2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【上念司加計学園客員教授】アサヒノマスクを再び「ぼったくり」と攻撃

1 :ウラヌス ★:2020/04/25(土) 11:40:30 ID:/j5TvQfT9.net
https://buzzap.net/images/2020/04/21/smith796000-asahi-mask-3300yen/top.jpg

台湾が明かした「新型コロナウイルス感染対策に効果が見込める布マスク」の基準に見事合致し、日本のものづくりの底力を見せた「アサヒノマスク」を、再び加計学園客員教授が攻撃しました。詳細は以下から。

自称経済評論家で加計学園客員教授の上念司氏のツイートによると、「2枚で3300円の高級布マスク。一消費者として言わせてもらいます。ボッタクリです。こんな時でもなければ買いません」だそうです。

https://twitter.com/smith796000/status/1253130235932930049

この発言は4月4日という非常に早い段階で上念司氏が「ぼったくりマスク」と断じて不買を呼びかけたことに、メーカー担当者が「すごく残念で悲しい。言われっぱなしで我々にはどうしようもなく、対抗策もない。日々マスクを作って届けるしかない」とコメントしたと毎日新聞社が報じたことを受けたもの。

そのため、上記の発言には毎日新聞社を当てこする内容も含まれているわけです。


以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20200424-asahi-no-mask-smith796000/
アサヒノマスクを上念司加計学園客員教授が再び「ぼったくり」と攻撃、なおアベノマスクと違ってコロナ対策に効果あり2020年4月24日08:00



上念司紹介)
http://datsuaikokukarutonosusume.blog.jp/archives/1074152453.html
 <ざっくり言うと>
 上念司くん、飛行機でCAに「なんで朝日新聞があるんだ」といちゃもんをつけて、CAを困らせる。もはやただのネトウヨ老害クレーマーでしかない。

 上念 司
 @smith796000
 飛行機の中で新聞が配られました。「何で朝日新聞があるんですか。いらないと思いますけど。」と言ったらCAさんが困った顔をしてました。スミマセン、私も団長としての責務があるので。

 11,945
 10:53 - 2019年3月8日
(deleted an unsolicited ad)

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:40:55 ID:0Ufwe2P70.net
ボッタクリ
そのもの

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:41:53 ID:RJiCHqfX0.net
>>1
こういうマスクを送ってきた中国をせめろ

中国工場のマスクも押さえられてんだろ

アホすぎ

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:42:08 ID:xizRQwaA0.net
マスクって1日にドラッグストアを4、5店回れば見つかるよな。
ないないってやつは見つける努力してないだけ >>1

   

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:42:47 ID:FPtlAGfH0.net
こいつ頭おかしいからな
百田も呆れてた

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:43:03 ID:YylbMxOT0.net
上念司加計学園客員教授

なんだこの香ばしい存在

7 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:43:52 ID:ruVPIE3Z0.net
カケの方ね
ハイハイ

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:43:53 ID:X0G6SKBG0.net
国産企業に対する営業妨害だろ

中国製マスクのほうが「ボッタクリ」だ
死ね上念司

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:44:03 ID:z2w3NfUF0.net
加計の客員教授なのかよ
加計あかんやん

10 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:44:38 ID:fWmCMSRG0.net
値段がぼったくりだろ。
日常的に、広く一般人が買える値段じゃない。
人の足元を見ているのは明らか。

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:44:51 ID:WLcgd8020.net
たしかに、マスクが足りない非常事態じゃなきゃこんな豪華なマスク買わないもんな

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:45:36 ID:RJiCHqfX0.net
>>1
日本へマスク含めて医療資源を止めてるのも中国

アベノマスクの不良品を送ってくるのも中国
東南アジアも華僑だろ?

全部、中国の嫌がらせ

アホめ

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:45:37 ID:eBOfykpr0.net
加計学園ってクズの製造工場だな

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:45:50 ID:AdzKN9RX0.net
こいつ威勢はいいけど
政治家とプロレスしてるだけ
ユーチューバーにすらなれなさそう

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:46:27 ID:BpGpwG/b0.net
そらただのマスクに3000円の値段て…普通に考えたらありえないしょ
コロナに便乗したぼったくりでしょ
え?違うの?

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:47:08 ID:yeCCixzx0.net
強制販売じゃないから

「ぼったくり」は適用できない

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:47:22 ID:9JPddzbD0.net
安倍→加計→上念
なるほどね

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:48:03 ID:9JMHMqCt0.net
日本の匠が作ったまさにモノづくりなマスクなのに

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:48:36 ID:qzmnHYCm0.net
ぼったくりってこういうのを言うんじゃねえのか

上念司Tシャツ 3,680円
上念司マグカップ 2,390円

https://suzuri.jp/tsukasajonen

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:49:41 ID:JJauEkOr0.net
コロナがなかったら、マスク不足が無かったらいくらで売っただろうなw

21 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:49:41 ID:2C2LCcCQ0.net
ホリエモンのマスクは当然叩くんですよね。

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:50:51 ID:KNZlHOUi0.net
このアベポチはホラレモンのぼったくりマスクについてどう言ってんの?

