2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【えっ?】自民党・岸田文雄「党は10万円一律給付を当初から訴えてきた」

1 :えりん ★:2020/04/16(Thu) 22:39:37 ID:0XtxssLF9.net
岸田文雄
@kishida230
緊急事態宣言を全国に広げ、日本全国全ての皆様に更なるご協力をいただくにあたり、ご協力にしっかり報い、皆様の暮らしを守るために、自民党としても当初から訴えてきた10万円一律給付を前倒しで実施することを総理が決断しました。あとはスピード、全力で取り組みます。

午後7:32 ・ 2020年4月16日
https://twitter.com/kishida230/status/1250733828324208641

https://i.imgur.com/SOqiPCq.jpg
(deleted an unsolicited ad)

739 :名無しさん@13周年:2020/04/17(金) 02:36:28.18 ID:3ZffWOoH/
>>738
キリの良い数字だから。

740 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:35:35 ID:FvcfT+qk0.net
>>730
金ある人に配っても風俗かギャンブルに消えるだけだわな。

で、貧困層への給付は縮小w
さすがは自公w

741 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:36:23 ID:uWMtx8ST0.net
具体的な金額提言なら
自公それぞれ3/31
野党会派4/2
れいわ4/6


navigation
首相動静(3月31日)

午後2時5分から同26分まで、自民党の岸田文雄経済成長戦略本部長、田村憲久新型コロナウイルス関連肺炎対策本部長らから提言書受け取り。
同27分から同43分まで、公明党新型コロナウイルス感染症対策本部の斉藤鉄夫本部長らから提言書受け取り。

22分差で岸田
しかしここから1世帯30万に迷走

742 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:38:04 ID:eOn8jZlu0.net
決まったのはよかったけど1ヶ月遅かった…社長のメンタルがもたなかった

743 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:38:07 ID:MOOxzRTy0.net
>>690
岸田のまずいところは簡単に日和るところだ
何を主張していようとも、いつ日和るか分からないのでは
怖ろしくて何も任せられん

744 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:38:35 ID:5RG6UAQm0.net
コロコロコロコロ

安倍晋三「日本では、国が国民に直接給付すると独裁になってしまう。だから直接給付ができないのです」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587006110/

745 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:38:40 ID:2IMBJcno0.net
だれこいつ?

746 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:40:12 ID:MOOxzRTy0.net
>>738
第一印象だろ、二桁万円

747 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:41:01 ID:uWMtx8ST0.net
>>738
それな!
トランプの対策を参考にしたのかな?w
れいわだけ20万

748 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:42:36 ID:7ZZwvhmI0.net
>>8
元々
30万+追加給付
30万給付後、その他の人達にも
給付される予定だったのにな

馬鹿の極み

749 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:42:45 ID:zqYBUIVc0.net
こいつは候補脱落

750 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:43:29 ID:uWMtx8ST0.net
>>743
ホンマそれ!

751 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:43:35 ID:bibC+UfF0.net
口が曲がってる老害がずっと反対してたからな

752 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:44:38 ID:/9RxpK2l0.net
>>720
この有事でアピールできるのがZOOM飲みだけとか
小泉はもうオワコンだな

753 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:45:03 ID:CUSYl3hv0.net
ますます信用なくすだけ

754 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:45:31 ID:WTzcrrvJ0.net
まだみんな油断するな!

一部を振興券とか電子マネーにするとかアホな事言い出すかもしれん
手元に届くまで監視が必要だ

755 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:45:40 ID:2cyEebxn0.net
岸田がこれか。政権末期だな。

756 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:46:13 ID:hNUdSRol0.net
岸田は元から言ってたよ
麻生に反対されてクソ簡単に折れたけど

757 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:46:19 ID:70sBhA070.net
現金給付を巡る与党の主な発言
岸田氏(4月3日)
https://twitter.com/squash_boy_don/status/1250809609083744258
(deleted an unsolicited ad)

758 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:47:49 ID:7ZZwvhmI0.net
今回の変更で
創価がまともとか言い出す馬鹿もいるからな
単なる票集めの策に
まんまとはまってる馬鹿だと知らずに

