2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ対策】モンベル、洗ってもすぐに乾く速乾素材の布マスクを抽選で予約販売 売り上げの50%は慈善活動に [かわる★]

1 :かわる ★:2020/05/03(日) 12:44:03 ID:ThNxWjAu9.net
アウトドアスポーツ用品のモンベルは、布マスクをオンラインショップ限定で抽選販売する。

吸水速乾性に優れた生地を使用したマスクで、洗ってもすぐに乾き、繰り返し使用可能なのが特長だ。本体内側のポケットに不織布やガーゼなどを挿入して使用する。

サイズはMとSの2種類で、1枚1200円(税別)。9万枚を販売する。

このマスクの売り上げの50%は、慈善活動に充てられる。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/mont-bell-mask_jp_5eae0c75c5b639d6e5776f83

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:57:22 ID:GZ0xc5yO0.net
キッチンペーパー挟めばいいんだよ
2枚目を90度回して2枚重ねる

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:57:37 ID:mWg9otuC0.net
なんで白いんだ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:58:35 ID:olzTV0UU0.net
ガーゼや不織布手に入る人はこれいらんだろ

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:59:30 ID:glZ46GBO0.net
>>32
通気性抜群で蒸れない!とか出てきそう

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:59:47 ID:ezG8diUv0.net
ゴミコロナ商売お疲れ

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:59:57 ID:ahc3lXAL0.net
反日朝鮮企業潰れろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 12:59:58 ID:w+vlHWdG0.net
>>20
あーたしかに
そういうとこ気付かないのが恥ずかしいが教えてくれてありがとう

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:00:17 ID:3JLaqQGL0.net
製造は中国だったりする?

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:00:20 ID:mjPWkv470.net
ちょっと欲しい
でも白しか無いのかな

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:00:27 ID:LaYtWMuK0.net
防護服と言いやるなあ

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:00:50 ID:oJAEqt060.net
なんかモンベル頑張ってるな

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:00:52 ID:Cf6c545k0.net
snowpeakは3000ぐらいで出さないの?

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:01:27 ID:Cf6c545k0.net
ってことはさ、今までどんだけ登山グッズでボロ儲けしてたんだよ?って裏返しだろw

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:01:54 ID:8QZt2F/u0.net
内ポケットに
アベノマスクを入れて使います

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:03:05 ID:CHJMRWqo0.net
間に挟むのは不織布が無ければテッシュで大丈夫だよ
ガーゼより目が細かい

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:03:34 ID:FEdDOF+C0.net
>>7
お前バカだろ

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:03:43.12 ID:DVFzYXjf0.net
ゴアテックスとかは使えないのかな?息できないかも?

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:03:44.80 ID:PAorZMw00.net
>>34
学校用かな?

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:04:15.14 ID:FEdDOF+C0.net
で中に入れる不織布ってどこで売ってるの?

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:04:17.67 ID:FY+ODSHI0.net
モンベル嫌いだわ
早く潰れろ
アベノマスクなめるな

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:04:37.20 ID:5u5X4MMJ0.net
モンベルクラブ新規入会のご案内

入会しないと抽選できないのね、しかも無料じゃないし、抽選に外れるかもしれないし
まあやめとくわ


https://club.montbell.jp/
インターネットでの新規ご入会は、こちらからお手続きをお願いいたします。
入会金無料/年会費\1,500(税込)

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:05.80 ID:glZ46GBO0.net
>>49
通気性がない

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:15.12 ID:x5qST2uQ0.net
これ欲しいな。

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:34.97 ID:QE7w7Nh90.net
ジオライン良いよね

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:05:41.03 ID:mrrwGHI90.net
挟むのはコーヒーフィルターが良いってどこかで見た。

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:07:03.29 ID:4LLNb94Z0.net
愛国ネトウヨさんたちはカビノマスク使うんだよね?

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:07:09.26 ID:Ux2puxxb0.net
>>53
さすが、モンベル!!w

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:07:44.34 ID:xMnFq5Xm0.net
>>48
じゃあお前もバカだ

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:07:49.15 ID:AMYYz3ay0.net
内側のポケットに入れる不織布やガーゼって売ってる?

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:08:06.21 ID:myoXwSu50.net
>>53
マジかよ今登録して応募してもうたわ!!!!!

