2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お国の為に】高額マスク、日本政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ [みつを★]

1 :みつを ★:2020/04/26(日) 07:43:48 ID:0JmKnu3w9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500350&g=pol

高額マスク、政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ
2020年04月26日07時03分

 新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクの品薄が続く中、政府が高額販売などで「不当な利益」を得る事業者への対策を強化する方針を固めたことが25日、明らかになった。価格をつり上げたり、売り惜しみしたりする業者に立ち入り検査や強制収用などの措置を講じ、生活必需品となったマスクの国内流通を促す。

 政府は16日、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象を全国に拡大した。今回は宣言下で発動可能な特措法の条項をマスクに適用する。宣言が適用される全ての都道府県が対象となる。

 新たな対策では、物流・小売業者がマスクの値上がりを見込んだ買い占めや売り惜しみをしていないか調査。「不当」と判断した場合、特措法55条に基づき、都道府県は売り渡し要請や収用措置が可能となる。厚生労働省や経済産業省による情報収集を強化し、在庫や仕入れ価格の確認を目的に立ち入り検査も実施する。

 政府はマスク不足を受け、シャープやトヨタ自動車など異業種にも生産を要請した。しかし、店頭での品薄は続いており、強硬措置で物流段階の「囲い込み」をけん制したい考えとみられる。

785 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:21.06 ID:MgFEF0nT0.net
おせーよ
何もかも遅い
当初市場原理とか言ってた癖にアホかよ

786 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:43.94 ID:D09GkKtR0.net
>>284
マツキヨの夕方かなぁ 適正価格
この超快適しか良いマスクは無い
1月末にひと箱1,500円で買えた

787 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:44.18 ID:UyHMImor0.net
>>1
おお、ついに「4社目」に追求の手入るのか、頼んだぞ

788 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:50.94 ID:+FGayibZ0.net
>>784
国内がゴミだらけだからしょうがない。3ヶ月かかったのはゴミが多いから

789 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:10:54.01 ID:oDC3xTt+0.net
リラマスクもかw

790 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:08.05 ID:xBefalEr0.net
まああたチョンプルート1号白丁光男ニカ
大手のクリーンルーム持ってる会社のマスク製造出だしが遅いよね。三菱重工みたいに10年以上前から
マスク作ってるかいしゃも有るけど。フィルタ作ってる会社もマスクフィルタシート作っているから、布
マスクの中に入れて使えばエエね。

791 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:11.20 ID:GL0Cyj7S0.net
>>726
消毒用エタノールの取締りは賛成なんだが、
粗製アルコールがアメリカとブラジルから入ってこないからなんで、
取締るより消毒用アルコール配布のほうがいい
とはいえこれは郵便では扱えない
第四類の危険物にあたる

160個保管したら消防法において報告の義務があるんで、
これを厳密に使えば転売ヤー見つけ次第報告すれば即死するよ

792 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:12.34 ID:V4iM3wsi0.net
アルコールとかにもやれよ
消毒エタノールとか手ピカジェルとか

793 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:12.71 ID:t3QJyrQZ0.net
原価全部公開して欲しい
性能や施設で違うだろうから

794 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:30.36 ID:79CWy0P+0.net
なんで今頃になってやってんだよ。マスク配布の前にやれよ。
低偏差値総理の宿命、キャリア官僚の言いなり。

795 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:41.03 ID:4DQsy04o0.net
転売屋か末端消費者か知らんが昨日ドラッグストアで若いもんが連携してたな
ドライバー役とマスク買う役、駐車場に車入ってくるなり助手席から一人おりてきて
店内に入り車転回してころに再び乗り込んで消えていった手慣れた速さだ
そうとうあちこち回ってるな

796 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:12:00.85 ID:oDC3xTt+0.net
近所の工場で購入したブルーのマスクは微妙でした
あま市の会社

797 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:12:04.50 ID:E71VVkuG0.net
>>1
株や不動産もやれよ

798 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:12:54 ID:79CWy0P+0.net
消毒剤を注射しろと言ったトランプ以下のレベル。

