2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】三浦瑠麗・東浩紀・小林よしのりが対談「しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」

1 :スタス ★:2020/04/10(金) 16:12:13 ID:pb9vbnJD9.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1246783520787202050/pu/vid/640x480/ppyrPSCuAh3d3NuJ.mp4

「#しょぼいウイルスなのに全世界が大騒ぎ」の東浩紀(#現在ツイ垢失踪中)・三浦瑠麗@lullymiura・小林よしのり(ツイ垢不明)3賢人様の世紀の大鼎談ダイジェスト版です!
https://twitter.com/MolotovAbe/status/1246783838463770624
(deleted an unsolicited ad)

269 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:05.22 ID:hx7Rlcpe0.net
風邪程度の人が8割と言わないと誤解を招くよ!

270 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:08.87 ID:4+F20iyt0.net
コロナかかってこいやああああああ

ぶっ飛ばーーーす

271 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:09.19 ID:oMK04UHC0.net
>>75
頭大丈夫ですか?
じゃあ、重症化して苦しくなっても黙っててね。
誰も助けに来ないからね。

272 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:10.75 ID:3xeSFBGp0.net
しょぼいんだからこいつらにコロナ患者担当させよう

273 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:11.16 ID:iEsijPcR0.net
>>242
人は死ぬもんだよ 特に高齢者はふとしたことで死ぬ
そこにコロナというラベルが貼ってあるかどうかは、きっと多くの人にとって重要なのだろう

274 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:11.90 ID:Dk85Swg60.net
人が死んでる!とか、お前がかかれ!とか言う人はさぁ、じゃあ交通事故で死ぬ人がいるからって車運転禁止にするのかっていうね

275 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:11.99 ID:xpIn/UXo0.net
検査環境を改善して自覚症状あればすぐ検査してアビガン投与してくれたらそれで良い

276 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:14.66 ID:bE1W0D+G0.net
>>178
医療崩壊したのはいちいちパニック起こしてるからだろ
百年前くらいに流行ったスペイン風邪っていうインフルのが遥かに感染して殺し回ったのにそれより大騒ぎwww

277 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:15.75 ID:7K7Pn4bo0.net
まったくショボい風邪ごときでオタオタして世界恐慌にまでしようとしてる
アホばっかり。自粛しても意味がないっていつになったら気付くのか

278 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:28.54 ID:kuMjfSRQ0.net
>>18
> 志村けんは、しょぼいウイルスで死亡した間抜けなわけですね。

左様で御座います

279 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:30.71 ID:ziQl4JgQ0.net
しょぼいと思うならローマ法皇にならって
感染者にハグしてまわったらいい。

280 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:34.95 ID:TIUKCzoO0.net
>>266
そりゃイタリアが特殊でイタリア以外の160カ国以上はそんなことになってないだろ

281 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:36.40 ID:YH5mniaU0.net
あのな
アメリカじゃ死者16000人超だぞ
在宅で死んでるのもかなり居ると思うけど
上記の数字の中に入ってないんだぞ

282 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:36.46 ID:GSdKIL9m0.net
>>1
こいつら真っ先にかかればいいのに。コロナで死んだやつに失礼。

283 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:37.46 ID:Gv1FuEE90.net
小林よしのりって大昔は薬害エイズに憤っていたのに
今はこれ?劣化というか転向?

284 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:40.24 ID:deVfdCZC0.net
小林よしのりって基本逆張りして目立つ芸人だよなぁ

285 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:45.87 ID:Tl3MMqhQ0.net
ハシゲさんみたいに発熱すればいいと思うの

286 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:46.63 ID:UGrccuBX0.net
インフルって幼児も亡くなってるし結構大勢死んでるのにとは思う

287 :辻レス :2020/04/10(金) 16:28:48.19 ID:mDSPsb760.net
>>1

その手の専門家ですら
大きく意見が分かれるというのに

専門家でもない人が
思いつきでこういう事を言うのは
感染拡大を冗長することにならないだろうか

「ただの風邪」なんていう政治家の先生がいるから
気が緩んでお花見にいったり渋谷のセンター街をうろついたり
わざわざヨーロッパに旅行に行ったり
緊急事態宣言が出されたのに遊びに行ったりする