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:08:36.40 ID:xrW3Ejim0.net
>>31
バラクラバで口もとだけ覆えばよい。頭まで被ってるとギョッとされるw

でもジオラインバラクラバでも暑い。。。

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:08:37.70 ID:xMnFq5Xm0.net
>>58
モンベルは日本企業だからモンベルマスク使用者もネトウヨよ
ついでに日本語使ってるやつは皆ネトウヨ

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:09:16.00 ID:y8dY1jiQ0.net
>>53
オンラインショップの会員になるだけでモンベルクラブ会員とは違うよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:10:08.81 ID:qTkDM1TQ0.net
ユニクロは
ヒートテックのマスクか
シーズン過ぎたかもだが

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:15 ID:kQXc73tp0.net
>>4
元々一般に流通してるマスクなんてコロナ通しまくりだぞ

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:26 ID:0SpvpOSt0.net
どちらかというと適度に湿った状態がいいな

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:37 ID:DfjP48+10.net
>>66
全国が27℃超え
31度越えた地域もあるから
もうエアリズムマスクで
涼しいやつ売ったら売れるのに。

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:47 ID:tTmRy76s0.net
サイズなんで小さいん
鼻飛び出るで

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:53 ID:jaHsiG9P0.net
>>45
こういう発想になる奴って普段どれほど世間を妬んでるんだろう?
最近こういうレス多いけど日本はホントに貧乏になってしまったんだなぁと実感するわ

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:11:54 ID:9CKu3Kpu0.net
不織布やガーゼが別途必要だし
これ買うなら2枚3000円で150回洗って使えるアサヒノマスクの方がお買い得な気がする

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:09 ID:0SpvpOSt0.net
>>4
気分だよ気分

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:13 ID:wTiNqA7P0.net
ジオラインペラッペラで暖かいのに直ぐ乾くから好きだわ

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:15 ID:BB0IOL7L0.net
>>23
まもなく一世帯に2枚ガーゼが届くからそれ使おうぜ!

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:18 ID:kXCGON7Z0.net
>>15
1枚1200円

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:20 ID:uFx5GobE0.net
布マスクは飛沫を防ぐ程度に使えればいいだけだから高くても安くても一緒じゃね
最近はバンダナ巻いてる人もちらほら出てきた

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:29 ID:QmHOSKf30.net
なかなか優秀な登山用品を作ってると聞く
登山用品といえば昔は外国製品ばかりだった
頑張ってもらいたいw

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:12:40 ID:DfjP48+10.net
>>68
新コロナは加湿すると活性化する
普通のコロナじゃないよ

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:13:29 ID:HnM7Rz6L0.net
https://www.youtube.com/watch?v=r1jcU6gccSY&feature=emb_title

これでは。ガーゼとコーヒーフィルター入れてるぞ
入れづらい時はクリアファイルを下敷きにして入れる

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:13:32 ID:A1g8LkqW0.net
>>45
今まで国内外の災害にどれだけ無償提供してると思ってるんだよ、お前のような真っ先に蛆虫は死ねばいい

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:13:47 ID:JZLMGcNi0.net
>>75
1年後でよろしいか?

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:13:58 ID:SBFPH3L10.net
アベノマスクさえあればこんなのいらんのじゃ
余計なことするな糞反日企業が

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:14:07 ID:FEdDOF+C0.net
こういうのがあるのか
https://i.imgur.com/ULELhIU.png
https://i.imgur.com/thHMPy6.png

>>60

そうかもね。ただオレは君と違って多少は努力するバカだよ。

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:14:44 ID:nmiDOr3B0.net
>売り上げの50%は慈善活動に

慈善活動に使わなくていいから半額にしろよ

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:14:58 ID:jaHsiG9P0.net
>>72
まぁ前からモンベル会員だった人向けなんじゃない?
今から買おうとすると年会費取られるし
新規の客に向けた商売じゃないでしょう

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:15:08 ID:jEi/o1jBO.net
>>1
mont-bell大好き

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:15:25 ID:9rfyhjD80.net
製造メーカーの製造原価は小売価格の約25%です。
小売価格の半分を寄付しても赤字にはならず、
単にスケールメリットの大きな薄利多売の商売となりますね。
上手いことコロナ商法に乗ろうとしているなあ(笑)

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:15:34 ID:9CKu3Kpu0.net
>>75
ゴミムシカビ付きの不良大量発覚で全回収になり、いつ再配布になるのか目処がたってません!!!