799 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:02 ID:D09GkKtR0.net
消毒液も転売禁止にするとマスク以上に市場から消える
同様に消毒用ものは高値安定化

800 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:02 ID:FVW2nNEU0.net
>>769
転売禁止はあってもなくてもマスク高騰の結果は同じだったよクソバカ

801 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:18 ID:elbEyxv90.net
法的な抜け道突いてマスク転売と変わらないことをしてる小売は罰しろ

802 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:36 ID:Nk79kqlP0.net
>>751
棚に置いてる店とかあんまないよ
ゲリラでレジ横とかに置いてある
お金払ってる時にそっと足元にかごが置かれたり目立たない所にそっとコンテナが置かれたりする事が多い

803 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:45 ID:NLhrrueD0.net
許してやるからって言って転売屋の在庫全部吐き出させろ。

804 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:13:47 ID:FRpJTGWC0.net
シャープのせいで3500円位は妥当な値段になってしまったからどうなることやら…

805 : 【東電 78.9 %】 :2020/04/26(日) 10:13:52 ID:3mJ2ZWMh0.net
シャープおわた?

806 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:03 ID:0cyBQnuW0.net
>>7
つ イニシャルコストと人件費

807 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:07 ID:DBOaeDRt0.net
今頃w
2月にやっとけって話だ

808 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:13 ID:ZDlYIULo0.net
日本政府ってサボタージュしてるの?
他国が一月末にやってること今頃やろうとしているのはなぜ?
恐らく世界で一番遅いんじゃない?

809 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:19 ID:HscyzLux0.net
都内で本当に欲しい人は今から繁華街行け
一箱3000円で買える

810 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:22 ID:/f/+dd+v0.net
>>785
今やっと市場原理でマスクが高値でも出回るようになったんだがな
ここで規制掛けたら元の木阿弥、まあマスク不足で騒がれるだけ

811 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:26 ID:np/1zbAZ0.net
>>780
仕入れ値が糞高いから小売が悪いわけじゃない
ボッタクリ価格でしか卸さない中国が元凶

SHARPの国産だからって値段じゃない
明らかに中国の価格を意識しているわ
そもそもSHARPはマスク作りは慈善事業と言っているが嘘付けってレベル

812 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:33 ID:D09GkKtR0.net
この時期になっても政府のマスク😷が来ていない

813 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:53 ID:f1UrXN2p0.net
転売ヤーを取り締まれ
飲食店等でマスク売ってるとかの実質転売ヤーも取り締まれ

814 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:14:53 ID:GL0Cyj7S0.net
>>784
やっとるけどもな
今回やってることが今までと何が違うかわかるか?
まっとうな薬局じゃなくて、
業務用として仕入れたマスクを普段マスクを扱わない小売りが買い占めや釣り上げやると、
特措法55条に基づいて売り渡し指示ができる
拒否したら収用

つまり、見つけ次第通報がはかどるね!
ってゲームの始まりです

815 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:00 ID:JcJdd3UE0.net
シャープの工場を接収しよう

816 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:28 ID:7WQf5cNQ0.net
政府がやる仕事は今更マスクをどうするかじゃなくて規制解除に向けて経済対策、産業政策を立てることなんだけどね
まぁ、でもGW明けに感染者が思うように減らなくて結果的に規制解除できなくて安倍が「8割削減って私は要請しました!」って
どや顔で会見して「国民がいう事聞かないから」「もっと強力な規制を」とかネトウヨが騒ぎそうな気がするけど・・・

817 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:40 ID:BzDMheFx0.net
おせーよゲリ弁

818 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:40 ID:HscyzLux0.net
シャープ製マスクが高性能である風潮

819 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:43 ID:TufBoHQF0.net
アルコールは買い占めよりも,個人が必要以上に買いだめしているから広がらない
あっちこっちで自分はここで買った,また買うぞとか凄いぞ

820 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:59 ID:GL0Cyj7S0.net
>>810
出回ってるのが買い占め釣り上げイリーガルなんだが。
あ、業者か。
国民は布マスクだけしか手に入らないんでよろしく