・・・本当にしょぼいウイルスかどうか
アメリカかイタリアあたりに旅行しにいって
自分の目と体で体験するといい

288 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:51.77 ID:qsUQVqfA0.net
何言ってても
この人たちはいよいよガチでやばくなれば
シンガポールとか、裕福層向けの比較的安全な国にトンズラできるもんね
もちろん発言の責任は何も負わず

289 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:51.82 ID:EroRdTCP0.net
>>163
なるほど、原因のウイルスではなくて、結果としての症状からの生存率ってことね

290 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:53.17 ID:Mz9AKGvF0.net
必殺じゃないからしょぼく見えるだけで感染力は怖い

291 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:53.60 ID:iVK8EeC+0.net
3人で話してないで、欧米の大統領と首相に言え、我々の方が世界を判っているとwww

3馬鹿w偉そうーーーーーにw

292 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:54.15 ID:c5mQmgiU0.net
>>184
ソープの待合室?

293 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:54.62 ID:9uRAM0l10.net
ボリスもそんな感じだったんだろう

294 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:56.75 ID:02+M00DZ0.net
コロナチャレンジして「コロナしょぼい」って言ってくれたら勇者だった(棒

295 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:56.77 ID:RZbD6po+0.net
>>224
しょぼい以下だから
日本にいる1100万人の80歳以上
何人死んだよ
老人なんて毎日10000人死んでも
無問題

296 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:58.77 ID:P/bvYJfz0.net
小林よしのりは幼少の頃喘息持ちで長生きできないから保険入れた的なこと親に言われてたらしいな
だから心が捻じ曲がった今のこいつが生まれたのだろう

297 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:28:58.84 ID:e2u5ktEc0.net
>>248
麻生とか初期の厚生省とかWHOとかいっぱいいるよ
そんであとになって、(以下略)

298 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:01.43 ID:AeH9CTOm0.net
お前らの対談がしょぼいわ

299 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:01.63 ID:jn7fpzFU0.net
>>1 皆が騒ぐ理由が分からない人ってこんなものかも?

インフルで亡くなる人の方が多いとかいう人もいるけど
それで、死体置き場が満杯になったり
病院の廊下まで幾つも死体入り袋が積み重ねられてたりはしない

何故ここを見逃すのか? といつもl不思議に思う

300 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:03.66 ID:XoAuzFUS0.net
>>156
売れた料理研究家みたいなもんでしょ

俺のカメラマン仲間の女房も、飯の写真集が爆発的にヒットして億万長者になりテレビでも先生とか言われてる
ちなみに旦那は廃人になった。

301 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:04.49 ID:R6gkQufA0.net
こういうので食っていける連中にはたしかにそうだろうw

302 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:07.04 ID:EbFIpz3r0.net
最前線で戦ってる医療従事者に失礼と思わんか?

303 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:12.90 ID:n3SgydEk0.net
しょぼいも何も
ただの風邪やろ
それで死ぬんなら寿命だ

304 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:18.53 ID:/OhwpFOl0.net
確かに1月2月のはしょぼかったけど今のは違うから
東大なんだからスペイン風邪くらい知ってるだろに

305 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:19.56 ID:ZF7n7WIc0.net
この三人は何があっても助けるな!

306 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:20.14 ID:V09TAeKm0.net
肺炎球菌やインフルエンザより雑魚なのは確定やろw

307 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:24.22 ID:Q3CjFOtx0.net
>>108
お前も感染すれば分かる
俺はおそらくウィルス量が他の人よりも多かったんだと思うが、
マジで死ぬ思いをするから
と言うか死んだと思った

>>155
もしコロナだったら、病院に行ったところで治療法はない訳だからな
それは頭で分かってた
それに病院にもウィルスが蔓延してるかもしれない訳で
ただでさえ死にそうな状況の上にこれ以上ウィルスを吸入したら
間違いなく死ぬと思った
そもそも病院の待ち時間に耐えられる程の体力が残っていなかったし、
仮に長期療養になったとして支払えるだけの金も無かった

308 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:24.46 ID:rt8eDmr10.net
ショボいかどうか身を持って罹って証明してくれ

309 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:25.06 ID:cGt0jySu0.net
しょぼいと言えばそうとも言えるけど…
そう言えないとこもあるハッキリしないとこが厄介なのよねぇ

310 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:28.40 ID:yGh3nqXa0.net
>>16
なんか最近見たコピペだな。

