2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.4

1 :朱鬼 ★:2020/04/24(金) 20:47:53 ID:fmUwSVi39.net
新型コロナウイルスは初期には新型肺炎と呼ばれており、呼吸器系に感染するウイルスだと思われていました。

ですが増加する死亡者の検死解剖を行った結果、死者の多くに、複数の臓器にまたがる甚大な損壊が生じていることが明らかになってきました。

これは呼吸器系の症状からだけでは説明がつきません。

そこでスイスの研究者は、原因を探るために、ウイルスにより亡くなった患者の臓器の詳細な観察を行いました。

その結果、コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっていることがわかりました。死んだ患者の血管内皮に、ウイルス粒子がビッシリとこびりついていたのです。

そのため死者の臓器では末梢の血管が崩壊しており、血液の流出を引き起こし、臓器の壊死を引き起こしていました。


研究内容はチューリッヒ大学のズザナ・ヴァルガ氏らによってまとめられ、4月20日に、世界五大医学雑誌の一つである「THE LANCET」に掲載されました。


https://nazology.net/archives/57616

※前スレ
新型コロナウイルスは呼吸器系のウイルスではなく、全身の血管、臓器を甚大に損壊するウイルスだと研究で明らかに Part.3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587717961/

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:53:10 ID:TiEoxAa90.net
な?
ただの風邪だろ?(遠い目)

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:53:12 ID:pIkWcjx70.net
>>18
インフルエンザの重症化率と
コロナウイルスの重症化率に差があるなら問題だろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:53:50 ID:gkd4OBcK0.net
中国が慌てて情報隠蔽や工作するわけだな

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:53:53 ID:ivGaYfG50.net
【 コ ロ ナ の 恐 怖 (((( ;゚Д゚)))】

肺で発症 → 肺炎
口で発症 → 味覚障害
鼻で発症 → 嗅覚障害
腎臓で発症→ 倦怠感・腎不全
腸で発症 → 下痢
血管で発症→ 皮膚変色
手で発症 → 顔を触りたくなる
目で発症 → コロナのニュースから目が離せなくなる
耳で発症 → 「出歩かないでください」のニュースが聞こえなくなる
脳で発症 → 「自分だけは大丈夫」と思い込む
足で発症 → 他県に移動したくなる

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:54:04 ID:ZFtMNruc0.net
これからはこのウィルスとも共存していかなきゃなんだな
人類の平均寿命が縮みそう

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:54:39 ID:2k4paKgU0.net
感染症は免疫弱ってくると、全面攻撃だもんな、容赦ない。
新型コロナは、陰性退院→陽性もあるから、油断できない

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:54:51 ID:Mew0L0He0.net
ペッぺステレッペチャンケー

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:54:55 ID:yOEz6jqa0.net
【ウイルス粒子がビッシリとこびりついていた】
うわー夢に出てきそうだわ絶対これ

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:03 ID:XSYE7Bty0.net
コロナ患者を見ている先生が言うには物凄く小さい血栓が大量に出来るらしい、それが全身に流れるから詰まったり色んな悪影響及ぼすそうだ

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:05 ID:nN6Wp2X80.net
>>39
このウイルス設計した武漢研究所のクソババアは人類の敵だな

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:09 ID:e2AtayQB0.net
あかん
感染して生き残ったとしても絶対寿命縮むやん

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:23 ID:Y9wDcM970.net
>>34
その理屈で言うと疫病あるいは生物兵器で人類が滅亡することはありえないと
過去に起こらなかったから大丈夫だって?

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:55:49 ID:SDDn/tY70.net
2月に感染して、回復してぶり返しての繰り返しのような気がする。
微熱しか出ない。
今は胸が痛い。肺と言うよりは気管支あたりと心臓の筋肉かな。
息苦しいのはないけど、心臓が頑張っているのがわかる。

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:00 ID:zaF2r5X50.net
コロナが体のどこにでも入り込むなら神経の中に入ったウイルスは消えないだろ
一生再発するわ

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:20 ID:IOyGpvw40.net
血管内に侵入してるってこと?
蚊が媒介させるようなことが無いといいんだが

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:37 ID:pDwVon2a0.net
>>40
しかも、ウイルス自ら免疫細胞を壊すスキルまであるんだぜ。
サーズVer1には無かったスキルで、今回のVer2で新たに獲得した。

51 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:46 ID:pRRl1ZfS0.net
だから中国共産党謹製の

SARS+HIV+エボラ

史上最低最悪の人工ウイルス

武漢ウイルス研究所が生み出した

大量破壊生物兵器

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:48 ID:N7esjKiU0.net
エイズじゃんやっぱ