759 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:49:35 ID:608Qjg5j0.net
>>23
また今井かよ

760 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:49:51 ID:SIyq4xQk0.net
>>756
岸田と公明党がこれで行こうと合意してたのに麻生が横槍を入れて迷走したという話が出てたな

761 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:52:09 ID:wul2AZkX0.net
>>1
岸田と河野で次期総理を争うのかな。

石破はもはや蚊帳の外。

762 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:52:14 ID:KUIEusC80.net
誰が反対してたのかはっきりさせろ

763 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:55:01 ID:nIWoUXDT0.net
ここで一律30万を唱えれば岸田総理誕生だったのにw

764 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:55:14 ID:Xy1chnou0.net
実際10万給付自体は評価するにしても、
「最初から考えてました」とか言われると
は?て感じではある

早めに現金給付主張してたのて
野党とか与党でも公明党の方やろ

765 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:55:54 ID:q/zRDfzQ0.net
麻生は財務省の犬だが、岸田は違う

財務省の身内。一家総出で財務省。

766 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:56:14.64 ID:uWMtx8ST0.net
>>757
提言提出が同じ日でも
言及はなっちゃんが早いね!軍配!

767 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:56:27.69 ID:O8Q+vu/90.net
ふざけてんのかこいつ?

768 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:58:07 ID:wUzPQemh0.net
はっきり言えばいいのに
「麻生一人のせいでダメだった」って

769 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:58:11 ID:/TTS0D1m0.net
>>1
お前に総理の芽は無いから諦めろw
有事の際に役人を組み伏せられない役立たずには用が無いんだよw

770 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 02:59:27 ID:e+JvUbA50.net
どーでもいいけどついこないだ本当に必要なところへ手厚く支給するとか言ってたのとか何だったんだろな

771 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:01:49 ID:LvwgCXyi0.net
小泉首相擁立時に清和会の下っ端として奔走していたのは
まだ知名度がなかった安倍晋三だという事を考えると
総裁選で派閥を動員するのは次世代育成の側面もある

岸田がダメでも一定の利益はあるんだろうさ

772 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:02:18 ID:tr96hvpW0.net
若手は主張してたやん

773 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:02:44 ID:Gy92pyft0.net
>党は10万円一律給付を当初から訴えてきた
大反対したのは麻生だけ。
麻生は最悪の老害だね。

774 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:03:38 ID:vBvOGzuO0.net
コイツと麻生、二階以外やろ。

775 :721:2020/04/17(金) 03:04:17 ID:zdbJNJ3N0.net
お前ら低脳ジジイはものわすれ激しいうえに知能ないから理解できないだろう

岸田は最初から一律10万訴えてたっての

776 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:04:54 ID:Gy92pyft0.net
麻生は国賊
安倍は優柔不断
その他の自民党議員はヘタレ

777 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:04:59 ID:O8Q+vu/90.net
最初から訴えてたのはごく少数の若手有志だけやろ


お肉券とかお寿司券を真面目に検討して国民なんて寿司食わしとけば喜ぶだろとか言ってた連中がいることは絶対に忘れない

778 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:06:25 ID:O8Q+vu/90.net
>>775
あっさりポキンと折れて条件付き三十万給付を先日発表してからの最初から訴えてきた発言は

ダサい

779 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:06:28 ID:62i3aAhS0.net
10万円いらんから思いっきり顔面にドロップキックさせて欲しい。スッキリしそう。

780 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:06:34 ID:1nayv4XM0.net
>>93
党として言ってないでしょ
お肉券お魚券とかうんこみたいな主張してた

781 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:06:39 ID:/wRbD6Te0.net
当初から訴えてきて、野党も一ヶ月前から訴えてるのに、なぜか他の案になってるって、誰が邪魔して遅れさせたんですかね?
誰だろうなー?

