2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上念司加計学園客員教授】アサヒノマスクを再び「ぼったくり」と攻撃

198 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:36:44.02 ID:PFmyaYB70.net
>>1
加計学園、国の特区予算をぼったくり
コロナウイルス対策の何の役にもたたず

199 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:40:42.62 ID:g+u/4Rxi0.net
コイツ、どこの人?

品質が良くて手間が掛かっていれば高額になるに決まっているだろ。

日本の職人さんが作ったモノや銀座のブランドショップ見てみろ(笑)

200 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:42:08.47 ID:Edlkubs10.net
>>198
頭悪い奴は無理に書かなくていいぞ

201 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:47:43 ID:uuY9sjMA0.net
脳の程度がねらーと大差ない
ちょっと買い物行って帰るだけなら、不織布をはさんだ洗えるマスクでもいいかな
って人もいるだろうし、生地部分も不織布も、縫製も日本
大手メーカーが化繊のマスクを大量生産するよりは高くなるだろう

202 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:49:02 ID:+t1AmB/a0.net
>>169
ギルバートもいるぞw

203 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:52:58.82 ID:+t1AmB/a0.net
もう既に市長が上京して官邸行って安倍に"これはいいものですね"って言わせたろ?
乾分がなにしてんだ?

204 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 21:55:04.14 ID:PqwBvuLp0.net
森友の改ざんを朝日がスクープした時に、うんこ漏らしそうな声で
「財務省の増税を中止させる可能性があるので、朝日はよくやった…」
とか言ってたのは爆笑したw

205 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:06:32 ID:8ZDamvbe0.net
ぼったくりじゃん

206 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:07:25 ID:4WoVZ+za0.net
この人、アベノマスクの事はなんて言ってんの?
まさか絶賛してないよねw

207 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:10:38.39 ID:hvDQqpKE0.net
忖度上等なやつは、一個人、一消費者とかじゃないから。。。

前提から間違ってるな。

208 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:11:24 ID:SZ1NmCe/0.net
安倍がいいものですねと言ったものをけなしてるのか

209 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:12:53 ID:XSGxlRp90.net
ぼったくキモすぎる

上念司Tシャツ 3,680円
上念司マグカップ 2,390円

https://suzuri.jp/tsukasajonen


マスクは売り切れ

210 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:13:55 ID:+SMn7ZUO0.net
かまってちゃんの素人をいちいちニュースにするな

211 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:15:50 ID:rs58PB2p0.net
手作りなんだろ
日本人1人の人件費考えたら
一枚1500円程度って格安じゃないか?

212 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:17:04 ID:9nGY27dO0.net
安倍のいやみが全国に伝播 お前の安易な発言が世の中を無意味に揺らすんだよ
肝っ玉は小さいくせにやたらビッグマウス

213 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:21:43.73 ID:Oa3gL1OA0.net
>>208
安倍信者って、安倍の発言チェックしてないよね。
覚えてもいないし、引用もしない。

214 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:26:09 ID:rs58PB2p0.net
>>119
海外の機械生産のガーゼマスクと一緒にするなよ
日本製だし4層立体構造で医療用レベルの原料使ってるらしい
4層で生地を使い分けてたり

別に買いたくなきゃ買わなくていいんだぞ
完売だからどの道手に入らないが

215 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:37:53.50 ID:Oa3gL1OA0.net
これ150回使う人がいれば、
使い捨てマスク150枚分が
他の人の手に渡る可能性も出てくるな。

216 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:43:08.10 ID:D36MVDie0.net
>>1
お前が今まで散々その「個人の価値観」を否定し攻撃してきたやん

217 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:45:39.84 ID:D36MVDie0.net
>>65
ボッタクリだよな

218 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:46:07.90 ID:uuY9sjMA0.net
>>209 い、イラネ…

219 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:46:50 ID:r5oGJCSp0.net
ぼったくりだよね

220 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:48:48.35 ID:wy0IIVQH0.net
まあぼったくりだろうけどw

221 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:48:51.34 ID:r5oGJCSp0.net
2枚1000円あたりで売れば?
3000円以上なんてふざくんな

222 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:52:32.70 ID:7DnW7Pq+0.net
コロナでよく出てくる上ってつくやつにロクなのいないな
上昌弘とか上念とか

223 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:53:07.99 ID:k1OakfnI0.net
安倍が土下座したのにこいつはまだw

224 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 22:54:39.04 ID:1FTg0tpU0.net
>>65
こういうのをボッタクリって言うんじゃないの?