53 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:57 ID:bPSVQ10b0.net
>>6
うわああ なにこれ 真っ黒になってる

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:58 ID:fS5f5RLZ0.net
これは生物兵器だわ

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:56:58 ID:ilVCV+ZC0.net
まあ1000万都市武漢閉鎖でただごとじゃないとは思ってたが…

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:16 ID:aB7nDuzp0.net
俺たち2千万非正規を孤独死へ送り込む日本政府より
コロナの方が強い事に、ある意味救いを感じるのは
何故かな

57 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:20 ID:ljK3u/mc0.net
人類絶滅もあながち

それはともかく、対処できないと平均寿命大幅に低下するな

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:23 ID:SDDn/tY70.net
血管にも、何とかって受容体あるわけ?

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:24 ID:LDROdlt30.net
納豆食っとけ

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:45 ID://GFTjD60.net
ああ、そんかい

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:57:46 ID:H+dNVBei0.net
ただの風邪だな
相当たちが悪いけど

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:03 ID:hXkz/YS80.net
>>46
ウイルスだけで絶滅することはないだろう
このウイルスが自然発生したならだが

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:03 ID:pIkWcjx70.net
新型コロナ+肺炎球菌→重症肺炎
新型コロナ+ヘルペス→神経痛
新型コロナ+インフルエンザ→インフルエンザ脳炎

64 :ブサヨ:2020/04/24(金) 20:58:17 ID:NcWfd5Io0.net
>>35
コウモリ「ああ、僕たちにとってはただの風邪さ」

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:22 ID:941h1mkf0.net
最近話題になってる皮膚症状も血管炎ぽいし血管がやられるんだろうとは思った

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:29 ID:F6tjxCpL0.net
空気感染するエイズウイルスだと2月には出てただろ

陰謀論扱いされたが

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:56 ID:pDwVon2a0.net
>>49
血管の内壁に感染して増殖。
内壁は食い荒らされてボロボロになる。
破れて出血したり、血栓が発生したり・・・

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:58:59 ID:r1ckImSB0.net
うん、やっぱり納豆だな。

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:08 ID:/fR43CdYO.net
>>42
昆虫の卵を思い浮かべるんだ

70 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:13 ID:z4khrmxd0.net
人種によってこのウイルスが好む要素を持つ細胞で構成される部位が違うんじゃないか

71 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:16 ID:fS5f5RLZ0.net
>>6
えっー( ゚д゚)ポカーン

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:17 ID:bcjPYQzV0.net
胃がチクチクするんだけど
これはコロナ関係ないんだよね?

73 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:22 ID:McyRpX0M0.net
感染者が完治して結婚したら子供は五体満足なのか怖さがある

74 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:22 ID:WDZt0Yg60.net
>>66
エイズはこんなことしないだろ
エイズ以外にも混ぜ混ぜしてるのか

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:28 ID:LkwY6OZn0.net
ヨーグルト食べて免疫力高めるしかねえな

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:29 ID:TQMpfIHr0.net
まだ始まったばかりだよ

77 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 20:59:56 ID:Y9wDcM970.net
>>62
じゃあ自然発生の確率低いんだからやばいじゃん

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:00:14 ID:GK5dZjit0.net
ゼーガペイン……

79 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:00:26 ID:MVc/w1A10.net
>>6
これ変色そのままってこと?

80 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:00:39 ID:McJaNvep0.net
すげーな
やっぱり、自然に生まれたウイルスとはとても思えんわ

81 :ブサヨ:2020/04/24(金) 21:00:42 ID:NcWfd5Io0.net
>>66
コロナウイルスだと何度言えば理解できるんだ?w

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:01:00 ID:1RJpAvfj0.net
>>56
今の政府と上級国民だけを上手く潰してくれたらいいんだけどねー

83 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:01:09 ID:noHNzUUs0.net
>>34
今までは自然発生のウィルス。
自然の摂理でここまできた。

今度のはまだ確定してないけど
人工っぽい。

今後果たしてどうなるのか?

84 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:01:15 ID:uMSFGF9O0.net
これから100年コロナと一緒確定
滅亡以上の災難が続く
第3の絶滅危機がやってきたかもしれない

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:01:27 ID:pRRl1ZfS0.net
>>58
ある!
それを利用した血圧の薬もあるくらい

86 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:03 ID:pIkWcjx70.net
新型コロナ+おたふく風邪→種無し

87 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:19 ID:2aV/Ngct0.net
やっぱり生物兵器か

88 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:35 ID:+bomPkx30.net
これをゆっくりと国民半数以上に罹患してもらおうって作戦なんでしょ

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:36 ID:WDZt0Yg60.net
>>84
10年後には人口1/100くらいになってるかもな

