2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】緊急事態宣言は7日で調整 8日から効力を発生させる方向 ★2

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/06(月) 11:23:08 ID:8FdqjlO29.net
安倍晋三首相は緊急事態宣言について、7日に出し、8日から効力を発生させる方向で調整に入った。政権幹部が6日、明らかにした。

2020/4/6 10:45 (JST)
https://this.kiji.is/619710060354929761?c=39550187727945729

★1 2020/04/06(月) 10:53:57.85
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586138037/

724 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:06 ID:A+Swim+B0.net
>>169
脱出するなら今がだからね
地方から反発あったら 確実に新幹線やバス 飛行機止まる

725 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:07 ID:T8awZBBx0.net
えー地方に散開されるやん

726 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:07 ID:ho8hxR4j0.net
>>684
ありがとう。
離婚届出したいの。

727 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:08 ID:vPRdfLN80.net
東京脱出の高速鉄道や航空機のチケットは予約しておいた方がいいみたい
政府は都民の移動制限も考えてるようだ

728 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:08 ID:MAYkYERr0.net
国として出すことはないだろ
必要なのは大都市圏だけ

729 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:09 ID:mfSBdo1B0.net
>>650
■東京→鳥取

東京ー姫路ー鳥取 片道18080円 5時間1分

東京からなら島根より鳥取がお手軽に行けるから人気だろう

730 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:10 ID:eLRFECeI0.net
何がどう効果あるんだかな
東京の感染者どもが他県に買い出しに流失してくると思うと
暗い気持ちになるわ

731 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:11 ID:AqVXlkcL0.net
右だろうが左だろうが緊急事態宣言出せってみんな言ってんだよ
決める安倍が最終判断をいつにするかで迷ってるだけ

732 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:17 ID:vRrl+Ivy0.net
判断丸投げの緊急事態宣言だろうね

733 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:17 ID:Itp/MkJ+0.net
都民は毎年16兆円も稼いだ金を地方に泥棒されています。
遠慮せずに都民の金で運営されている医療センターを利用して下さい
呼吸器も揃っている

鳥取県 2カ所 鳥取、米子
島根県 2カ所 松江、浜田
岩手県 4カ所 盛岡、花巻、岩手、釜石
青森県 3カ所 弘前、八戸、青餅
香川県 2カ所 高松、善通寺
徳島県 2カ所 東徳島、吉野川 

734 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:21 ID:TwwuJ3Lr0.net
>>682
なぜDLにしなかったの

735 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:21 ID:f5bN96OS0.net
パチンコ店も閉店しなさい

736 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:28 ID:9ylNeYXI0.net
人が移動したら何もならない
生活インフラ以外は休みにしろ

737 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:31 ID:45gl5wHC0.net
>>636
日本人はもうある程度ストックしてるから
たいしたパニックにはならないだろう

738 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:32 ID:b8LX5TF+0.net
>>673
なんでも人のせい

739 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:34 ID:df2jSt7h0.net
何で先延ばしなんや

740 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:34 ID:T17SVPVf0.net
>>696
あれマスクいるよな
もう遅いかもしれないけど

741 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:36 ID:5ogvVXcA0.net
強制力を持たせられないのはGHQが憲法作ったときに
政府権限を盛り込まなかったから
国民を団結させて2度と米に逆らわないようにね

742 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:39 ID:rRbvpgzA0.net
緊急事態宣言カウントダウン入りました
3、2、1、0.9、0.8、0.7…0.1、0.09、0.08、0.07…0.01、0.009、0.008…

743 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:48 ID:8Ge8CrLl0.net
【立憲民主党】福山幹事長、「時間が余ればコロナ対策も」発言を弁明 「軽んじたつもり全くない」 3/12【武漢肺炎】

4日におこなわれた参院予算委員会。立憲民主党・福山哲郎幹事長の発言に批判が集まっている。

「時間が余ればコロナ対策もやります!」

4日の参院予算委員会で、野党議員の発言にネット上で批判の声が高まった。立憲民主党・福山哲郎幹事長が安倍晋三首相へ新型コロナウイルス拡大防止策等をめぐる質疑をしたが、深堀りで質問を重ねることなく『桜を見る会』問題へ質問を変える一幕があったのだ。