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:16:25 ID:rzRzW4b60.net
無印も出してるよ
昨日見たら普通に買えるようだった
あちこち一斉に始めてありがたいけど一ヶ月早かったらもっと良かったな
庶民が布でいいって言うと思わなかったのかな
AOKIは瞬殺だった

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:16:38 ID:Kzuu7rB70.net
モンベルか・・・
まぁ応援するよ日本企業だし
毎年モンベル製品は何か買うようにしてる
しかしアウトドア製品のシャツはチェック柄ばっかりだな

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:16:42 ID:pqFppHDO0.net
>>45
情けない…お前は本当に情けない

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:16:58.72 ID:iQdDNx/d0.net
フィルターなんてティッシュ二枚重ねでいいんだぞ
応募しないてくれるのが一番だがな

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:17:15.77 ID:rQnX5JlI0.net
このタイプのポケット交換式の布マスクが主流になってほしい
ポケットに市販の使い捨て不織布マスクとかHEPAフィルター入れないとウイルスも花粉もスカスカだもん

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:17:16.94 ID:/UwVCLRC0.net
会長自らミシンで防護服作ってるの見て良いトップだなと思った

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:17:55 ID:rzRzW4b60.net
>>84
高すぎてアホみたい
その倍の長さで百均にあるだろ

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:18:44 ID:FEdDOF+C0.net
>>18

まさに生死を分ける過酷なサバイバル用なんだから

ZERO POINTで出してほしいよね

98 :雲黒斎:2020/05/03(日) 13:19:29 ID:fGUN30us0.net
モンベルついてはこっちの方も記事にしてやれよ。

モンベル、防護服を無償提供 寝袋カバー素材を転用
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58765490S0A500C2000000/

簡単着脱ってのは非常にありがたいだろうな。

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:19:31 ID:acmgzF5I0.net
 エアゾールを研究しているポートランド州立大学のリチャード・コルシ博士は「屋外にいる時でも、人とは20フィート(約6メートル)離れる必要がある」と訴えている。 

 コルシ博士は、他にも以下のアドバイスをしている。 
・他の人が歩いたところを横切る場合は、10秒の間をあけること。 
・ランニングしている人は特に息が荒いことから、空気中に多くのウイルスを放出している可能性があり、警戒すること。
・幅の狭いハイキングコースを歩く時は前方からやってくるハイカーに気をつけること。そのハイカーが自分とすれ違う前に咳をした場合、空中にとどまっているウイルスの中を歩くことになるからだ。
また、ハイキングコースでは、ハイカー同士がすれ違う際、「ハロー」と挨拶することが多いが、これも避けるべきだという。「ハロー」と発するだけでも、空気中にウイルスが出る可能性があるからだという。

https://news.yahoo.co.jp/byline/iizukamakiko/20200413-00172990/

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:20:18 ID:rQnX5JlI0.net
>>99
登山禁止

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:20:45 ID:glZ46GBO0.net
面倒だから不織布入れずに使う
どうせ見た目じゃわからないでしょ?

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:21:18 ID:FEdDOF+C0.net
>>96

値段はともかく

プリーツが入ってないからねえ

おそらく顔にフィットしないように思う

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:21:41 ID:Ph93ARlL0.net
使い捨てマスクの値段も下がってヤフショで普通に売ってる
中国が今まで全国民にマスク着用義務づけてが最近解除されたのでGW過ぎたらあぶれた中国産マスクがかなり流れてきて値段がぐっと下がる
これだけで使えない手間がかかるモンベルマスク買う理由がない

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:22:00 ID:hAfDHyth0.net
>>27
ブラックダイアモンドもダメですか

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:22:17 ID:RJjT7LPR0.net
>>4
大切なのは見た目だよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:22:36 ID:jaHsiG9P0.net
>>86
あ、これはモンベルクラブ会員専用って訳でもないんだ

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:22:39 ID:/8pFGxCX0.net
昨日ニュースで着脱が楽なモンベルの防護服を見ていいなと思ってたんで
マスク応援買いしようとポチった
当たる気がしないけど…

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:22:56 ID:M1wqU2C90.net
安倍ちゃんみたいに無料で配れよ糞が

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:23:13 ID:HtV9PhdC0.net
モンベルは買ったことがない
いつも無名メーカーの登山グッズ

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:24:24 ID:QF6cvKdS0.net
>>103
そう思うなら買わなきゃいい
モンベル好きな人が買えば良いし

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:24:45 ID:liAa9ijp0.net
慈善活動に参加してることを口実に値段を高く設定する商売の仕方をしていて
商品の品質が劣っていても なんとなく許されてしまってるブランド

ダウンジャケットの羽毛スカスカぺったんこ事件でオレはもう信用してない
寄付の内訳も分かったもんじゃない

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:25:27 ID:HM9Nwpqj0.net
フィルターいるならいらん