225 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:01:04 ID:EmItf5xf0.net
朝日新聞はこの高額なマスクを売って利益を得ていたのか?
利益を得ていたとしたら1枚売っていくらの利益を得ていたのか?
これがわからんと朝日がぼったくりかどうかの判断は難しいなw
これで朝日が多額の利益を得ていたなら完全なぼったくりだが。

226 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:02:48 ID:WN7SMI7T0.net
お前が言うな定期(´・ω・`)

227 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:05:36 ID:sHt75BlM0.net
安倍サイドて安倍以下みんな居直りだな

228 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:06:30 ID:QkS6OVxU0.net
自分のセミナーは?

229 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:06:31 ID:OZb4umkY0.net
>ボッタクリです。こんな時でもなければ買いません」

なぜそうなるかというとマスク供給すらまともにできない安倍が無能だから

230 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:07:04 ID:0x99L2kU0.net
上念もかなりクズイな
クズヤも同レベル

231 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:07:55 ID:QkS6OVxU0.net
>>19
なんかの宗教ですかね

232 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:09:27 ID:NE1JtEtk0.net
あんなマスク、ど素人でも
家庭用ミシンと押さえあったら縫えるわ。

岡山の職人のおばちゃん見たら怒るで。
シャーリングとかのムズイ作業でも工賃しれてるのに。

233 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:10:46 ID:UwWQG1Wg0.net
科学的検証のないマスクなんてなんでも一緒だろ

234 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:12:24 ID:FQqgSGNn0.net
やばいな頭おかしい人なのか

235 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:13:23 ID:6XLtjhqB0.net
>こんな時でもなければ買いません

こんな時に買うものならいいじゃん?

236 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:15:13 ID:UwWQG1Wg0.net
>>229商機に商売できない業者が無能

237 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:16:19 ID:IGHj2ITM0.net
バカヒ新聞が1000円広告料とってるんじゃ?

238 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:17:42.44 ID:K+nvaG5Z0.net
効果のない布マスクと批判した布マスクを3300円で売っているんだぜ
ボッタクリどこか詐欺だろ

239 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:26:51 ID:kBuc6axr0.net
心の病気やねこの人目を見たらわかる

240 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:28:00 ID:WJNp5GyW0.net
高いよな。バカかよって思ったわ

241 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:31:05 ID:4wfX8KvN0.net
ネトウヨってやっぱりクズだね

242 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:31:12 ID:fMoUOiK10.net
萩生田文科大臣も、加計学園名誉客員教授

どうなっとんねん、この国

243 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:50:39.96 ID:du1eH0wz0.net
安倍友っていまは足を引っ張るしかしてないよね。

悪魔の安倍政権

244 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 23:55:32 ID:rSJ1+x3l0.net
>>225
朝日が売ってるわけではなく、売ってるのは泉大津市のメーカー

245 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:01:27 ID:ecvyrU0b0.net
それにしてもプロジェクトを主導した泉大津市の市長は、
あの杉田水脈も所属する龍馬プロジェクトの役員の一人で、
しかも松下政経塾の流れを汲む林英臣政経塾のメンバーでもある。
つまり泉大津市長はむしろ自民党側の人間であり、
“アサヒノマスク”を“ぼったくり”呼ばわりしてる人たちは、
実は自民党側のヤツらはロクなことをしないと言ってるようなもんだ。

246 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:03:09 ID:Cn7qwR780.net
原価いくらかは分からんがやっぱり2枚で3300円は個人的には買えんな

247 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:04:30 ID:xGYmyvCI0.net
珍念のあのひきつったような気持ちの悪い
笑顔が不愉快だわ
発言は問題外
たんなる安倍と登場して
リフレを唱えてテレビで顔を売れるようにしながら
金儲けを考えている強欲人間にしか見えない
考えていることもツイッターなんかでさんざん
批判されているし、底の浅さも露呈しているよ

248 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:04:37 ID:ecvyrU0b0.net
>>246
150回も洗って使える優れものなのでコスパはこっちのほうが良い。

249 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:07:26 ID:ecvyrU0b0.net
>>238
大津毛織に対する風評被害を拡散させるつもり?

