2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【休業要請】パチンコ店経営者が訴え 「店名公表は乱暴すぎる。人権侵害に当たり、憲法違反だ」★4 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/04/29(水) 14:50:15 ID:nOFwEHa09.net
休業に応じぬパチンコ店 経営者「店名公表は乱暴すぎる」

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自治体から休業を求められるパチンコ店。
全国で要請に従わない店舗が問題視される中、現在も営業を続ける福岡県内のパチンコ店の男性経営者(44)が28日、西日本新聞の取材に応じた。

同県は29日、要請に従わない店名を公表する方針。
男性は「やり方が乱暴すぎる。社会全体が『パチンコ店を悪』とする風潮に恐怖を感じる」と訴える。

男性が経営する店は、政府の緊急事態宣言に伴い県がパチンコ店などに休業要請した今月14日以降も、午前10時〜午後11時の通常営業を続けている。

男性によると、感染防止策として使用するパチンコ台を半分にし、使用済みの台の殺菌作業や店内の換気を徹底。
従業員と客にマスク着用を義務づけ、マスクを持っていない客には無料配布する。

多数の客が来店しないよう宣伝用ののぼり旗も撤去した。「お客さんは台と向き合うため、
飛沫(ひまつ)感染のリスクは低い。『3密』を避けるためにできる限りの対策はしている」

店内には常時約100人の客がおり、1日の売り上げは数百万円。

ほぼ全額を家賃や人件費、台の修繕費などの固定費に充てる。売り上げが減少した中小企業に国は最大200万円、
県も最大50万円の給付金を支給する方針だが、「そんな金額ではすずめの涙にしかならない。
従業員19人の雇用と景品納入業者などの取引先を守るためには営業を続けるしかない」と話す。

県からの再三にわたる休業要請に対し、男性は25日に計10枚の意見書を県に提出した。

「必要以上に行動を制限することは人権侵害に当たり、憲法違反だ」と主張している。

「パチンコ業界はつぶすべきだ」「店を爆破する」。インターネット上には営業店に対する過激な言葉が飛び交う。

男性は「パチンコ店だけが標的にされ、もはや要請ではない。つるし上げのようになっている」と危機感を強めている。

以下ソース先で

4/29(水) 10:49 西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00010001-nishinpc-soci

関連スレ
【集団リンチ】パチンコ店側「行政による集団リンチだ」 店名公表受け Part.2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588115706/

★1が立った時間 2020/04/29(水) 10:29:02.74
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588134054/

334 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:34:42 ID:zJ8nRWK10.net
死ね
   

335 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:34:51 ID:wITwgFj+0.net
是非訴えてみてください
最高裁まで行くと尚更いいですね

336 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:34:57 ID:lchSvm3a0.net
憲法違反かどうかは司法が判断する
文句があるなら訴訟を起こせ
最高裁が決めてくれる

337 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:05 ID:y7CPO5ZR0.net
普通に考えておかしいよな
三点方式

これが成立するならどんな賭け事も景品にしちゃえば
成立するやん

あきらかに違法 いままで放置してたから今こそ訴えるべきテレビと政治家(野党与党とも)パチンコ利権に飲み込まれてるから戦うには国を訴えて国際司法に訴えよう

338 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:13 ID:tAYPe4h50.net
>>307
規定はないが公表
 →行政の親切

規定通り公表
 →法律通り

なんでそれを例に出した?

339 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:20 ID:0P4d8Aj60.net
>>322
そんな事は誰でも知ってるだろ。
警察のお目こぼしで何とか成り立ってる換金システムなんだから
知事が府警県警に指示すればそんなのもすぐ終わらせることができる。
ビビって誰もやってなかっただけでな。

340 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:22 ID:QCsVd/cV0.net
>>311
パチンコはグレーだから違法ではないよな。
馬鹿馬鹿しいけどな。

じゃあ質問を変えると、日本でなぜ賭博は違法か分かるか?

