2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【元衆議院議員】杉村太蔵「日本は消費税10%ですよ?休業補償求めるなら増税しなきゃ財源がない」 [中山富康★]

1 :中山富康 ★:2020/04/26(日) 16:54:58 ID:Emumoied9.net
26日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)で、世界中で感染が拡大する新型コロナウイルスについて特集した

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(40)は休業補償などについて
「欧州なんかでは手厚い補償があるという報道がありますけど、ドイツは消費税が19%でイギリスも20%なんです。日頃、国民が負担してるんです」
とした上で
「日本はまだ消費税10%。低負担・高福祉を求める。これは、これからなかなか通用しないんではないかというのが私の考え」と主張した

https://hochi.news/articles/20200426-OHT1T50052.html

551 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:28.51 ID:DmYUGJe70.net
インフレにさえならなければ、自国通貨の中央銀行は国債引き受けて、札刷ればいいのだよw

552 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:28.40 ID:Ko3v5BSF0.net
>>1
つうかまさか今年も公務員はボーナスがでる訳?

出すなら力ずくでも自民党を下野させないと駄目だな

553 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:31.56 ID:lpk74Dec0.net
そんなん
コロナ収束して2〜3年後に論議したらええ事やんけ!
今は現実で耐える事しか出来んわ

554 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:35.28 ID:grPr3rcx0.net
>>442
解雇規制があるから大企業での解雇なんて滅多にないだろ
まぁ、民間も公務員も解雇規制はなくして自由に解雇できるようにするべき

555 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:35.57 ID:NCjlC9fI0.net
>>492
つ鏡

556 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:43.56 ID:aQ4oqyOd0.net
>>502
貯金1000万円持ってない国民が
貯金1000万円以上持ってる国民から借りてるの
返さないとデフォルト
多くの人が餓死するだろうね

557 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:45.78 ID:u7IMrsZG0.net
ひょえー
感染者無視の政治批判だーーーーw
お前らがんばれよ

558 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:50.11 ID:0ClBK2AI0.net
日本は一部の公務員が高給を取り貴族化している
公務員給与を1/3にし人数を倍にするべきだ

559 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:51.63 ID:UBT0CC0U0.net
酒税とタバコ税を高くしたら解決だろ

560 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:55.38 ID:tP3POwE7O.net
>>450
三割とか金持ちはいいよな
庶民は五割六割軽く持ってかれてんのに

561 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:58.89 ID:+kgICOIu0.net
>>469
蓮舫さんですか?w
あのねーもうちょっと勉強した方がいいよ(マジで)

562 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:31:59.82 ID:8QGmi0v10.net
今の若者は車も買わないくらいケチになってる
理由は日本に産業がないから低賃金で働く人が増えてる
地方にでかい家建てれば車も家電も売れるようにな
1990年以前の元気な昭和に戻るべき

563 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:02.78 ID:l+tW6zy50.net
>>458
そんな事あの財務省がするとは思えないよ…
収束したらサラッと法案上げてフッと気づいた時には給与明細が悲しい事になっている
自民党だろうとどこの政党が政権取っても増税はするよ
タバコも酒も取れる所から取る

564 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:03.95 ID:QR6G1nK+0.net
公務員の給料は50%カット
ボーナスはなし

当たり前だろ
国難なのに

565 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:04.93 ID:bPFd5MXp0.net
東海東京地震でインフレが加速する

566 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:06.92 ID:9+GN29mf0.net
>>1
消費税なら増税してもいいけど復興税のように所得から取るのはやめろよ?

567 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:09.83 ID:NWzYVqhQ0.net
こんな頭の悪いヤツいてるんだな

568 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:13.30 ID:7s3nz1Uo0.net
>>543
そうだよ
老人も国民ですから

569 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:13.65 ID:cQGScBtN0.net
>>23
最低賃金になったら、今「公務員は高収入だー」と妬んで発狂してる底辺が公務員になるんだぞ?

570 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:13.88 ID:ce86Sh650.net
でもここで文句言ってる奴らもどうせむた自民党に投票するか投票自体しないかなんだろ?