『桜を見る会』の質問へ
「総理、嫌でしょうが、『桜を見る会』について質問します。時間が余ればコロナ対策もやります。前夜祭についてうかがいます。
安倍事務所がホテル側とサービスの詳細、契約内容などの詳細を事前にホテルと詰めたということ。それでよろしいですね?」
上記質問の直後も、『桜を見る会』関連を追求し続けていた。
 ネット上では「新型コロナウイルス問題を軽視している」といった批判・指摘が本人のツイッターアカウントにまで殺到。では、この発言の意図はどういうものだったのか。

関連
【立憲民主党】 杉尾秀哉議員が花見を満喫! 安倍昭恵夫人の桜を追求するもご自身は関係なし!

744 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:48 ID:YtTFoybN0.net
『# 緊急速報』

『#ライブドアニュースより』


『# 眞子さま』
『# 小室圭』
『# ご婚約宣言の準備』

745 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:49 ID:OPIVYPwB0.net
別にゴルフ行っても良いよな?

746 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:50 ID:XfokmSMR0.net
おい小池がなんか言うらしいぞ
つべでライブだ

747 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:52 ID:lAreVl4/0.net
憲法改正とかいきがってる奴ほど
チキンw

748 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:52 ID:ELrIiI+P0.net
>>719
いや呉が陥落してからやっと動くと思う

749 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:53 ID:lCDcGPux0.net
短期のバイトの求人は消滅するだろう。
暇つぶしのパチンコ屋、喫茶店、ファーストフードも自粛閉店。
大型スーパーは入店規制。

お前ら明日から行くところ無くなるぞ。

750 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:54 ID:C3IcQ5jA0.net
やっとだな
テレビの前で生まれて初めて拍手をしたよ

751 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:54 ID:2OGXiy8U0.net
とりあえず車でパスタ40キロと米20キロ買ってきたわ
どうせマスクやトイレットペーパーのように個数制限くるから買い貯めするなら今のうちだぞ

752 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:54 ID:auJ87I1j0.net
今日明日は仕事いいところまで片づけようとする奴多いから電車はかなりリスク高いな

753 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:55 ID:B7FJFLL20.net
ニュースでは事業所、スーパー、一般小売り、一般食堂、工場、金融、役所以外は基本休止みたいね
つまり生きていく上で関係無い余暇娯楽は全滅だね

754 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:57 ID:OQroUzgH0.net
>>728
国は地域を指定して出すんだぞ

755 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:57 ID:wsyjLd340.net
アマプラで復活の日でも見るか

756 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:53:58 ID:jpvIOFnD0.net
>>632
感染拡大の手助けさせるな

757 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:00 ID:B2I0StZU0.net
>>1
ほんとに無慈悲なチャーハンみたいになってる
wwwww

758 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:01 ID:ly/88mSZ0.net
もうとっくにトンキンエクソダスで軽井沢とかに殺到してるのに
これからどうなるんだろうなあ、全国に散らばって逃げそうだけどw

759 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:02 ID:UL1vgds30.net
時間をあけると実家に帰る人が続出するのでは?

760 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:02 ID:b7OlZGTd0.net
感染拡大防止ならそりゃ早めにやるに越したことはない、専門家なら何故もっと早くやらないのかというだろう

でも専門家も、専門家に影響された人等も、感染のことはわかっても、それ以外の影響がどうなるかなんて知らないし、責任も持たない

761 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:03 ID:f1pyMnxE0.net
マジで戦後最悪の優柔不断総理だな
有事にビビッて何一つ決断できない

762 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:04 ID:1iKbs2QX0.net
>>609
首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)や京阪神はセットで考えた方がいいと思うわ

763 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:04 ID:XocC8t8I0.net
予告あり宣言なんて意味なし

764 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:05 ID:vOkcH0qJ0.net
一日一アクションしかできないニートかよ

765 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:05 ID:MAYkYERr0.net
これで円安ドル高になって経済界はウハウハ

766 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:08 ID:SEvLQfMT0.net
東京の連中は自分の家にいろよ
田舎に感染拡大させるなよ

767 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:09 ID:Cn+uqRHh0.net
>>733
青餅って何だよ?www

768 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:09 ID:b4HL25XV0.net
>>716
緊急事態宣言したところで



移動の制限は出来ないんだよ

769 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:10 ID:0K5+wJxU0.net
のん気な緊急事態もあったもんだ

770 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:10 ID:vv06O5Zq0.net
>>684
窓口業務は派遣だろうなあ

771 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:14 ID:hnXeBKYU0.net
一応話進めてるのは評価出来るけど
今の状況予測できてたのに土日休んで
月曜から動くのいかにもお役所仕事って感じ

772 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:17 ID:wvigx9+V0.net
おちけつおまえら
とりあえずパスタ買い占めてきた
ところで一体何が始まるんです?