341 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:34 ID:32r6hISR0.net
裁判かあ
楽しみ

342 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:34 ID:1MOXQP+K0.net
「やれるもんならやってみな」ってイキっておいて実行されたらファビョってんのかよw

343 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:35 ID:h1Ikysij0.net
過剰にパチンコ叩きしてるアホ
・最底辺中年男ネトウヨ
・パチンコで負けたパチンカス
・パチンコ好きな男と結婚してイライラしてる主婦

アホどもは
漫画、アニメ、ゲーム、アイドル、声優、二次エロ創作は大好きだが
そいつらがパチンコでお仕事貰って食いつないでいる事も知らないバカ
パチンコ業界が許せないなら上記の娯楽に一切関わるな!
人気洋画も人気ドラマも人気時代劇も見るなよな!
日本の文化人とその世界はパチンコに関わってるんだよ共存してるんだよ
そんなことも知らんで叩くことしか出来ないだからバカなんだよ

344 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:35:51 ID:qLH6Yxol0.net
パチ屋はいらない子

345 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:03 ID:B6xbOXqP0.net
店を休むのが 人権侵害とか アホやろ!

346 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:16 ID:R2RKEFMB0.net
パチンコ屋って経営も馬鹿なんだなやっぱり
大手は流石に犯罪商売のみかじめ払ってるだけあって今回大人しいけど普段見逃して貰ってるって意識皆無やん

347 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:24 ID:TQH1P0/T0.net
憲法違反は、パチンコ屋のほうだ
そろそろパチンコを博打認定せよ

348 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:28 ID:F/0wMbS20.net
パチンコ屋は悪だよ
ただ悪だからと言って私刑が許されるわけではないからおまえらやりすぎんなよ

349 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:43 ID:xcDr3mGk0.net
>>322
違法賭博パチンコ屋温存の責任が警察にあるのはそのとおりだ。
暴力団と癒着して温存してきた愛知県警や福岡県警と全く同じ腐り方だ。

これから腐った警察官と政治家の首をすげ替えて、暴対法と同様の「パ対法」を制定し、どんどん追い込まないとな。
声を上げてくれる政治家は全面支持だ。

350 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:47 ID:LjwRt4YQ0.net
早く摘発しろや
違法賭博をいつまで放置するんだよ

351 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:36:50 ID:MJDrW6xI0.net
法人の人権ワロタ
ちゃんと学校出ようね

352 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:37:03 ID:v/ZDktrb0.net
>>238
お前自身がデマ流している事を自覚しろ

パチ屋が行う三店方式に関しては歴史的経緯と法律的な立て付けで
表面上は合法という位置づけが出来てる。
雑に違法だなんだ周回遅れの批判して規制に向けた議論を低レベル化させているお前の罪は重いぞ。

・ぱちんこ屋が客に景品を提供する
 →風営法でぱちんこ屋だけ特例的に許可しているので合法 ←ここはお前の言う通り
  ぱちんこ屋以外のポーカー屋などが景品提供すると即アウト

・景品交換所(古物商)が特殊景品を買い取る
 →パチンコ屋自らが経営していない無関係の古物商であれば、買取は合法
 →古物商法にて特例で特殊景品のみ記載免除している

 ↑ここを違法だとするには、パチンコ屋と交換所が同一経営体である事を捜査・証明しなくてはならない


過去に、景品交換所に強盗が入った事件でなぜかぱちんこ屋が被害届を出したという間抜けな事件があったが、
これをもってぱちんこ屋と交換所が同一経営体だとして捜査・検挙は可能だったと思うが、その話は聞かない。
それはなぜか?

・三店方式はもともと大阪府警OBが考案し、全国に広まっていった経緯がある
 →もともと暴力団が景品を買い取ってシノギにしていたため、資金源を封じるために警察が三店方式を考案し導入を促した

こういう経緯があるんだから、見逃すもなにもって話。
三店方式は暴力団対策で生まれた仕組みであり、表面上の法律的な立て付けは整備されている。

353 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:37:04 ID:PHzdBT/70.net
何でも人権侵害って言えばいいもんじゃない

354 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:37:08 ID:FbSgaWuc0.net
>>337
元々パチ屋は景品だけ出してたわけ。タバコとか

それをヤクザが道端で金と換えてヤクザの資金源にして社会問題になってた。
警察がそれに対処する為に「大阪府警と寡婦組合が」専門の交換所を作り交換した。
これでヤクザ字排除したわけ