250 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:07:38 ID:+VHUdM320.net
ぼったくりには違いないわな

251 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:08:23 ID:/bAUQW4X0.net
1枚3.6円の使い捨て使うわ
150回 550円

252 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:08:57 ID:dNyx0Dwh0.net
ID:ecvyrU0b0

www

253 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:12:53 ID:ecvyrU0b0.net
泉大津市のマスク生産のプロジェクトについては、
安倍シンパの読売や産経だって報道していたし、
ヤフーニュースにも転載されていた。
結局ネトウヨは朝日を叩くつもりが安倍シンパのメディアを貶める結果を招いた。

254 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:13:12 ID:Jy0LCYW+0.net
ぼったくり て意味を知っていますか

255 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:13:56 ID:crMy7f7s0.net
欠け愕然の授業料こそ得られる知識からしたらボッタクリだろ
まあ税金に寄生して授業料払ってねえ奴も一杯いるだろうけど

256 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:17:15 ID:E5mlxmim0.net
安倍友って頭おかしいのしか居ないのかwww
アベノマスクについてこのキチガイに聞いてみろよw

257 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:30:47 ID:6d5a1ghM0.net
コイツの言いたいことは、高い日本製のマスクなんかより韓国・中国製の安い
マスクを買え ということだろ?
さすが、 安倍の友達だな(笑)

258 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 00:32:18 ID:rxT5UW6I0.net
朝日は叩いていいけどさ
作ってるとこは日本のちゃんとしたとこで
価格に見合ったモノだぞ

259 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 02:29:40 ID:8KqSk5xP0.net
>>4
ねーよ。
そんなに店がねーよ。
そして、近所のドラッグストアは数年前に閉店した。
おかげで店がない地域になってしまった。
片道40分歩いてマックスバリューを目指すしかない。

260 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 02:35:52 ID:C4Sz6NgW0.net
この人は置いといても、安倍の発言については営業妨害とかで訴えて良いレベルだよね。

市場中立でなければならない行政トップが、正当な業務を行なっている企業を会見で総理大臣の立場として名指しして批判したことになるわけで。

かなりの問題行為だよ

261 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 02:54:24 ID:AP9+B4eV0.net
上念は安倍ポチで儲かってるんだろうなあ。
466億円マスクピンハネのメンバーにも入ってたのかもしれんな、失敗したけど。

262 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 03:28:51 ID:e9foDz6d0.net
>>260
だから市長にやって来られると会わなきゃならないし
「いいものです!」なんてわざわざ言わなきゃならない羽目になるw

263 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 03:36:12 ID:Qpr/uTTE0.net
まあ今の状況じゃなかったら送料込み4000円では買わないし便乗商品と感じるのは事実だな

264 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 03:37:37 ID:iIHkrbWz0.net
>>260
馬鹿発見!

265 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 03:40:55 ID:sbNpqDUV0.net
>>231
サヨクもウヨクも宗教だからセーフ。

266 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 03:57:59 ID:SKcj4pqh0.net
朝日の記事は布マスクと不織布マスクを比較して、
布マスクの方が劣る、としたもの。

朝日のサイトで売ってるのは不織布が入った4層マスクなので
そんじょそこらの布マスクどころか不織布マスク以上の優れモノ。

267 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 04:33:05 ID:WEEWzfeg0.net
上念が、そもそも安倍おトモダチ似非学園からギャラをぼったくってるわけだから、これは自己紹介を八つ当たりでやっているということだな。

268 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 04:49:12 ID:+Vq8zSOx0.net
ボッタクリでないとしてもこんな時でもなければ買わないだろうなw