311 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:32.36 ID:gq06iAhF0.net
>>256
アメリカは共和党はこいつらと同じ思考回路もってる
かといって民主党の支持者に見せたところで今は力が弱い気がする

312 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:36.16 ID:ZAOA1Agz0.net
特効薬やピンポイントの治療法がないのが恐れる要因になってるのはあるな
全世界が自国の観光面は捨ててるほどだし

313 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:40.77 ID:5amWBUMp0.net
>>18

毎年日本では肺炎で10万人死んでるよアホ工作員ww

314 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:44.68 ID:PeDH7Dtv0.net
>>218
普通の肺炎で日本だけで毎年10万から死んでるわけですが

315 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:45.33 ID:vkhQ9Vos0.net
感染しないウイルスだったらそう言ってもいいけど

316 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:47.78 ID:DSAJvjV40.net
アメリカ、イタリアなどは死者2万人はいく
この数字は東日本大震災より多い

それでも大したことないと
そうですか

317 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:48.07 ID:Dk85Swg60.net
>>189
人はコロナ以外のいろんな感染症で死ぬし、コロナ以外のいろんな感染症の後遺症で苦しむ。なんでコロナだけ特別扱い?

318 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:50.01 ID:ZKV27Vtk0.net
欧米は致死率10%以上なんだが?
日本のケースだけでしょぼいウィルスだとかよく言えるな

319 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:51.24 ID:2Y+RJ1M00.net
あーあ
この期に及んでショボイとか言っちゃった

320 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:51.58 ID:NImpCiR30.net
こいつら少し強めの風邪程度と思ってんのかな。しんどさはインフルの数倍〜数十倍とか、罹患した人たち言うとんのに。

321 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:53.58 ID:gl4dOdR+0.net
是非、ウィルス現場の最前線で働いて感染してほしいものだ

322 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:53.73 ID:k0428uHL0.net
――その最前線から日本に対しては、何を提言したいですか。
 緊急事態宣言、そしてロックダウン(都市封鎖)のような措置をすぐやるべきです。
日本はここまでのところ、クラスターという感染の「点」を把握してそれを封じ込めようと考えてきましたよね。でも医療現場の実感でいえば、それは非常に難しいです。
新型コロナは感染力がめちゃくちゃ強く、重症化したらかなりの確率で死にます。
 ですから、ロックダウンで「面」として国民の行動を制限し、短期間で爆発的に感染拡大することをなんとか阻止する。
これが何より重要です。
長期的には相当数の国民が感染していくとしても、その勢いをとどめなければ、日本全国の病院に新型コロナの患者が一気に増えるおそれがあるのです。

 日本では米国や欧州の惨状と比べて、「われわれは感染者数も死者数もはるかに少ない。新型コロナ対策に成功している」と楽観視する向きが強いように思います。
しかし新型コロナの威力を目の当たりにしている医師からすると、その楽観姿勢には極めて強い不安を感じます。
今でも日本では電車通勤が普通に行われていて、学校の授業も再開されようとしているそうです。
この状況ではクラスターどころではなく、不特定多数が日常的に感染リスクにさらされます。

――感染症の専門家という視点で、新型コロナのウイルスについてどんなことが言えますか。
 まず、毒性が極めて強い。このウイルスに対して人間の免疫能力が強く反応し、多臓器にダメージが生じる「サイトカインストーム」が起きます。
肺が最初にやられますが、腎臓などにもダメージが出て、ショック状態に陥り、最後は心肺停止で亡くなります。
 そんな毒性の強いウイルスが、鼻水や唾液の中にものすごくたくさん入っている。
その数たるや、インフルエンザの何倍もあるといわれている。
話すだけで辺りにウイルスがまき散らされます。
ましてやくしゃみなんてしたら、ものすごい量の飛沫をまき散らします。
それが空気中に3時間程は漂っているという研究結果がある。
 ですから私たちは患者が入室したら、空気感染が起こると考えて行動します。