773 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:17 ID:AZLzU0740.net
>>746
ついにブチ切れ?w

774 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:19 ID:X1+mNjE00.net
これが発動されると
どうなるんだろ?

外に出ると
逮捕されるとか?

775 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:21 ID:onza1jQ20.net
>>632
帰るな

776 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:21 ID:KiBhh58h0.net
>>469
効果に対してパニックの被害が無駄にでかくなりそうだな

777 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:22 ID:uHaS8QGi0.net
>>221
関西以外で「めっちゃ」と言う言葉を使うと頭に来る

778 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:22 ID:5qYHhPTL0.net
>>700
ウイルス感染者は加害者だから疎開って言わないよね

779 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:31 ID:oTbjgPDe0.net
>>556
居酒屋とかは全店閉店でいい
あと酒類の販売も停止でいい
それだけでかなり人の流れや無駄な騒ぎが収まる

780 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:31 ID:VS+wHHQv0.net
安倍を見てると国民が感染しようが、重症化して死のうがどうでもいいとしか。

781 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:32 ID:wViTykOi0.net
たぶん明後日になっても満員電車は変わらないんじゃないかな
休業補償ないんだし

782 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:37 ID:dmjUX5SM0.net
東京脱出は安倍ちゃん公認だぞ
批判する奴は反日パヨクな

783 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:39 ID:AdXoj9Bq0.net
効力???????

中身スッカスカなのに効力??????

満員電車継続なのに効力???????????

784 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:40 ID:CbVa/Vcx0.net
トロトロしてたら
出す前に皆逃げるぞ

785 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:42 ID:nlVrbIcz0.net
飲食店やライブハウス、人が集まるイベント系の開催中止を要請できるらしいからエンタメ系はマジでしぬな

786 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:42 ID:WnA96cL20.net
【悲報】お笑いタレントのゴリ、新型コロナウイルスに感染
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586141131/

787 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:44 ID:I1hspXWK0.net
どこが緊急なのか

788 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:44 ID:+/wCGkxu0.net
>>521
リベラルは安倍叩きたいだけだからな、
どうしょうもないゴミよ

789 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:44 ID:1Qn5UA3+0.net
>>734
予約開始時から予約してんだぞ。こんな騒ぎ予想できるか

790 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:46 ID:gxjslprj0.net
緊急事態♪

791 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:47 ID:gTVLwEPZ0.net
コロナ以外の入院患者は早く退院したいだろな

792 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:47 ID:sz6WZ2hA0.net
>>20
安い納豆はないな
それとインスタント系とまたトイレットペーパーと冷凍食品なんかも

793 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:48 ID:gC0QdMa90.net
>>753
娯楽なんて不景気でも災害でも真っ先に削られる部分だからね

794 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:50 ID:rVvt13ws0.net
対象地域から出るなって事?それともその地域に行くなって事?

795 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:51 ID:eQ4aTeO40.net
ぐんまーはのんびりかな

796 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:53 ID:df2jSt7h0.net
>>744
世間がコロナの話題に目がうつってる
間にやって草

797 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:54 ID:7cBsN9UR0.net
宣言出てもトンキン人は守らないでしょ

798 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:54 ID:TDNoh/YP0.net
>>717
厚生年金の会社負担と本人負担分てどうなる?

799 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:57 ID:v3XBENDG0.net
>>717
は?
そんな人権無視したこと出来るわけないでしょ?
常識でものを考えなよ…

800 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:54:59 ID:bAN0RFoi0.net
>>557
ランサーズ悪足掻きお疲れw

801 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:00 ID:OwqmZ2N20.net
これで何が変わるん?

