2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お国の為に】高額マスク、日本政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ [みつを★]

1 :みつを ★:2020/04/26(日) 07:43:48 ID:0JmKnu3w9.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500350&g=pol

高額マスク、政府が強制収用へ 緊急事態下で対策強化―新型コロナ
2020年04月26日07時03分

 新型コロナウイルス感染拡大の影響でマスクの品薄が続く中、政府が高額販売などで「不当な利益」を得る事業者への対策を強化する方針を固めたことが25日、明らかになった。価格をつり上げたり、売り惜しみしたりする業者に立ち入り検査や強制収用などの措置を講じ、生活必需品となったマスクの国内流通を促す。

 政府は16日、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象を全国に拡大した。今回は宣言下で発動可能な特措法の条項をマスクに適用する。宣言が適用される全ての都道府県が対象となる。

 新たな対策では、物流・小売業者がマスクの値上がりを見込んだ買い占めや売り惜しみをしていないか調査。「不当」と判断した場合、特措法55条に基づき、都道府県は売り渡し要請や収用措置が可能となる。厚生労働省や経済産業省による情報収集を強化し、在庫や仕入れ価格の確認を目的に立ち入り検査も実施する。

 政府はマスク不足を受け、シャープやトヨタ自動車など異業種にも生産を要請した。しかし、店頭での品薄は続いており、強硬措置で物流段階の「囲い込み」をけん制したい考えとみられる。

355 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:48:48 ID:8SSCFcFX0.net
【もちろん確認してるよね】
・献血者の血液で感染者数を概算
・蚊のウイルス媒介
・冷房の使用
・米国産豚肉の汚染
・自宅待機での療養法
・全外国人の早期強制帰国
・院内感染の防止策
・北のミサイル

これどうにかしないとお前らマジ死ぬよーw 

356 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:02 ID:cCoZBaxG0.net
>>340
普通に輸入が再開されただけだよ
中国がマスクダブついてて輸出規制を撤回したからな

357 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:04 ID:Mgt7uuAV0.net
>>333
天下りと賄賂は同じじゃないぞ。
天下りは国に寄生するから安心して養分吸えるけど、
賄賂はいくつもハードルあって、しかも贈賄側から自爆攻撃受ける可能性もある。
日本の役人はノーリスク・ハイリターンしか狙わんからな。
中国人みたいない冒険気質はない。

358 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:05 ID:TR5HdXkS0.net
もうみんな一枚100円の粗悪チャイナ生成マスクをネットで一万とか払って買ってる後よ。
何かにつけて仕事が遅いわーマスク倒閣すると予測するのはここなんだよ安倍さん。
兎に角遅いわー今さら何言ってるの
さっさと十万払わせてよ金ばかり使わせて!

359 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:15 ID:Eh6rvIto0.net
強制徴用してかき集めるだけかき集めて、能力不足で必要なところに配れないって今の政権だとなりそうだな

360 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:21 ID:XKpppp1P0.net
>>332
白い木地などが無いのはマスクは白でなきゃいけないとか言ってる学校の教員みたいな気狂いのせい。

361 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:22 ID:nMw76UK60.net
>>320
全国マスク工業会の認定がない中国製は基本汚染されてると思ったほうが良い

362 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:24 ID:bkrqS8uc0.net
>>340
ランサーズはそればかりなだ
アホか

363 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:42 ID:lDtYKg+A0.net
>>352
アベノマスクのことだろ。
あれはボッタクリだ。しかも、強制的に全国民に買わせる押し売り。

364 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:45 ID:ZxAtZ4FR0.net
取締第一号はアベノマスク希望

365 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:49:52 ID:cCoZBaxG0.net
>>354
そんなことやったら、またマスクが入ってこなくなるぞ?

