2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ後遺症】新型コロナウイルス感染症から回復しても肺には深い傷跡が残るとの指摘 「完全に回復すると考える事は難しい」 [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/04/25(土) 17:55:00 ID:Y27034h+9.net
https://gigazine.net/news/20200424-irreversible-lung-damage-coronavirus/
軽症から重症まで多くの新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者を診察してきた医師が、
「COVID-19から回復した健康な元患者の肺が、不可逆な損傷を受けた」という事例を報告しました。
Uni-Klinik Innsbruck: irreversible lung damage in corona patients | En24 News
https://en24.news/en/2020/04/uni-klinik-innsbruck-irreversible-lung-damage-in-corona-patients.html

オーストリアにあるインスブルック大学病院の上級医であるフランク・ハルティヒ氏は、同院の救急科の責任者として、
無症状の人から集中治療室に入った人まで多くのCOVID-19患者を診察してきました。
その中には6人の現役のダイバーがいましたが、全員が「病院での治療は不要」と判断されたため自宅に戻され、数週間の自主隔離の後回復しました。
ハルティヒ氏らが回復後の経過観察を行ったダイバーは全員、せきやダイビングのパフォーマンスの低下が見られる以外は健康そのものだったとのこと。

そこで、ハルティヒ氏がダイバーの肺をCTスキャンで調べたところ、驚くべき結果が出ました。
まず6人中2人の肺は大きく機能が低下しており、負荷がかかるとすぐに血中の酸素が低下してしまうようになったとのこと。
また、ぜん息の患者に見られるような症状も観察されました。残りの4人のダイバーについても、肺の変化が見られたとのことです。

この結果についてハルティヒ氏は、
「私は20年の経験がある救急医ですが、若い人の肺がこんな状態になっているのを見て言葉を失ってしまいました。
CTスキャンの結果を取り違えたのかと思って、改めてレントゲン撮影をさせてもらったことさえあったほどです」
「これは衝撃的で、何が起こっているのか理解できません。彼らはおそらく生涯の患者として、定期的な診断を受けるべき状態になってしまいました。
当然、ダイビングはもうできません」と話しました。

ハルティヒ氏によると、これまでの段階ではCOVID-19の長期的な影響がどの程度残るかはなんともいえないとのこと。
しかし、COVID-19から回復したダイバーの診断結果があまりにも悪かったことから、「完全に回復すると考える事は難しい」とハルティヒ氏は指摘しています。

入院は不要だと判断されたほど症状が軽かった人の肺が大きく損傷していた原因は不明ですが、一部の医療関係者は
「人工呼吸器を使用した人が急に症状が悪化してしまうことと関係があるのではないか」と考えています。
例えば、イタリアでは人工呼吸器を使用した患者の多くが死亡してしまうという事例が見られました。
そのため、アメリカの医療現場ではできるかぎり人工呼吸器を使用するのを遅らせる試みが行われているとのことです。

イタリアと同様の現象は、ハルティヒ氏が勤めている病院でも観察されています。
「血中の酸素濃度が低い人に酸素を吸入させると症状が緩和されますが、数時間後には多くの患者が重度の肺不全に陥って集中治療室に入ってしまいます」
とハルティヒ氏は述べました。

こうした経験から、ハルティヒ氏らは「酸素がなんらかの引き金になっているのではないか」と感じているそうです。
例えば、ダイバーの間ではNitroxと呼ばれる酸素と窒素の混合ガスが使用されてきました。これは、低下した酸素濃度を回復させて
潜水可能な時間を延ばす目的で使用されていますが、ハルティヒ氏によると
「肺の組織がまだ酸素に対して敏感な時に使用すると危険な作用をもたらす場合がある」とのこと。
前述の6人のダイバーが、回復後にNitroxや酸素ボンベなどを使用したダイビングを行ったかは不明ですが、ハルティヒ氏は
「酸素が逆効果になることもあります」とコメントしました。