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:39 ID:f/qSZ6G80.net
厚労省「アベノマスク調達先の残り一社は言えない……言えないやで」★2 [632480509]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1587643075/

【コロナ】日本政府、アビガン12200錠をアイスランドに寄付 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587707248/
【速報】安倍政権「自宅療養者の数は現時点で把握していない。病院以外で死亡したコロナ感染者の数、今後、把握していく考えだ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587722406/

【自民党】#甘利明税調会長 「消費税は減税しない、日本の未来を考慮すると消費税が必要だ」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587648106/

【自民】#三原じゅん子議員 「言っていい事と悪い事がある」…岡江久美子さんへの追悼ツイートに「あんた達が殺したんだよ」と中傷 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587711846/

【コロナ死者数】菅官房長官「病院以外で亡くなった方の数、現時点で把握しておらず、今後、把握していくと聞いている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587723315/

【コロナ】37.5度以上の熱発があっても4日間は待てが政府と政府専門家会議の指示だった、この指令で何人の尊い命が失われたことか ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587688468/

【切実】「病院辞めたい」「勤務中に泣き出す人も」 医療現場が悲鳴 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587700086/

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:02:58 ID:DjKjJfCt0.net
>>81
新型コロナハイブリッドだよヨロシクね!

2015年のネイチャーに載ってる

■石正麗(Shi Zhengli) 55歳女性 武漢ウイルス研究所 研究主任

彼女は2015年のNature Medicine誌において、「SARSコロナウイルスバックボーンと中国キクガシラコウモリの遺伝子操作により
人間のACE2受容体と結合できるハイブリッドコロナウイルスを設計した」と発表。

コロナウイルスには王冠のような突起があり、その突起が人間と結合すれば感染する仕組みだが、コウモリの中にいた元のコロナウイルスは人間とは結合できない種類。
しかし石正麗はそのコロナウイルスを改造し、人間への感染を可能にした新型コロナウイルスを開発。
その上で更に研究を進め、ヒトが新型コロナに対して免疫を持ちにくくするため、HIVウイルスとの遺伝子合成する研究も行っていた。
https://www.nature.com/articles/nm.3985


■新型コロナウイルスは「免疫細胞を無効化する」
上海の復旦大学ル・ル氏とニューヨーク血液センターのチャン・シボ氏の研究者チームによって、新型コロナウイルスが人の免疫細胞を殺すことを発見したのです。

この免疫破壊作用は、コロナウイルスの感染症である重症急性呼吸器症候群(SARS)にはなく、新型コロナウイルス特有のものであるとのこと。
https://nazology.net/archives/56567

92 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:03:08 ID:svtqIuP80.net
新コロナって人によって症状がマチマチで
掴みどころがないんだよな
それが厄介

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:03:27.07 ID:mekWH9Fy0.net
>>80
同感だな
破壊力や感染力が凄まじい
自然に発生したとはおもえない

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:03:47.33 ID:XrqSBPSo0.net
感染したら時限爆弾抱えて生きていくしかないんか

95 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:03:54.94 ID:QdMuaZ+00.net
これは信憑性の高いニュースなの?
人類滅亡の可能性でてきた?

96 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:12.81 ID:VvfWa7TJ0.net
世界中で大パニック!情報に踊らされる現代人 〜新型コロナのおかげで人の世界の滑稽さが見えてきた〜

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:22.80 ID:HZ0fLQgq0.net
>>6
強制松崎ウイルスかよ

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:24.41 ID:SDDn/tY70.net
>>85
ひぃ〜、その受容体にコロナがくっついちゃうのか?

99 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:29.24 ID:TQMpfIHr0.net
コロナがびっしり
コロナがびっしり
コロナがびっしり
コロナがびっしり
コロナがびっしり

寒気がするよ

100 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:52.41 ID:zVdIJ8gG0.net
>>88
ゆっくり全滅してね!って事になるが

101 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:05:13.69 ID:jrk/XMf90.net
早期に確定させて、すぐ抗ウイルス薬の投与しか手はないな。
「熱出て四日待て」って
殺す気かよ。

102 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:05:44.25 ID:UnNaigqr0.net
>>6
ドリフの爆発コントかよ

103 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:05:51.26 ID:6hpMRwBk0.net
これ空気感染するエイズみたいなもので、免疫弱ったらエボラに変異するヤベェやつってこと??

104 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:01.70 ID:7pHMTJv0O.net
じゃあ肺炎以外で死んだ人は検査してないけど
コロナだったかもしれないの?

