200503-01663351-sspa-soci&p=1

631 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:50:08 ID:3NLlGPaz0.net
昔ほくしょうという会社があってな。
数の子が暴騰したんじゃ。

最終的にはその会社は潰れたんだがな…(遠い目)

632 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:50:31 ID:VHexVbqq0.net
そもそも国の動きが遅いせいだから仕方ない

633 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:50:35 ID:A1LtqFkX0.net
>>622
百貨店って今はほとんど消化だから年に2個とかそんなもんわざわざ置けへんでw
うそ情報流すなよw

634 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:50:45 ID:UWuOb6lo0.net
おっさんが300万でウキウキしてて胸が痛い

635 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:50:46 ID:dkLHa7MQ0.net
>>623
つうか、得意気にペラペラしゃべるから叩かれる
稼いだならシレっとしとけってな

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:51:04 ID:AycmO1xe0.net
こんな人が大勢いたんだろうな。それに必要以上に買い溜めをした人が
大勢いたからマスク不足に拍車がかかったんじゃないのかな
今はコンビニにマスクありますと書いてあるようになった

637 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:51:57.67 ID:N5rZ3kOG0.net
>>630
売ってるのは大名でもないけどな。
ねずみ小僧に成敗される方じゃね?

638 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:19.09 ID:Zyuy1d5E0.net
>>566 新大久保で売ってるマスクなんてタダでも要らない。新大久保に行くことがリスク要因。
製造上の衛生的問題のイメージが拭い切れない。
所詮は新大久保に来る人向け。
まともな奴はマスクの備蓄ぐらいあるわ。

639 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:19.62 ID:dkLHa7MQ0.net
>>630
利休はそういうアコギなことばかりやってたから切腹させられたんだよな

640 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:22.55 ID:Vd9tDCgj0.net
三方よしの意味が違うw

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:54.89 ID:m/0JzLlL0.net
>>1
SPA ! か。
SPA ! 、トカナ、東洋経済オンラインは記事の信頼性が怪しいし、読むとむかつく記事も多い。
精神衛生のために読まないほうがいい。

しかし、実をいうとURLを確認する前にまちがって読んでしまった・・・。

642 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:57.33 ID:PbfIiH0H0.net
『SPA!』(スパ!)はフジサンケイグループの出版社・扶桑社から発行されている日本の総合週刊誌である
主なグループ企業フジテレビグループ

643 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:52:59.41 ID:JudJeMjX0.net
むしろ日本人は平和ボケし過ぎだよな。
ビジネスチャンスがあるなら全力でやるのは当たり前なのに

644 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:53:13 ID:N5rZ3kOG0.net
>>633
消化は百貨店側が決める話じゃない。関係ない話すんなよな。

645 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:53:34 ID:ow98L4+v0.net
>>643
そゆこと

646 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:54:06 ID:IefE2OFB0.net
>>639
小田原攻めでは
北条家と豊臣方 両方の軍隊に
武器売ってた 

647 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:54:06 ID:bS3Ct0BH0.net
何も悪くない
買う奴がいるのだから

648 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:54:30 ID:AycmO1xe0.net
昔あってた時代劇の越後屋を思い出したわ
米を買い占めて米価をつりあげて売る。悪徳商法

649 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:54:56 ID:q+QeITtz0.net
問屋も転売と変わらない
BtoBやネット通販が発達した今は不要な存在

650 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:55:00 ID:kCoTi1xm0.net
時は大航海時代だな
よきことですよ

651 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:55:37 ID:vtGTjEgp0.net
>>578
オリエンタルランドは100株で1枚もらえたら、それ以上は400株持たないと2枚にならないから
300万使わないで130万だけでいいんじゃないか?