ハルティヒ氏はダイバー向けの雑誌に掲載したレポートの中で
「COVID-19から回復した人は、たとえ軽症しか出ていなかったり、回復後に受けたダイビングのテストに合格したりしたとしても、
ダイビング専門の医師に徹底的に検査してもらうべきです」と記して関係者らに対し警鐘を鳴らしました。
またダイバーでなくても、COVID-19から回復した人は、肺の損傷の具合が明らかになるまで夏場のスポーツのトレーニングなどは控えた方がいいとのことです。

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:55:32 ID:zS0J/C2r0.net
「感染しても死ななきゃいいじゃないですか?って気持ち、マインドになれるかが大事」

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:16 ID:Fqlw9S6i0.net
2なら仕事見つかる

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:39 ID:lLLMUMaR0.net
ただちに影響はない

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:43 ID:Fqlw9S6i0.net
>>2
貴様ぁああああ

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:48 ID:8c3Z07XD0.net
肺炎で死ぬ時限爆弾なんですね

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:56 ID:rYeFTsTA0.net
アベガーアキエガーマスクガー
とかやるけど
こういう知っておくべき情報を流さないマスコミ
マスコミの意図は日本を破壊すること

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:56:59 ID:DLUChaqd0.net
ウィルス「私はヘルペス君と同類でパワーはエイズ君と同じ
     集団免疫など私には敵ではない
     体内に潜んで免疫力低下したら復活できる
     また来年会おうw」

ワクチンできる前に感染して無症状の馬鹿は来年以降肺炎で苦しみながら
神に召されるのであった

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:57:33 ID:zEY8/jl/0.net
俺も心臓が止まって退院したけど再び動く事はなかったな

10 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:13 ID:smSrlIK40.net
新型コロナに関する限り、集団免疫は幻想。おとぎ話に終わるだろう。
国民の多くが感染すれば、病弱で短命な人々しかいない弱体国家になるだけだ。

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:22 ID:TAZ+IEWJ0.net
タマタマに潜伏する、て恐ろしい説があんねんで

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:46 ID:85/tGTHP0.net
じゃあ藤浪プロ生活終わりやん
でもそれだったらスポーツ新聞とかもっと騒ぎ立ててしかるべきじゃ

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:53 ID:19Ty/xqP0.net
アスリート殺しやな

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:55 ID:8bbynsG20.net
ただの風邪と思い込んで遊んでる人は終わったな

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:57 ID:XAuRNpKr0.net
酸素濃度でウィルスが活性化されるんだろうね。

投薬なしで人工呼吸器は危険と言う事だろうか?
やはり、アビガンとかシクレソニド(オリベスコ)の併用が一番なのか?

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:58:58 ID:P90ACEVz0.net
ころなちゃんヤバイ奴じゃん

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:59:30 ID:r/v7ndG60.net
著名人、政治家でただの風邪って言ってたやつのリスト欲しい

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 17:59:47 ID:j6oSnNMw0.net
スポーツ選手が感染したらやばいな

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:01 ID:TAZ+IEWJ0.net
>>1
何が起きてるかわからんのやろ
しばらくしたら治るかもしれんで

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:04 ID:go19Nb1m0.net
2月の台湾レポートにあったじゃん
ここで読んだよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:19 ID:cyw6T7lb0.net
町中や家で
いきなりぶっ倒れて亡くなる人は
「サイレント肺炎」で
呼吸器系の症状がないか軽度なのに
肺だけ末期状態らしい
だから時すでにお寿司

今までの肺炎の知識が使えないのが
コロナ肺炎

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:35 ID:62Z8LT130.net
軽症でもヤバいのかよ

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:46 ID:vuyNpJ5q0.net
これは持久力を必要とする運動選手が一度罹患したらアウトということか
野球選手では野手はセーフでも先発型の投手はダメなんじゃないのか?
阪神の藤浪とかw
サッカーはキーパー以外は全員アウトww