お前らが変わらなきゃ政治は変わらん はよ気づけ

571 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:15.30 ID:WT1apQsz0.net
>>491

くだらない違反で罰金を稼ぐため物陰に隠れてる警官w

住民票のプリントアウトのための正規公務員w

半日近所でだべってる村役場職員w

572 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:15.41 ID:kMN9hI420.net
公務員を減らす必要はない。
給料半額にすれば良いだけ

573 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:19.96 ID:ZwuVIQRr0.net
>>539
老人福祉をカットしてPBバランスを目指せばいいだけですね。

574 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:23.62 ID:FpOvksQU0.net
>>523
400兆円刷ってインフレ率0.6パーだか0.4パーセントにしかなってないんだが
何千兆円分すれば価値がなくなるほど希釈されるんだろう

575 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:29.43 ID:DOlXk2Pk0.net
現役の公務員はまだしも
天下りのなにもしてないボケ老人の会社に何兆円も中抜きされてんじゃねえの?
そっちの方なんとかした方がよくね?

576 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:30.01 ID:HS+DLfWO0.net
>>407
あ 山本太郎さんっすか?
顔真っ赤っかっすよ

577 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:30.99 ID:ewBdjvqi0.net
別に10%でもそんなに苦しいとは思わんけどなあ
日頃どんだけ稼いでいないんだと
国のためになるなら俺は30%ぐらいまでは許容できるが?

578 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:33.18 ID:nATByt9M0.net
>>1
消費税10%のすべてが社会保障費で消えてるんだよ

579 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:35.00 ID:dWgkRbEs0.net
>>546
ちゃんと仕事していないから要らないという話
別に過剰なサービス要らんし

580 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:36.33 ID:D/iJ2J0S0.net
期末手当(ボーナス)、文書通信・交通滞在費、立法事務費、政党交付金、秘書3人の給与も税金から出ます
一等地の事務所、議員宿舎の賃料も払っていません

国会議員1人につき約1億円

581 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:38.33 ID:MATZGIOb0.net
消費税はカネ持ち老人から取れる税金だからな

消費税上げて
失業者などに給付金の方がいいだろう

582 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:39.80 ID:HPLJFcyU0.net
>>523
お金を刷ったところで、それが使われなかったら価値が薄まるなんて事態にはならない
お金を刷るってのは要は買いオペのことなんだけど、買いオペで供給されたお金は基本的に市場に出回ることはないので

583 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:42.93 ID:WH22BJmX0.net
赤字国債を出せばいいだけ。

584 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:45.27 ID:hnomHed/0.net
杉村が消費税以外の税も含めたトータルでの税制を理解してるとは思えないw
もっと言えば国債や社会保険料等も含めた全体像なんか絶対理解してないw
こいつにそんな頭は無い

585 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:46.78 ID:oktQg3rZ0.net
政府が貨幣を発行してるのに財源がないとは?
この手の嘘を未だにメディアで言ってる売国奴は裁かれるべき

586 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:49.12 ID:qcysHQZO0.net
日本っていつから銀行で紙幣作れなくなったの??
アホか金刷ればいいだけだろ
消費増税でデフレ不況なんだからインフレ圧力が少し増したくらいで影響でねえよ!

587 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:49.63 ID:9Iu4o1rx0.net
>>556
デフォルト言いたいだけだろ

588 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:50.10 ID:yx7k+/ow0.net
特別会計だけで数千一兆円蓄えがある

589 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:53.93 ID:9DFBwrkR0.net
もうこの10万で増税するの決まってるからな
さらに追加というならさらに増税

590 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:32:56.28 ID:/3uy3BHx0.net
こいつは営業先のパチンコ屋を閉められて嫌がらせで言ってる
それか財務省に担がれて、また議員にしてやる的な話で雇われたな

591 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:00.24 ID:+kgICOIu0.net
>>547
その例え何回も見たけど正にその通りw
インフレインフレ言ってるやつはマジで勉強せえ。

592 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:01.21 ID:lbkZ7c/z0.net
増税なんて下手したらさらにデフレ加速して税収減るぞ

593 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:02.92 ID:RmfnSu9V0.net
>>1
海外にばらまく金は湧いて出てくるくせに

594 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:04.08 ID:HggAjp2t0.net
>>514
景気悪いのに税金上げて補償に回す必要ないんだよ
赤字国債でいいよ
もうこれ以上国から搾取されないようにしないと

595 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:04.41 ID:grPr3rcx0.net
>>459
国会議員の数が半分になってどれだけ財源ができるんだよ
そんなことより消費税20%にするべき

596 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:14.27 ID:j+QLl+Ee0.net
さすがアへ犬