269 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 04:53:35 ID:/ltpVB4J0.net
マスクの2枚重ねがおすすめ

270 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 04:56:14.42 ID:QrKTsx6l0.net
花見で一緒に飲み食いしたぐらいで、一生安倍ちゃんの犬になるって
上念さんは本当に義理堅い人だね

271 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:02:39 ID:MADwJHLF0.net
ぼったくりかどうかは知らん
少なくとも製品としての品質あるものだ
価値判断は人それぞれ
それに対してアベノマスクは、製品としての品質が疑われる価値のないゴミだ
健康被害が出る可能性を考えれば使いたくない
価値のないゴミに税金が使われた事こそ怒るべきだ

272 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:05:08 ID:Ud+xuJTz0.net
>>10
何十枚買う想定なんだ?
洗える高級マスクなんだから百枚買う必要はないんだが

273 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:06:15 ID:Ud+xuJTz0.net
>>232
それはアベノマスクに言え
ほっといたら460億円つかうつもりであの品質だぜ?

274 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:08:55 ID:oEYpDI3k0.net
>>272
今使い捨てマスクが五十枚四千円だから
むしろ安い

275 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:08:58 ID:bQQO/0Ez0.net
ボッタクリ朝日グループ

276 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:10:58 ID:N87bgWfc0.net
こいつ世田谷自然食品もディスってるみたいだけど何故?
今一番叩くべき奴よな
誹謗と誘導しかしてない

277 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:36:51 ID:dNyx0Dwh0.net
朝日焦ってるなぁ

278 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 05:38:10 ID:4H21KIYY0.net
 


池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><

https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1


中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html  抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/

 
00
(deleted an unsolicited ad)

279 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 06:12:09 ID:ecvyrU0b0.net
>>278
安倍「習近平を国賓に」「春節ウェルカム」

280 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 06:13:15 ID:ecvyrU0b0.net
>>275
安倍シンパの読売や産経の通販でも扱ってましたけど。

281 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 06:17:54 ID:ecvyrU0b0.net
>>262
市長はあの杉田水脈も所属する「龍馬プロジェクト」の役員の一人で、
しかも松下政経塾の流れを汲む林英臣政経塾のメンバーでもある。
つまり市長はむしろ自民党側の人間だから、
慌てて呼び寄せてああいうパフォーマンスをする羽目になったのでは?

282 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 07:19:37 ID:Hv4ZteZ20.net
>>280
マジかよブーメラン強すぎだな

>>1
こいつもうオカルトだろ

283 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 08:16:55 ID:+jzdEOax0.net
【営業妨害・名誉毀損】
上念司「朝日新聞が二枚で3300円のぼったくりマスクを販売中!
買っちゃダメだよ!」アベソーリも釣られる
https://togetter.com/li/1495711

284 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 09:53:39 ID:2iEiv+DV0.net
その肩書きでイキって表に出てくる。
日本人の気質も変わったと実感するわ。

285 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:15:48 ID:gr8K/lrr0.net
>>1
嫌なもんは嫌でいいけどなんでこんな拗らせてる馬鹿が多いのか…

286 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:26:41 ID:AloPm+MD0.net
上念寺先生は日本の輝く星です

上念寺先生を日本の総理大臣に!

287 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:29:16.71 ID:7EqF3zGi0.net
加計学園客員教授・・・プッ

288 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:43:13 ID:mDZ2kQnh0.net
何度も使い回しできるんだから費用効果込みで考えれば適正だろ
ただしこのご時世にこの値段んで販売すればコロナに便乗したボッタクリだって叩かれても不思議じゃない

289 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:48:03 ID:jnoy22yj0.net
お前さあ、モノが良くても平時で3300円のマスク買う?
こんな時でもなければ、高値つけても1000円以下だろ

290 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:59:49 ID:8soWW6o70.net
3300円(二枚入り)で高すぎるとか、どんだけ貧乏なんだよ。
ブラジャーだってそれくらいするわ。