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:53 ID:on1bJ+8J0.net
今が死に時

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:00:54 ID:wz+p0vfh0.net
コロナ再発あるらしいから感染者はずっと隔離してほしい

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:02 ID:mvLAVCyh0.net
もう発熱したら即アビガンでいいやろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:07 ID:bj8ULwbt0.net
軽症でも不可逆的な損傷ってヤバすぎでしょ
後遺症については全然報道されないけど実際どうなんや

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:16 ID:aDD28BKb0.net
こえぇ〜
これでよくGW旅行や帰省するな

29 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:21 ID:eX4QzcCO0.net
コロナについて世界中が分かってないのに
全てをお見通しの池田信夫は天才だと思う

30 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:21 ID:pMR6OWkR0.net
SARSの肺炎
HIVの免疫殺し
エボラの血液感染

全て兼ね備えてる殺人ウイルス

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:33 ID:JQ8Lx68A0.net
気の毒だがサッカー選手は選手生命終わる

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:34 ID:L5aEJDHp0.net
安全厨の堀江や小林よしのりはどう釈明するつもりなん?

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:37 ID:RphBiIvW0.net
もうこういうネガティブキャンペーンいらないよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:49 ID:TKTQXTZB0.net
ダイビング雑誌の記事かよ…

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:55 ID:+DFY2w+K0.net
重症化するのはごく一部で大半は軽症で終わる、だから重症者を優先的にケアすべきというのは近視眼的なんよな。軽症でも何ヶ月も続く症状やその先の可能性をなんでテレビの専門家は一切言及しないんだ。

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:01:58 ID:aGhHW6bJ0.net
コロナに感染して肺機能終了
タバコで防御してCOPD

さあどっちか選べ

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:04 ID:+R3fX6jM0.net
これってさ…まじめに1回でも感染したらアカンって事でしょ?最近生まれた赤ちゃんで既に感染したとかどうするの?

綺城ひか理ちゃん…

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:20 ID:N04MxEnz0.net
コロナは空飛ぶエイズ
もうダメぽ

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:23 ID:Kp0KAemY0.net
エヴァで使徒がオゾンで進化増殖したの思い出した

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:40 ID:mvLAVCyh0.net
なーに白血病よりマシやろ(白目)

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:41 ID:cmFbDKCX0.net
>>26
早めのアビガン
自宅だったらパブロンで

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:48 ID:jL2JmgdL0.net
コロナ感染歴があると、生命保険や医療保険に加入できなくなるなこりゃ

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:02:56 ID:0abcaZ3q0.net
男性不妊もあるだろ
まあ馬鹿が増殖するのを防ぐのは良いことか

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:03 ID:jHo2IXSK0.net
肺よりも脳炎はどうなんだ?

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:27 ID:Y9/ovnFf0.net
全身の血管がやられて後遺症残るなら生き延びても罰ゲーじゃん

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:36 ID:F+QGj/FR0.net
>>1
これ肺だけじゃなくて
身心の血管に深刻なダメージ与えてるんだよな。
だから、5年後の生存率が低くなるって言われてるよね。

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:40 ID:8bbynsG20.net
>>30
こんな説があると報道をするべきだよね
自粛に協力的になると思う

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:56 ID:eX4QzcCO0.net
こういう意味不明のウイルスだから
煙草である程度防げるとなっても変ではないな

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:03:59 ID:0xcku6/G0.net
これ、スポーツ選手は選手生命終了じゃね?

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:04:06 ID:s/LH+GDG0.net
>>1
これは恐ろしい。
コロナ後遺症で肺の機能が永続的に低下しても
おれみたいなダサい男が普通の生活を送るのに支障がなければ、OKだ。

51 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:04:10 ID:uXEkfZnu0.net
>>32
武田もな

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:04:33 ID:CetihaCa0.net
今回助かったとしても今後の感染症で命を落とすリスク高いべな

53 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:04:41 ID:2LrLkqEq0.net
早めのアビガン♪ピンポーン

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:00 ID:uKB3a+qj0.net
オーストリア海ねえじゃん???