チョンはNG

821 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:16:02 ID:wu18vT4k0.net
アルコール、酒税法違反でしょっぴけ

822 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:16:50 ID:GL0Cyj7S0.net
>>819
あとは国家統制だね
配給制に変更

庶民?
ああスピリタスでもつかっとけ

823 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:16:55 ID:Y+YEUQMs0.net
>>7
不織布が値上がりしてるっぽい

824 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:17:09 ID:D09GkKtR0.net
悪いやつを見つけ出して国民の政府批判をそいつに転嫁させろ❗

825 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:17:39 ID:np/1zbAZ0.net
>>818
ほんこれ
見た目もペラペラだしマスク初心者に過度な期待し過ぎ
届かないと分からない

国産&それなりの性能&値段を求めるなら6月のアイリスオーヤマを待つべき

826 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:17:58 ID:4DQsy04o0.net
マスクが出回ればガーゼも出てくるかね?

827 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:18:00 ID:GL0Cyj7S0.net
>>816
言ってることがまんま日本人口の3.7%の立憲のまんま
チョンはNG

828 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:18:10 ID:D09GkKtR0.net
正義は正義の為にはならない

829 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:18:37 ID:7WQf5cNQ0.net
>>824
そうそう、なんかそういうのを意図的にやっているよね
マスコミの話題がそういうのに集中するのもなんか気持ち悪い

830 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:18:38 ID:np/1zbAZ0.net
>>823
原材料爆上げしているのは確かだが今の販売価格はその比じゃないんだよなあ
高騰しているから今の価格は仕方ないって言っている奴は踊らされ過ぎ

831 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:18:44 ID:omncvYEX0.net
アベノマスクより高性能なマスクは徴発対象!w

832 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:04 ID:GL0Cyj7S0.net
>>826
あれは手作りマスクの材料だからな
ニーズが違うから即座に出てくるわけではないけど、
これまた布マスク含めてみんなマスクが手に入れば無理に買わんだろうけども。

833 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:10 ID:i4XB6ofC0.net
ひかりTVの番組表の中にマスク入荷しました!30枚3600円の通販チラシが同封されてた。しかも青マスク

834 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:22 ID:J36lIHWV0.net
このまま放っておけば下がる気配だったのに、これでまた値上がりするな

835 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:22 ID:jA5cB3fN0.net
もう手に入るよ
うちの会社も頼んだら一万枚入った

836 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:46 ID:TufBoHQF0.net
マスクとアルコールがここまで少ないと,もう配給制にすべきなんだよ
配給権と引き換えるべきなんだよ

837 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:47 ID:051papF00.net
水食糧衛生用品については価格の統制を行うべき。ぼったくったり流通を妨げるのは権利の濫用。

838 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:00 ID:GL0Cyj7S0.net
>>825
それなら7月の不織布まで国産のオール国産アイリスオーヤマ待つべきだな
それまではマスクをしないで活動しろ

839 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:07 ID:np/1zbAZ0.net
>>835
金さえ出せば入手は簡単なフェーズにはなっている
問題は値段と質

840 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:11 ID:B/UbSr2Z0.net
体温計何とかしろ。体温検査は健康確認の基準だぞ

841 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:14 ID:do/Bu4lk0.net
毎日薬局ならんで、自宅に数万枚ため込んでるジジババも強制捜査して接収しろ

破防法適用でできるはずだ

842 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:42 ID:v62gICry0.net
いい事思い付いた
政府が布マスクを国民に配ればいいんじゃね?