パチ屋が三店方式を作ってギャンブルにしたんじゃなよ「警察庁が」やらせてるわけ

355 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:37:31 ID:0qRix/ML0.net
>>337
パチンコ以外が三店方式するのは
風俗法で禁止してるから出来ないw
パチンコだけ特別扱いッスよ

356 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:37:34 ID:g/YEQO750.net
三店方式はもう誰にも止めることは出来ない

357 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:02 ID:32r6hISR0.net
国民の声が集まれば政治家も動く
良い流れ
パチンコ業界は更に燃料を投下してね

358 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:05 ID:D7kXgFna0.net
今回の騒動で営業自粛云々の議論から是非違法ギャンブルか否かの議論になって欲しい

359 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:09 ID:Cf/KeeLl0.net
>>309
解釈だからね。
いつ時代でひっくり返ってもおかしくないし、とにかく合法の明記はない。
だからグレーと言われる。
時代が黒と言ったら黒になる。
いつ黒になってもおかしくないのが現実。
店が釘一本触れたら、違法だからね。
でもそんな店は存在しない。
毎日店長が必死に釘を叩いているのが現実。
これも取り締まれるからね。
今まで阿吽のお約束だったことが、明日から違法になりえる。
そういう黒い業界ということだよ。パチンコ業界は。

360 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:09 ID:PGwdYS740.net
>>330
慣習でって、それは少し乱暴な考え方だと思う

361 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:15 ID:X/yGhtNX0.net
>>1
グレーな商売させてもらってる分際で休業要請にさっさと従わなかった結果、業界全体が潰される方向に傾いてるぞバーカ

362 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:43 ID:SDgB8e710.net
カスゴミ地方局のCMはかなりの部分パチンコだからな
パチンコ広告の包装紙である新聞もそう
カスゴミとパチンコの癒着をカスゴミ自身が叩けない問題が一番大きい

363 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:38:49.59 ID:uydlRWi50.net
朝鮮総連最大の資金源「パチンコ業界」

・全国のパチンコ店のうち3〜4割を在日朝鮮人が経営
・総連は約20店の直営店を経営
・「寄付」として総連経由で北朝鮮に送金
・93年に武藤外務大臣が国会で答弁
「パチンコの金が何千億と北朝鮮にわたっている」

364 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:01.70 ID:SBFaik5E0.net
じゃ換金制度廃止な

365 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:03.66 ID:MMYK4JqK0.net
癒着ならパチンコ=在日=創価学会&民主党よりもアベノマスクの供給元4社の最後の1社が福島県のユースピオの方が(笑)

伊藤忠などとの入札で何故資本金1000万円のこの会社が?と思ったら、平長屋の社屋に公明党の選挙ポスターが貼ってある!

おいおい、創価学会の馬鹿共は癒着の共犯者なんじゃあないのか?

366 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:10.24 ID:1bm+Ri/90.net
うるせえ潰れとけ
まともな国民にどれだけ白眼視されてるか分かっただろ
従業員のためとか言ってるがどうせ非正規じゃねえか

367 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:11.54 ID:DSN/i3zW0.net
俺もパチンコ屋はいらないと思うけど、
いらないものは排除って空気も危険だけどな
ニートや生活保護も排除しろって言ってるのと一緒

368 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:13.65 ID:g7Wz4aR10.net
>>333
そんな拡大解釈を認めることが出来ないから
弁護士の橋下徹が補償とワンセットで休業要請するべきといってると解釈するけど
過去に先例がないことであるとはいっても法律のプロである行政も
二の足を踏んでいる状態なのだと思う
しかしこの状態を予期して法律を作り上げることは戦争が出来るほどの
強い統制力をもった社会になっていないと現実問題は難しいと思う

369 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:15.99 ID:FbSgaWuc0.net
>>349
大げさに考えてるやつが多いが、
風営法4号営業を改正するだけの話だよ

それだけの話を大げさに言ってるやつが多いだけ

370 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:16.46 ID:ZYHm6gbw0.net
このパチンコ店経営者、日本人じゃ無いでしょ?