――米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)のファウチ所長が、「米国では最低でも10万人、新型コロナで死亡する」と予測しました。臨床の体感値で、この数字をどう思いますか。
 荒唐無稽な数字などでは全然ありません。
起こりうる事態だと思いますし、この勢いなら10万人で抑えられればいいほうかもしれません。
 ニューヨークの多くの病院では今、建物の隣にトレーラーが停まっています。
何が入っているかというと、遺体です。どこも霊安室がいっぱいになりつつあるので。
しかも非常に悲しいことに、感染力が高いので、その遺体を家族に戻してあげられない。
トレーラーで冷やして保存した後は、おそらくすべて焼却することになります。
 日本もこのまま行ったら、人口が大きく減るおそれがあります。私自身、実家が東京なので、今すごく心配です。
友だちも、昔の同僚もたくさん東京にいます。彼らが無事でいられるかどうか。
 そして私、すごく疑問に思うのです。
どうして日本は「人命が最優先」とならないのか。
どうして経済が優先されてしまうのか。衛星放送のニュースを見ると、企業の決算期が終わってから非常事態宣言を出すほうがいいだとか、論点がものすごくずれているように感じます。
薬害エイズでも非加熱製剤の危険性が分かっていながら、製薬業界は人命より経済的利益を優先しましたよね。
その判断がどれだけ悲惨な結末をもたらしたか。それを思い出せば、日本政が今下すべき判断は明らかだと思います。

323 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:55.76 ID:7K7Pn4bo0.net
>>303
その通り

324 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:57.01 ID:K4jakoW50.net
>>22
あ、それ名言かも

325 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:29:59.37 ID:eQmKDDb40.net
まぁ、重症者への有効な治療法の道筋ができてからだな

警戒レベルを下げられるのは

326 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:01.23 ID:39EJxRZ90.net
自分が感染した後に、誰かにうつす可能性を全く考えてないよね。
こういう無自覚なバカが周りに広げていくのに

327 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:01.97 ID:oMK04UHC0.net
>>243
それな。
ホリエモンとか。
爆笑太田、たけしも。

328 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:03.63 ID:IG+mlkfC0.net
平熱パニックおじさん 

329 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:06.06 ID:W5avvpCV0.net
>>16
怖すぎおだいじに!

330 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:12.02 ID:Ugy02/mm0.net
感染力があるよなあ。
インフルエンザで対策には慣れているはずの医者がかかりまくる。

331 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:13.68 ID:0G54RDSn0.net
三浦瑠璃はガチで嫌いだからコロナさん頑張ってほしいわ

332 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:15.52 ID:+38Mn1RM0.net
>>265
高齢者は邪魔だという考えかただからな
コロナは日本の救世主だと思ってる

333 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:15.55 ID:EB7n4dYL0.net
>>201
根拠がない以上、最悪を想定して動かざるを得ないのが現状なのよ
例えるなら台風予想で80%の確率で大惨事になるかもしれないって状況に近いわな
台風が運よく逸れてくれたら何だったんだあの大騒ぎはってなるけれど、逆に大惨事になってしまったらそれこそ本当に取り返しがつかない

334 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:19.71 ID:M09oJ2900.net
しょぼくはないけど振り回されすぎて生活できなかったら元も子もない
しばらくの自粛ぐらいじゃおさまらんだろ
海外から持ち帰りもコンスタントに増えるやろし

335 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:22.88 ID:kSZb52kq0.net
>>1
それじゃあ進歩がないし
イタリアでは命を見殺しにしても
死者が減らない
それは何故か?を考えないといけないよ

336 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:24.16 ID:yDUYbId90.net
3バカ対談だろ  しょぼいってNY、スペイン、イタリアの惨状見ろよ
日本に情報が流れてきてないアフリカや中南米の状況とか想像できるだろ

337 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:31.31 ID:kuMjfSRQ0.net
東浩紀、三浦瑠麗、小林よしのりには
ぜひ駅のトイレの便座を舐めてコロナチャレンジしてほしい

338 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:31.93 ID:C9sIwdr/0.net
バカ三人

339 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:38.48 ID:ZF7n7WIc0.net
こいつら日本から追い出してしまえ!