652 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:55:43 ID:Gea7gaUb0.net
まあ、真っ先に高騰に目がいって大量に仕入れたあたり商才はあるな
やり方がセコいが物の価値の話は事実
こいつを捕まえたところでこいつに商売で敵わなかったことを認めるだけだわな
それに当時今の価値より安く流せてる
後からさらに吊り上げる奴らよりまだ親切設計だよ

653 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:56:03 ID:GbWnRdjr0.net
小売りはクレーム受け付けてくれるからな、返品も出来る
転売厨は3Nw

654 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:56:06 ID:lwLcEWBLO.net
>>1

こいつとは別で、静岡県の自民党議員が転売しまくってたニュースどうなった?

655 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:56:18 ID:5P5ha4wK0.net
>>548
小売がありとあらゆる商品の生産者と直接取引する手間は小さくないか
大手や安売り店みたいに直接仕入れができる小売業者も一部あるけど
大多数の小売業者は卸売業者が滅んだら立ち行かなくなるよ

656 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:57:03 ID:lCj9O0pt0.net
世界遺産だって半分以上は大儲けした転売ヤー集団の拠点だから

657 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:57:37 ID:KArRpF550.net
>>643
日本人は行動が遅い!

例えばオリンピックが東京に決まった時点で民泊需要を
見込んで借金して不動産を買いまくったりするような

機を見て俊敏に動くということが出来る金儲けに対して
優秀な人が少ない!

658 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:58:00 ID:AycmO1xe0.net
必需品を買い占めて値を吊り上げて売るのは悪徳業者だろう
まっとうな商売と一緒には出来ないわ

659 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:58:23 ID:Q0IhtWy/0.net
山梨のコロナ女よりこいつを追い込んで欲しい

660 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:58:29 ID:TGYHsYdy0.net
これを種銭にしてREITや株で稼ぎな。人の稼ぎ見て文句言う奴はひがみだよ。

661 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 13:59:15 ID:QvrdWFQA0.net
行動力ある奴は当然PCやスマホに向かって文句ばかり打ち込んでる奴等より稼ぐよな

662 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:00:40 ID:Zyuy1d5E0.net
44歳で無職になって住む家もなくなり、手元に300万と転売しか稼ぐ手段ない人の話。

だからなぁ…。この人は年収は人並みか低そうだが自分が成れるサラリーマン。を選んで生涯年収を年功序列でちびちび受け取る道を選んで、途中で放り出される始末になっちまった。

それでも金持ちに売ってやって俺は経済も回してるし役に立ってんだ。
みたいな気概が泣かせるよね。どこまでも搾取されるスタンスが染み付いてる…。
もはやホームレスなのに道端のゴミ拾って役に立ってる。
って自己肯定してる状態だわな。
住所なかったら給付金の紙も受け取れないし貰えねんじゃねぇのかな。

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:00:49 ID:kCoTi1xm0.net
>>658
買い占めて売らない(待つ)のは法律で殴れるけど
すぐ別の値段つけて売り出されると
わりと有効なおしおき手段が現状ないんだよな

664 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:01:24 ID:p6AM7NXW0.net
>>660
そういうのは億トレーダー揃いのスレで言ってくれる?(´・ω・`; )
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ13256
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1588608968/

665 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:01:30 ID:AycmO1xe0.net
生活必需品を買い占めて値を吊り上げる商売は国が介入するべきだわ

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:02:13 ID:orudTCGD0.net
>>599
嵌り込んだってまだ1歩目じゃん
電力会社の違いが分かってようやくひよっこレベルなんでしょ?
って、あれって炊飯器の話だっけ?

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:02:17 ID:KH0wWn/z0.net
>>662
どこに住む家のない無職だって書いてるんだ?

668 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:03:01 ID:wXMweVhZ0.net
いま、こんな取材ができるだろうか?
そもそも、今までも本当にこういう人を見つけることは出来たのか?この程度の記事に二週間時間をかけて取材すると思うか?