291 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:23:50.88 ID:XDsUJ8sK0.net
>>290
いや、アベノマスクは虫の特典付きで90円だから。
36倍以上なんてぼったくり価格。

292 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:29:19 ID:B8cUMfwx0.net
あーあ、火消ししてる人もいるのに燃料投下かw
もしかして安倍のこと恨んでるのか?w

293 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:31:51 ID:Z0xFvbDX0.net
アベノマスクは品薄ガーゼでリメイク出来るとYouTubeで好評よ
お洒落なマスクがかなりUPされてる
新作が続々出て来てたのしいわ
YouTubeで上がってるマスクはみんな綺麗なアベノマスクで不思議だけど

294 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:38:53 ID:HzAMG6wI0.net
なんで国産を貶してだよ
こいつ非国民だな

295 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:50:40 ID:r3vVAej50.net
日本の職人が作ったマスクをボッタクリと叩き
中国や東南アジア製のマスクを絶賛するウヨク?
意味が分からない

296 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:52:27 ID:BUf1Nd/30.net
上念司氏の客員教授職の業務内容が加計学園を擁護することなのだから、まあ想定内の発言。
世間一般には広報と言われる仕事。

今治タオル工業組合が妊婦への布マスク配布事業を他の3社と共に受注したと考えられるが、今治タオルだけが公開されないという摩訶不思議な状況と合わせて考えると実に興味深い。

297 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:13:26 ID:LjdIinfd0.net
使い捨てマスクを使わないなら、これから一年間程度は毎日口に付けるものだろう。
むしろ、そういうものを原価百円もしないもので済まそうという感覚がわからん。

298 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:06:10 ID:UnF5vgPi0.net
>>1
>自称経済評論家で加計学園客員教授の上念司氏
なーんだ、ただのネトウヨじゃん。

299 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:07:55 ID:9K8kNnk00.net
別にボッタクっとるとは思わん

300 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:39:02 ID:+jzdEOax0.net
アベノマスクとの比較

https://pbs.twimg.com/media/EV3v7uWUYAAeuFJ.jpg

301 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:42:06 ID:RQiPKbb60.net
以前から売ってたの?だったらボッタくりでもなんでもないが

100g100円の肉を、食糧不足時に3000円で売ったらボッタくりだが
普段から100g3000円で売ってるのしか残ってないなら、買いたいやつだけ買えよって話

302 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 14:44:44 ID:hxL6vhss0.net
>>42
性能って要は飛沫を防ぐだけのものなのに何言ってんだ

303 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:04:25 ID:pmfGCm7O0.net
安倍友応援団の友情アピールがこれか
草生える

304 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:05:40 ID:VATjm8Vv0.net
国産品を貶める
これがアベの子分の正体

305 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:07:13 ID:VATjm8Vv0.net
アベノ子分にとっては
海外製ゴミ入り給食マスク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国産品

306 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:07:59 ID:HqGlunIO0.net
新聞社を叩いてるつもりなんだろうな

307 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:08:12 ID:pmfGCm7O0.net
安倍は真性の間抜けだから自民党機関誌やカルト産経にも気づかず
一部ネットでの「アカヒがぼったくりマスク3300円!」という表面情報だけ鵜呑みにして反論のつもりで口にした
首相にふさわしくないアホで馬鹿で間抜けというのを改めて再確認しただけだが

308 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:23:52 ID:+jzdEOax0.net
「ガーゼマスク」という商品名がややミスリーディングではあるものの、
3300円が高いと思ったら、商品説明とか見に行くよな。
「その値段つけるだけの材料なり性能なりがあるのか?」と。

309 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:48:18 ID:74MDAkux0.net
俺は朝日新聞は好きでは無いがこの件に関しては泉大津のマスクの方がアベのマスク
よりも遙かに品質が良いからぼったくりと貶しているのには同意出来んな。
品質相応の値段で何の問題も無い。

310 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 15:57:50.46 ID:+jzdEOax0.net
洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】
http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

大津毛織のは欠品中。他に安いマスクもあるのに。

311 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:01:33 ID:cJmjsm0b0.net
>>310
ほんとだ!