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:25:53 ID:/Tx+bddl0.net
てかクールドライのシャツ再利用で十分・・・・・

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:26:19 ID:glZ46GBO0.net
怪しげな中国製の使い捨てより
スカスカでも国産の方が気分良く付けられる

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:26:25 ID:GnkgWSA70.net
>>85

通常なら
原価500円→1500円で販売
利益1000円

なのを
利益から750円をモンベルが負担、と考えたらなかなかのものじゃないか?
まぁテキトーだけどw

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:26:30 ID:IA4jqndd0.net
>>96
今の御時世に百均でとか言うとか
かなりの店が閉まっていて商品の在庫も不十分なのに
こういう商品は支那依存だから在庫が少ない

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:27:44 ID:V+w16X7D0.net
>>5
100回つかえても一回単価12円+選択の手間+送料按分
一枚7〜9円の不織布マスクの復活まだぁ?

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:27:48 ID:nfkt+QHq0.net
野良メーカーは嫌なので
ブランドメーカー登場を待ってた
やっと出て来たな

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:28:09 ID:5hszBpKB0.net
>>1
昨日洗えるマスク3枚500円で大量に売れ残ってた。
洗う家庭は既に自作済みだぞ

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:28:12 ID:H7q4x98E0.net
俺達には無限利用可能なアベノマスクがあるから不要

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:28:19 ID:54ALjNgl0.net
ピンクの可愛いマスクないの?

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:28:52 ID:1gvzLvSp0.net
>>117
不織布マスク10回は洗えます…アベノマスクよりベターとの声も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da86e2de708d6f8f7116818a8c76b8619640fcb

新品で90%以上の捕集効率をうたうマスクを洗濯すると、効率は70%に落ちたが「70%より効率は低下はしなかった。
一方で布マスクの捕集効率は20〜40%。対ウイルス効果を重視するなら、洗った不織布マスクの方がベターかもしれない」と話した。

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:29:03 ID:XrDAFYVB0.net
イスラム教の女性が顔を隠すために使うブルカ?の様な物が売っていたな
男性が付けたら物凄く怪しいw

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:30:09 ID:9l3qJMOz0.net
慈善なんちゃらやってないで不足解消早めたほうが世のためだろ?

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:30:40 ID:9CKu3Kpu0.net
モンベルなら一応国産だろうし
まあどうしても中華製が許せない人には選択肢が増えたってだけでも良いことか

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:31:34 ID:ZueiYZt20.net
>>125
モンベル製品に国産なんてないだろ。

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:32:18 ID:Zv9eXy4e0.net
>>3
モンベル創業者は日本人で、独自に開発した防護衣を無償で医療機関に提供している。
もちろん、このマスクも再生利用に特化して素材や形状も研究されていて、買って損はない。
少々高くてもこの企業を応援するために俺は買いだと思っている。

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:32:35 ID:SrRhypUL0.net
アークテリクスから遅れること2ヶ月か

https://blog.arcteryx.com/medical-gowns/

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:33:21 ID:SrRhypUL0.net
>>125
えっ?なんでそう思ったの?

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:34:55 ID:h2eShoBE0.net
米化学会発行の学術誌「ACSナノ」(電子版)より

「シフォン生地や絹のような静電気を帯びている生地は静電バリアーとしても機能する」
「マスクは使用者の顔にフィットしていることが極めて重要だ」

@:1インチ(2・54センチ)当たりの糸が600本程度と高密度な綿の布1枚と、化学繊維でできた薄手のシフォン生地2枚を重ねる
 (シフォン生地はポリエステル9割と、スパンデックスと呼ばれるポリウレタン1割の混紡製で、ドレスなどに使われているタイプ)

@:天然の絹2枚、綿ポリエステルのフランネル1枚を組み合わせ

@:綿ポリエステルの中綿入りの綿キルト生地は、1枚でも

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:35:22 ID:/8pFGxCX0.net
>>126
原産国 日本って書いてあるけど、そしたら大問題でね?
あなた証拠掴んでるんなら摘発してよ!
https://i.imgur.com/Wp2UXPe.jpg

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:37:39.63 ID:gN9DTxEC0.net
パタゴニャもなんか売り上げの一部を最初から寄付に回してるよなー
モンベも似たよーなパクリすんのか
まあ最近はあーゆーアウトドアブランドも買わないけど
デザインがいまいちすぎる機能はいいけど

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/03(日) 13:37:52.67 ID:G5BEPlXP0.net
市民や民間企業だけか頑張ってるね

総レス数 307
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200