843 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:20:53 ID:jA5cB3fN0.net
まあ中国製でも70円くらいだから
日本製の80円を買うわ

844 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:21:00 ID:98XzLPmw0.net
>>448
シャープは何の設備もない状態で一月ちょっとでマスク仕上げてくれたからなあ
しかも医療現場にも送り、一般にも購入できるほど
無償供給してる医療現場の方の金額が乗っかってんのか

845 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:21:46 ID:6ba3giEI0.net
遅いけどやるなら歓迎
受給バランスによって価格が決定されるのが原則だが、命に関わる物資は話が別だ
そういうのは政府が介入して是正しろ

846 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:22:52 ID:7WQf5cNQ0.net
>>827
別に立憲なんかに関心も無いけど自民党に尻尾を振る気も無いってだけだよ
自分はマスクが高かろうが失業者が増えようが当面困らないしね
まぁ、一生懸命日銀砲で税金遣って市場を保持している事は感謝している、でも、このツケを被るのは多分あなた方だよ

847 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:22:52 ID:GL0Cyj7S0.net
>>834
しない
価格引き下げ要請ことわったら収容。
つまり無料で押収されるから、
死ぬ気で売るしかなくなった

となると何が起こるかといえば、
見つかる前に売りさばくしかないから、
暴落させないと買ってもらえない
そのうちに通報されて収容。

だから俺たちのすることは「悪則斬」
転売小売を見つけたら即座に通報

848 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:22:55 ID:TufBoHQF0.net
これからはマスクは薬局では販売しない
全て市区町村などで販売する
購入するにはクーポン券を出せとする
どうして早くしなかったか

849 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:23:12 ID:D09GkKtR0.net
無能政府が市場に介入することでどうなるかを考えたほうが良い

850 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:23:36 ID:4fyFCKI+0.net
ここは御国を何百里

851 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:24:14 ID:hBQMM6UX0.net
>>835
無名の中華製はいらmn

852 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:24:26 ID:ZD1cvrcU0.net
>>769
ロリコンの印象が悪くなるから最後に2行はつけるなよ。
ただ遠くから見てとろけていたいだけなのに

853 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:24:38 ID:FRpJTGWC0.net
シャープは信用できない
ベンダーに不当要求恫喝酷使繰り返してきたツケで
誰にも助けて貰えなかったし、そういう奴らの集まりだからな

854 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:24:40 ID:UImc8VyQ0.net
このスレにもいるが、中国産のマスクの値段を当たり前だったと思ってるやつが多すぎ。
50枚3000円台が高いと思ってるやつは買うな。自作しろ。

855 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:25:13 ID:v66jJPuf0.net
>>38
今時オマイwww

856 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:25:24 ID:+V1Eala40.net
>>267
普通にとはいえやたら高いな

857 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:25:33 ID:HxC78eLy0.net
い、いまから?
もう出回ってるだろ

858 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:25:47 ID:MFffcB3f0.net
なにもかも遅いんだよな

859 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:26:12 ID:xt6z3jsP0.net
いろんな倉庫でおいてあるマスク、防護服、アルコール消毒液などなど
相当数あるんで、各倉庫に実数出させてそこで押さえちゃえ

実際、十分な在庫はあるけど、売り惜しみしている卸しが多いから、差し押さえちゃえ

860 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:26:18 ID:Xs7hI9nJ0.net
対策が後手後手だな
配給制度にすりゃ良かったのによ

861 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:27:06 ID:Iu5QDsGS0.net
ホリエモンのことか

862 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:27:11 ID:np/1zbAZ0.net
>>848
マイナンバーを有効活用できていれば国レベルで簡単に管理できるんだけどね
台湾は早々にやっていて混乱無し

863 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:27:23 ID:TufBoHQF0.net
おそらくは政府にとって,配給制にするなどしたら
来年のオリンピックに影響するからと
なるべく強権発動しないようにとしたことがこの結果

864 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:27:49 ID:E71VVkuG0.net
>>854
1月までは50枚398円だぞ?
50枚1000円を超える値段のマスクは強制収容すべし

865 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:28:02.69 ID:/qqzFvPU0.net
何が先手先手だよ全部後手後手じゃねーか無能安倍政権