逆に泉大津のまちの底力をアピールできてよかった

312 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:01:44 ID:Z/sVCAr50.net
安倍友は安倍と同類ってはっきりわかるんだね
不良品の外国製アベノマスク擁護の為に日本製のマスク攻撃する売国奴の集まり

313 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:03:42 ID:7PGEX0Lm0.net
>>298
ビジウヨやで
石原慎太郎とかと一緒
一緒にしたら気を悪くするぞ

314 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:06:51.99 ID:3mG9ZSmz0.net
>>1
布マスク叩きしてる連中は使い捨てマスク業界と癒着してる連中でしょ

315 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:08:09.87 ID:hJvkPXVj0.net
メーカが愛国的なら民のために3300なんてブルジョア丸出しな値を爆砕して良心的な値で売るというのが本物の右翼だろ このぼったくりで泉大津のイメージ失墜→ 泉の民の名誉が害されてるよな

316 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:11:34.61 ID:cJmjsm0b0.net
>>315
ぼったくりだと思うならしなきゃいいw
安倍将軍様が恵んでくださるアベノマスクしろよw

もっともしてる人まだ一人も見たことないけどなw

317 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 16:26:28 ID:VATjm8Vv0.net
>>315
今やアベを支持してるのはお前みたいなキチガイしかいない

318 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:41:37 ID:N87bgWfc0.net
上念司がビジウヨだなあと思ったのは
自分の経営してるジムの予定納税の猶予に利子がつくのを知ったらビビるほど必死に政権批判して麻生を切れとまで言い出し
高橋洋一や岸博之に愚痴りまくってクレーム電話入れまくりして皆も電話しろと扇動
どうやら利子がつかないとなった途端に政府は良くやってるに戻ったとこだな
あからさま過ぎてビビるぞ

319 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:45:39 ID:7afoPdml0.net
>>24
IG → クールジャパン → パチンコ → サイバーなんとか課

320 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:48:20 ID:NSyHwVRu0.net
ぼったくりやん

321 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 20:57:56 ID:cJmjsm0b0.net
>>320
そう思うなら買わなきゃいいw
安倍将軍ちゃんがくれるアベノマスクすればいいよw

もっともやってる人見たことないけどな。

信仰が試されるときだぞw

322 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:16:06 ID:LyG5olN20.net
そもそも布マスクが意味ないってバカにしてるにも関わらず布マスクを2枚送料込み4000円で売ってたのが批判されてたの知らん奴出てきたな
この大前提をすっ飛ばして記事書いてる時点でアホ

323 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:17:32.60 ID:LzbTWsGL0.net
勝間さんの相棒時代はまともだったのに、どうしてこうなった?

324 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:22:56 ID:DikGsd7O0.net
5ちゃんねるでも必死に安倍擁護もしてるのかねw

325 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:25:16 ID:9Px/T0mm0.net
>>1
「ゲリゾー!五月中旬には特別給付金を配れよ!
中国製の不良品マスクなんかで誤魔化すな!ゲリゾー!さもないと二度と自公なんかに入れてやらんぞ!ゲリゾー!」と言うお怒りの声は、直接首相官邸HPにどうぞwww

https://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

326 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:53:21 ID:RwmEbPSA0.net
1枚1100円で国内の剣道の道具を作るところが
アサヒマスクよりは高機能ではないが、アベノマスクより遥かに良いもの作ってます

さてこれでも2枚3300円をネトウヨは、ぼったくりと言うのかな?

そもそも布マスクが批判されてたのって、ただの布のマスクだからでしょ?
機能が高ければそれはただの布のマスクではない別物
そもそも、ただの布のマスクで剥き出しよりマシ程度で効果あるんだと言われてもねw

327 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:55:11 ID:4DK8jT4E0.net
>>19
ビジウヨの鑑やなw
ネトウヨ買ってやれよww

328 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:56:59 ID:z9Xu91DN0.net
泉大津のマスクは、4層構造で一層は<日本製不織布> なのに
あれをただの布、アベノマスクの同類と連呼されるだけでも、安倍による民業圧迫と言えますね
安倍本人は良いものといい直したらしいが、バカは「ただの布」としか認識できないからね。
ガーゼ部分も普通のガーゼより織りが細かい日本製とか、普通の日本語の読解力があればわかるのに。