340 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:40.83 ID:Qd1dAvRV0.net
海外の惨状見てしょぼいとか言えんわ…
2月くらいは大したことないって思ってたんだけどな

341 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:40.86 ID:lnTqW9O/0.net
こういう奴らに限って自分がかかると騒ぐんだよなあ。
大体ウイルスの専門家でないのに偉そうにすんな。

342 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:43.42 ID:Q5+i/PNb0.net
>>16
最後まで読んじゃったわw

343 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:43.87 ID:bE1W0D+G0.net
>>290
インフルのが感染も死亡数も高かったがそっちは怖くなくて大騒ぎしないんだろ?
コロナで儲ける奴の掌

344 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:45.03 ID:lYhIxoDl0.net
>>227
年間なのか最終なのか今月なのか知らないけど
毎日2000人近く死んで既に16000人なのに60000人で済むわけねーだろ
って思います

345 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:46.28 ID:GLuy08Fz0.net
ショボい?身体に対してか?アメリカでそれ言ってこいよ
ネット番長かよ

346 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:46.29 ID:q5IkqnxR0.net
まあ2割の重症化がなければそうなんだろうけど

347 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:47.75 ID:n90ng/j40.net
こういうこと言う奴は、なんで自分だけは罹らない、罹っても軽症で済む前提なの?
安倍政権徹底支持の奴らが本当に不思議なんだけど

348 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:48.07 ID:BmtKcwQ+0.net
コロナウイルス 肺炎が間質性肺炎である事の怖さを知らないのは、さすがに恥ずかしい
限り。

349 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:48.45 ID:8NC2nAxy0.net
>>255 三浦はもうじき議員に立候補では?
保守界隈の論客商売でも、コネも金も回ってくるだろうし
女性議員はまだ質のいいのが少ないので、三浦の経歴でも
保守政党側からすれば欲しい人材だろう 

350 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:49.22 ID:YCYYtZh70.net
十万人を殺す、しょぼいウイルスやで

351 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:51.35 ID:SIhh/49V0.net
>>241
本当にな安全な所からなら何でも言えるわな

352 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:53.90 ID:Dk85Swg60.net
>>216
インフルは毎年数億人かかって数十万人死んでるよ。しかも冬だけでこれ

353 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:56.31 ID:1CcKRi4o0.net
しょぼいのはウイルスではなくこの3人

354 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:30:56.64 ID:VvGPn18w0.net
>>16
検査してもらってないのになんでコロナって分かるんだよw

355 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:01.61 ID:oBhZ+eEI0.net
>>331
顔も気持ち悪いよなw

356 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:04.26 ID:wWOfnxUp0.net
よしのりは、たまに配線の接触がよくなってまともなことを言うのであなどれない。

357 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:05.71 ID:J+/lVIXQ0.net
しょぼいウイルスつっても実際に海外では医療崩壊しとるわけよ
日本ももうちょっとでそうなりそうなのよ
しょぼくても国民の数%もが感染すると大変なのよ

358 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:10.67 ID:/UCN7F6K0.net
しょぼいウイルスで
なんでアメリカでは毎日2000人死んでんですかね?
そしてなんで毎日それが増えてるんですかね?
現実を見ろよ。

359 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:11.65 ID:mjQW4rpz0.net
カネが大好きな人たちは面白くないんでしょうな

360 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:14.02 ID:rH9GCCfv0.net
人が4にまくってるのに馬鹿にした発言は淘汰されるぞ

361 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:14.32 ID:fhl5U3So0.net
でも志村けんが亡くなるのは衝撃的だった

362 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:17.30 ID:xpMQ0wMW0.net
沢山死んでるしウイルスの正体がハッキリしないから
今の状態はやむを得ないと思うけどなあ

363 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:18.58 ID:kv8u7OkJ0.net
大したことないならマスクするなよチキンども

364 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:18.89 ID:PeDH7Dtv0.net
>>316
大したことないよ

365 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:20.20 ID:Tl3MMqhQ0.net
ああ、罹患しても直ぐアビガン貰えそうなヤツらか

366 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:21.48 ID:UVLr/nDf0.net
>>2
ほんとそれ
後遺症も酷いし、指数関数的に増えていくことも考慮してない
一か月もしたら何百倍にもなることを理解できてない馬鹿

367 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:22.41 ID:YCYYtZh70.net
>>352
インフルエンザはしょぼいの?

368 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:24.38 ID:wVeimvEK0.net
本当にショボいウイルスだけど肺炎になるのがくそ早い
これが意味がわからないのよ。なんで肺炎になりやすいのか
説明不可能だよ。鼻水を飲み込めてない可能性が高い

369 :名無しさん@1周年:2020/04/10(金) 16:31:26.28 ID:7K7Pn4bo0.net
このスレをザっと読むだけでもアホばかりだと分かる
半年後になれば自粛してたことが全くの間違いだったと気付く

総レス数 1001
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200