105 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:03.03 ID:kMujZUjd0.net
すげーな武漢発祥の人工ウイルス
無差別テロ兵器だわこれ中国は人類超えて生物の敵

106 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:28.19 ID:4pYalyWB0.net
>>38
ちょっとわろた

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:29.62 ID:HZ0fLQgq0.net
>>34
人類は過去20回以上絶滅級のウィルス汚染を受けたらしいがw

人工ウィルスなら…今回は終わりかも

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:41.85 ID:8DpLLPvD0.net
おじさん いいことおしえてあげる。
免疫力を高めるためには、日本食が一番。
炊き立てご飯に、納豆、お新香、みそ汁、鮭の切り身

109 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:46.26 ID:f23pSaS00.net
>>34
>>62
自然の摂理で絶滅した生き物沢山いたから

110 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:57.64 ID:noHNzUUs0.net
第六絶滅すでに始まっているらしいけど、
コロナでトドメ刺されるのね、ウェーン💦

111 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:06.77 ID:6hpMRwBk0.net
>>103
間違った飛沫感染。

112 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:16.58 ID:fURey6vv0.net
症状がエボラ
だからアビガンが効くのか

113 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:24.84 ID:d1qCFeFG0.net
発祥元の中国だけ国力増えてるんだよなぁ・・・

114 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:25.57 ID:J6IG5uk/0.net
しかし…なぜ子どもは重症化しないんだろう
SARSもそうだったらしいんだよな…

その理由がわかれば、対処法がわかるかも

115 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:39.00 ID:HZ0fLQgq0.net
>>112
なるほど……しかしまぁ…

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:51.09 ID:IeS1I5Iu0.net
そりゃヤベェな。。
タバコ吸ってコロナバリア張らないと。
マジで。。
つい数日間に各国の研究機関から喫煙者の罹患率の低さが発表されてる。

117 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:07:55.93 ID:cmzP+1310.net
これやべーやつじゃん
絶対ウイルス兵器だろ

118 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:17.07 ID:uMSFGF9O0.net
東京はもはや戒厳令が必要
自衛隊が実行するしかない
治安維持法も

119 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:20.49 ID:9/F6SVEA0.net
>>14
マジで怖い。明日も仕事

120 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:25.49 ID:oFd1Y/1L0.net
中国さん、SARSと何を合わせたの?
言っちゃいな
楽になるよ

121 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:32.27 ID:8DpLLPvD0.net
正確に言うと、白血球細胞に
入り込み、増殖する。
結果、免疫が落ちる。

・・・・HIVウイルスによるAIDSやんけ

122 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:37.31 ID:VvfWa7TJ0.net
>>114
いつもニコニコしてるからだよ。
つまりNK細胞が活発ってこと!



と私は私は少し専門用語を出してみる。

123 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:50.79 ID:ivj8mvnK0.net
>>6
ほー だから即火葬なのか

124 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:08:56.90 ID:/9K+PTc20.net
最近ソース https://nazology.net でスレが立つけれど信用していいサイトなのか?

125 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:04.82 ID:Rqvh4c+r0.net
だから空気感染するHIVだって言ってんだろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:08.25 ID:hgmIbPqW0.net
名前を習きんぺーにかえようず!

127 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:47.30 ID:WDZt0Yg60.net
>>125
HIVにこんな症状無いだろ

128 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:49.03 ID:6hpMRwBk0.net
>>114
やっぱり免疫?細胞がまだ増えてる成長期の子供はT細胞を作り出すスピードも早くてウィルスが追いつけてないだけとか??

129 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:53.91 ID:zVdIJ8gG0.net
>>6
アビガン服用すると逆に白くなるような
北村教授なんかは多分アビガン飲んでる

130 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:09:56.98 ID:3kVNrDzx0.net
>>7
お前は馬鹿か?
そもそもお前の思考の基準はユークリッド系なのだ
だから、魂の数は出入りが同じとか言い出す
そもそも非ユークリッド系では成り立たない 下手すりゃ何でもありの世界

131 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:10:02.62 ID:F0CKM1gJ0.net
>ウイルス粒子がビッシリ

想像しただけで気持ち悪い

132 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:10:08.39 ID:bf8g/Yn70.net
これ退院後?

https://hochi.news/articles/20200423-OHT1T50107.html?mode=photo&photoid=1

133 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:10:08.79 ID:Y1yCexeu0.net
の割には大した致死率でもなし
なんかビビリ過ぎて笑える

134 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 21:10:08.86 ID:DSlhElhw0.net
>>88
いやいや、冗談じゃねーぞ。
生き残っても重症状が出れば生き残っても>>6の状態だ。
死ぬのは爺婆だけってレベルじゃねーぞ。
実際、写真の主は十分に若いのに、こんなのになっちゃってんだから。
それも何度も再発するとなれば、苦しみが続くだけだろ。

総レス数 1015
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200