日本のマスゴミは作り物では

669 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:03:36 ID:PW7nr16l0.net
その辺で売ってる中華マスクいくらで仕入れてんだ?わけわからん店で売ってるから怪しすぎる

670 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:03:58 ID:6s7oXYQg0.net
金儲けのセンスはあるけど経営のセンスは皆無

671 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:04:17 ID:+x01wx2K0.net
ヤフオクメルカリとかオークションじゃなくても
ヤフー楽天Amazon マーケットプレイスとか
個人じゃなく企業として出店してる連中も今ハンドソープとか定価の4倍とかで売ってるからな
こんなのまかり通るのか?

672 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:04:29 ID:Cq7Vfb3/0.net
自分は何も行動起こさず他人の利益を僻むとか惨めだなぁ

673 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:04:42 ID:IefE2OFB0.net
>>605
マイクロソフトのビルゲイツもそう
当時弱小会社だったマイクロソフトの
元に大金持ちのibm社からソフト制作依頼が
あって そんなソフトビルゲイツは作れなかったのに
すぐに作れますってibmに行って
自分の人脈の中でそういうソフトを作ってる人が
居て 騙してそのソフト安く買い叩いて
マイクロソフトで軽く手直ししてマイクロソフト
オリジナルぽく仕立てて ibmに売りつけて
1000億円儲けた 転売だよ

674 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:04:54 ID:LAw0gR/b0.net
なんでも考える者が成功者になれる世の中アホが多すぎる

675 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:05:24 ID:W0KrBT4b0.net
>中国人観光客に50枚入り一箱800円で販売する
早く売り過ぎたな

676 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:05:30 ID:MpC0/Ong0.net
>>671
品薄で仕入れがたぶん高い
ケンエーの手ピカジェルとか今通常ルートではまず手に入らないから

677 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:06:20 ID:KH0wWn/z0.net
>>671
仕入れにどれだけのコストがかかるかわかってる?

678 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:06:39 ID:Yz5VmJ5Y0.net
マスク転売が違法になって既に執行されてる事を知らない奴が多過ぎる

679 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:06:51 ID:AycmO1xe0.net
少し前に批判されてた議員が居たじゃん
あの人はサーズのときに仕入れて
売れ残ってたマスクを売ってたんだろう

680 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:06:52 ID:EHN8JYU00.net
転売ヤーもいっぱいいるし、独占、買い占めてるわけじゃ無い

681 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:07:25 ID:Zt41gQ7z0.net
>>669
秋葉原とか怪しい店が売ってるらしいな

682 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:07:38 ID:kCoTi1xm0.net
>>676
アライグマチャン普段は売れ残ってたけど
こういうときはアイツが優秀だったと気付かされるな・・・

683 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:08:06 ID:9vRMALsr0.net
ホテルや観光業が瀕死になってる時に政府内部から聞こえる声が「お肉券」やからな
生き残るためにはしゃーない
政府が転売を即禁止してれば良かっただけなんだけど

684 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:08:11 ID:FtD70xB90.net
>これまで稼いだお金は自分の老後資金にもできます。
経済回してねーじゃんw

>給料は1か月も未払いだし、
横領もしてればサボってもいるんだから、少なくともお前が貰えると思う方がおかしい。

685 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:02 ID:AycmO1xe0.net
転売屋が大勢いるから問題なんだよ
買い占めて値を吊り上げてる事になるわ

686 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:06 ID:orudTCGD0.net
>>614
あれに至っては完全に謎だな
おいちゃんからすると、うしおととら?くらいのもんで
心動かされる要素がなにひとつ見つけられない・・・

687 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:34 ID:v7CE0+V30.net
むかつくわ
ただ、腹が立つ

688 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:09:50 ID:Ztbmu4Ki0.net
>>547
これを元手にさらに次の転売物を買うんだよ

南海トラフや首都圏大震災の時に発電機を用意しておければ大儲けできる。
3万円の発電機が30万円で売れる

軽トラ使って現地で現金で売れば税務署も来ない

689 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:10:02 ID:5SZ/dz770.net
もうすぐ44歳独身無職アパート暮らしになるんか

690 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:01 ID:lvZCQnCE0.net
2ヶ月で本業の仕事サボりまくって、たった300万か
人間としての何かを捨てて寂しいな