782 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:07:20 ID:hdG5/FzJ0.net
>>1
「えっ?」じゃねーだろ、事実じゃん
低脳池沼か?えりん

783 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:07:36 ID:IIXLgZEo0.net
ひと月10万10ケ月か

784 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:08:17 ID:MOOxzRTy0.net
>>751
閣議決定ってのもそういうことなんだろうな

785 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:08:23 ID:7ZZwvhmI0.net
創価にやられたジミンw

786 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:08:30 ID:R/NZzqrn0.net
>>28
息を吐く回数よりも嘘をつく回数のほうが多いぞ。w

787 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:08:45 ID:FnZUADPM0.net
このくらいの変わり身が岸田に欠けてたものだからな

788 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:08:47 ID:jaEUy9tT0.net
今回の件で自民がどういう奴等の集まりなのかほんと良く分かるな

789 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:09:03 ID:2K7Rx/YO0.net
お肉券?旅行券?何でしたっけそれ

790 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:09:53 ID:/TTS0D1m0.net
>>775
調整型の岸田が総理の時に支那が侵略してきたらと思うとぞっとするわw
岸田は単なる治世の能臣でしかないからな。

791 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:10:01 ID:VvYP1y/D0.net
>>1
自民の若手がそう主張してた話はネットニュースで見たけど
古狸系は却下してお肉券やお魚券を推してたよね

792 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:10:02 ID:Tk0Xzfk50.net
>>1
軍艦島問題の強制労働というでっち上げを韓国に認め徴用問題を作った岸田あああああああああああああああああああああああああああ

793 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:10:31 ID:tYQKczaS0.net
>>758
今の創価学会って執行部の幹部が自民党とズブズブだからな
自民党ゼネコンと結託して票を金で買ってるのが今の創価学会
学会員の真心の財務はみんなこの票買いに使われている

794 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:10:42 ID:ph9l1u1p0.net
嘘つきは自民党の始まり

795 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:10:42 ID:Rr6W4seT0.net
岸田「一律支給しろ」

財務官僚「一律はダメです」

麻生「一律はダメだって言ってる」

安倍「じゃあ制限して30万な」

山口「じゃあ連立解消するわ」

安倍「じゃあ一律10万にするわ」

岸田「」

796 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:11:01 ID:45HoQMLE0.net
自民党内部は、安倍に従わないヤツは人間扱いされないから無視されたのだろうw
自民党ザコ議員は、結局ザコでしかない
昔のような派閥ごとに力があった時代じゃないからな

797 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:11:06 ID:YkIkbt5X0.net
要するに安倍とか麻生みたいな政府側の連中がアホばっかだったということかな
昔の自民党なら倒閣運動に発展してるとこだ
最近の自民党員はサラリーマンみたいになってるから無理だろうけど

798 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:11:11 ID:uySIRtKz0.net
最後は安倍が麻生を外すよと言ったんだろ
麻生は財務省からも見放されただろうし引退だろうな
衆議院議長でもやって終わりだな

799 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:11:45 ID:FnZUADPM0.net
貰えるならお肉券欲しかったよ。焼肉食いに行きづらいし

800 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:11:49 ID:gulLCQwi0.net
一番信頼を失うやつだよ、これ
だって、あんたら妥協してそれで進めようとしてたじゃねえか

801 :721:2020/04/17(金) 03:11:52 ID:zdbJNJ3N0.net
>>790
それは賛同
岸田は我を通す胆力がない
派閥にあしらわれるタイプだな

802 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:12:35 ID:mAx1Y2WT0.net
次は自民党にいれるわ

803 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:15:05 ID:Nf4rCbOs0.net
岸田も安部も一律支給を予定していたが
麻生とアホの官邸官僚の今井(アベノマスクもコイツ発案)とかが反対してたんだろw
いい加減に今井とかいう能無しとアキエを切れよ

804 :名無しさん@13周年:2020/04/17(金) 03:18:24.71 ID:AUMGDXM+p
>>1
地震学者と同じ論法だな。

「◯◯の可能性は否定できない」と言っていた学者が、
地震が発生すると、「私は予想していた」と
大声で言い出す。

805 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:17:20 ID:MOOxzRTy0.net
>>790
曹操は違反者であれば、有力者の身内だろうと厳しく取り締まったぞ
拠って立つ主義なり道理があれば、まずそれを通そうとするのが能臣だぞ