371 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:18.86 ID:Kwwj+0kh0.net
違法賭博に天下った警察関係者を逮捕して私財没収しろ!

372 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:25.83 ID:g/YEQO750.net
パチンコ=換金 OK

373 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:26.03 ID:g+TUXN0b0.net
>>54
そんな時代もありましたねー

374 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:38.45 ID:BtHJg5ol0.net
>>352
ついでにいうとUFOキャッチャーもテキ屋も
プレイヤーの技術で景品がもらえるだから廃止したらこれもなくなるわな。

375 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:50.89 ID:4FjuGDiU0.net
>>348
結局そこなんだよね

376 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:39:52.22 ID:v/ZDktrb0.net
>>337
周回遅れの議論はやめよう。

風営法でぱちんこ屋だけ特例的に景品提供が許可されているの。

たったこれだけの反論で君の疑問は即論破される。

こんな例レベルな周回遅れの議論をやってるようじゃ規制なんて夢のまた夢。

377 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:25.55 ID:7DAJv2Fa0.net
パチンコが最後まで粘りやがったな

次は甲子園か

378 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:31.65 ID:HDSTXtbo0.net
終戦後に日本人を殺しまくったり強姦しまくった在日朝鮮人に人権が有ると思うな。
店仕舞いして帰国しろ!

379 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:33.52 ID:Ube1Bd6u0.net
>>367
そのニートとか生活保護者の増加に一役買ってるのがパチンコだろう

380 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:42.26 ID:xcDr3mGk0.net
>>352
そんなんが許されるなら全ての賭博図利開帳が許されるという程度のこともわからんのか?
国がその気になればそんなもんは脱法行為ですぐに潰せるわ。
お前の言う警察OBは暴力団を必要悪と主張し癒着してきた愛知県警、福岡県警と同じ。
これから潰される運命よ。

381 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:50.06 ID:tAYPe4h50.net
>>360
習慣で決まるのは当然あるが
法上定められてない公務員の懲戒処分の公表の習慣が
これに当てはまるわけはない

382 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:40:54.10 ID:CeAJ7STD0.net
開店前から並んでるジジババwwwwwwwww
若者がーとは言えなくなりましたね老害共wwwwwwwww
ただでさえコロナにかかりやすいのに家に篭ってろwwwwwwwwww

お前らは時制が効かなくて昔からゴミだったんだよwwwwwwwwww

383 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:06 ID:FbSgaWuc0.net
>>363
パチ屋は多い時は2万店はあったんやで

2万分の20店舗が総連だから業界廃止とか言い出したら、それ以上に在日が関わってる業界とか多いと思うが…

384 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:29 ID:/qK34AEI0.net
人権ガー 人権ガー

385 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:31 ID:27EFG3bQ0.net
許認可更新制にしろ

386 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:33 ID:YnE0OXkQ0.net
>>1
「店名公表は乱暴すぎる。人権侵害に当たり、憲法違反だ」

完全に考えがチョン
まじ頭おかしいわ

387 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:34 ID:g+TUXN0b0.net
日本人経営者も僅かにいるけど
殆どが違うからね
あと経営者一族が自衛隊の幹部の嫁とかで
情報漏えいってのも聞いたことがある

388 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:36 ID:8nQtZbt20.net
甘えてるなあ
やるよって言ってても聞かなかった経営者の怠慢だろ問題は
これが許されるとか普通の会社じゃ考えられない甘えだろ

389 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:44 ID:SDgB8e710.net
>>374
あれは一時の娯楽に供するものだからな
特殊景品なんていう私的通貨を発行て換金させてるのはおかしい
ぬいぐるみでも換金させてろよ

390 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:41:54 ID:krueilKp0.net
人権侵害とか何か聞いたことあるなw

391 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:05 ID:xWB46fbd0.net
まあ権利の侵害だろうね
法の枠内での

392 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:12 ID:CeAJ7STD0.net
まったく甘えすぎだろジジババは
きっちり家族は老害を軟禁しておけやwwwwwwwww

393 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:23 ID:aoopHVDq0.net
>>352
何万も買取して身分も確認せず台帳記録してない買取屋は
違法じゃないか、誤魔化すなよ

394 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:23 ID:ixB/BqsfO.net
>>29
店名まとめは無いの?