366 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:17 ID:kOyBz3mq0.net
>>32
50枚入3000でこの前買った

367 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:23 ID:/Qgg0sTA0.net
>>328
新規参入も難しいだろ
新しく始めても現状が落ち着いたら値段で対抗出来ずに潰れるのが目に見えている

実際に米国でもSARSの時に国内生産させたけどSARS終了後になんの支援もなく倒産寸前までなったので今回は生産を拡大しないと言っていた

368 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:39 ID:a2P/HTWZ0.net
3枚450円とかで売ってるの見たぞ。
さすがに誰も買ってなかった。

369 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:41 ID:/nBEyJ1/0.net
現在の日本の法制、能天気にできているんだな。緊急事態への対応が素早くできない。
これを機に、緊急事態となったら「強い政府」を認める形に作り変えにゃならんだろう。

370 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:45 ID:EfpYEZ/J0.net
>>330
アベノマヌケ手腕また炸裂やね
よりによって不織布作ってくれてる工場を助けんと潰すって 日本守る気無しか
そんなに中韓好きなら中韓で暮らしたらいいのに 

371 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:44 ID:nz08n08n0.net
>>357

天下りうけいれるから見逃してちょーだいってどこもやってるじゃん
ジャパンライフだって自民党と官僚が結託して自民党は献金、官僚は天下りすることで
マルチ商法を推進してたわけで

徴収されたくないから協会つくりますーってやればいいだけのこと
簡単簡単

372 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:50 ID:PW8ugI2r0.net
今ドンキに中国製7枚入り大量に売ってるが誰も買わん

373 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:50:58 ID:rIk9/iLt0.net
アルコール含めて新型コロナ関連全部やれよw

374 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:27 ID:0qIL2o9z0.net
「高値は悪」って振りかざすと、供給が増えないぞ
これがわからないアホが多すぎ

375 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:28 ID:DfeD7bSU0.net
台湾が年明けてすぐにやってたことを今やってるのか

376 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:36 ID:Ji5x7OOB0.net
>>44
良いガーゼを使ってますよ、
自演で汚すクズ

377 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:59 ID:J898hBhW0.net
子供用のマスク
50枚4980円送料無料で買ったわ
子供の小さめサイズマスクが全くないのだから仕方ないよね?

378 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:51:59 ID:MfPIU8T20.net
ハンドソープ無いからボディソープ買ったわ。 

379 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:02 ID:/+1V9N/V0.net
大手スーパーや大手ドラッグストアで毎日ってまだまだ無理。

でも、地元資本のスーパーや衣料品店では時々数量限定で出るようになってる>地方
後手、後手で逆に役に立たない政策、前に国が介入すべきで今はどうなんだ??マジで。
値段も通販の100円ぐらいじゃなくて50〜60円だぞ。(※全国マスク工業会会員マークは無い中国製)

380 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:03 ID:Mgt7uuAV0.net
>>347
そういうのは「疑惑は深まった」でバカの一つ覚え繰り返すんじゃなくて、
明確な証拠付きで告発しろよ。
少なくとも司法制度は機能してんだからさ。
司法は病院と同じで共産シンパもうじゃうじゃ紛れてんだから。

381 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:09 ID:xvotropm0.net
>>308
そういう決まりになったんだよ。一部のスレ立て者が偏向スレ立てまくったので。名前がわかればそのスレ読まずに済むだろ。

382 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:15 ID:EgEFMj400.net
国会議員も調査お願いします

383 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:23 ID:Vdykui9b0.net
アベノクソマスク
にいくらかけてんだ?アホが

384 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:24 ID:39gsn9ez0.net
>>324
ID使用停止にすれ

385 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:38 ID:AUuKfuu10.net
コロナでわかっただろうけど出来るものは国産にすべきだな
雇用も生まれるし一石二鳥だろ

386 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:39 ID:cCoZBaxG0.net
>>369
規制が市場に勝てたらソ連は崩壊してない

387 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:44 ID:gW9NRt4o0.net
>>358
一部儲かった上級や経団連な方々が儲けてもう手を引いた →よし規制だ
という流れだったらやだなぁ