806 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:17:35 ID:50vQvvs70.net
情弱向けのコメントだな
テレビは徹底的に岸田を潰して良いよ
彼の首相はない

807 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:17:54 ID:N+jav8bK0.net
っ反対する日本国民をよそにそんな不届きな事を考えて居たのか。
岸田は駄目だな。テレビが被せ報道して誘導し既成事実を作る
手口に真っ先に騙されるタイプ。

808 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:17:55 ID:z5Y/TMtF0.net
本当に自民党って嘘つきのクズ野郎しかいねえな
なんなんだこいつらは
1人もいらねえわゴミしかいない自民党の政治家は
カルト公明より必要ない存在だとは思わなかったわ

809 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:18:36 ID:E1/IhZ/D0.net
いつまでたってもキャラ立ちしないな岸田くんは

810 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:18:49 ID:TBwFX+bO0.net
財務省の犬の岸田が何ほざいてるんだよ

811 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:19:16 ID:/TTS0D1m0.net
>>801
リーダーシップ無いリーダーとか悪夢でしかないからな。

812 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:19:39 ID:tYQKczaS0.net
>>806
ヘタすると総理まで公明党に乗っ取りされそう
公明党山口代表の後継者は東京12区から出馬予定の岡本な
こいつはかなりの切れ者

813 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:21:24 ID:MOOxzRTy0.net
>>797
昔の自民党だと、俺のいうことを聞けんのか!って経済重視でごり押しして
大惨事になるパターンも想像できる

しかし調整するなら速やかに全方位をまとめてこそ調整だろ
こんなごたごたが国民に見えるのは下策だ

814 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:21:25 ID:b0fWNJA80.net
これは本当だよ
麻生と財務省がケチ付けて邪魔したけど
安倍と岸田は現金給付賛成派だった

政府、全国民に現金給付へ 「リーマン対策」の1万2000円超す額で検討 新型コロナ対策
https://mainichi.jp/articles/20200317/k00/00m/010/334000c

安倍首相と岸田文雄政調会長は17日、経済対策について協議。「国民1人ずつに現金給付」といった緊急経済対策を、大筋の方向性で一致したと岸田氏は記者団に明かした。しかし給付の対象を、子育て世帯や所得の低い人に限る検討も行なわれているという。

815 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:21:40 ID:Elz6Va2R0.net
麻生を悪者にして自分上げか
なんか岸田が総理になっても自民党の内部抗争ですぐに降ろされそうだな

816 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:22:03 ID:VumlclZT0.net
麻生が首を縦に振らなかったからなぁ

817 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:23:21 ID:MOOxzRTy0.net
>>815
というか、トランプみたいな海外のリーダーの逆鱗に触れまくって
日本を道連れにしそうだ

818 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:24:36 ID:uySIRtKz0.net
実際、麻生が反対してたんだから悪者でしょ
さっさと衆議院議長とかに追いやるべきだんだよ

819 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:25:58 ID:Elz6Va2R0.net
なんか実は麻生の政策の方が日本にとって正しいんじゃないか?という気持ちが消えない

820 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:27:20 ID:MOOxzRTy0.net
>>814
達成できなかったことを後から主張してもムダ
というか裏切りにすら見える
政治家として、やるぞって言ったことを引っ込めてるんだからな
引っ込めた理由を説明して引いてるならまだしも
最初にどうとか無様すぎる

821 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:28:12 ID:SIyq4xQk0.net
https://news.livedoor.com/article/detail/18081519/
この記事に岸田と公明党が一律給付で合意してたと書いてある
で、反対に合って折れちゃった

822 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:29:54 ID:y7Gt8oFJ0.net
>>1
戦犯岸田がどの口で言ってるのか
もう表に出てくるなよ

823 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:37:05 ID:0i1fBtyQ0.net
>>703
財務省は単純な一律10万円給付みたいな施策を一番嫌う。

