2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】国民民主党・玉木代表「受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンス」閣僚が10万円給付辞退に不快感

1 :1号 ★:2020/04/22(水) 21:55:59 ID:zz6yP1/Z9.net
※夜の政治スレ

 国民民主党の玉木雄一郎代表(50)が21日、安倍首相ら閣僚が新型コロナウイルス禍の緊急経済対策として行われる一律10万円の現金給付を受け取らないと申し合わせたことについて、自身のツイッターで不快感を示し、自身は給付された10万円を日本骨髄バンクなどに寄付すると明かした。

 閣僚の給付金辞退については「こういう行動・発信はやめた方がいい。受けとらないことが美学のような風潮を作りだすと真に助けを必要とする人が受けづらくなる。『貧困の告白を強いる』制度にしてはだめで、受けとらないなら黙って受け取らなければいいだけだ」と批判した。

 自身は一律10万円の現金給付に応じることを表明。「私は10万円を受け取る。マイナンバーでの給付を実際に体験して給付スピードなどを確認したいし、受け取ったお金は日本骨髄バンクなどに寄付するつもりだ」とした。

 さらに「とにかく受けとらないことを善とする風潮を政治家が作り出すのはナンセンスだ。本来、支援を受けるべき人の心理的ハードルを上げるべきではない」と訴えた。

 政府は21日の持ち回り閣議で、安倍首相、各閣僚、副大臣、政務官は、給付の申請を行わないことを申し合わせた。

4/21(火) 18:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00010060-chuspo-ent

101 :名無しさん@1周年:2020/04/23(木) 00:16:16.30 ID:6LOeohyT0.net
>>1
氏ね糞チョン1号
何が正論だ
そもそも議員は受け取る受け取らないを論ずる以前に
対象から除外しておくべきだろが
もう一度言うが氏ねや糞チョン1号!

102 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:32:50 ID:YHhpOvOi0.net
十万円を払ってそれをもらった人が使ってを10回繰り返せば消費税で元が取れる
経済を回すってのはそういうことだ

103 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 00:48:28 ID:JBGtTK/U0.net
投票にも行かない奴は参加してないんだから口出しするなよ
ありがたく享受しろ

104 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:06:04 ID:Z28YqAW20.net
もともと10万円給付は玉木の案だし、玉木は正しいよ

105 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:15:19 ID:HnGzAJ950.net
受け取ったことを善とした100万円

106 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:47:10 ID:5JjuaJbg0.net
今骨髄バンクに寄付するより即効性のあるとこないの?

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 01:49:32 ID:9eA2juDL0.net
こうやって議員・公務員の給料やボーナスが減らされないように
予防線を張ってんだな
国民が餓死しようが議員公務員の給料は変わらないのは
今回の事でよく分かったわ

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:25:29 ID:crJBj08h0.net
>>11
コレメンス

109 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:27:01 ID:nJv1pQIA0.net
正論とか付けちゃうと
緊縮な自民としてはある意味正しいとか思っちゃうゾw

110 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:28:24 ID:XFd5YBZy0.net
いいから早くちょうだいよと

111 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:31:57 ID:j70x6rxh0.net
国会議員が受け取らないからといって、一般国民はじゃあ私も美学として受け取りませんなんて言わないよ?
玉木何言ってんだろ?

112 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:33:17 ID:2TH6uq3N0.net
政策的には後回収が正しい
給付前から揉める材料を提供するべきではない

113 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 02:39:45 ID:5u11dyeK0.net
お金持ちが受け取らないと言っても貧困層のハードルは上がりません大丈夫です

114 :名無しさん@13周年:2020/04/23(木) 05:00:35.50 ID:9lkx84CeD
>>66
 首相や大臣、一部野党の政治家さんたちは大震災からずっとずっと給料3割ぐらい返上し続けているんだってさ。

115 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 07:35:59 ID:8mgYu/CnO.net
骨髄バンク?
寄付よりも(いや、寄付しても良いが)登録しろよ。
自ら登録したクセに、いざ適合したとなると逃げ出すヤツが結構居る。
一人でも多く登録した方が良いんだから。

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:44:05 ID:LytAiwZy0.net
何が大事かというと本当に必要な人に早急にお金がまわること
これは駄目だと言って配るのが遅れるのが一番悪い
配ったうえで高給とりから多めに引けばいいだけ

寄付するなり派手に使うなり勝手にやればいい

117 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:45:22 ID:SQnD0qk60.net
共産党は受け取るのか?

118 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 10:50:05 ID:bEtNprg30.net
受け取ると言ったらもっと非難するだろ
こういうダブスタの、どちらになっても非難するのが見え見えの発言は不快なだけ
だから支持率が底辺なんだよ

119 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 11:24:01 ID:/BpuuEo30.net
困って無い人は受け取ってぱっと使ってください
それが最も役に立つから

120 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 11:33:50 ID:kTsSWftn0.net
>>119
金持ちは、「武士は食わねど高楊枝」じゃなくて「宵越しの金は要らねえ」なんだよな
この給付金に求められるのは

121 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:52:49 ID:FbMFBopD0.net
支持率0%の国民民主党
1%も無いって政党政治じゃ存在してないのと同じ
存在してないものが喋っちゃ駄目だよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/04/23(Thu) 17:55:24 ID:DSkLRscQ0.net
頑張れ玉木
応援してるぞ

総レス数 122
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200