388 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:57 ID:49in4E2Y0.net
>>40
口にナプキンなら評価したんだが

389 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:52:59 ID:bkrqS8uc0.net
>>1
別に値上がりなんかしてませんけど?
政府は国民生活の邪魔をするのを止めてもらえませんか?
無能政府が出しゃばると余計市中にマスクが出回りにくくなります

390 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:53:37 ID:XcvapMJm0.net
マトリの出番^^

391 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:53:41 ID:Hnp0OIU60.net
特定保健品所持規制法を制定し、家宅捜索で一網打尽

392 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:53:48 ID:39gsn9ez0.net
日本企業は中国から撤退しれ

393 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:53:48 ID:8Qjho5vn0.net
>>267
>>270
そら中身はaliの中華マスクやからな

394 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:07 ID:hJdoSBln0.net
 


>>365

中国じゃだぶついてて処分に困ってる。

暴落すると思うね。


 

395 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:09 ID:gW9NRt4o0.net
>>388
そして固定するためにパンツを被ってフル装備かw

396 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:13 ID:FbKw4dmA0.net
>>368
俺昨日3枚600を買ったんだが

397 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:22 ID:4F+cn3EV0.net
いまごろかよ
やること全部おせーんだよ

398 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:23 ID:cCoZBaxG0.net
>>385
生産性で負けてる分野も多いから効率は下がるけどね
それを受け入れられるなら

399 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:31 ID:tVIQahMy0.net
2枚3,300円がそんなに頭にきたかw

400 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:31 ID:F0zojU2F0.net
昨日家のマンションにマスクが段ボールで6箱くらい運送されてた
箱の文字が韓国語か中国語かだったけど
なんだかムカつくわ

401 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:53 ID:TR5HdXkS0.net
たまたま奇跡的にゲリラ的に出してきてるドラッグストアで整理券もらってやっと買えて7枚とか5枚入りが一つだけ。
こんな労力に疲れてしまうから高くてもネットで買ってるんだし
流通させない間にこんなのやられたらマスクが全く手に入らなくなるわー困るわーー

402 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:54:54 ID:9yfnySek0.net
支那畜はまじでなんとかしろよ
ウイルスばらまいてマスクで儲けるとか
まじで世界人類の敵

403 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:55:00 ID:gW9NRt4o0.net
>>396
使い捨て中華マスクならご愁傷様

404 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:55:24.57 ID:cCoZBaxG0.net
>>394
そのムダな改行は己の頭蓋骨の内側を表現したのかな?

405 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:55:26.76 ID:EbRst6TC0.net
良いマスクは国会議員様が付かいます

406 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:55:33.43 ID:RkjSjOvl0.net
マスクは「経産省がまず買い上げるので、待っていても一般には出てこない」
http://nikaidou.com/archives/125307
     ↓
まさかの現職自民党議員が転売ヤー(唖然

「大量に確保」原田前環境大臣がマスクの高額販売をあっせん
https://bunshun.jp/articles/-/37239
原田義昭 - Wikipediaja.wikipedia.org ? wiki ? 原田義昭
原田 義昭(はらだ よしあき、1944年10月1日 - )は、日本の★通産官僚、弁護士。自由民主党所属の衆議院議員(8期)
、原田国際法律事務所代表者。 八幡製鐵株式會社での勤務を経て、中小企業庁参事官、通商産業省大臣秘書官、衆議院外
務委員長、衆議院財務金融委員長
>★通産官僚、→現経産省

407 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:55:58.31 ID:Uhgg3Lbm0.net
春節ウェルカムで、さんざん観光客の買い占めを容認したくせに

408 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:56:10.55 ID:y+8ZbH3m0.net
実際今普通に出てるしなぁ…
アベノマスクで焦ったアホな業者が放出した結果、焦ってない業者も焦って出すようになり
そこにさらにシャープか大量供給できるような雰囲気出して
ネットで普通に買えるようになってるよね

409 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:56:54.02 ID:hJdoSBln0.net
 