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:03 ID:iZ+gwi070.net
後遺症残るかもってもっと報道してくれ
若いやつらは感染しても死なない!って思ってるから外出て遊んでる
後遺症残るとなると外でなくなるやろ

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:09 ID:cyw6T7lb0.net
今回のコロナは
肺を殺しに来る

PCRも発熱も剣は必要だが
酸素飽和度や血液検査も必要だ
無症状感染からいきなり死に至るぞ

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:22 ID:Y9/ovnFf0.net
>>44
血管がやられるん(炎症)だから人によって症状が出る場所が違うから分からん。

脳血管が炎症すれば脳炎だし
膀胱がやられれば膀胱炎なんでしょう

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:26 ID:Iv/D0xTw0.net
>>1
集団免疫作戦なんて集団自殺と大して変わらなかったって落ちですな

小林よしのりさん?
あなたの感染はまだですか?

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:05:55 ID:Jq7NPD920.net
>>47
アホ共はびびらせないと自粛しないからね
最悪を想定して行動する、という当たり前の自営すらできない無能どもよ

お仕事の人はしゃーないけどさ
遊びに行く馬鹿は死ねと

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:06 ID:OfQq9i3o0.net
【閲覧注意⚠】武漢ウイルス重症患者の肺画像「珊瑚やセメントではない」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586273678/

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:12 ID:oAFqmoj80.net
間質性肺炎になるんだから酷くなったら線維化して治らんのやろ
俺の親父も昔間質性肺炎になって一度線維化した肺は治りませんって言われたもん

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:16 ID:s1JoriPC0.net
< 日本の年間死亡者数>
1,370,000人→年間
380,000人→癌
100,000人→肺炎
20,000人→自殺
17,000人→お風呂
9,000人→転倒
3,500人→交通事故
3,000人→インフル
1,300人→お餅(※1月のみ)
350人→腹上死
317人→コロナ
13人→落雷
2人→クマ
ゴキブリ→1人

経済破綻させてまで自粛する事なのかなぁ
そりゃあ自粛してるから317人で収まってるけど解除しても500人くらいっしょ
仮に10000人ぐらいいく!パンデミック!日本滅亡!リアル北斗の拳!
とかいってもお風呂で死ぬ人より少ない
よって人口1億人以上を苦しめてまで自粛する必要は本当にあると思う?胸に手を当ててようく考えてみよう
そりゃあ岡江さんは気の毒だけどさ、あれはある意味事故だよ、年末に癌手術して2月末まで放射線治療してて風邪ですら致命者になるのにそこで運悪くコロナだからな。
反論できるやついるならしてみろよ

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:19 ID:wxtKedzi0.net
新しいウイルスなんだから、研究がそれなりに進むまでは用心するに越したことはない
馬鹿は危機感がないから、そんな当たり前のことも考えられないけど

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:23 ID:CgHtue+O0.net
イタリアのサッカー選手も今まで通り練習出来なくなったと言っていたな

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:27 ID:L5aEJDHp0.net
>>51
武田って誰?

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:50 ID:F+QGj/FR0.net
>>6
肺炎じゃなくて多臓器不全なw

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:06:59 ID:mXdWsrHr0.net
3か月前にとりあげたけど
デマながすなっと言われたわ

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:22 ID:eAXM4kJH0.net
軽症でも、残り寿命が5〜10年ぐらいまで減りそうだ。
もう世界新記録なんて当分出ない世界に。

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:34 ID:f5fyjZ1A0.net
池沼どもざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






さっさと罹患して一生苦しめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:37 ID:TWs2i0Ud0.net
>>7
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?301201-301201-fl
流してるわアホ
キチガイは自民擁護してないで頭の病院いってきな

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:48 ID:F+QGj/FR0.net
>>9
早く成仏してね。