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:50:58 ID:NHVyXhMYO.net
わかったからおまえはありがたくカビ吸い込んどけや

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:51:13 ID:2C2LCcCQ0.net
>>19
プロジェクトIGから苦情が来そうwww

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:51:42 ID:UiHaUk5T0.net
こいつも、加計で、いい思いしたのかな?

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:52:17 ID:IM6M0ruu0.net
あべのますくは税金使ってるからぼったくり

27 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:53:04 ID:KlWG+KyM0.net
嫌なら買うな。安倍のマスクも来るし。それつけてろ。

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:53:31 ID:wYC5Xs7Q0.net
詳しくは有料の会員サイトで見てねってか

29 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:53:55 ID:0ih6heFQ0.net
アベトモの戯言で糞スレ立てるな

30 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:54:04 ID:e/NQTwxW0.net
日本嫌いの本性を隠さなくなった上念

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:55:01 ID:PFJkspUV0.net
>>4
fuckin' JAP

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:55:03 ID:tM/m7dKC0.net
ミャンマー製のマスク200円の方がよっぽどボッタクリだよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:55:51 ID:DgcAab2u0.net
マスクに3000円なんて、プラチナコーティングしていない限り普通に考えればボッタクリ。

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:56:21 ID:O92cq2jb0.net
こいつ本当に頭悪いわ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:57:04 ID:eX4QzcCO0.net
>>20
作らないかっただけ

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:58:32 ID:zuiYMlYR0.net
もうカビノマスクとアサヒノマスクは勝ち負けはっきりしたからなw
負け犬が吠えてるだけ

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 11:59:37.56 ID:pYgGaSj+0.net
無駄にプライド高すぎて引っ込みがつかないんだな

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:01:37.78 ID:MgE1rllU0.net
気持ち悪い
死ねば

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:01:47.60 ID:4h+qC/bV0.net
アベノマスクがまだ届かいないんだけど

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:01:56.17 ID:WDCuLiEY0.net
YouTube公開『志村けんのだいじょうぶだぁ』テレビ放送の可能性「限りなくゼロ」?→再生したら秒で理由がわかったw
http://comksiy.calambres.org/ob?qf256/mswogwf2sse.html

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」

http://comksiy.calambres.org/rc?t4tfce/si644vakf6a.html

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:02:19.89 ID:BdJNJMpX0.net
とにかく上念さんを叩きたいのは分かった

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:02:31.69 ID:DgRvwKSc0.net
>>10
百回以上洗えるから、一回の使用にかかる費用は2円しない。百回洗っても性能は低下せずコロナ対策に使える。

今通販などで使い捨ての不織布マスクは50枚三千円程度、一枚60円程度。

不織布マスクを5日使っても1日六円。
3日くらいからはひどい有様で、コロナ対策としての効果はなくなる。洗濯したら呼吸が難しくなってマスクとして使えない。

どっちが経済的に有利という話。

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:02:48.54 ID:7bmprkDA0.net
これ面白いのは左翼ですらこのマスク使ってないとこなんだよなw

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:03:51.57 ID:DgRvwKSc0.net
>>43
残念、朝日のサイトでは一時完売、他のサイトでもよく売れている。

日本のモノづくりは分かる人には響く。

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:04:13.75 ID:9/hgZjGp0.net
つまりアベノマスクもアベトモ案件だと暴露したのか

46 :名無しさん@13周年:2020/04/25(土) 12:12:54.87 ID:ldOxErwZW
朝日が定価にどれだけ上乗せしてるのか知りたいな

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:04:32 ID:zciZ+VGZ0.net
危急の際の政府の策を散々コケにした一方で、自分のところで販売して

ソレを指摘されたら被害者面

どこかの民族と発想が同じなんだよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:05:17 ID:cJrPDAr80.net
粗利の公表求めたら、どーかな

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:05:37 ID:kaSUE4MR0.net
間接的にアベノマスクはボッタクリ

50 :冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2020/04/25(土) 12:05:47 ID:DIcx3PHS0.net
>>43
品質を売りにしてメイドインジャパンを強調してるんだから
むしろサヨクが嫌いな商品でしょ

51 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:07:02 ID:hhcmrhgD0.net
・立体縫製
・多層構造
・材質への拘り
・小ロット生産
・洗って復数回使用できる
この条件で1枚1,650円なら別におかしい価格設定とは思わんけどな。
そりゃ使い捨てマスクと比較すると高く感じるけど復数回使用が前提の商品だし、
例えばスポーツ用品や女性用下着なんかも布面積比でいえば似たような値段じゃね?