何故なら美しくないから。
彼らは自分達のIQの高さを誇示するようなプランを作るのが好き

824 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:42:15 ID:Xx0RQHkq0.net
>>822
岸田派や自民の若手議員は最初から言ってたぞ
財務省の息の掛かった議員にひっくり返されたけどな

825 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:50:45 ID:FvcfT+qk0.net
何にしても安倍は大恥だな。
もう次はない。

826 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 03:59:53 ID:r7sG/LOI0.net
自民党で訴えていたなら1ヶ月は早かったはずだよね

1ヶ月前だとお肉券とか言っていた頃?

827 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:02:59 ID:mWs8r91r0.net
胆力も信念もない政治家というのがバレちゃったね岸田さん
所詮は財務省の手先と言われても仕方ないわ
歴史を捏造するのはダメだよ

828 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:04:12 ID:MOOxzRTy0.net
それとも何か?
党と政府は一線を画すという立場なのかね?岸田は

829 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:05:39 ID:c32qHr+30.net
自己矛盾にすら気づいていない

830 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:05:47 ID:58jPFTCP0.net
今の安倍自民と官僚くずすぎる
国民を見殺しにして日本を焼け野原にした戦争中の軍部みたいだ

831 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:09:23 ID:zZcZbc6c0.net
宏池会なんて財務省の犬だろ

832 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:09:47 ID:JkGPDcDh0.net
>>693
108兆円なら9回分あるしね、、、
俺はおかわり希望だ、、、
但しコロナ増税は認めんwww

833 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:19:15 ID:WCYlZxiM0.net
国民民主とかれいわとかは言ってた気がするけど
和牛券とか忘れてねーからな?
国民に我慢してもらわなきゃとか
消費に回らないとか
習近平国賓とか

834 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:22:09 ID:84LZFgKl0.net
>>821
二階の今の立場を見ると手のひら返しが凄い
でも政治家なら平然とこれをやるぐらいの事が必要
岸田の場合、公明党幹事長が乗り込んで来た時にも「いや一部世帯30万でもう決まってるし、一律10万は二次補正でやる話だし」と、
道理的にはその通りなんだが全く融通の効かない事を言ってた
その時既に二階は転向していて、直前に公明党代表が首相に直接申し入れてるわけで、岸田もその場で前向きな事を言うべき
極めて重要なタイミングだった
そのタイミングを逃して、首相が決断して全てが決まった後に>>1みたいな事言っても全く政治的にプラスにならない

835 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:23:17 ID:YZvcNSNn0.net
財務省の犬は終息後真っ先に消費税20%増税を言い出します。国が滅んでも財政再建。

836 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:24:25 ID:Xsd3MCrV0.net
お前ら、ただで10万円もらえると思っているのか?ならば相当に脳みそが足りない。

後で高額利子付きの返済を求められるのに気付かないなら、猿並の頭。

837 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:25:07 ID:RJpK0+1w0.net
>>1
京都6区選出の安藤裕(ひろし)衆院議員
よく言った!偉い!!!!

「融資じゃダメだ!!!!!
補償をしなければ(営業)自粛なんて出来ませんよ!!
これ(補償)をやらなければ自殺者が激増しますよ!!
会長!!!分かっているんですか!!
こんな対策しか出せないなら(自民党は)野党になった方がいい!!」

静まりかえった会場に怒声が響き渡った。
4月6日午前8時、東京・永田町の自民党本部9階の大会議室で行われた政調全体会議の一幕だ。
自民党衆参全議員が対象で、議題は新型コロナウイルスの感染拡大を受けた、政府の緊急経済対策だった。

そこで各議員の意見を求めた際、怒りを爆発させたのが、京都6区選出の安藤裕(ひろし)衆院議員だった。
2012年初当選の3期目で、いわゆる?安倍チルドレン?の一人である。
https://mainichi.jp/sunday/articles/20200414/org/00m/010/002000d

838 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:25:57 ID:bWgKqrsh0.net
>>603
青山案か

総レス数 1005
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200