329 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:58:07 ID:uT5CZ5820.net
>>56
日本の物づくりに文句があるならさっさと日本から出て行きなよ反日アベパヨw

330 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:59:37 ID:dkEGacRW0.net
ビジウヨ上等兵

331 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:03:23 ID:GSjc3ze80.net
ケンペー隊副官あたりだろw 武人な隊長の陰で女学生苛めたりしてるような奴

332 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:03:33 ID:OpSS8jL20.net
>>27
アサヒはともかく、マスクの性能自体も値段も悪くはないから欲しいんだけどもう売ってないわ
へたすると職人さんも、もう作らんかも知れないな。残念だ

333 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:05:58 ID:tlOKxwIY0.net
朝日には布マスクが意味ないとか記事書いてバカにされて
上念にはボッタクリと言われて
パヨちょんには安倍叩きネタに使われて
おい朝日どう責任取るんだよwww

334 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:08:56 ID:/neHJkH+0.net
今までの発言と行動でマイナス無量大数のアホが
どんだけ取り繕っても無理だよ

335 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:10:04 ID:6DUVFl640.net
でもお前らって、理大附属すら受かりそうにないよなw

336 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 02:21:55 ID:qQYLF7kM0.net
絶対アベノマスクより
アサヒノマスクのほうが
いいだろ
ぼったくりと思う人は買わなきゃいいんだし自由だろ
政権批判したと思ったら今度は擁護こいつの一貫性のなさはスゲー

337 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 07:21:31.46 ID:lXJ3u8Pz0.net
>>333
要するに「布」と「不織布」の区別がつかないのを朝日のせいにしようとしてる人がいると聞いて。

338 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 07:28:53 ID:Ko6l6lYg0.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、の典型だな

339 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 08:25:51 ID:n74yS3AO0.net
アベノマスクの残り一社って今治の可能性あるそうだ
今TBSラジオで言ってたぞ
加計学園で便宜を図ってもらった見返りだって

340 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:57:13 ID:hV1w6QM10.net
朝日は何も悪くないだろう 現状での市中のマスク価格は高騰
最大の天敵である安倍のいやみ それより昭恵夫人は相変わらず自由奔放だな
安倍の言い訳がひどすぎて笑えるわ

341 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 13:17:13 ID:4hccE/9w0.net
上念司は救いようのないボンクラ、社会の為には有害だからさっさとコロナで死ねば良い

342 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 13:21:24 ID:AuSVKjr+0.net
まあ上念はアサヒ新聞潰すために色々やってるからなw
ついにアサヒも黙ってはいられなくなったかw
どっちも潰しあえw

343 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 13:23:00 ID:AuSVKjr+0.net
>>322
これ。

344 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 13:28:49 ID:AuSVKjr+0.net
アカヒ「布マスクは効果ありましぇーんww」
    「でも3300円で売りまーちゅwww」

アベ「布マスクの有用性はアサヒが売ってるぐらいだから」
   「それはわかってるよね?」

有象無象「3300円の布マスクは国産高級マスク」
      「アベノマスクと一緒にするな!」

345 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 13:46:02 ID:i/EoXFYC0.net
しっかり縫ってるみたいだし、1枚1000円なら買うけど、
2枚で3300円なら買わないかな。

346 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 19:10:45 ID:GhiM9KbA0.net
森友学園が失敗したから
今度は加計学園に就職したのか
分かりやすいな国賊上念www

347 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 22:40:38 ID:CYpzkqAQ0.net
>>343
ぼったくりマスクです買ってはいけませんとツイートしたことのどこがこれなの?

348 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 02:40:31 ID:DhhR7Zkp0.net
ユースビオマスクにはだんまり決め込む上念さん

349 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 02:45:42 ID:LEoUhCvg0.net
一枚1650円だろ?