597 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:15.03 ID:E5mlxmim0.net
本気でこの国を考えるなら社会保障の為に増税が必要派と日本の財政は大丈夫派で命がけで国民の前で議論するべきだと思う
ノーカット、国民は視聴する義務付きで

598 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:15.06 ID:yEa82Jf80.net
>>1
杉村って馬鹿だろ。
そこだけ比べてんじゃねーよ。ばかなんだから。
コームインの給料、政治家の給料も比べろよ。

599 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:15.29 ID:8rSO+zeE0.net
>>562
それは無理だよ
プラザ合意を巻き戻すのは不可能
もう終わったことをグチグチ言ってもしょうがない

600 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:20.76 ID:nA0xfdsn0.net
>>306
だめだめ、それだと裏ルートとかあるから
元々ある給料から減点方式で減るのがいい
目に見えて絶望感が味わえる

601 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:23.82 ID:X0efD2qQ0.net
>>563
みんなが
口にしなきゃやれるものもやれないねえ

まずは、周知させる事

財務省や政治家、富裕層がグルになって

庶民を騙してるとね!

602 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:25.36 ID:ZwuVIQRr0.net
>>568
そうした老人偏重を是正するのが税と社会保障の一体改革ですねー。

603 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:26.96 ID:Q8bmzlHi0.net
普通国の経済が傾いたらまず公務員の給料を減らす

604 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:27.30 ID:agghTTi90.net
国の借金額が問題なら法律いじって1100兆円硬貨でも作って
日銀に持っていけばいいだけだ

605 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:29.11 ID:/8D8+Lzu0.net
法人税上げて、内部留保にも課税すれば消費税0でも大丈夫 by 共産社民

606 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:30.09 ID:FpOvksQU0.net
>>528
それ大事
後の世代の人間は今の世代が生き残ってこそ言えること

607 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:34.05 ID:opTwRM+C0.net
>>509
それが金を回すって事だから当たり前
どこの家族で収入の分全部支出してるバカ家族がいんだよ
消費税以外でもあれだけ税金入ってきてそれはねえわ
それに金融資産なんて詳細も開示されてないものよく信用できるな?

608 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:42.93 ID:dWgkRbEs0.net
>>577
税金を払いたい人にはいくらでも払えるようにして貰いたいもんだな
これ自民党に法案作ってもらおうよ
支持率上がるぞ

609 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:44.94 ID:REw/NSbr0.net
こいつには三橋貴明の教育が必要だな

610 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:52.70 ID:qfK2bFQe0.net
政府にたかれると思ってる馬鹿多いけどまあ無いよね

ただ安部は内外身内にばら撒きまくってるが

611 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:33:56.56 ID:tgNzjy6n0.net
公務員の給料減らせ

612 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:00.57 ID:xbi5Z2Wu0.net
>>550
自社株買の規制と配当課税はしてもいい

613 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:01.23 ID:BVBVEkn50.net
>>581
カネモチ老人は消費税増税で
デフレで資産が増える。

614 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:03.61 ID:nV3MFmm90.net
消費税の話するとよく欧州のこと出てくるけど、食料品とか生活必需品に20%なんて高税率掛かってたっけ?

よくわからん既得権益だけでヌクヌクしてる組織締め上げろよ
増税には無駄の削減と引き締めセットでやらないと不信と不振がつきまとう

引き締め何にもしないで消費税上げて景気悪くなったの何回目?

615 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:05.81 ID:WT1apQsz0.net
>>576

あーそう言うのは相手にしないよ

ばいばい

616 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:08.28 ID:JivNxeXA0.net
メロリンキューこれどうすんの

617 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:10.11 ID:gV4LrY3N0.net
>>380
トーチャンが1000万円を借りてる相手はカーチャンだからもう200万円カーチャンに借りても大丈夫じゃね?

618 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:21.19 ID:3JEyZ6LM0.net
>>10
分かってないやつが多いってことで、
レベルを下げて話してるんだわ。
8→10も、幼児の託児所に充てた。
消費税5%にしたら、子育て費用どうつくるんだよ。

619 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:23.59 ID:GWlfew4d0.net
財源?国家の金である必要が無い
訴えて中国からぶんどれよ

620 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:23.63 ID:NCjlC9fI0.net
>>556
昔1000万円貯めた人と今貯金0の人、どれだけ差があると?どっちも一生懸命働いているんだが?