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:07:34 ID:0FjKsXI10.net
>>1
おまえもう喋んな

53 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:07:47 ID:aVPGD8TE0.net
Fランは税金の無駄遣い存在価値無しだなwwwww

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:07:54 ID:CC0Kipcm0.net
ランサーズが叩かれたから、安倍サポ広告塔が発信して行くスタイルに方針変更

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:08:09 ID:VKTzZQfy0.net
アサヒが値段決めてるわけじゃないだろうにw

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:08:11 ID:XAuRNpKr0.net
まだ、痛快マスクを応援しているパヨチンがいるのかW

国産マスクと言うが、日本には伝統織物のマスクが幾らでもある。
それも痛快マスクよりも安い。

朝日新聞はアベに「布マスクを朝日新聞さんは揶揄していましたが
朝日新聞さんもネットで売っていましたよね。需要がある訳です」と言われ
発狂しただけ。
必死のネガキャンで「安部が痛快マスクを揶揄した」としているだけW
もう、パヨチンの支持する野党も支持率爆下げだし、パヨチン、憤死でしょうW

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:08:13 ID:9JPddzbD0.net
他人の引用(パクリ)しかできない三流評論家を桜を見る会に呼んでくれた安倍への忠誠心は立派ではある

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:08:38 ID:hhcmrhgD0.net
変換ミス。
復数×
複数○

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:10:01 ID:4p4oviGg0.net
150回洗っても性能を保つマスク×2で3300円
使い捨てマスクを買うより経済的やん

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:10:02 ID:JmaFwIrl0.net
メーカー担当者も「あぁ、あの方ですね」ってさらっと流しとけよw

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:10:09 ID:L5aEJDHp0.net
こいつはやべー奴だわw

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:10:34 ID:du7zkdwJ0.net
いいからサッサと謝っとけ・・・バカが

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:12:21.12 ID:r6WNSuPz0.net
これで安倍を援護しているつもりなのか?
立場ってもんを考えろよ
その肩書きじゃ、安倍の疑獄を深めるだけだ

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:13:11.12 ID:jL9V4QRn0.net
1枚2000円(フィルターつき)のマスク買いましたけど
2枚で3300円なら別にぼったくりでもないだろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:13:19.29 ID:htmiGNnL0.net
上念 司
@smith796000

2017年8月25日
上念塾経済セミナー@福岡天神

当日券5枚限り販売決定!!!
2017 8.26 ( 土 ) 17:40 開場 18:00 開演 20:00 閉演
当日券料金 \8,000
お問い合わせ 上念塾経済セミナー... http://fb.me/831z0YRCW

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:15:35 ID:ggUiASbt0.net
こいつは朝日新聞つぶれるまで戦うと言って中国、韓国、野党を中傷する有料チャンネルとかセミナーで薄弱ネトウヨ惹きつけてボロい商売する典型的ビジウヨ

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:15:44 ID:lm/2O1uv0.net
ジョネトラダムスの予言者w

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:15:48 ID:XAuRNpKr0.net
痛快マスクが150回も洗って抗ウィルスマスクの機能など保てるかW

外側の布地が型崩れし難いと言うだけで、不織布は一度洗えばお終い。
そもそも、飛沫を拡散しないと言う飛沫防止なら一般的な布マスクで充分。

医療用サージカルマスクでもないのでウィルスの吸い込むを阻止する機能などない。
使い捨てマスクでも不織布を三重にして作られているのに、痛快マスクは
不当表示だなW

まあ、ウィルスは防げると思っていれば「痛快」な気分でいられるW

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:15:58 ID:WvylWIrs0.net
>>10
高級なマスクだと1万超えもあるんで
羽生がつけていた布マスクとかな

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:16:05 ID:sw7HOOEX0.net
泉大津市はコイツを名誉毀損で訴えろ

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:16:57 ID:ZD+EdwC50.net
相変わらず頭おかしくて安心した

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:17:21 ID:MgE1rllU0.net
>>44
もう完売で買えないでしょ

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:18:52 ID:Ka+2jdHP0.net
まあボッタクリに間違いはないな。ご当地ブランドとやらは職人の技とか言ってなんぼでも高くしよる

74 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:21:14 ID:HhcAhN9R0.net
このマスクがもしサンケイショップで売られていたなら称賛しそう

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:22:19 ID:2C2LCcCQ0.net
中国から日本に産業を移したら高くなるのは当たり前。
泉大津市こそ真の愛国者。