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:07:53 ID:a9rPLfWW0.net
>>1
【スカッとロシア語】場面で覚える❗レストランで注文するロシア語(初級・中級向け)
https://www.youtube.com/watch?v=luMrN2RHqMI

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:05 ID:nC6DIzWj0.net
ダイプリでも無症状患者がCT撮ると肺に白い影がある症例も多いとか言ってたよな

74 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:23 ID:DGaYvVSu0.net
ほらなだからやっぱり感染しないほうがいいんだよ
風邪とは明らかに違う

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:33 ID:gQvDSC500.net
結果脚を切断しても死なないからへーきへーき

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:44 ID:lqSYRGZR0.net
これがマジなら楽観できねえな

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:49 ID:1HGTEzd40.net
軽症(呼吸困難)
無症状(肺ボロボロ)

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:50 ID:P1uNAw8z0.net
東朝鮮さえ滅べばどうでもいい
東朝鮮4ね
4んだ東朝鮮人は良い東朝鮮人

79 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:51 ID:ipIQLu3J0.net
肺気腫みたいなものなのかな
だとすれば、重症から回復しても、風邪をひいたら死ぬこともあるわけか

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:08:52 ID:2O1Ewh9v0.net
これ、2月頃からいわれてた
MARSと同じで、肺が繊維化するんじゃなかった?
肺に損傷あると、5年生存率なしってのも
あったね
後遺症というか、一生もんだな

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:07 ID:xvEaJngG0.net
なんで海の無いオーストリアにダイバーがいるんだよ?

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:16 ID:x8t/3S5e0.net
>>18
藤浪

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:21 ID:DGaYvVSu0.net
全身性血管炎やからな
おそろしいわ

84 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:21 ID:tuZ3JcOV0.net
はやく安楽死施設でも作って欲しい

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:36 ID:s/LH+GDG0.net
肺にダメージが残っても
一般人が普通の生活を送るのに支障がなければ、いいんだよ。

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:49 ID:R8Yy0o9Q0.net
やっぱ感染したら負けじゃん

87 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:49 ID:DrUOV69F0.net
肺って再生しないんだよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:50 ID:mXdWsrHr0.net
野球はまだいけるかもだけど
サッカー選手はやべえだろ

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:09:51 ID:i6a6k2Og0.net
これかなり早い段階で言われてたけど、やっぱりそうなのか?
この話、なぜかまったく話題にならんよね

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:32 ID:7pYYaO1S0.net
さすが中国のカスタムウィルス、隙がねぇってとこか
いよいよぶっ潰せよ、あんな国

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:39 ID:arSPxC7D0.net
肺活量が大幅に下がって、POCDみたいになるということですね。
スポーツ選手や管楽器奏者は仕事を失いますね。
普通の人も時限爆弾抱えるわけですね。

92 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:46 ID:c3WYEHyv0.net
繊維かするんだからそりゃ後遺症残るわな

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:48 ID:LqXJw4v10.net
軽症、無症状でも余命5年
若者でも感染したら致命的ってことですね

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:56 ID:EhY4YgCQ0.net
肺から始まり血管を伝って全身へ転移して寄生するウイルス

95 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:10:56 ID:q8yfkPmH0.net
ハシゲ何とか言え
ゼンカモン何とか言え
三浦ルーリー何とか言え

96 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:11:06 ID:lqSYRGZR0.net
スポーツ選手とかトランペット奏者とか罹ってしまうとやばいのでは

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:11:07 ID:IB5oTInk0.net
PCRが2回陰性が退院の条件かもしれんが治ったかどうかはわからないんだろ結局

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:11:14 ID:+3aJdV2Z0.net
>>7
情弱アベサポ

99 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:11:16 ID:mXdWsrHr0.net
つまりまたもニート最強

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 18:11:19 ID:eEF0f56K0.net
肺病自体後遺症残りやすいんだよ
コロナに限った話でもない

総レス数 1002
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200