621 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:24.88 ID:tQB0prec0.net
>>1
あー、消費税の逆進性とか、まったく知らない人か。

622 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:25.74 ID:AjOYMesq0.net
>>459
税収が減るので財源にはならない、逆効果。

623 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:26.00 ID:oktQg3rZ0.net
>>556
答えになってなくね?

その日本の借金とやらを具体的に教えてくれよ

624 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:26.95 ID:3WWYbAZM0.net
日本はコロナウイルスよりも緊縮ウイルスの感染者の方が問題

625 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:28.41 ID:Uxm7t/ox0.net
国は税金の無駄づかいしておいて増税だと!?
それにコロナでは給付しぶって、なに言ってやがる!!
まずは税金の流れを透明にしろ!!!

626 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:33.31 ID:grPr3rcx0.net
>>594
税金を取って、金がない人には給付すればいいだろ

627 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:36.33 ID:w8JeMhmI0.net
馬鹿でしょこの人

628 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:40.66 ID:xlprDBir0.net
こんな事を言ってるような国が五輪なんて
4年早いわ!

629 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:42.72 ID:eicYzRDX0.net
金刷れボケ
そもそも無能で議員辞めた奴がでしゃばるな

630 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:45.72 ID:niWI9+/D0.net
>>1
財源、無能公務員3割減、100年間給料3割カット

631 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:50.39 ID:t4iS3AfN0.net
法人税を上げればいい
はい 論破

632 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:54.40 ID:LMq72yjh0.net
何で国債発行を忌み嫌うんだろう
こういう有事の時こそ国債発行に頼るべきでしょ
今ここで持ち堪えられなければ再起不能になるぞ

633 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:55.73 ID:6AduCU4/0.net
まともな事も言うんだね。

634 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:56.23 ID:QknMbdpE0.net
そんなの日本銀行が金刷れば問題解決!! 杉村みたいな屑が生きていけるのが日本馬鹿だね
早く死ねよもう

緊急時にはしょうがないと潔くなる事も重要

635 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:56.52 ID:krstYEZs0.net
低能な杉村太蔵、惨め過ぎるな。カスそのもの。

636 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:58.25 ID:D/iJ2J0S0.net
公務員の給料減らすってなると、今いる公務員の待遇はそのままで、最低賃金の非正規が増やされてしまうのが日本

637 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:34:58.76 ID:ac2Jd5y10.net
戦時国債 500兆円。

有事 と 平時 の区別が、大事♪

(ФωФ)

638 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:01.59 ID:n92GgMjN0.net
>>1
晒しAge

639 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:07.20 ID:nCKY8Mzz0.net
安倍自民公明の失敗をなんで国民が負担しやなあかんねん。
完全に人災やがな

640 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:13.07 ID:SPAcQbW20.net
>>1
お前は喋るな

641 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:14.64 ID:gjW8JEf40.net
財源なんて国債だろ
給付金も国債
消費税凍結して不足分は国債

642 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:19.42 ID:WT1apQsz0.net
>>608

ふるさと納税は青天井で寄付できるだろ?

643 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:23.32 ID:rf9GWPUL0.net
増税してもいいけど名称を「武漢肺炎復興税」とか「中国ウイルス保証税」など中国の責任により日本人が増税されるということがわかるような名称にしろ。これは譲れない

644 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:25.55 ID:f+ZA8lZ50.net
補償できないなら休業しろとかいうなよ
休業しろ・補償はしない、これはなかなか通用しないんではないか

645 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:25.88 ID:bBiNc6EX0.net
パチンコ営業だけやってりゃいいものを

646 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:32.11 ID:FTgpZ3vI0.net
は?さんざん血税を無駄遣いしといてふざけたことぬかしてんじゃねーぞ

647 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:33.04 ID:dWgkRbEs0.net
>>577
税金をもっと払いたい人、自民党支持者は所得税40%
これ良いっすね

648 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:33.65 ID:kjDFS+HD0.net
>>5
国民の情報全部マイナンバーで一括管理したら削減できるだろうな。

649 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:36.19 ID:smQOMlYY0.net
杉村はいまだに家庭の家計と国家予算の違いを理解できてないのか

650 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 17:35:38.56 ID:qfK2bFQe0.net
>>627
いやお前は知恵遅れだよ間違いなく

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200