691 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:12 ID:IefE2OFB0.net
>>605
マイクロソフトのビルゲイツもそう
当時弱小パソコンソフト会社だったマイクロソフトの
元に大金持ちのibm社からパソコンソフト制作依頼の仕事が来て
当時のマイクロソフトの技術じゃ そんなパソコンソフト作れなかったのにビルゲイツは
こんなチャンスはないと思い そのソフトはすぐに作れますってibm社にハッタリこいて 
自分の人脈の中でそういうソフトを作ってるいるか探して そういうソフトをすでに作ってる人が居て
その人の自宅に行きソフト見せてもらって騙してそのソフト安く買い叩いて 1000万ぐらいでな
マイクロソフトで軽く手直ししてマイクロソフト
オリジナルぽく仕立てて ibmに売りつけて
1000億円儲けた 転売だよ これがマイクロソフトの成功になった

692 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:46 ID:lCj9O0pt0.net
マスク転売議員の会社も資金力とか技術とかも皆無で
人使うのが上手いでもなく、ただただ本人の行動力だけで
会社廻してる感じだったな

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:11:57 ID:4g1Fn8un0.net
こういうヤツこそ死んじまえ

694 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:04 ID:OyOVt2bAO.net
>>657
チャイナマネー期待した旅館とかどうなりましたか?
オリンピックも延期になって開催すら怪しいけど

695 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:23 ID:G48HA6Rq0.net
>>670
いやドヘタ糞
ピーク時なら50枚一箱が5000とか6000で売れた

696 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:24 ID:+0jqRLPk0.net
>>1
違法なことをやっているのでなければ、それほど悪く言うこともないだろう。
だがこの人、これだけの規模でやっていると業としているのは明らかなわけで古物商の資格が必要になる気もするし、
そもそも納税は適切に行っているのだろうか?
これだけ目立っちゃうと税務署に調べられる可能性もあると思うのだが。

697 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:24 ID:MpC0/Ong0.net
ていうか大昔からだよ
戦争後には木材とか建築物で財産築いた
鉄道の時には鉄が
需要時はそれぞれ法外な値段になり財閥になったわけで

698 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:32 ID:AycmO1xe0.net
転売屋は越後屋と同じなんだよ
結託こそしてないんだろうけど買い占めて値を上げようと待ってるじゃん
越後屋が数万、数十万人といるんだから買占めと同じ

699 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:12:59 ID:X7+qOuOo0.net
本当にこの有田とかいうのが存在するとして、申告してんのかね。

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:13:03 ID:DtCcE6rc0.net
300万で老後資金ww
66歳で死ぬのか

701 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:13:09 ID:/ZwkGZCj0.net
まあ、禁止されるまではルール内でやってたわけだし、別に批判されることじゃないような
うまく儲けただけやん

702 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:13:16 ID:KH0wWn/z0.net
>>696
税務署はそんな暇じゃない

703 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:13:24 ID:+dEbniwr0.net
>>286
もちろん。それが社会だ

704 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:14:00 ID:G48HA6Rq0.net
>>681
半グレ 893 チンピラ 学生

この辺社会の底辺クズが買い占めてたからな
今ため込んだのを放出始めてる

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:14:48 ID:O/6hRbLB0.net
たった(笑)

706 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:01 ID:AcKi3Rh80.net
そらそやろ
もし金を稼がず困窮してても批判してた奴らが何かしてくれるかって話
自己責任で切り捨てるやろ

それやったらどんな手を使っても稼ぐのが正義や🦸‍♂

707 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:02 ID:IefE2OFB0.net
こういうのは先に買い占めて
話題になった時にすべて在庫売りつくさないと駄目だよ
絶対出品禁止になるから

708 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:46 ID:orudTCGD0.net
>>578
今となってはアレだが・・・
その金額ならANAの株優12枚売りさばいた方が良かったんじゃね?