350 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 02:49:52 ID:pt4jxqi+0.net
楽天やアマゾンでもお洒落マスクや高機能マスクは1枚1500円以上で売られているのざらにあるぞ。

351 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 02:55:03 ID:gndimtg40.net
この人は完全に壊れてるでしょ
もう放っておきなよ

352 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 03:17:43 ID:ztzT3Xpk0.net
前頭葉に障害でもあるのか?

353 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:18:27 ID:Nrq3BjjR0.net
未だにぼったくり価格で内容無いセミナー開催しているのか

354 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:21:16 ID:nZt/HfiS0.net
加計学園客員教授ですか、、、推して知るべし

355 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:29:52 ID:zpN7L40F0.net
>>318
自分の金儲け第一で素人の煽りにマジギレするしょうもないやつってイメージやなオレは。
嫌いじゃないけど。

356 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:32:02 ID:EzgLhxPl0.net
こいつ誰なの?www

357 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:34:10 ID:EzgLhxPl0.net
>>42
お前算数からはじめような。。。

358 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:01:54 ID:opHPFMWa0.net
産経新聞社は深刻化するマスク不足解決の一助になればと、洗って使える布製マスク「REMASK」の販売を始めました。
熟練のミシン職人による手縫いで、洗濯機で丸洗いして繰り返し使える商品です。

 マスクは空間装飾などを手掛ける「レブ・クリエイト」(本社・大阪市東淀川区)が製造。
表面はガーゼより耐久性があるコットン100%の生地、裏面は通気性が高いスポーツメッシュ生地を使用。
顔にフィットするように鼻ワイヤを採用し、デザイン性を重視して色柄も20種類用意しました。
手作りで日産約100枚のため、売り切れる場合があります。随時入荷。

 価格は1枚1500円(税別)。送料無料。
支払いはクレジットカードのみ。
購入は産経新聞グループの各種サービスを提供する「産経iD」
(https://id.sankei.jp/)にログインのうえ、トップ画面から「REMASK」をクリック。
未登録の方は会員登録(年会費無料)をお願いします。

https://www.sankei.com/smp/west/news/200427/wst2004270022-s1.html

359 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:03:10 ID:IPhHuq9+0.net
>>298
自称ww

360 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:04:42 ID:Sbad5ay80.net
加計学園てこんな奴ばっかり招聘してんの?

361 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:05:21 ID:LpBd7B470.net
>>309
マスクは問題ないのに朝日のせいで風評被害にあった

362 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:12:31 ID:AIx3G3V+0.net
>>9
加計「上念くん、このあたりで勘弁してもらえないか」

363 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:12:44 ID:Jb82kLik0.net
これまで作っていなかったものを、このご時世だから作った、
しかもこの値段はこのご時世だからついた、それは事実だろう

値付けというのは難しい、利益を得ていけないと言ったら資本主義の否定だし
しかしこのマスクはすぐに製造は中止になるだろうね、朝日の取り扱い中止にかかわらず

風評被害ではなく、このマスクには所詮はその価格に見合う価値はないということ
「いや、価値はある!」という人がいたら買い支えてやればいいと思うけど(笑)

断言しよう、すぐに製造販売は終わる
ボッタクリというかどうかは人それぞれだろうが、俺はボッタクリと思う

364 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:17:58 ID:v7q+iP350.net
ぶっちゃけ、月産の量考えればボリ価格なんだよね
町も利権絡んで値段つり上げたの認めるべき
とは言え、適正価格は2400〜2800だから差額しれているけど

365 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:35:54 ID:uwewfHa00.net
実物も見ないでぼったくりってのは言い過ぎ

366 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 13:22:00 ID:nTy8N/ja0.net
上念くんは産経新聞が売っている1枚1500円のマスクはぼったくり呼ばわりしないのか

367 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 13:25:50 ID:Ct0Knsy00.net
上念とか倉本のせいで保守が低脳ネトウヨと勘違いされてしまう

本当の保守は佐伯啓思とかその辺りだからか

368 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 19:55:15 ID:DhhR7Zkp0.net
こいつ懲りずにまたデマ飛ばしてる

総レス数 368
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200