>>404

バカって行動が共通なのなw

論に詰まると共通してオマエと同じことを垂れるww


 

410 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:56:59.58 ID:cCoZBaxG0.net
>>408
出回りだしたのは中国が輸出規制を撤回したから

411 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:57:17.22 ID:Ds5pjyqQ0.net
>>8

何処にも売ってないけど?
日本で1番の汚染地域な世田谷区なんだけどwww
立入検査なんてしても罰則は無いからなwww

412 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:57:26.56 ID:ZfTCdVsy0.net
>>335
必死すぎ。
いまやってる緊急事態宣言も移動自粛要請も野田内閣の時のインフル特措法の中で決まっていること。
医療物資の収用もその一環。
コロナウイルスについて類推で適用すると違法の疑いがあったので法整備されたんだよ。
2月頃にモリカケで盛り上がってる時にやるべきだったね。

413 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:57:35.88 ID:NmHy3l5a0.net
60枚入り398円
これで誰でも好きなだけいつでも買えるようなすべき!!!

こんな世界はもう二度と来ないんですよ
無理強いするのはやめましょう

414 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:57:54.12 ID:36fbTn6A0.net
>>82
それ結果論。

415 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:57:58.83 ID:cCoZBaxG0.net
>>409
値段が上がったから供給が増えてるんだよ
空白だらけの脳味噌でもちょっとは自分で考えなよ

416 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:04.15 ID:6MIV2Ell0.net
ないない、中国が輸出しないっていうから、分散して中国に注文したら、次から次に届いて困ってる。
5000枚くらいになっちゃうよ。

417 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:10.72 ID:QjXs+6Qz0.net
>>111
結局、中国製やん。
だったら、ネットで買うのと同じ。

418 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:12.55 ID:bkrqS8uc0.net
>>367
アホノマスクに90億使うくらいなら
期限限定のプレハブ緊急マスク工場を建てろやカス!

419 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:18.70 ID:RkjSjOvl0.net
白石草

@hamemen
·
4月16日


恐ろしい。国がマスク不足の原因を作っている?

国交省が業界団体にマスクを50枚入り1箱3千円で斡旋。「マスクの確保を調整した経済産業省から事業者の紹介を受けた」と。

国交省、所管倉庫団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先」【新型コロナ】by 静岡新聞

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000001-at_s-l22

420 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:41.15 ID:cCoZBaxG0.net
>>412
なんで最後の二行w

421 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:55.58 ID:a+58jthL0.net
>>1
3か月遅かったな

422 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:58:56.36 ID:QjXs+6Qz0.net
>>14
それ、適正価格だよ。

423 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:59:01.18 ID:zmD9klqn0.net
>>408
シャープのは本当に買えない

424 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:59:37.80 ID:hJdoSBln0.net
 


>>415

お前、マスク抱え込んでてあせってそうだなw

徐々に値崩れが始まってるからなww


 

425 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:59:40.07 ID:QnNuvORS0.net
暇なので手作りマスクをたくさん作ったら、サージカルの使用回数減った
シャープや国産は欲しいけど、中国産は要らないな

426 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:59:54.61 ID:ukaTuIKu0.net
西川口・新大久保・高円寺で売ってます

427 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:20 ID:bJdbqfAN0.net
>>1
遅いわ!無能梶山

428 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:24 ID:SL4ZIPK50.net
>>14
それは買いだろ
シャープのを送料込みで買うより安いぞ
シャープマスクは税込み送料込みで5038円だからな

429 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:31 ID:bkrqS8uc0.net
>>414
俺は2月1日あたりに配給制をここで書いたけどな
俺がコロナ対策したろか?
年収1億くらでどう?

430 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:47 ID:cCoZBaxG0.net
>>413
もう当分はその値段では手に入らない
世界で需要が増してるからね

>>423
本当に作ってるのかなぁ?