709 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:15:58 ID:kn508d0m0.net
>>1こういうクズは一生このまま。
やっぱ問題はヤフオクなどのサイトだな。
こっちも本音では「手数料もらえりゃ何でもかまわんよ」だから。

こっちを法で規制するか、転売があった時は罰金を科すとかしないと

710 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:16:11 ID:kQApXw8a0.net
金持ってる奴って転売屋が悪だと思ってないよな

711 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:17:43 ID:iF3RoRSu0.net
いやだよなぁ、他人の利益は憎たらしいと批判する日本の物売り社会。
麻薬売ってるわけじゃないし。ちゃんと税金納めてたら文句ないじゃん。
今回は圧倒的に足りなくなってマスク不足して国が転売を禁止した。禁止になったら売らなきゃいい。
ルール法律まもってやってんだから300万げっとおめでとうで終わりじゃん。

712 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:17:46 ID:MpC0/Ong0.net
マスクだのどうでもいい
転売は商売の基本

もし非難も無理ないと思うものがあるとすれば臓器売買だよ、殺人して臓器を取り出している
それと武器、これも平和のためとか名目はあるけど

713 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:18:21 ID:IefE2OFB0.net
>>710
世の中すべて転売だし
安く仕入れて高く売ってる

714 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:18:56 ID:wqM94CZQ0.net
様するにホリエモンってこういうメンタルだろ

715 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:19:27 ID:Pnx1A1190.net
結局、転売男がマスク買えないと高齢者を叩いてたのよね

ツイッターでも「高齢者が薬局で並んでマスクが買えない!」と騒いでたのは
「小金持ち風の」「中年以下の男」ばっかりだったもの。
青木なにがし言う落選議員とか、後なんか忘れたけど。

716 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:20:36 ID:AycmO1xe0.net
生活必需品を買い占めて高く売られら庶民は暮らしていけなくなるよ
これを商売だと言うのは間違ってるわ。国が回収して是正しないとダメ

717 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:20:46 ID:KG+s4puc0.net
>>3
要はその供給を自分勝手に操作してることが問題なわけだよ

718 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:21:21 ID:PSkg0wqQ0.net
>>691
結局訴訟になってたろ
転売というよりはm&aだしな

レベルが違うわ

719 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:21:30 ID:IefE2OFB0.net
>>710
金持ってるやつは
悪い事してるからね 笑

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:21:30 ID:XegPUW7J0.net
転売やーって住所でてるだろ
税務署は調査しろ

721 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:21:41 ID:c4V+zhSP0.net
>>1
男で44歳にもなって6畳のワンルーム寮wwwwwwwwwwwwww
これは許すわwwwwwwwwwwwwww
300万円なんて夏冬のボーナス分だしww

722 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:21:45 ID:B7cXXpa90.net
>>34
たった300万円で「老後の資金」って言われてもねwww

723 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:22:46 ID:QurY9MIW0.net
しょぼいな
ダブルインバかSPXS買ったほうがもっと簡単に稼げただろうに

724 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:22:47 ID:kn508d0m0.net
>>711
馬鹿か。
単に「利益を上げる」だけのカテゴリーに勝手に仲間入りさせんじゃねーよ

725 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:04 ID:5KrAP/bZ0.net
まだ在庫抱えてるとしたらもう暴落してるから適正価格で売るしかないし
300万程度じゃ老後資金になるわけもない
仕事もないし住む場所もない中年男

つんだなwww

726 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:14 ID:Kcn+MjAA0.net
安く仕入れて高く売るのは当たり前だけど
不足してるものをピンポイントで買い占めて高く売るのは違うだろ

727 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:15 ID:QByuT4nQ0.net
たった300万ぽっち稼ぐためにな

愚かで哀れなだ

728 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:37 ID:7Fb5+nzs0.net
反社なんだから顔と名前と住所を公表しろよ

729 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:41 ID:stfdix/s0.net
商いの基本ではあるけどなあ
安く買って高く売る

730 :不要不急の名無しさん:2020/05/05(火) 14:23:51 ID:mv5iXIcK0.net
転売クソオス哀れwww

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200