866 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:28:29.79 ID:7WQf5cNQ0.net
見ていると面白いよね、自分なんかたいして外にも出ないからマスクなんかなんでもいいじゃねぇかって
思うけど「国産」とか「支那産嫌だ」とか笑っちゃうよ
中国人がiphoneとか見せびらかすために人前でわざと出すようなそういうメンタリティと変わらなくなっている
そんな事気にしてそんな事で悦に浸っているんだと思うと本当におかしい、やはり日本も極東なんだな

867 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:28:57.28 ID:8lqJbGyK0.net
>>763 凄い動物みたいな特殊能力だね。しかも広範囲まで感知出来るんだね。これからも地震予知お願いします。

868 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:11.23 ID:7SD2X8KK0.net
せっかくマスクが店頭に並び始めたのにまたなくなるだろ
先手先手のクソ政府だな

869 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:19.20 ID:HscyzLux0.net
昨日
すごい人だかりだった

https://i.imgur.com/0Ek8V9E.jpg
https://i.imgur.com/JMw8prZ.jpg

870 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:32.79 ID:GL0Cyj7S0.net
>>842
おまえあたまいいな

>>840
アルコールと体温計はガチでヤクザが買い占めてるらしいからな
全部統制に入れるべきだとは思うよ

871 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:53 ID:Zx03KKiP0.net
韓国はマスクが足りてるのに、なんで日本はこんなに無能なんだ

872 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:30:47 ID:r1KjY2Jt0.net
お前等は何処から、いくらで仕入れてるのか、とっとと明らかにしろよ!
・・・まずは、政府から始めろ、クソ売国奴共!

873 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:31:23 ID:TrRittiO0.net
強制収用したマスクは上級の使用に充てられる

874 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:31:26 ID:iUwHzU8S0.net
春節ウェルカム!で中国人にマスクと消毒液の爆買い認めたの誰よ?

875 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:32:18 ID:np/1zbAZ0.net
>>871
足の引っ張り合いが好きな国民性だから仕方ないね
コロナ初期は民度が高いから落ち着いていると上から目線で見ていたのが笑えるわ

876 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:32:35 ID:3N4ppiXT0.net
赤ちゃん用紙おむつも品切れらしいな
生活用品は全体的に監視した方がいい

877 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:32:50 ID:95zM1d5/0.net
政府が高い税金予算で安く仕入れようとしてマスク配布失敗したんじゃねえの?隠蔽中だろうけど
同じようなことが市場という場で起こってるんだよ
政府が介入しかも収用することで同じように売れない不良品が収用される
つまりまたもやゴミを集めることになるんだよ
これまた税金投下でだ

878 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:32:54 ID:UEb26C7U0.net
売り惜しみもクソも、最近売ってる謎マスクはパッケ見る限り最近製造した新品だろ
中国の箱そのままやら、明らかに急いで作った感丸出しだし

879 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:33:05 ID:2NpgoDQ10.net
これはやられても仕方ない
然るべき措置
厳しめに宜しく

880 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:33:08 ID:MYofutcA0.net
マスクなんてネットでもういつでも買えるじゃん
金出しても買えなかった時期とは状況異なるぞ

881 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:33:29 ID:KsefUpV00.net
>>1
なんかやるのが遅い感があるのだが

882 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:33:34 ID:8lqJbGyK0.net
>>872 ほんとそうだよな。どういうルートで高値で仕入れてるのか?ぼったくりブローカーの片棒担いでる自覚は無いのか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:34:26 ID:GL0Cyj7S0.net
>>871
それはね
全世界輸出分をがめてるからだよ、チョンコ
ドイツの人工呼吸器2500万台の意味わかるか?
全世界輸出分をあいつら徴収しやがったんだぞ
だからイタリアが日本政府に支援求めてきたほどだからな
んで日本からODAの見積もり依頼出したら、
90万のマシンを9000万なら売るって言ってきてんだぞ
おまえガチであほだろ?

いま日本メーカーの東レの韓国工場は韓国政府の命令で韓国人のためにひたすらマスク作らされて輸出させてもらえないんだよ

884 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:34:43 ID:TufBoHQF0.net
マスクや消毒用アルコールを買い込むために,長時間外出している人が多いこと

総レス数 1005
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200