431 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:49 ID:5p6s+Ek10.net
それよりもメーカーから出荷されるのを抑えろよ
作ってるはずなのに全然で回らないじゃん

432 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:55 ID:GlNeERt80.net
ゼネコンの資材止めで復興が遅れたのと同じ

433 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:00:55 ID:zmD9klqn0.net
>>412
そもそも武漢封鎖後に周りの制止振り切って勝手に春節ウェルカムやらかした安倍が悪い。

434 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:00 ID:38J43CnA0.net
2カ月遅くないか?

435 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:17 ID:ukaTuIKu0.net
>>428
でもさ、シャープのって安心じゃん。
中国製は何があるか分からんぞ・・・

436 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:19 ID:uTRZTyg30.net
遅い遅い

437 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:25 ID:8lqJbGyK0.net
>>367 なにも目に見えてないよ。実際シャープマスク作ってるし、トヨタ日産もシールド作り始めた。今まではアレルギーもちがマスクしてただけだが、これからは一般人がマスクするから、国内需要が爆発的に増えてる。

438 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:39 ID:Mgt7uuAV0.net
>>410
アベノマスクの効果打ち消すのに必死w

439 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:42 ID:TR5HdXkS0.net
>>387
おーこわ

440 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:45 ID:gVtoECAZ0.net
>>425
シャープ製は正確には台湾製になる

441 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:01:55 ID:9zJAAMPb0.net
政策がアホみたいに遅いのは「シン・ゴジラ」観たから知ってる

442 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:02 ID:i6hd9sYn0.net
>>81
原油価格が崩壊してるのに本当かよ
と思わなくもない

443 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:05 ID:FQ7Fy+xP0.net
高額布マスクも取り締まるべき。お国が支給した布マスクを着用する義務がある。

444 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:11 ID:PBqG5EHA0.net
やはり台湾のように国内大量増産と実名制有料配布を同時進行した方はベスト。
わずか2ヶ月で国産サージカルマスクを全国民や医療機関にに行き渡るようになり、海外への支援も可能。

実は韓国が台湾のやり方をパクったら、短時間でマスクの乱を解消した。

445 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:21 ID:8lqJbGyK0.net
>>367 ましてや外国産の品質は問題ありなので多少高くても日本人は品質の良い国産を買う。

446 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:31 ID:RkjSjOvl0.net
【芸能】和田アキ子「韓国料理店で列に並んでいたら“マスクあります”って。マスクを売ってるの… なんで…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587833905/

241名無しさん@恐縮です2020/04/26(日) 05:59:07.52ID:QViA9SWr0
埼玉でも韓国料理屋でマスク売ってたり路上販売してると地域板に書いてあった
韓国人や中国人の転売屋が放流して年寄りに買わせてるんだろ

447 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:32 ID:ukaTuIKu0.net
100年前のスペイン風邪のときは1年ごとにピークが発生して3年続いたらしい。
国内生産を支援しても良いはず。

448 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:02:57 ID:fFolgFRd0.net
>>7
シャープはコロナ騒ぎで生産決めてくれたから許してあげて

449 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:05 ID:xtEnwWhs0.net
ゴミみたいなマスクに数百億円を浪費したアベノマスクは「高額販売などで『不当な利益』」を得るに該当しないの・・・?

450 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:11 ID:J898hBhW0.net
んであのゴミのマスクは回収していつ配るつもり?もうなにもせずさっさと解散しろ!

451 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:18 ID:xvotropm0.net
>>283
ウソー、地方の二十万都市だけど、どの店も1人一箱って張紙してあるだけで、品物は全然ないよ。

お店の人も手造りマスクしてる。

452 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:19 ID:80b3waYp0.net
日本製以外を全て強制徴収して政府が無料で配れば良いんだよ

453 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:36 ID:CnKXieK/0.net
他の国の何ヶ月遅れですか

454 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:03:39 ID:9Opx8zB70.net
消毒薬にも適用しろよ
なんで手ピカジェルが1万円近くするんだ

総レス数 1005
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200