395 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:40 ID:gU4K7ATN0.net
栃木も公表か

396 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:54 ID:GgXLCAJp0.net
要請に応じなかったんだから当たり前。
緊急事態宣言が延長されたら解除されるまで営業禁止。

397 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:57 ID:y7CPO5ZR0.net
人権を盾にすぐ賠償要求するあたり

あの国そのままやな

398 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:42:59 ID:4rkOs2760.net
かえって宣伝になっただろ? どーせ客のパチンカスは社会不適合者
しか いね〜んだし、悪影響ないだろ?

399 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:43:01 ID:0z9qKPvO0.net
お上に逆らったからしょうがない
勝てると思ってたの?
パチンコ好きだけど

400 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:43:38 ID:h1Ff+OmB0.net
お前らの存在自体が違法!

401 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:43:53 ID:5BahoDrN0.net
>>354
じゃぁ景品(有価)の持ち出しから禁止すれば問題無いね

ゲーセンのメダル方式(プラス分は店にプール)にして
売買/譲渡禁止(違反者には罰則)にすりゃ良いよ
出し入れ/購入に指紋認証+専用カードを紐付けてやって

402 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:04 ID:BfNV81H10.net
>>369

国民の健康を担保に
国と都道府県と市町村に喧嘩しかけてる訳だろ?

403 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:05 ID:x2rygwcs0.net
悪徳パチンコ経営者なんだから批判されるのは当然です。
本来なら刑務所に入る立場。
警察が不法行為を野放しにしているんだから本来なら所轄の警察署の所長も同罪。

404 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:07 ID:/GQRgpey0.net
パチンコ屋なんて、もともと「限りなくクロに近いグレー」だろ?
そんな業界が「人権」とか「憲法」とか、笑わせる

パチンコ屋は、「憲法違反」とか言う前に、
刑法の「賭博罪」の条文を読んでみろよww

405 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:13 ID:0qRix/ML0.net
そもそも休業すればいいだけだろ
ほとんどのホールは休業してんるんだろ?
こいつらは何と戦ってんだw

406 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:13 ID:lqyMZ/z30.net
人権など無い

店畳んで帰れ

407 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:22 ID:6jMJftIO0.net
バカ
どっちが人権侵害だよ

408 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:45.81 ID:32r6hISR0.net
行政のさじ加減一つの業界なのに
行政からのお願いを拒否
今後の展開が楽しみだわ

409 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:44:59.64 ID:FQPulJMm0.net
お店は人ではない

410 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:05.00 ID:FbSgaWuc0.net
>>387
在日が関わってるから業界潰せって論理はやめとけ
現在のパチ屋オーナーは3世4世で基本日本国籍やろ

ワイは朝鮮すきではないが、
3世4世の日本でしか住んでない在日叩きが当たり前の世の中はさすがにやばいと思うわ

411 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:05.64 ID:CeAJ7STD0.net
全く良い歳してパチンコにハマってるとか
暇なジジババはwwwwwwwwww

412 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:06.16 ID:PGwdYS740.net
>>368
店名の公表が可能だということを拡大解釈と言われるのは違うんじゃないかなと思うけど、そこは考え方の違いだから仕方ないか
行政が二の足踏むのは、当然公表に際しての影響とかを検討しなきゃいけないし、それはまぁ当然かなと

413 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:07.12 ID:BtHJg5ol0.net
>>389
UFOキャッチャーで任天堂switchとか高額景品をおいてるのは
正直違法だけど警察が換金所のようにおめこぼし。

414 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:31.20 ID:G4dwW5b40.net
パチンコ屋に人権なんかねーよ

415 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:45:42.51 ID:lqyMZ/z30.net
パチンカスが朝鮮に送る金が日本の福祉に回ればどんなに国が潤う事か。

安倍はさっさとパチンコ規制をしろや。

416 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:18.70 ID:LIA6ZMuQ0.net
>>399
お上に逆らったからしょうがないという考えはいかがなものかと
本来、権利や人権は自分から取りに行くもので誰かに与えられるものではない