802 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:05 ID:Itp/MkJ+0.net
>>482
圧倒的に島根、鳥取
都民の金を泥棒して、竹下登や石破茂らが無駄に最先端の医療センターを何カ所も設置している
岩手は小沢一郎
都民が稼いだ金でできているので、堂々と発症してください。ここで発症すれば確実に呼吸器あります

803 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:09 ID:iph4bFV/0.net
普通に出社し続けるだろうし電車が快適になるのは嬉しい

804 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:09 ID:F1nC8vCK0.net
年度末までは世の中稼働させたかったんです
ごめーーーん

805 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:11 ID:O3eo067I0.net
緊急事態宣言されたら
つまり普通に仕事行って普通に買い物して普通に入浴して就寝して
翌朝また仕事に行けばいいのか

806 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:12 ID:auJ87I1j0.net
>>753
貯えない人きついよな
電子書籍でも読むか

807 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:13 ID:4djzq7+T0.net
お前らバリカンも買ってた方がいいぞ
もうおしゃれだとか言ってらんない
伸ばしっぱなしはさすがにマズイから清潔に見えるようにだけは心掛けておけ

808 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:18 ID:/yPwclmM0.net
>>11
日本の首相が「戦争だ」といったら倒閣されるよ。
まぁ,左翼にどれだけの力が残っているかを試すことになるだろうが。

むしろ,安倍首相の政治センスが怖いよ。
「非常事態宣言」を早くとか,
人権制限も必要だとか,
憲法改正は人権条項からいっても必要だとか
元々安倍首相が主張していた政治目標を国民の側から要求するようになったのだから。
普通の国へ変革するのも間近だな。

809 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:20 ID:0gBdn5Ty0.net
春節でチャンコロウェルカムwwwしてた画像をゲリゾーに見せつけたい
野党のカス共もこういうことやれよ
カスなんだから

810 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:21 ID:gxjslprj0.net
>>796
賢いと思うw

811 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:26 ID:45gl5wHC0.net
>>745
クラブハウスで食事しなければ
ゴルフだけならいいかも?
ロッカーやトイレも感染源になるけど

812 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:26 ID:lKcTLpp70.net
>>655
これだ
知事権限で交通制限もしくは交通遮断ができる

813 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:26 ID:t0zesx5E0.net
「効力を発生」って何すんの??

814 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:29 ID:cIb9a5JD0.net
>>674
だから、それが政府の方針だったんだよ。
仮に重症者が出ても、感染スピードが遅ければ、既存の医療資源で最大限のケアができた筈だったから。
でも、感染が一気に拡大すると、この方法は使えなくなる。で、今、東京がその状況に直面している。

結局、「検査がー!」て笛を吹きまくったハーメルンの笛使いに踊らされて、みんなで最悪の方向に歩む事になった。
まあ、笛吹さんたちは満足だろうけどな。

815 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:32 ID:DhSnHuR+0.net
嫌われてるのにイエスマンでかためてるから気づけないのはある意味かわいそう

816 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:35 ID:M8Axc05T0.net
>>697
医療施設設置で土地を強制使用することが出来る
売り渡しを拒否すれば罰金または懲役

817 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:37 ID:+5vQiyWc0.net
>>685
実はもう致命的な含み損抱えてるんだろ
芸能人とかも多数患ってるって事は市中感染は広範囲に広がってる
検査させないようにしてるだけ

818 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:39 ID:FpMD8oDU0.net
休業補償なしで企業が休んだら、現金給付の対象だらけになるんちゃう?

819 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:39 ID:eqavlxf00.net
今高校生の集団が歩いとるわ

遅かったな

820 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:43 ID:ELrIiI+P0.net
>>778
逃亡かよwそこまでひどくは言いたくないが帰省先の実家が壊滅する家も出るかと思うと哀しくなるね

821 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:44 ID:mBcrRBEe0.net
>>747
改正すべきだが、この国民性だからすぐに帰るのは危険だと思っている俺も確かにいる。

822 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:45 ID:GHTF0lmO0.net
>>792
今日の帰りに買おうと思ってたのに
東京パニックになるんじゃないかな

823 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:46 ID:V0H1K9Mi0.net
出すのが遅いとか言ってらやつら多いけど実際行動はそんなに変わらんだろパチ屋とかに行ったりするんだろ

824 :名無しさん@1周年:2020/04/06(月) 11:55:49 ID:PU4wHzvj0.net
>>779
酒飲めなくなったら死んじゃう

総レス数 1002
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200