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:23:04 ID:zSpLShum0.net
こんな部落メーカーので1枚1500円も取れるなら
一般の服飾メーカーや生地メーカーが1枚1000円で作るわ

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:24:27 ID:Yv+fIJTC0.net
>>1
今 つべで  ライブ配信してるの思い出した サンクス

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:25:56 ID:XAuRNpKr0.net
そもそも、痛快マスクこと「大津毛織」なる繊維メーカーがいつから
医療用マスクのメーカーになったんだW
今も「抗ウィルスマスク」として表示されないのは、医療用マスクとして
検査していない証拠W
効果もないのに、効果があると表示すればJAROに報告されるし、消費者庁で
不当表示で是正勧告を受ける。
パヨチンと朝日フリークを使ってデマを流すだけ。
安倍憎しの「アベノセイダーズ」が騒ぎ捲っているだけW

79 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:25:58 ID:Q2oIrxuY0.net
>>68
100均のマスクでも普通に熱湯消毒で100回以上使えるよ。

要は耳のゴムが切っるか切れないかだけの話だからな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:28:41 ID:Yuhh4Sw30.net
>>1
安倍のためならなりふり構わないな

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:30:15 ID:Yv+fIJTC0.net
平時にはこんなぼったくりマスク買いません

普通だよね。俺はいまでも買えないよこんな高い布マスク。
個人の主観の問題。上念もそう言ってる。
世田谷自然左翼なら買えるんだろうね。金持ちだもんね。

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:30:18 ID:BtzhdXjl0.net
安物のアベノマスクと違ってアサヒノマスクは質の良い高級品ってだけだろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:31:56 ID:s94AbFC60.net
そりゃそうじゃ。というより、お国が布マスクおくださったのに、それおうけづ購入というのもいかがかものかと。

84 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:32:02 ID:/0UW2AAZ0.net
経営してるスポーツジムが苦しくて八つ当たり? 経済評論家が自己破産したら笑い物になるわな

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:32:33 ID:75AgJuJ40.net
>>1
首相は批判すらしてないのに、マスゴミは需要があるといったのをねじ曲げて、生産者呼んできて悲しいとか言わせてるよね。

アベノマスクとかレッテル貼ってるけどミャンマーの生産者もカビとか汚いとか言われて悲しいと思うよ。ダブルスタンダード死ね。

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:32:40 ID:Q2oIrxuY0.net
ピックルが必死になってもこれは高すぎだろ。

また上念に負けた感じになってるぞ?

87 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:33:59 ID:KW8Xu2nr0.net
この馬鹿消えないかなホント目障り

88 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:34:29 ID:9Zy9kmse0.net
安倍は白旗上げて、アサヒノマスクは国産良品と誉めているだろ。
上念は朝日新聞憎しで懲り固まっているだけ

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:35:03 ID:0IEsp8V90.net
ビジネスとは大体ぼったくりである

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:35:32 ID:lkWD+l7a0.net
こんな時期じゃないと誰も買わんだろうし、こんな時期だから企画して、
職人が片手間で作ったんだろ。

本業で、以前からマスクを作ってる職人がいるなら、そいつを前面に出して、
今までどれだか売れたか、その人気のほどを言えばいいだけ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:35:54 ID:zDCfU17G0.net
これでもネトウヨの教祖でチャンネル登録70万人だからな

92 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:36:36 ID:I+408nCu0.net
不織布も布だから洗えるよ

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:37:51 ID:OvxBf6MK0.net
よくいる振り上げた拳の下ろし方知らない爺

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:38:41 ID:gV9HFrb20.net
アサヒノマスクは別にコロナ流行に乗じて作った代物ではないだろ。

95 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:39:53 ID:+PYey/QV0.net
>>1
こいつ殺せよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:39:57 ID:fMWwj0Sn0.net
不織布が中に入ってるというだけが売りのようだね。あと布が高品質だってことくらい。
不織布は洗濯すると劣化するわけだよね。
不織布が劣化したらただのガーゼマスクじゃないか。やっぱりぼったくりだよ。

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:41:23 ID:KR3BaONq0.net
残念さに磨きがかかってる残念司氏

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:43:27 ID:ZwOmUZRE0.net
元々はゴリゴリの共産党信派

99 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:43:57 ID:I+408nCu0.net
でも通常時に3300円のマスク買うかって言われたら買わない人の方が多いかもね
不織布のマスクも出てきたしどうなんだろう

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/25(土) 12:44:36 ID:MtS2TB3K0.net
こんな時でもなければ買いませんって
こんな時だからこんな値段で売ってるんだろ
それが商売だぞ
反共のくせにそこを否定するのか?

総レス数 368
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200