417 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:20.77 ID:90yJG/C+0.net
休業補償します
その代わり、雇用維持に力を入れてください

これとセットじゃないと、休業要請なんて受けられるわけないわ
で、それができるのは国とか自治体しかないが
責任取るのが嫌なんだろうな、カネはださす「要請」がいつのまにか「罰則つき強制」になってる
自分らの失策を、「敵」を作る事で誤魔化したのか
ホント、アホ政治屋って保身のためならなんでもやるんだな
で、それに未だに騙されてる愚民どもって…

418 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:23.76 ID:x94SNGyx0.net
>>233
ほななんで麻雀でもポーカー屋でも他のギャンブルが3店方式やるとパクられるんや?法律に反してるからやろが

419 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:24.49 ID:FudSHHlg0.net
宣伝になると喜んだり人権侵害だと怒ったりどっちなんだよコイツら。

420 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:55.98 ID:qcy2OKGH0.net
パチンコに限らず今外に出てる奴らは全員悪

421 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:46:59.14 ID:7+MnDr/h0.net
可哀想は可哀想だよな
まあこの可哀想は口先だけで
本音ではこれを機に全店潰れろと思ってるけど

駅前に噴水とか公園とか欲しいよね
先進国なら

422 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:47:24 ID:jwZASe5N0.net
罰則のないヘイトスピーチ、しかも転載で公表してるほうがよっぽどひどいと思うけど?

423 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:47:30 ID:FbSgaWuc0.net
>>401
それはお前の好みの問題やろ
落としどころとしては良くないよ思うぞ。パチ屋がそれで納得するわけないやん

ワイや野球好きじゃないから、今日から野球廃止な。草野球だけはOKって言うようなもん

424 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:48:14 ID:8KAmRfEc0.net
>>417
まだそんな事を言ってんだ
雇用開発助成金で8割は国が出す
って言ってんじゃね

425 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:48:37 ID:WtZL+/T20.net
パチンカスはうつったらうつったでパチンコが開いてたからだって騒ぎ出すぞ。

426 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:48:52 ID:LUgys8Lh0.net
>>404
パチンコごときになぜ彼らが人権を叫ぶか?
そもそも外国人には憲法上の権利が保障されないからだよ
憲法は国家権力の濫用を抑制して国民の権利自由を護るもので世界共通の発明だ
なぜパチンコ営業が警察庁管轄で公安の管理下にあるか考えてみたまえ
パチンコ営業は日本国を泣かせて戦後の違法状態を背景に許認可されてきたにすぎない
国家権力の正当な行使がいま実行可能となれば一体彼らはどうなるだろうか?

427 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:49:08 ID:zTWFkyF/0.net
年金で毎日毎日パチンコして
金がなくなるまでひたすらパチンコしてるジジババ・・・

税金が、あんな使い方されるとか切なくなるな

428 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:49:38 ID:cBa6U0Ts0.net
じゃあ経営者と役職全員の国籍開示で

429 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:49:40 ID:FbSgaWuc0.net
>>418
横からだが、
勘違いしている

それは違法カジノが逮捕されるのは風営法違反や
三店方式じゃない。てか、別にゲーセンも三店方式はできるしOK
ただ、風営法上景品に上限が低いからやらんだけ

430 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:49:58 ID:0BuZJDez0.net
そもそも違法なギャンブルをごまかして営業してるくせに、いざとなったら法律論?
片腹痛いわ!
日本人の命を屁とも思わない不良外国人どもめ。
といっても、ギャンブル依存症とやらで貢ぎ続けている日本人がいるのだよね。
日本人が不良外国人になめられるのも無理ないという事情もある。
パチンコ屋の外国人は悪人で、貢いでいる日本人は明らかにバカだ!
両方ともに消えてほしい。

431 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:50:10 ID:sQJjPDUL0.net
だから店名公表よりも
国籍公表しろよ

432 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:50:18 ID:DcgF51sE0.net
確か国民生活保護法みたいなの憲法にあったよな
今のパチンコ店はそれに反してると思う

433 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 15:50:19 ID:SDgB8e710.net
>>413
switchは微妙なラインだろうが
パチ屋がswitchを特殊景品に出来るか?w
やってみろと

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200